- 1 : 2021/06/02(水) 23:01:13.11 ID:KoHpU8k29
-
■貧困に苦しむ国にもたらされた数少ない「良いニュース」
イエメンの漁師たちが、マッコウクジラの死骸の中にあった「アンバーグリス」を見つけ、1億7000万円相当の金額での売却に成功した。
アンバーグリス、別名「竜涎香(りゅうぜんこう)」は、マッコウクジラの腸内で作られる結石で、消化できなかった餌などが固まってできたものと考えられている。この動物性のオイルは香水に用いられ、その希少性から最高級の商品にしか使われないという。今年2月に見つかったこのアンバーグリスの総量はおよそ127キロで、近年報告された発見事例のなかでも、最大級のものだ。
マッコウクジラの死骸が見つかったのは同国の港町アデンの湾。35人もの漁師たちは長年の経験から海面に浮かぶ死骸がマッコウクジラだと察知し、ボートで岸まで運んだと、英紙「インディペンデント」は書く。
同じく英国のメディア「ミドル・イースト・アイ」は、人口の3分の2が人道的支援を必要とし、いまなお紛争に苦しむイエメンにおいて、「数少ない良いニュース」だと報じている。
■貧困から抜け出せる奇跡
漁師たちは取り出したアンバーグリスを売却する前に利益を折半することに同意。漁師は家を買ったり結婚を計画したりと、貧困から抜け出すことに成功したという。また彼らの故郷であるアルカイザ村にも経済的な援助を行った。
漁師たちの出身地であるアルカイザ村には、戦闘が続くフダイダの地から逃れてやってきた者も住んでいる。前出の「ミドル・イースト・アイ」によれば、紛争中に海に出ることは危険で、何千人もの仕事が奪われているという。そのため、フダイダから450キロほど離れたアデンには、多くの人が漁師としての仕事を求めてやってくる。とはいえ、自分で船を所有することは難しく、わずかながらの収入で生活を送っているのが現状だ。
同エリアの漁師であるサイード・モリーはこう話す。
「マッコウクジラを見つけた漁師は幸運ですよ。誰かのために働く労働者から、自分で船員を雇うオーナーに変わることができるのですから」
2min | 2021.6.2
https://courrier.jp/news/archives/247935/ - 2 : 2021/06/02(水) 23:01:41.24 ID:6h86DyyR0
-
イケメンの漁師かと思ったww
- 3 : 2021/06/02(水) 23:01:56.10 ID:e213nzt40
-
ちんこ?
- 4 : 2021/06/02(水) 23:02:58.54 ID:DIWrLU+k0
-
どれくらいの価値なのかな
金くらい? - 5 : 2021/06/02(水) 23:03:27.72 ID:idIXTFRk0
-
>>1
参考写真だけかよ~ - 6 : 2021/06/02(水) 23:03:48.84 ID:Vg1sngfo0
-
石油はないけど幸福のアラブ
- 7 : 2021/06/02(水) 23:03:55.18 ID:lyq7KfLR0
-
イエメンなんかでそんな大金手に入れてしまったら明日にはテロリストに一族郎党皆殺しにされて金目のもん全部奪いつくされるんとちゃうか?
- 17 : 2021/06/02(水) 23:06:35.16 ID:A7+bxGjo0
-
>>7
売り抜けたらしいし
みんな家とか盗ったら足のつく船買ったから
もう大丈夫なんだろ - 32 : 2021/06/02(水) 23:18:32.47 ID:v4dptocZ0
-
>>17
それなら良かった - 21 : 2021/06/02(水) 23:10:14.71 ID:ZjIBkPfJ0
-
>>7
現実を直視すると、そうなんだよな。 - 8 : 2021/06/02(水) 23:04:39.58 ID:rygbh4yo0
-
香水にするとどれくらいの値段になるの?
- 9 : 2021/06/02(水) 23:04:59.16 ID:VWpXRc1L0
-
イケメンの漁師
ホモ受けしそう
- 10 : 2021/06/02(水) 23:05:37.02 ID:8k0bXuWL0
-
ガチで高価だぞ
たまに海岸に落ちてるけど、そんなに大きくない - 11 : 2021/06/02(水) 23:05:46.74 ID:CHrN9EwbO
-
値崩れすんじゃね?知らんけど
- 12 : 2021/06/02(水) 23:06:02.97 ID:yNcb50v/0
-
微量にしか取れない尿結石を高値で売買とかあったらいいのにな
クリスタルみたいな綺麗な石を産出できるのに - 18 : 2021/06/02(水) 23:08:23.20 ID:639bYwi30
-
>>12
ヤバい奴に急所をえぐり取られそうだなw - 13 : 2021/06/02(水) 23:06:09.86 ID:9gvjs4zI0
-
ヨナかよ
- 14 : 2021/06/02(水) 23:06:12.82 ID:avDYwxbu0
-
※ただしイエメンに限る
- 15 : 2021/06/02(水) 23:06:24.15 ID:AqwbJWjm0
-
鯨漁してる漁師はこの石よく見るの?
- 16 : 2021/06/02(水) 23:06:28.09 ID:xZvnIu9o0
-
TikTokで見た
- 19 : 2021/06/02(水) 23:08:40.57 ID:AiwmP0SA0
-
なんか聞いたことあるな。野生の熊からは漢方薬が取れて、なんとか猫からの糞からは高級品コーヒーが採取されると聞いたな
- 20 : 2021/06/02(水) 23:09:25.34 ID:PC65kwma0
-
ゴルゴとこち亀での知識しかない
- 22 : 2021/06/02(水) 23:10:30.61 ID:nv9Ass5c0
-
自然保護がどうのこうので取引禁止されてたのは違うやつか
- 23 : 2021/06/02(水) 23:13:09.99 ID:A7+bxGjo0
-
>>22
排出されたくじらの結石とかもあるらしいから
そっちは禁止しようがない - 24 : 2021/06/02(水) 23:14:01.12 ID:NR+I2mJ/0
-
成分的には何なんだ?
- 26 : 2021/06/02(水) 23:16:21.29 ID:nHP96cuV0
-
>>24
グリスってぐらいだから油だろうな - 25 : 2021/06/02(水) 23:14:28.63 ID:rygbh4yo0
-
何を考えてこれを香水にしようとしたのか。
- 31 : 2021/06/02(水) 23:17:55.02 ID:whhvXLZO0
-
>>25
スカトールだって香水に使われるくらいだし匂いは奥が深い - 27 : 2021/06/02(水) 23:16:35.11 ID:GJYg6Qac0
-
昔から中国で香料に使ってるやつ
- 28 : 2021/06/02(水) 23:16:48.56 ID:Mv7kt7vC0
-
アンバーか
- 29 : 2021/06/02(水) 23:17:10.09 ID:FHAzVDCV0
-
実際その辺の雑草から合成した成分の方が良い匂いだろうけど希少価値ってやつか
- 30 : 2021/06/02(水) 23:17:19.06 ID:17ypBJ2a0
-
これとか伽羅とか高いんだよね
- 33 : 2021/06/02(水) 23:18:45.48 ID:ptvN5i/B0
-
アンバーのつち
- 34 : 2021/06/02(水) 23:18:46.28 ID:nwONdGak0
-
ちょっとイエメン行ってくる
- 35 : 2021/06/02(水) 23:20:22.40 ID:GpBQiyxp0
-
イサキは?!
【🐳】イエメンの漁師たちがクジラの死骸から発見したのは1億円越えの「香水の原料」

コメント