奈良県立医大が世界初 オゾンガスで新型コロナウイルスが無害化 1万分の1程度に

1 : 2020/05/15(金) 19:51:02.25 ID:+AXNxq2v9

奈良県立医科大学は、オゾンガスを使った新型コロナウイルスの無害化を、世界で初めて確認したと発表した。

 奈良県立医科大学の矢野寿一教授「新型コロナに対しても、不活化する能力を確認したのが世界初」

 奈良県立医科大学の研究グループは、培養した新型コロナウイルスが入ったアクリルの箱の中で、オゾンガスを発生させる実験を行った。その結果、条件次第では感染力を持つウイルスの数が、1万分の1程度にまで減ったという。

 現在、医療機関での消毒作業は手作業が中心となっていて、オゾンガスの活用で作業の負担軽減が期待される。矢野教授は「病棟や診察室での応用を期待している」と話している。

 研究グループは、実用化を目指し実験を続けるとしている。

5/15(金) 19:10配信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200515-00000078-ytv-l29
レス1番の画像サムネイル

2 : 2020/05/15(金) 19:51:28.70 ID:ORsQFkq70
きたー!
3 : 2020/05/15(金) 19:51:38.88 ID:yzpvx9/w0
オゾンホール
4 : 2020/05/15(金) 19:51:59.43 ID:ebZSvXTV0
急いで吸え!
5 : 2020/05/15(金) 19:52:04.18 ID:aLapKqmC0
奈良県にうまいもんなし
57 : 2020/05/15(金) 19:57:58.93 ID:/uZpA5d/0
>>5
せんべいがうまいだろうが!
さっさとよこせ!
96 : 2020/05/15(金) 20:01:49.74 ID:7uTmuuo50
>>5
天理ラーメンがうまかった
97 : 2020/05/15(金) 20:01:51.74 ID:zlmchi1y0
>>5
彩華ラーメンうまい
133 : 2020/05/15(金) 20:04:57.85 ID:3LkIyQZU0
>>5
鹿の丸焼き
140 : 2020/05/15(金) 20:05:38.91 ID:kRIIWPum0
>>5
柿の葉寿司嫌いなの?
6 : 2020/05/15(金) 19:52:13.66 ID:n+AepffQ0
グレタ激怒案件
65 : 2020/05/15(金) 19:59:10.78 ID:IXVPQjpj0
>>6
オゾンを作る人間のせい
オゾンが必要な人間のせい
悪魔になったグレタ、あばれます
7 : 2020/05/15(金) 19:52:17.91 ID:lYHaboUV0
奈良、頑張った。
これで服が洗える!
8 : 2020/05/15(金) 19:52:41.02 ID:a1Ori85K0
オゾンなんか人間にも有害でしょ
9 : 2020/05/15(金) 19:52:42.51 ID:81Vb8L5C0
効くと思って、富士通ゼネラルの脱臭機使ってるわ
10 : 2020/05/15(金) 19:53:15.58 ID:6O7cuCqc0
マイアヒ!
11 : 2020/05/15(金) 19:53:18.76 ID:4RSNNvFs0
キタ━(゚∀゚)━!?
12 : 2020/05/15(金) 19:53:44.06 ID:vTgGzIcE0
オジンの臭いガスじゃだめか
13 : 2020/05/15(金) 19:53:51.44 ID:YPsRGZM80
プラズマクラスターもオゾン発生器だしな
14 : 2020/05/15(金) 19:53:54.20 ID:yzpvx9/w0
オゾンキャバクラ、オゾンライブハウス誕生まで待ったなし
15 : 2020/05/15(金) 19:53:54.28 ID:tQAjaKlf0
オゾンって体に悪いけど、どの程度の濃度のオゾンを室内に充満させることで不活化
できるの?
38 : 2020/05/15(金) 19:56:06.91 ID:7ARvMfu/0
>>15
患者が退院してベッドが空きの部屋で
使うんでしょ
後、ゼオライトも試してみたらどうかな
16 : 2020/05/15(金) 19:53:55.64 ID:N3legFUn0
OZONE
90 : 2020/05/15(金) 20:01:28.05 ID:Ldeasxzz0
>>16
大曽根?
109 : 2020/05/15(金) 20:02:32.53 ID:xHjBsEzD0
>>90
マイヤヒーだろ
17 : 2020/05/15(金) 19:53:57.42 ID:sC+LKasW0
一応言っておくけど、衛生面の強化であって治療じゃないからなw
18 : 2020/05/15(金) 19:54:06.71 ID:JK6LEv8U0
オゾンガスを撒き散らして
ヘドロマンのドライブだ
無理矢理に売り付けられた
カッコイイアメ車で行くぜ
19 : 2020/05/15(金) 19:54:07.16 ID:S9NNatFV0
その代わり人間も死ぬとかじゃないだろうな
20 : 2020/05/15(金) 19:54:07.85 ID:rRYGxULL0
オゾン脱臭機でいいの?
21 : 2020/05/15(金) 19:54:13.82 ID:lo3b36nG0
オゾン層で破壊するのか
もうわけわからん
22 : 2020/05/15(金) 19:54:18.70 ID:021AiBuJ0
これはすごい
以前の生活に戻れる
23 : 2020/05/15(金) 19:54:25.45 ID:+v37t2cW0
おっしオゾンガス吸いまくればコロナ死滅するな!
56 : 2020/05/15(金) 19:57:51.22 ID:fXQS6KAC0
>>23
君も死んじゃう
108 : 2020/05/15(金) 20:02:28.53 ID:tRmQamAo0
>>23
いや、オゾン注射だろ!
24 : 2020/05/15(金) 19:54:28.07 ID:cI/jLUJp0
過剰に安心を求めるバカども先に使っていいぞ。存分に吸え。
25 : 2020/05/15(金) 19:54:35.90 ID:Oe4Ry1pO0
ジャズピアニスト オゾン真
26 : 2020/05/15(金) 19:54:50.26 ID:o3FsjnDE0
オゾン脱臭って効果あるの?
カビの匂いもとれるのかな?
49 : 2020/05/15(金) 19:57:10.37 ID:va1D9geq0
>>26
車にオゾン脱臭するとかなら効果あるよ
27 : 2020/05/15(金) 19:55:02.62 ID:3sRDE6q70
酸素ってそもそも有毒だよね
28 : 2020/05/15(金) 19:55:18.45 ID:OXDF7G+U0
これからはオゾンBARが流行るな
29 : 2020/05/15(金) 19:55:22.36 ID:tr1Ps3UQ0
ほら!
30 : 2020/05/15(金) 19:55:23.05 ID:C1ZN9T280
ナノイーとかプラクラ、富士ゼネ喚起。
31 : 2020/05/15(金) 19:55:25.94 ID:fOlNtmav0
バルサンみたいな使い方するのかな
32 : 2020/05/15(金) 19:55:31.22 ID:h+wE7kHb0
askaがオゾンがどうこう言ってたな
33 : 2020/05/15(金) 19:55:41.89 ID:/Y4hPzOx0
マイヤヒー
34 : 2020/05/15(金) 19:55:45.05 ID:5mT5ADIk0
O3だっけ
35 : 2020/05/15(金) 19:55:51.60 ID:BZeF4gfl0
とんでもない究極の選択が出て来たな
36 : 2020/05/15(金) 19:55:55.95 ID:sV8UoRAS0
オゾンって吸っちゃだめなんじゃなかった?プラズマクラスターとかもそれだから海外ではダメとか聞いた気がするんだが?
37 : 2020/05/15(金) 19:56:02.32 ID:LmJEyZOc0
人体には害じゃん・・・・
39 : 2020/05/15(金) 19:56:10.19 ID:ORsQFkq70
SHARP大勝利?
52 : 2020/05/15(金) 19:57:16.03 ID:UAeB17hc0
>>39
大損
40 : 2020/05/15(金) 19:56:21.31 ID:pwVkU2yo0
プラズマクラスターも原理的に出てる
41 : 2020/05/15(金) 19:56:29.07 ID:xE3tq1IQ0
すったらやばいんじゃないの?
42 : 2020/05/15(金) 19:56:32.20 ID:fhaowWRw0
オゾンでウイルス消毒、、、いやそりゃそうやろw
43 : 2020/05/15(金) 19:56:32.74 ID:2MiYgKZ70
強い酸化作用あって人体にどれだけ悪影響あると思ってるんだよ!
44 : 2020/05/15(金) 19:56:42.74 ID:GPPAUxuu0
ダイキンのストリーマも効くんか
45 : 2020/05/15(金) 19:56:47.63 ID:2iw7NR0F0
オゾンは危ないから実用化は無理
46 : 2020/05/15(金) 19:56:58.38 ID:hdfnJIiG0
オゾンのダンス
47 : 2020/05/15(金) 19:57:05.75 ID:xE3tq1IQ0
発生理由はオゾン層減ったからだったりしてww
48 : 2020/05/15(金) 19:57:09.68 ID:Zb4/dpB10
たまたまオゾン発生器買ってた俺、大勝利
50 : 2020/05/15(金) 19:57:14.61 ID:yiSC0xnJ0
オゾン吸って元気になろう。
51 : 2020/05/15(金) 19:57:16.00 ID:vK2KcKym0
これで訪日客受け入れも再開出来るな
53 : 2020/05/15(金) 19:57:16.78 ID:3mZC9DFv0
すごいの?
54 : 2020/05/15(金) 19:57:28.70 ID:tr1Ps3UQ0
実用化まだ?
55 : 2020/05/15(金) 19:57:42.72 ID:cWMZADmj0
馬鹿じゃねぇの
58 : 2020/05/15(金) 19:58:12.10 ID:NKwnNzGz0
コスト高すぎや人体に影響が出るレベルなら意味ないけど
普通に毎日散布できるなら割と現実的かもしれない
59 : 2020/05/15(金) 19:58:21.12 ID:PfM1piqb0
そらオゾンかけりゃなんだって死にますわ
60 : 2020/05/15(金) 19:58:29.38 ID:tGx2Lq+d0
バルサンみたいにオゾンガスを部屋に満たすわけ?
62 : 2020/05/15(金) 19:58:53.34 ID:2MiYgKZ70
>>60
人が死ぬ死ぬw
61 : 2020/05/15(金) 19:58:48.15 ID:KUw+bPSS0
オゾン再結成来るな
63 : 2020/05/15(金) 19:58:56.80 ID:Oggp7rZI0
空気清浄機とかで室内での感染リスク減らせるってことか?

オゾン殺菌で室内の空気をキレイにして吐き出す空気清浄機やエアコンあるよな?

64 : 2020/05/15(金) 19:58:57.12 ID:NRznkpEd0
まほろばオゾンの誕生
66 : 2020/05/15(金) 19:59:15.89 ID:/iJWX3ag0
O3だな
67 : 2020/05/15(金) 19:59:20.10 ID:avVkqGZL0
オゾンで具合悪くなるわwww
68 : 2020/05/15(金) 19:59:22.14 ID:6BKVo0hs0
ちょっとオゾンガス吸ってくる
69 : 2020/05/15(金) 19:59:35.50 ID:erzXxhKT0
ここまで理系のレスなし
70 : 2020/05/15(金) 19:59:36.69 ID:kYqoOgDZ0
奈良の知事優秀やん!
71 : 2020/05/15(金) 19:59:37.13 ID:/iJWX3ag0
オザンと覚えましょう
72 : 2020/05/15(金) 19:59:45.72 ID:rfAVJVn+0
いやいや
ここからだよここから
73 : 2020/05/15(金) 19:59:53.72 ID:VcYYQ41gO
プラズマクラスターとかナノイーとか
74 : 2020/05/15(金) 19:59:58.00 ID:ob7aT26c0
バルさんみたいに殺菌するのか
76 : 2020/05/15(金) 20:00:05.96 ID:o4Ad5ztl0
熱帯魚の水槽にオゾン入れてたの思い出した
エアーを通して使うのだけどね。
77 : 2020/05/15(金) 20:00:10.63 ID:21qqMnHD0
オゾンはほぼなんでも聞くだろ
人間に使えんが
78 : 2020/05/15(金) 20:00:11.80 ID:txBxxLR30
東大寺学園に進学した友人が入った大学だ

頭いいんやろなあ

79 : 2020/05/15(金) 20:00:17.92 ID:geYDMLRT0
と見せかけて声が高くなるやつやろ
84 : 2020/05/15(金) 20:00:44.05 ID:va1D9geq0
>>79
それフロンや
95 : 2020/05/15(金) 20:01:48.57 ID:glmVtbg10
>>84
ヘリウムガスちゃうの?
80 : 2020/05/15(金) 20:00:20.32 ID:YF9A7IoC0
チーム奈良
81 : 2020/05/15(金) 20:00:21.03 ID:3nKemifs0
便所にあるあれ
キラミック?
82 : 2020/05/15(金) 20:00:23.03 ID:fbN5fm5u0
オゾンガス吸えばいいんか
ネット通販で探してくる!
92 : 2020/05/15(金) 20:01:41.16 ID:iF6linwN0
>>82は分かってて言ってるけど分からんバカが実行するからこの手の情報は厳選して出せっていう
83 : 2020/05/15(金) 20:00:36.87 ID:nzeGoMHz0
オゾンは人体に毒だろ。
85 : 2020/05/15(金) 20:00:51.86 ID:MdysL4Fw0
コピー機使うと出てくるやつ?
あれもオゾンだったよな
86 : 2020/05/15(金) 20:00:53.71 ID:kyNY+apW0
オゾンガスで健康悪化が心配
87 : 2020/05/15(金) 20:00:56.06 ID:/5fn2Exz0
シャープ「プラズマクラ・・・」
パナ「ナノ・・・」
88 : 2020/05/15(金) 20:01:18.04 ID:6sGdYrbN0
何分ぐらいオゾンに浸かってたらいいんだ
89 : 2020/05/15(金) 20:01:23.26 ID:/YKDu9B30
アビガン買って大損
91 : 2020/05/15(金) 20:01:40.88 ID:7GDcVmWT0
これ、TVで見た事あるな。
病室に機械を持ち込んで、バルサンのように密閉空間にオゾンを発生させて除菌してた。
病院からの引き合いが多いけど、海外製部品の調達が難航して、納期が遅れてるって話だったな。
93 : 2020/05/15(金) 20:01:43.13 ID:NAjMP0oN0
そりゃ劇物ですしおすし
94 : 2020/05/15(金) 20:01:43.87 ID:SHkUS+Z00
海鞘みたいないい臭いするけど、長時間吸入すると粘膜が爛れてくる
98 : 2020/05/15(金) 20:01:52.15 ID:vcWGLwlV0
で、分かってどうすんの?
99 : 2020/05/15(金) 20:01:53.45 ID:a1Ori85K0
オゾンが無理なら人体に無害なオゾソを作り出そう
100 : 2020/05/15(金) 20:02:00.58 ID:brmwbv0B0
人体に有害なんだが

どう使うかお手並み拝見

101 : 2020/05/15(金) 20:02:01.99 ID:NvQpRoIq0
オゾン脱臭機でいけるなら、色々楽ちんやね
102 : 2020/05/15(金) 20:02:02.21 ID:AtvZrkGn0
オゾンガス噴射でオゾン層は破壊されますか?
103 : 2020/05/15(金) 20:02:10.60 ID:xVd5acYC0
知ってたわボケ

浄水場でオゾン処理してるって小学生の時に習ったわ

104 : 2020/05/15(金) 20:02:17.79 ID:0H1n8lJd0
コロナ以外のウィルスも死ぬんじゃね
105 : 2020/05/15(金) 20:02:20.34 ID:s2lw53qH0
臭いわ有害だわのイメージだが
本当に使える???
106 : 2020/05/15(金) 20:02:22.48 ID:0AupP41e0
患者の口からシューッとスプレー
107 : 2020/05/15(金) 20:02:25.16 ID:wclIaW850
ノマノマイェー
110 : 2020/05/15(金) 20:02:42.98 ID:Rpvs5Chm0
生物にとっての猛毒である
111 : 2020/05/15(金) 20:02:51.61 ID:CWosNJyz0
シャープのプラズマクラスターキター!
シャープのプラズマクラスター対応の空気清浄機はオゾンも発生させるからな!
112 : 2020/05/15(金) 20:02:55.34 ID:rRYGxULL0
それ言い出したら熱湯でいいだろ
113 : 2020/05/15(金) 20:02:59.44 ID:XbfA445v0
口で言うだけなら後でどのようにでも逃げられる
研究者なら論文で出せ、バカ
114 : 2020/05/15(金) 20:02:59.80 ID:p+hXZjX/0
開発した中国発狂
115 : 2020/05/15(金) 20:03:01.35 ID:gO85ldHv0
まあ一般人はアルコール消毒で
医療機関とかには良いかな
116 : 2020/05/15(金) 20:03:05.47 ID:6/cag9gO0
レッドゾーンとグリーンの間の場所とかにつかえるのん?
117 : 2020/05/15(金) 20:03:15.93 ID:zGFFNflW0
生物が生き残れない過酷な環境なんじゃないの?それってw
118 : 2020/05/15(金) 20:03:19.65 ID:iF6linwN0
O2は酸素だから酸素に毛の生えたO3のオゾンも行けるやろ!
119 : 2020/05/15(金) 20:03:28.13 ID:ZbLVcIAw0
日光にしろオゾンにしろ
大概のウイルスには有害なものだから新型コロナだって不活化できるやろ

コロナに〇〇が効くからと発表すれば
いくらでも補助金が出そうだから
この手の話はそれ目当てにしか見えんな

120 : 2020/05/15(金) 20:03:28.62 ID:wl6AWcZw0
転売ヤーがオゾン発生器買い占めて大損する未来が見えた
121 : 2020/05/15(金) 20:03:32.84 ID:Or0D6iaF0
こんどはオゾン中毒者続出かな
122 : 2020/05/15(金) 20:03:38.67 ID:wi+1NUx70
確かオゾンで殺菌する便座が有った記憶
123 : 2020/05/15(金) 20:03:54.46 ID:ePkwacLH0
オゾンガス入りシュワシュワ水飲めば解決やんけ!
124 : 2020/05/15(金) 20:04:03.06 ID:Ar49XnCX0
>>1
その残りの1が強毒性持って最強ウィルスになるのであった
125 : 2020/05/15(金) 20:04:06.84 ID:S2oFmi510
そりゃまあ元々殺菌消毒に使ってるんだから効くわな
人間に使ったら死んじゃうのが欠点
126 : 2020/05/15(金) 20:04:17.26 ID:wdZ+/LXA0
オゾンを発生する殺菌灯はネットでも買える。
でも使い方間違うと大変なことになる。
127 : 2020/05/15(金) 20:04:30.51 ID:SASiDHcY0
コロナ虐待
128 : 2020/05/15(金) 20:04:30.88 ID:DuTHvcrh0
粘膜とガンガン結合するから、喉や鼻が酷いことになるぞ。
129 : 2020/05/15(金) 20:04:40.75 ID:Q57N1jPn0
コピーとればオゾンが出てる。
130 : 2020/05/15(金) 20:04:43.64 ID:DVERhmfZ0
プラズマクラスター売れちゃうな
131 : 2020/05/15(金) 20:04:53.17 ID:uF1bOagv0
オゾンVSコロナ
132 : 2020/05/15(金) 20:04:55.64 ID:fPFNgFlL0
副作用はなんですか?
135 : 2020/05/15(金) 20:05:08.53 ID:tQAjaKlf0
これまで実施していたオゾン燻蒸が、新型コロナでも効果があるという話なのか
137 : 2020/05/15(金) 20:05:18.35 ID:+eED6NAq0
これは新しい発見ではないよな
138 : 2020/05/15(金) 20:05:28.46 ID:IAA+Azrr0
オゾン脱臭機家にあるけど同じかな
139 : 2020/05/15(金) 20:05:31.19 ID:9Wk8BJeQ0
うちにまだ生き残ってるオゾン脱臭付き洗濯機は効くのかな?
141 : 2020/05/15(金) 20:05:41.95 ID:cQvuTzHi0
確認できたのはいいことだけど
オゾンだからね・・・
142 : 2020/05/15(金) 20:05:42.28 ID:Ipg5Xbp00
オゾン撒いて人口減らせや
143 : 2020/05/15(金) 20:05:43.87 ID:Gf76dtoW0
コロナ(0.1μm)もいけそうなダイキン空気清浄機買ったんだけど
俺が近寄るとニオイランプが赤くなりやがる
144 : 2020/05/15(金) 20:05:51.85 ID:kKyjASG30
これは消毒効果?
感染者のウイルスは殺せないかな?
145 : 2020/05/15(金) 20:05:54.33 ID:CWosNJyz0
転売ヤーが、シャープのプラズマクラスターとパナソニックのナノイーを買いまくりや

コメント

タイトルとURLをコピーしました