ひろゆき、ネット民すら呆れさせる

1 : 2021/08/11(水) 01:08:25.41 ID:Hvvt26aup
傍観者の立場ですらアイツの論調聞いてるの疲れるわ
相手する奴すごいなほんと
2 : 2021/08/11(水) 01:08:59.79 ID:RUgg85AH0
ひろゆきの悪口は許さん😡
3 : 2021/08/11(水) 01:09:32.30 ID:nFQNcmE00
ひろゆきに論破されてしまったんだね
かわいそうに
4 : 2021/08/11(水) 01:10:21.93 ID:Hvvt26aup
ただの屁理屈おじさんやん
話通じない人を相手にしてる気になる
5 : 2021/08/11(水) 01:10:50.65 ID:fNGvzmyx0
勝手に土俵降りてブレイクダンスしてるだけやろ
8 : 2021/08/11(水) 01:12:19.75 ID:3ULYFUrU0
パートスレ消えたんか?
11 : 2021/08/11(水) 01:12:57.16 ID:E9H8T373p
>>8
ひろゆきが「引いた」からな
23 : 2021/08/11(水) 01:15:49.23 ID:3ULYFUrU0
>>11
これ改めて思ったが
相手のレスが数分なかったら「引いた」扱いにできるって
めちゃくちゃにもほどがあるルールだよな
ルールと呼んでいいのか不明だが
30 : 2021/08/11(水) 01:18:12.45 ID:YL93sgCg0
>>23
それは「じゃあ何分待てばいいんですか?」って反論されたら詰むやろ
「すぐに言い返せないってことは反論を考えて調べてますねぇ(忙しさを言い訳にするのかな?)」って一種の煽りちゃう?
9 : 2021/08/11(水) 01:12:30.95 ID:UKyEEUDya
まああいつ基本ストローマン論法やからな
10 : 2021/08/11(水) 01:12:33.35 ID:nFQNcmE00
結局ひろゆきを論破するやつ現れないからな
人格攻撃して勝ったかさきになってるだけ
嫉妬でしかない
16 : 2021/08/11(水) 01:14:04.18 ID:+gNpXQEV0
んで>>10みたいなのがそれを支え続ける
12 : 2021/08/11(水) 01:13:11.44 ID:+gNpXQEV0
ホリエモンをヒントにした炎上商法やってんだよ
とにかく炎上する様な事やってりゃ注目される
そしてYouTubeの再生数を稼ぐ

お前らがこうやって騒ぐほど奴の商売は上手くいくって寸法

14 : 2021/08/11(水) 01:13:57.70 ID:YL93sgCg0
ラテン語とはどうなったん?
ひろゆきの言い分としては論破できたんか?
17 : 2021/08/11(水) 01:14:15.52 ID:pkU8f+1Ra
そもそもひろゆきとその取り巻きって異常に論破ってのに固執するけどなんで?
人を言い負かすことだけが生きがいなの?
18 : 2021/08/11(水) 01:14:22.25 ID:fNGvzmyx0
ソースは辞書
負けそうになれば裁判
これが無能力や
20 : 2021/08/11(水) 01:15:30.86 ID:nFQNcmE00
お前らも論破した成功体験がほしいから勝てそうなこのタイミングで参戦してきただけのゴミだもんな
21 : 2021/08/11(水) 01:15:36.64 ID:K+MHoJAla
ラテン語に5つの質問コーナーはどうなったんや
22 : 2021/08/11(水) 01:15:40.20 ID:q8qW0F6Ep
ひろゆきはF爺に対して「その言語や文化をよく理解してない人が解説しても無駄」みたいなこと言ってるけどさ
まさに現地のフランス人や在日フランス人もこぞって差別的だと扱ってる件はどうやって処理してるの?
しかもファックをファークとかカタカナ訳しちゃうレベルの言語能力じゃますます説得力ないでしょ
25 : 2021/08/11(水) 01:16:51.48 ID:YL93sgCg0
>>22
そもそもひろゆきは差別的かどうかは議論しとらんで
34 : 2021/08/11(水) 01:18:48.63 ID:nFQNcmE00
>>22
F爺が間違った使い方してるからそれを正してあげてるだけなんだが
F爺が間違いを認めればそれで済む話なのにすぐ差別の話に置き換えようとする
24 : 2021/08/11(水) 01:16:31.31 ID:mrklE9PL0
ここまで来ると論破とかじゃなくてどうしてこんなやつに教えてあげないといけないのかとしか思えない
相手してるやつらようやるわ
26 : 2021/08/11(水) 01:17:03.11 ID:fNGvzmyx0
ドン引き定期
27 : 2021/08/11(水) 01:17:06.82 ID:Ts2Vgef20
また専門家に位置エネルギーの件ぼこぼこにされてて草
41 : 2021/08/11(水) 01:20:29.36 ID:QkpaoEnlr
>>27
誰か言及したの?
28 : 2021/08/11(水) 01:17:43.97 ID:yzZZRxmkd
マジで哀れな存在になったよなひろゆき
32 : 2021/08/11(水) 01:18:42.44 ID:JO7CLCU90
疲れされるのも1つの手やからな
36 : 2021/08/11(水) 01:19:12.59 ID:kZYmaiAD0
「差別かどうかは発言者と同じ文化圏の人間のみが決め得る」って言ってることまあやばくね
38 : 2021/08/11(水) 01:20:03.22 ID:YL93sgCg0
>>36
どこがやばいんや?
37 : 2021/08/11(水) 01:19:49.67 ID:ZJWD0gVwd
ホリエモン ロケットを飛ばす

※日本で三菱重工とか大手以外のロケット事業を行う会社はキヤノンとIHI出資の会社とホリエモンの所だけ

フランスかぶれとはレベルが違うんだよなぁ…

コメント

タイトルとURLをコピーしました