【西村博之】街の本屋さん、『ひろゆき特設コーナー』を設置。オリジナルのノボリ旗を使い(*^^*)気合のPR(*^^*)

1 : 2021/08/17(火) 08:22:48.19 ID:ZdPpy2cT0

【画像】街の本屋さん、終わってた たぶんお前らの想像の3倍終わってる
https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1629053009/

2 : 2021/08/17(火) 08:23:03.44 ID:ZdPpy2cT0

宮脇書店 気仙沼
@books_mywk_kes
コメンテイターとしても大活躍の「ひろゆき」氏のフェアを開催してみました。
「1%の努力」は宮脇書店ビジネス書ランキング1位を4週キープ、
それ以前からもベスト3を維持していました。
ぜひ読んでみてください。
レス2番の画像サムネイル
レス2番の画像サムネイル
レス2番の画像サムネイル
https://twitter.com/books_mywk_kes/status/1425262063450935301
4 : 2021/08/17(火) 08:23:44.64 ID:nY82C6w+M
>>2
売り上げナンバーワンだから

そりゃちやほやするよ

10 : 2021/08/17(火) 08:26:31.61 ID:ZdPpy2cT0
>>4
ひろゆき凄いよね
3 : 2021/08/17(火) 08:23:16.35 ID:ZdPpy2cT0

書籍売り上げランキング
レス3番の画像サムネイル
みんな楽して金欲しいんだな
15 : 2021/08/17(火) 08:28:31.39 ID:hzZyMvlWM
>>3
楽して儲かる方法を本に記して出版すれば楽して儲かる訳だな
23 : 2021/08/17(火) 08:34:59.59 ID:Hysb9Wf50
>>15
情報商材だな。まんま
18 : 2021/08/17(火) 08:29:59.55 ID:M3aJ5Ee4a
>>3
自己啓発本ランキング
34 : 2021/08/17(火) 08:43:49.24 ID:FGWqLqhP0
>>3
買ってる奴らみんな金持ってなさそう
😹
36 : 2021/08/17(火) 08:46:10.91 ID:t/6q/r08M
>>3
嫌われる勇気息が長いな
5 : 2021/08/17(火) 08:24:01.50 ID:GS5kb10H0
何が起こったんだってくらい本書きまくってメディアに出まくってるよな。
13 : 2021/08/17(火) 08:27:27.13 ID:eOu8sJZjM
>>5
ケツ持ちがいて一般人への知名度を上げたところで選挙用のプロパガンダ要員に使うつもりでは
小川なんとかってパンツ評論家もそうだけどスネに傷あるやつは使いやすい
16 : 2021/08/17(火) 08:28:40.52 ID:Hysb9Wf50
>>5
書いてないけどな
名前貸してるだけ
17 : 2021/08/17(火) 08:29:32.04
>>5
メディアに出まくるといっても大手ではTBSくらいで
東洋経済とかそっち程度しか出ていない
6 : 2021/08/17(火) 08:24:18.32 ID:Ylp4JdLAM
もう終わりだよこの国
7 : 2021/08/17(火) 08:25:54.19 ID:T+6sL8Qu0
読みたくもないけどどんな内容なのか逆に気になってきた
8 : 2021/08/17(火) 08:25:58.20 ID:hzZyMvlWM
本屋って害悪じゃんはよ滅べ
9 : 2021/08/17(火) 08:26:04.80 ID:pAH+8OVzM
ピュータンひろゆきすげえな
12 : 2021/08/17(火) 08:27:19.83 ID:FAYJyU/C0
のぼりの大きさに対してスペース小さくて草
片付け出来ない人みたいで頭悪そうな陳列
14 : 2021/08/17(火) 08:28:30.35
今まで出した本は全てゴーストライターで自著は一冊も無いだろ
19 : 2021/08/17(火) 08:30:11.69 ID:tUPogk/40
単に欲しい本買うだけならネット通販でいい時代に本屋に行くのは
意図してない出会いを求めてみたいなとこもあるのに
こんなクソなもんプッシュされたらその本屋生きたくなくなるだろ
20 : 2021/08/17(火) 08:30:26.09 ID:phMZd7Rq0
これ幸福の科学の本置いてるようなもんやろ
キチゲェ詐欺師の本置くのやめとけよ
21 : 2021/08/17(火) 08:31:21.09 ID:rMgZyKAy0
ひろゆきは前からゴーストライターって言ってるやん
22 : 2021/08/17(火) 08:33:51.91 ID:qN/eBOEKd
ゆたぼんのパパとレスバしてからだから
保守派と思ったらただの傷あり逆張りバカだっただけじゃね
24 : 2021/08/17(火) 08:36:10.82 ID:HlNpaqeFa
こんなもん書店員の労災ですよ
25 : 2021/08/17(火) 08:36:19.07 ID:XpXw0ryQa
陰キャ書店員がニチャァしながら作ったんやろなぁ
26 : 2021/08/17(火) 08:36:35.23 ID:aAlxcooJM
お前らの3倍は終わってるな
29 : 2021/08/17(火) 08:39:22.67 ID:Hysb9Wf50
>>26
20倍だろ
27 : 2021/08/17(火) 08:37:04.48 ID:ZmqcXzyGr
こういうの見ると嫌儲やってて良かったなって思う
28 : 2021/08/17(火) 08:38:44.46
【論破王】
とノボリの上下に書いとけ
30 : 2021/08/17(火) 08:39:50.82 ID:R0JnHYeI0
キッズ歓喜
31 : 2021/08/17(火) 08:42:26.93 ID:fSI0J0BTM
いまだに本屋なんてやってるだけあってすべてが遅いだろ
売上1位になる前のベスト3維持してるときにこれをやらないと
32 : 2021/08/17(火) 08:42:50.94 ID:SbhaicR30
他人より一歩先に進みたいひとつでも上に立ちたい人間がこうした自己啓発本に手を出すのだろうけど
そうした人達の姿こそがこんなものに縋り付く行き詰まった人生でなくてよかったと
俺に優越感を持たせてくれる
33 : 2021/08/17(火) 08:43:40.37 ID:U4dE9b0C0
ひろゆきのはマイルド系情報商材だからな
緩いから受けてる
でも本人が言ってる内容纏めると結構残酷な現実が見えてくる

例えば生活保護受ければいいと思いまーすにしてもどんな生活になり、何を失うかさえ語らないしな

35 : 2021/08/17(火) 08:45:25.52 ID:jXZn9Yeu0
本屋潰れて良いわ
37 : 2021/08/17(火) 08:47:04.11 ID:tjS9I0SJd
真面目に読む人がかわいそう
39 : 2021/08/17(火) 08:48:55.72 ID:TxV/VaVnd
クソみてェな旗だな
42 : 2021/08/17(火) 08:50:33.45 ID:1L2jlEgj0
本屋が食えてるのは自己啓発本のおかげだからな

コメント

タイトルとURLをコピーしました