- 1 : 2021/09/14(火) 21:41:09.79 ID:FKkJgq4U0
- 2 : 2021/09/14(火) 21:41:26.80 ID:FKkJgq4U0
-
しかも受注生産で誰でも買える
- 3 : 2021/09/14(火) 21:41:45.67 ID:FKkJgq4U0
-
完全にコレクター潰し
- 4 : 2021/09/14(火) 21:42:16.66 ID:FKkJgq4U0
-
ぶっちゃけコナミは金にもならんコレクターを前々から嫌ってたからな
- 5 : 2021/09/14(火) 21:42:25.22 ID:coWDY1020
-
どうせ版によって値段が変わるだけでしょ
- 8 : 2021/09/14(火) 21:43:34.34 ID:FKkJgq4U0
-
>>5
見た目でわかるようには作ってないぽい - 20 : 2021/09/14(火) 21:46:34.87 ID:BK+bwGdN0
-
>>8
アホのおまえは知らんだろうが見分け着く - 26 : 2021/09/14(火) 21:48:45.87 ID:coWDY1020
-
>>8
近年入ってる偽造防止用の処理が今回のカードには入ってるので見分けることは可能で、従来のシークレットが安くなることはないです - 19 : 2021/09/14(火) 21:46:33.07 ID:tsmeJDfn0
-
>>5
それでも値落ちは避けられないだろうな - 6 : 2021/09/14(火) 21:42:49.61 ID:FKkJgq4U0
-
すげえことするよな
MTGじゃ絶対あり得んのに - 7 : 2021/09/14(火) 21:42:56.87 ID:gB61Jl3xa
-
ブルーアイズが刷られるのってこれで何百万回目だよ
- 12 : 2021/09/14(火) 21:44:13.42 ID:FKkJgq4U0
-
>>7
いやそれが全部違うんよ
今回は一番高いシクブルだから荒れてる - 9 : 2021/09/14(火) 21:44:01.85 ID:gze5L1gdM
-
完全のまったく同じではないでしょ
マークが入ってるとか違いはあるっしょ
- 10 : 2021/09/14(火) 21:44:02.44 ID:88t6C94z0
-
カードナンバーみたいの違うからな
ロータスみたいなもん - 13 : 2021/09/14(火) 21:44:55.32 ID:FKkJgq4U0
-
>>10
ブラックロータスと違って見た目に区別付けられとらん - 18 : 2021/09/14(火) 21:46:04.79 ID:8Pbt6OpRa
-
>>13
カードゲームとか好きそう - 21 : 2021/09/14(火) 21:46:35.78 ID:hhU1G7s00
-
>>13
ゆかさんカードゲーマーなのか - 11 : 2021/09/14(火) 21:44:11.15 ID:tovD27xA0
-
遊戯王に限らずこういう値段高騰してるやつって転売厨の工作のせいなんだろ
- 14 : 2021/09/14(火) 21:45:36.38 ID:H8elg4DG0
-
やったぜ
- 15 : 2021/09/14(火) 21:45:43.86 ID:I9/RGf0Y0
-
マジレスすると250万のやつと今回販売されるやつ違うぞ
シークレットブルー
と
シークレット - 16 : 2021/09/14(火) 21:45:44.31 ID:5bsrxChh0
-
ホログラムシール貼ってあるからすぐ再販版だと分かる
こんな偽物に価値はないよ残念だけど - 17 : 2021/09/14(火) 21:46:02.88 ID:oXobwUWh0
-
遊戯王っていつからか紙質ペラペラになって傷つきやすくなったしやっぱ昔の無傷バージョンには到底敵わないんじゃないか
- 22 : 2021/09/14(火) 21:46:39.11 ID:SPisyUOvx
-
どんどん潰してけ
- 23 : 2021/09/14(火) 21:46:41.68 ID:V9NyQQikM
-
絵じゃん
- 24 : 2021/09/14(火) 21:47:39.47 ID:9WbxeJeU0
-
33000円でもたけえわ
- 25 : 2021/09/14(火) 21:48:08.79 ID:IdFXSQAA0
-
当時の機械が残ってたとしたら同じものが作れる罠
- 27 : 2021/09/14(火) 21:49:23.25 ID:5bsrxChh0
-
銀シール貼ってあることも知らないでこのクソスレ建てたのか1は
- 28 : 2021/09/14(火) 21:49:59.53 ID:CJSHrlJF0
-
転売ヤーざまあwwwwwwwwwww
- 29 : 2021/09/14(火) 21:50:05.99 ID:9T4+kC070
-
性能同じ何でしょ?
版によって価格違うっていよいよ好事家向けになってきてるんだな - 30 : 2021/09/14(火) 21:50:08.81 ID:DSTIuQXEd
-
右下のマーク知らんのか
- 31 : 2021/09/14(火) 21:50:09.29 ID:9ZYA/p8a0
-
紙じゃん
- 32 : 2021/09/14(火) 21:51:01.08 ID:IdFXSQAA0
-
3万が10年後37000円ぐらいにはなるだろ
- 33 : 2021/09/14(火) 21:51:03.17 ID:S5y7Z/6/0
-
シクブル10年前まで10万円くらいだったのに
遊戯王さん、1枚250万円以上するカードを再録し炎上wwwwwwwwwwww

コメント