- 1 : 2021/08/30(月) 12:52:43.64 ID:Cr6aGeST0
- 2 : 2021/08/30(月) 12:52:53.07 ID:Cr6aGeST0
-
なんでなん?
- 3 : 2021/08/30(月) 12:53:00.66 ID:Cr6aGeST0
-
マモーとか
- 4 : 2021/08/30(月) 12:53:10.41 ID:Cr6aGeST0
-
なんで
- 5 : 2021/08/30(月) 12:53:22.23 ID:Cr6aGeST0
-
とっつぁーん
- 6 : 2021/08/30(月) 12:53:43.11 ID:Cr6aGeST0
-
りゼロのがいいやん
- 9 : 2021/08/30(月) 12:55:05.18 ID:eYf5AVXn0
-
パチンコの新規絵がいるやん?
面白いかは製作側が決めることだから
お前らは、面白いといわれて与えられたものは、面白いと思っておけ
これまでもそうだったろボケ - 10 : 2021/08/30(月) 12:55:05.84 ID:jd1CCg/H0
-
男には自分の世界があるからな
- 11 : 2021/08/30(月) 12:55:36.45 ID:MRuktanBa
-
昔はアニメってだけで貴重だったんだろうなとは思う。
今見たらクソつまらんってのは多そう。あとはカリオストロでちょっと補正されてるのかもな。 - 13 : 2021/08/30(月) 12:56:10.12 ID:Cr6aGeST0
-
女の嘘に騙されるのは男の役目だしな
- 14 : 2021/08/30(月) 12:56:15.70 ID:jSCoFGzEM
-
そういえばチャンピオンで異世界転移してたな
- 15 : 2021/08/30(月) 12:56:23.02 ID:slaktGns0
-
パチンコアニメなんてその日で好き嫌い変わるから
- 16 : 2021/08/30(月) 12:56:23.68 ID:T31n7HESM
-
ルパン三世という名の日本人だから
- 17 : 2021/08/30(月) 12:56:28.28 ID:19iQAPhh0
-
不二子ちゃんがエ口かったからだろう
- 18 : 2021/08/30(月) 12:56:36.84 ID:AAZzT+y00
-
例えるなら地を駆ける一筋の流れ星←意味不明
- 21 : 2021/08/30(月) 12:57:18.94 ID:OMDwnrBz0
-
>>18
空な - 19 : 2021/08/30(月) 12:56:49.30 ID:j5xQum1s0
-
昔のTVスペシャル番組や映画は面白かった
- 20 : 2021/08/30(月) 12:57:09.95 ID:35pxg5UVr
-
俺もルパンを国民的アニメみたいに担ぐ風潮はどうかと思うが
だからといってリゼロなんかと比べらんねえわ - 28 : 2021/08/30(月) 12:58:28.78 ID:FiKVqodHa
-
>>20
テレビ版終わってから暫く年1金ローやってたお陰だ - 22 : 2021/08/30(月) 12:57:19.27 ID:kIyc8SLm0
-
今は完全にパチンコ三世
原作は面白いんだけどな
- 23 : 2021/08/30(月) 12:57:25.90 ID:Cr6aGeST0
-
おーとこには~自分の~せかいが~ある
- 24 : 2021/08/30(月) 12:58:02.05 ID:53jQJuToa
-
山田康雄の面影を追ってるだけ
- 25 : 2021/08/30(月) 12:58:07.10 ID:3mMeibMep
-
大塚ルパンか
宮崎ルパンかで回答は変わるな
- 27 : 2021/08/30(月) 12:58:19.36 ID:Cr6aGeST0
- 30 : 2021/08/30(月) 12:59:02.29 ID:NRn9zonu0
-
一定以上の教養がないと楽しめないからな
- 31 : 2021/08/30(月) 12:59:34.46 ID:fI3LHWiFM
-
おまえらしらんだろうけどルパン1回結婚したからな
- 32 : 2021/08/30(月) 13:00:04.10 ID:msj+gCOJ0
-
関西人ってなんで自分のこと面白いと思ってるやつばかりなの?実際糞つまらんのに
- 33 : 2021/08/30(月) 13:01:00.59 ID:TBbG47/10
-
大野雄二の音楽がカッコいい
- 34 : 2021/08/30(月) 13:01:17.01 ID:kwG3XkJg0
-
part2迄だよなぁ
現代的にはもうやる意味が無いと当時の80年時点で押井も宮崎もよー判ってた - 35 : 2021/08/30(月) 13:01:23.84 ID:uXuI0Ddba
-
荒唐無稽なアニメだけどオタクが好きな拳銃とかよく出てくるから
- 36 : 2021/08/30(月) 13:01:23.85 ID:HzfYvd7S0
-
昔、ルパン死すみたいな内容の映画あったけどタイトルが思い出せない
五右衛門は胸にナイフが突き刺さって、次元は爆発で死んだみたいな
結局は死んでなかったんだけど - 59 : 2021/08/30(月) 13:12:56.64 ID:aLg9s3scp
-
>>36
暗殺指令 - 37 : 2021/08/30(月) 13:01:30.96 ID:Cr6aGeST0
-
昔でいう鬼滅なんやろルパン
- 43 : 2021/08/30(月) 13:04:50.30 ID:rNhBv3Gur
-
>>37
流石にそこまでの人気はない
ただカリオストロやpart2の宮崎作品はハッキリ言って過大評価
「私が愛したルパン」「国境は別れの顔」「カジノ島逆転また逆転」「荒野に散ったコンバットマグナム」
この辺を見てるとルパンの面白さが何なのかよく分かると思う - 38 : 2021/08/30(月) 13:02:18.70 ID:Cr6aGeST0
-
ルパン一味しか勝たんで面白くないやん
五右衛門とか次元しにかけたことないの? - 39 : 2021/08/30(月) 13:02:35.33 ID:kwG3XkJg0
-
コナンとかサザエさんと同じジャンルなんだわな今のルパンは
- 40 : 2021/08/30(月) 13:03:22.92 ID:qhAx0lrhH
-
おもんないよな。わかる。
- 41 : 2021/08/30(月) 13:04:19.85 ID:uXuI0Ddba
-
最近は銃とか刀とか人を56す道具が出てくるアニメが人気になってる感じ
- 42 : 2021/08/30(月) 13:04:33.47 ID:rYAQkgLc0
-
パチンコもずっとコケてるくせに格上扱いなのなんなん?
緋弾のアリア以下だろ。 - 44 : 2021/08/30(月) 13:05:55.70 ID:Cr6aGeST0
-
>>42
マモーボーダー13だから田舎のホール行くとめちゃくちゃ食えるけどな
時給3000がかなりある - 45 : 2021/08/30(月) 13:06:10.15 ID:J/fIOuD5r
-
猛虎弁のゴミよりは面白い
- 46 : 2021/08/30(月) 13:06:53.55 ID:FxCxPMWb0
-
クリカンから替わらないかぎり見ないな
もういいかげん山田ルパンから脱却しろよ - 47 : 2021/08/30(月) 13:07:45.11 ID:+tdNn/vQd
-
復活のマモーは何でコケたんだろうね
- 53 : 2021/08/30(月) 13:09:41.21 ID:Cr6aGeST0
- 48 : 2021/08/30(月) 13:07:46.02 ID:bpIwI4/60
-
時代の流れってもんがあるんだよ
俺はワンピースなんてつまらんと思ってるが
それで育った世代にとっては無茶苦茶面白いんだろうし - 49 : 2021/08/30(月) 13:07:55.43 ID:bbe+73bB0
-
昔は水曜の7時に大人向けのマンガ?と言われたが、今は良くも悪くも安全牌
問題視もされんが、見なくなったやつは絶対に見ない - 50 : 2021/08/30(月) 13:08:05.75 ID:0mp8zRMxM
-
原作はルパンダイブてそこら中の女レイプしまくりなんだよな
- 54 : 2021/08/30(月) 13:10:36.80 ID:Cr6aGeST0
-
>>50
ええ、マジかよ - 51 : 2021/08/30(月) 13:08:14.71 ID:uXuI0Ddba
-
ルパンは殺人とかはしないけどオタクとかが銃とかもったら殺人とかしそう
- 52 : 2021/08/30(月) 13:09:39.56 ID:U1Y5vpSA0
-
墓標と血煙見てから言え
不二子は見なくていい - 55 : 2021/08/30(月) 13:10:54.53 ID:Wp3MSs0K0
-
ルパン見てれば最新テクノロジーと国際問題の勉強になる
- 56 : 2021/08/30(月) 13:11:02.10 ID:kwG3XkJg0
-
part1の後半の腑抜けた感じめっちゃ良い
山下毅雄の劇伴ほんと好き - 57 : 2021/08/30(月) 13:11:26.42 ID:Ago6n6Ry0
-
テレビシリーズ1~3はドタバタ劇で面白いよ
長編は要らない - 58 : 2021/08/30(月) 13:11:44.97 ID:bbe+73bB0
-
んで今はああいう感じのものを見たいなら例えばミッションインポッシブルとかを
待ってればいいし
役割自体が終わったもの - 60 : 2021/08/30(月) 13:13:28.77 ID:Gq8y/v1v0
-
美味しんぼってなんで人気なん?死ぬほどつまらんやんwabemaで毎日同じ時間に同じ奴らがたくさん書き込みしてるだけだしw
- 61 : 2021/08/30(月) 13:13:59.20 ID:ADW3a8Drr
-
死の翼アルバトロスは傑作回と言われるだけのことはあるぞ
- 62 : 2021/08/30(月) 13:14:34.41 ID:Gq8y/v1v0
-
そいつらが鬼滅棒使って他所の番組で荒らしまくってるし
- 63 : 2021/08/30(月) 13:15:08.32 ID:r/8NwHSn0
-
水戸黄門みたいなもん
- 64 : 2021/08/30(月) 13:15:16.06 ID:GwRDKUtOr
-
ユニコーン打ってたやつ?
基準がパチンコじゃないだろうな - 65 : 2021/08/30(月) 13:17:02.19 ID:C3D2EQKlM
-
映画が毎年つまらんよな
惰性で作ってるだろ - 66 : 2021/08/30(月) 13:19:41.98 ID:Uxzlz0PC0
-
今の世の中だとルパンと次元はパートナーなんだろうな
- 68 : 2021/08/30(月) 13:20:58.06 ID:kIFETuBP0
-
ルパンつまんないって言ってるやつ、ルパンVS複製人間は見たか?
- 69 : 2021/08/30(月) 13:21:02.24 ID:KIFiqsiup
-
ルパンのテーマ知ってる人多いだろうけどセクシーアドベンチャー知らない人は結構多いんじゃないか
ルパン三世てなんで人気なん?死ぬほどつまらんやん

コメント