- 1 : 2021/11/05(金) 07:22:28.37 ID:AIDHhg7c0
- 2 : 2021/11/05(金) 07:22:38.19 ID:Djpyt4w80
-
加藤純一
- 3 : 2021/11/05(金) 07:22:41.23 ID:zSSIvEOtd
-
整いました
- 4 : 2021/11/05(金) 07:23:05.71 ID:Rcu4vjbW0
-
えべじーーん?
- 5 : 2021/11/05(金) 07:23:10.54 ID:vZXzVGh+0
-
サウナそんなに流行ってんのかよ
- 6 : 2021/11/05(金) 07:23:14.40 ID:01rKE9FDa
-
ねづっちチャンネル好き
- 7 : 2021/11/05(金) 07:23:32.34 ID:qlZT7qZ/0
-
フェラテク
- 8 : 2021/11/05(金) 07:23:41.67 ID:hySzsukH0
-
進撃の作者やん
- 9 : 2021/11/05(金) 07:23:50.38 ID:AugjUHRM0
-
ねンだわ
- 10 : 2021/11/05(金) 07:24:07.18 ID:bjMYTa8S0
-
TOTO脳
- 11 : 2021/11/05(金) 07:24:32.92 ID:B2Hvg5J30
-
SDGsやろやぁ、、
ショータイムだと安っぽくなるし - 12 : 2021/11/05(金) 07:24:56.12 ID:71tMHHDu0
-
ねンだわがねンだわ
- 13 : 2021/11/05(金) 07:24:59.35 ID:chqpKb6Qa
-
かたづいた〜
- 14 : 2021/11/05(金) 07:25:04.87 ID:sUz3Wq3I0
-
大谷2個もあるやん
- 15 : 2021/11/05(金) 07:25:08.27 ID:7qIJsg1x0
-
イカゲームとか半年早く流行ってたらとっくに忘れてるやろ
- 16 : 2021/11/05(金) 07:25:08.51 ID:oJTcedCSd
-
納車式ないやんけ
- 17 : 2021/11/05(金) 07:25:16.31 ID:aerx2Zh70
-
ねンだわ
あかんすよ! - 18 : 2021/11/05(金) 07:25:27.15 ID:9PSPFVL+d
-
6,9,16,19,28がわからん
- 19 : 2021/11/05(金) 07:25:29.80 ID:d3q3F6gKM
-
この言い方嫌い
どう考えてもキマってるというのを言い換えてるだけ - 73 : 2021/11/05(金) 07:30:51.55 ID:66J9h+DD0
-
>>19
わかる - 20 : 2021/11/05(金) 07:25:33.95 ID:35UDOB8R0
-
ねづっちです!
- 21 : 2021/11/05(金) 07:25:51.96 ID:qZXqFYFg0
-
オリンピック関連がひとつも分からない
国民はオリンピックなんかもう忘れてる - 22 : 2021/11/05(金) 07:25:54.56 ID:PJUDjSTT0
-
迫真サウナ部好き
- 23 : 2021/11/05(金) 07:26:02.73 ID:wOvEYu6JM
-
二刀流で良くね?
- 24 : 2021/11/05(金) 07:26:05.32 ID:ejWijoF10
-
真夏の大冒険あって草
- 25 : 2021/11/05(金) 07:26:22.01 ID:35UDOB8R0
-
うっせえわって今年なん?
- 26 : 2021/11/05(金) 07:26:24.83 ID:1Oq6H0Wip
-
イカゲームって何?
- 27 : 2021/11/05(金) 07:26:42.52 ID:9AJnc2nKp
-
>>26
スプラトゥーンや - 28 : 2021/11/05(金) 07:26:50.59 ID:5jeFumoNd
-
ほとんど分からん
- 29 : 2021/11/05(金) 07:26:57.22 ID:3vAP3JWL0
-
ワイの親もここ1、2年でサウナにドハマりしとったけど、あれって社会的な現象だったんか
- 30 : 2021/11/05(金) 07:26:57.35 ID:QRU39gpY0
-
うっせぇわでええやろ
- 31 : 2021/11/05(金) 07:27:04.52 ID:AAPoAleId
-
副反応、変異株、親ガチャ
SDGs、うっせぇわのどれかやろ
- 93 : 2021/11/05(金) 07:32:10.91 ID:8jq+VSxf0
-
>>31
この中から2つやろ?
変異株とSDGsじゃね - 32 : 2021/11/05(金) 07:27:05.49 ID:nxEr5HtsM
-
終わりだよこの国
- 33 : 2021/11/05(金) 07:27:15.22 ID:9PSPFVL+d
-
ピクトグラムが流行語ってなんやねん
- 34 : 2021/11/05(金) 07:27:15.73 ID:wvuYo2dsH
-
クラブハウス消えてて草ァ!
- 35 : 2021/11/05(金) 07:27:21.51 ID:Wzj117gL0
-
ゴミみたいな政治ネタが少ない分例年よりマシに見える
- 51 : 2021/11/05(金) 07:28:39.12 ID:Q7nPo03K0
-
>>35
立憲がボロ負けしたから入れれなかったんやろ
そこそこ勝ったら野党共闘とか絶対入れてた - 373 : 2021/11/05(金) 07:50:10.49 ID:3PGbayp30
-
>>51
野党共倒じゃあかんのか? - 379 : 2021/11/05(金) 07:50:36.91 ID:srj1zVqoa
-
>>373
共倒れやな - 37 : 2021/11/05(金) 07:27:29.78 ID:8xBkEDIt0
-
ショータイムって中田翔?
- 42 : 2021/11/05(金) 07:28:10.31 ID:ayJ571M70
-
>>37
ラブライブの新アニメの決めゼリフや - 59 : 2021/11/05(金) 07:29:20.09 ID:8xBkEDIt0
-
>>42
マジかよキメえな死んどけアニ豚 - 64 : 2021/11/05(金) 07:29:55.28 ID:FIgTTpxxM
-
>>59
なんでアニメって分かった? - 38 : 2021/11/05(金) 07:27:34.85 ID:jfkF67Ia0
-
ワイ、ショータイムすら知らんかった
- 39 : 2021/11/05(金) 07:27:35.34 ID:AmgJ2bJ+0
-
サッカーの長谷部?
- 40 : 2021/11/05(金) 07:27:39.47 ID:NNoOAunba
-
キショいワードばっかやな
チー牛向けやろこんなん - 41 : 2021/11/05(金) 07:28:10.14 ID:knlx5XpX0
-
ショータイムってしょう
- 43 : 2021/11/05(金) 07:28:16.62 ID:7qIJsg1x0
-
コロナはもう殿堂入りしたんか?
- 44 : 2021/11/05(金) 07:28:16.68 ID:xuC4SxYS0
-
第7世代とかは?
死ぬほど聞いたで - 49 : 2021/11/05(金) 07:28:35.27 ID:chqpKb6Qa
-
>>44
去年やん - 45 : 2021/11/05(金) 07:28:17.12 ID:aI7AgZ/e0
-
立憲共産党
- 46 : 2021/11/05(金) 07:28:18.04 ID:XHiqP6M40
-
13キモすぎる
- 47 : 2021/11/05(金) 07:28:18.89 ID:Kf+w9hczd
-
大谷は活躍したけど
流行った関連ワードが無い - 339 : 2021/11/05(金) 07:48:03.76 ID:/Db4CbOd0
-
>>47
二刀流、ビッグフライ - 48 : 2021/11/05(金) 07:28:33.44 ID:0dB8XmXw0
-
半分は聞いたことすら無いの笑う
- 50 : 2021/11/05(金) 07:28:38.16 ID:BziA1mrs0
-
サムネがつまらない
- 52 : 2021/11/05(金) 07:28:40.50 ID:sKvTkYfDd
-
過去の言動が元で叩かれるやつってなんか無かったっけ
- 53 : 2021/11/05(金) 07:28:44.60 ID:bqut0JOT0
-
サ盗
- 54 : 2021/11/05(金) 07:28:48.17 ID:Jpj6VKYp0
-
予想
- 55 : 2021/11/05(金) 07:28:55.12 ID:F7/JuMwja
-
進撃の巻末の漫画で流行った感あるよな
- 56 : 2021/11/05(金) 07:29:08.51 ID:fqiCTd4rM
-
この中なら「副反応」が大賞以外ありえなくね?
- 57 : 2021/11/05(金) 07:29:14.28 ID:xuC4SxYS0
-
22以降はわりと納得
- 67 : 2021/11/05(金) 07:30:13.21 ID:NNoOAunba
-
>>57
ぼったくり男爵とか政治豚以外誰もしらねぇよ - 58 : 2021/11/05(金) 07:29:16.77 ID:XHiqP6M40
-
思い知ったか!は?
- 61 : 2021/11/05(金) 07:29:30.50 ID:odh0gRu10
-
ねンだわがねンだわ
いつも思うけど流行語が流行語じゃないのいい加減なんとかせいよ - 62 : 2021/11/05(金) 07:29:31.92 ID:tE5HmI3Da
-
思い知ったか、なんで入ってないの?
- 63 : 2021/11/05(金) 07:29:45.51 ID:ID2QzSONM
-
オリンピック関連無いの意外やな
- 77 : 2021/11/05(金) 07:31:07.66 ID:0dB8XmXw0
-
>>63
6,9、10、13、18、19あたりは五輪関連やろ - 65 : 2021/11/05(金) 07:30:05.15 ID:rSQ+wWDrd
-
割とガチでもう終わりだよこの国でええんじゃない?
- 70 : 2021/11/05(金) 07:30:42.78 ID:odh0gRu10
-
>>65
嫌儲流行語はこれやな
なんJはねンだわで - 66 : 2021/11/05(金) 07:30:09.20 ID:09puaKeb0
-
絶対ひとことも誰も言ってへんやろって感じのが2割ぐらいある
ピッタピタとかチャノンクーなんたらとか - 68 : 2021/11/05(金) 07:30:18.63 ID:VzlMDuFt0
-
イカゲームの無理矢理ねじ込んだ感よ
- 69 : 2021/11/05(金) 07:30:20.66 ID:PpUQeiEmd
-
なんJ五輪枠大賞
緑なだぎ - 71 : 2021/11/05(金) 07:30:45.87 ID:zASwev7fd
-
スポーツ関連は今年マジで流行ってない
オワコンやと思うわ - 83 : 2021/11/05(金) 07:31:30.13 ID:NNoOAunba
-
>>71
実際なんJですら野球スレ以外でアカンすよ見ないからな - 72 : 2021/11/05(金) 07:30:48.31 ID:9PSPFVL+d
-
ボッタクリ男爵ってバッハなのか
聞いたこともないわ - 74 : 2021/11/05(金) 07:30:54.76 ID:0qZsyOSJ0
-
すでに古いやつばっかだな
もう流行ってねえよ - 75 : 2021/11/05(金) 07:31:04.70 ID:53jQacxG0
-
なんやゴン攻めって
- 76 : 2021/11/05(金) 07:31:05.82 ID:tCelFGwkp
-
L
- 78 : 2021/11/05(金) 07:31:16.59 ID:MbENnQ8YM
-
ショータイムって2013年の仮面ライダーウィザードの決め台詞やろ
なんでこんな昔の入ってるんや? - 84 : 2021/11/05(金) 07:31:32.16 ID:6IapKAJh0
-
>>78
ランダーオタきっしょ - 79 : 2021/11/05(金) 07:31:17.07 ID:lmxj5TVpM
-
なんか足りねンだわ
- 80 : 2021/11/05(金) 07:31:21.36 ID:8cmWHHI10
-
まあ流行語大賞はSDGsやろ
メディアのゴリ押し度合いがやばいし - 110 : 2021/11/05(金) 07:33:01.30 ID:9PSPFVL+d
-
>>80
ゴリ押ししてるのはメディアじゃなくて国連や - 81 : 2021/11/05(金) 07:31:26.21 ID:r7sEV2nD0
-
終わりだよこの○○
ンだわ - 82 : 2021/11/05(金) 07:31:28.45 ID:QD0/GJWV0
-
ねンだわは?
- 86 : 2021/11/05(金) 07:31:33.73 ID:v4dYKQbl0
-
ぼったくり男爵って何だよ
- 87 : 2021/11/05(金) 07:31:36.15 ID:s/E6hpTJ0
-
緑なだぎは?
- 88 : 2021/11/05(金) 07:31:39.59 ID:OiWEAXtY0
-
適当にTwitterから拾った感じやな
- 90 : 2021/11/05(金) 07:31:53.32 ID:xuC4SxYS0
-
「忖度」レベルのは無かったな
あれは本当に流行したし定着もした - 91 : 2021/11/05(金) 07:31:58.44 ID:9mxb5vIgM
-
イカゲームスってネトウヨが不正とか言ってたけどどうなったの?
- 92 : 2021/11/05(金) 07:32:10.11 ID:QXYqUMqR0
-
SHOWタイム!(暴行)
- 94 : 2021/11/05(金) 07:32:12.99 ID:1kuY+J2da
-
カエル愛ってなんや?
- 96 : 2021/11/05(金) 07:32:14.99 ID:Qb3y3ZCV0
-
薬中の国
- 97 : 2021/11/05(金) 07:32:25.11 ID:sYSo413/0
-
イカゲーム誰も見てないやろ草
- 98 : 2021/11/05(金) 07:32:26.70 ID:TxgYw4eR0
-
NFTってのが説明されてもようわからん
- 383 : 2021/11/05(金) 07:50:50.87 ID:AhfqPMGX0
-
>>98
ラクガキが数百万で売れるシステムや - 100 : 2021/11/05(金) 07:32:28.19 ID:Pz5Gr1HU0
-
チャタンヤラクーサンクーってなんや
沖縄語か - 152 : 2021/11/05(金) 07:36:19.77 ID:QSp3lSgq0
-
>>100
オリンピックでメダル取った空手の女子の掛け声
ただこうやって解説しないと分からん時点で流行語では無いわな - 213 : 2021/11/05(金) 07:40:03.34 ID:Pz5Gr1HU0
-
>>152
初めて聞いたわ…ニュースとかで取り上げられてたんか? - 263 : 2021/11/05(金) 07:43:01.23 ID:QSp3lSgq0
-
>>213
ウザいくらいやってたけどテレビ見ない人今多いし知らないって人いてもなんも不思議ではないと思う
流行語大賞ってそんな人でも知ってるレベルの言葉がなるべきだと思うけどね - 223 : 2021/11/05(金) 07:40:31.70 ID:bba9kzY90
-
>>100
ナイナイのラジオで知った - 102 : 2021/11/05(金) 07:32:32.92 ID:lmxj5TVpM
-
ホモビのタイトルみたいなやつなんだよ
- 104 : 2021/11/05(金) 07:32:41.96 ID:wf9dRM0md
-
韓国おしのぱよくが選考員のやつやんw
イカゲームとか不正バレたのにどうすんの?w
- 105 : 2021/11/05(金) 07:32:42.49 ID:rXOecfJ/0
-
ほとんどわかんなくて安心した
- 107 : 2021/11/05(金) 07:32:49.27 ID:oI6OZv8q0
-
ワイはケンタッキー食うと整うで
- 108 : 2021/11/05(金) 07:32:51.35 ID:qOwzL5Rga
-
1位がわからん
- 109 : 2021/11/05(金) 07:32:52.34 ID:h2P0Uwqcd
-
イカゲームが1?🤔
- 111 : 2021/11/05(金) 07:33:18.27 ID:sKvTkYfDd
-
>>109
五十音やろ - 112 : 2021/11/05(金) 07:33:23.28 ID:ot9an3Zoa
-
ポリコレアフロ田中やろ?
- 113 : 2021/11/05(金) 07:33:23.53 ID:0tUuK4D2a
-
副反応でいいやろ
- 115 : 2021/11/05(金) 07:33:25.88 ID:0dB8XmXw0
-
「 い じ め 」
今年はこれ以外無いだろ
- 116 : 2021/11/05(金) 07:33:28.40 ID:QXYqUMqR0
-
NTDってユニコーン?
- 117 : 2021/11/05(金) 07:33:35.28 ID:fcdO4/gG0
-
ゴリ押し電通ワード?
- 118 : 2021/11/05(金) 07:33:38.04 ID:odh0gRu10
-
まあ親ガチャでええやろ
一瞬なんJもこれ一色に染まったし - 119 : 2021/11/05(金) 07:33:45.81 ID:S6R880130
-
思い知ったかがねーじゃん
- 120 : 2021/11/05(金) 07:33:50.02 ID:1LVtWl/W0
-
今年はろくなのないな
まともなの親ガチャくらいか - 125 : 2021/11/05(金) 07:34:26.78 ID:c0M4Qa3oa
-
>>120
それすらロクなもんじゃねぇわ
副反応でいい - 121 : 2021/11/05(金) 07:33:54.03 ID:09puaKeb0
-
>チャタンヤラクーサンクー(チャタンヤラクーシャンクー、北谷屋良公相君)とは空手の形で東京オリンピックに出場している清水希容選手が得意としています
すまん、誰の間で流行してたんや?
- 122 : 2021/11/05(金) 07:33:57.10 ID:Z22AF6Tld
-
フェネック!?
- 124 : 2021/11/05(金) 07:34:16.92 ID:odh0gRu10
-
>>122
うんちを出し入れする穴? - 123 : 2021/11/05(金) 07:33:58.30 ID:8cmWHHI10
-
日本4ねが選ばれたのを見るに、ジェンダー平等かぼったくり男爵は無理やりトップ10に入れられそう
- 126 : 2021/11/05(金) 07:34:30.47 ID:sKvTkYfDd
-
安心安全は?
- 127 : 2021/11/05(金) 07:34:31.41 ID:JjeJuMaMd
-
神ってる
トリプルスリーこの辺のあたりってヤバかったよな
- 128 : 2021/11/05(金) 07:34:33.14 ID:PAAmBdFG0
-
ネット流行語は「親ガチャ」「終わりだよこの国」
このあたりかな - 129 : 2021/11/05(金) 07:34:38.22 ID:5RvzuB9lM
-
エ口ゲオタクきっしょ
- 130 : 2021/11/05(金) 07:34:40.20 ID:DYQ/R8Iha
-
「ねンだわ」がねンだわ
- 131 : 2021/11/05(金) 07:34:47.22 ID:1crFN9kda
-
言うて今年のリストは例年に比べたら使われたやつ多いわ
- 132 : 2021/11/05(金) 07:34:50.90 ID:y1+IR8iI0
-
二刀流ってもう選ばれたっけ
リアル二刀流で回避してきたか - 133 : 2021/11/05(金) 07:34:54.96 ID:h1ZRDiFa0
-
ウマ娘の違和感が凄い
- 134 : 2021/11/05(金) 07:34:59.89 ID:09puaKeb0
-
>東京オリンピック、30日に行われたフェンシング男子エペ団体決勝で、日本はロシアオリンピック委員会に勝ってフェンシングで初めてとなる金メダルを獲得しました。このあとSNS上では「エペジーーン」というワードが注目を集めています。
「エペジーーン」は、団体のキャプテンを務める見延和靖選手が男子エペ団体に名付けた愛称で、「エペ陣」と「ジーンと感動させる」をかけたものです。
- 147 : 2021/11/05(金) 07:36:08.93 ID:9PSPFVL+d
-
>>134
見てたのに記憶にないんやが - 135 : 2021/11/05(金) 07:35:09.67 ID:eQgeBipL0
-
半分くらい知らんのあるな
- 137 : 2021/11/05(金) 07:35:24.30 ID:wDxuz7jSM
-
神ってるとかトリプルスリーが選ばれるんだからもうなんでもいいよな
野球ファンの間でも大して流行ってなかったわ - 138 : 2021/11/05(金) 07:35:32.39 ID:9PSPFVL+d
-
うっせえわでええやろ
- 139 : 2021/11/05(金) 07:35:34.75 ID:1kDiqOf3r
-
二刀流本命視されてたけど言うほどやろ
- 157 : 2021/11/05(金) 07:36:48.44 ID:srj1zVqoa
-
>>139
でも野球関連ワードは審査員にゴリ押しされるからなあ
それで何故か一般野球ファンが叩かれる - 140 : 2021/11/05(金) 07:35:39.18 ID:odh0gRu10
-
トリプルスリーとかガチの黒歴史だよな
- 148 : 2021/11/05(金) 07:36:13.86 ID:Lu1zhmMWa
-
>>140
アレで若者の野球嫌い加速した感ある - 154 : 2021/11/05(金) 07:36:31.05 ID:oEWYxQvw0
-
>>140
いうてあの年他にあったか?
政治系ばったやったし - 184 : 2021/11/05(金) 07:38:36.48 ID:1kDiqOf3r
-
>>140
そっちも糞だが神ってるはもっと糞 - 142 : 2021/11/05(金) 07:35:43.99 ID:TxgYw4eR0
-
この前の選挙で野党勝ってたら
野党共闘がノミネートされたんやろなあ - 143 : 2021/11/05(金) 07:35:45.64 ID:Pz5Gr1HU0
-
毎年のことやけど半分は知らん言葉になるのはワイが無知なだけなんか?
- 144 : 2021/11/05(金) 07:35:50.49 ID:9KTw8w+X0
-
ウマ娘3位で草
- 145 : 2021/11/05(金) 07:35:56.16 ID:tCOnq56Fd
-
誇らしいでゲソ
- 146 : 2021/11/05(金) 07:35:56.18 ID:MZPob7owM
-
トリプルスリー神ってるが獲ったんだしショータイムやろ
野球が一番しっくり来る年とかマジでないぞ - 151 : 2021/11/05(金) 07:36:18.42 ID:8JfmkOjv0
-
多分SDGsあたりがとって白けそう
- 153 : 2021/11/05(金) 07:36:30.74 ID:9mxb5vIgM
-
これも魅力度ランキングと同じでなんの意味があるのか分からん賞だな
- 155 : 2021/11/05(金) 07:36:36.56 ID:9aa438RHd
-
すだれハゲがない
- 156 : 2021/11/05(金) 07:36:46.52 ID:dPpzmkZb0
-
親ガチャなんかが流行語になったらこの国終わりだよ
ネタ抜きにマジで
- 162 : 2021/11/05(金) 07:37:10.09 ID:tCOnq56Fd
-
>>156
じゃあ終わっちゃったね… - 163 : 2021/11/05(金) 07:37:13.16 ID:sKvTkYfDd
-
>>156
もう流行語にはなってるやろ - 158 : 2021/11/05(金) 07:36:56.92 ID:Ml7o0IXv0
-
真夏の大冒険一択ちゃうの?
- 178 : 2021/11/05(金) 07:38:12.33 ID:srj1zVqoa
-
>>158
お前オリンピック後に一度でもその言葉を現実で口にしたか? - 159 : 2021/11/05(金) 07:36:58.09 ID:9V0sCL1u0
-
ボッチャの選手の得意技ってなんだよそれ
- 160 : 2021/11/05(金) 07:37:00.34 ID:tUzHUx6S0
-
ファイ卒・モデ卒・様子見
- 161 : 2021/11/05(金) 07:37:02.05 ID:/XY6MYpA0
-
ショータイムって翔さんなんか大谷なんか
- 164 : 2021/11/05(金) 07:37:15.00 ID:srj1zVqoa
-
13歳、真夏の大冒険
ワイは否定派
- 192 : 2021/11/05(金) 07:39:02.16 ID:kIymCjLA0
-
>>164
でも「真夏の夜の」だったら? - 195 : 2021/11/05(金) 07:39:08.81 ID:v4dYKQbl0
-
>>164
印象には残ってるけどそのワードが一般的に使う機会ないからな - 165 : 2021/11/05(金) 07:37:19.07 ID:JEl6VL4R0
-
モデルナ
- 166 : 2021/11/05(金) 07:37:25.44 ID:Ukn1iHYy0
-
反日要素が足りてない
自民党に忖度してんのか? - 167 : 2021/11/05(金) 07:37:29.89 ID:+LJNDk9Jd
-
ウマ娘やろなあ
- 168 : 2021/11/05(金) 07:37:32.45 ID:qSmAU/DF0
-
たかがユーキャンが決めるだけの流行語がここまで流行るってすげーよな
- 169 : 2021/11/05(金) 07:37:37.30 ID:qpSkHz+P0
-
ホラン謝罪
- 170 : 2021/11/05(金) 07:37:48.32 ID:L56lQjA7d
-
こん中なら親ガチャしかないやろ
- 171 : 2021/11/05(金) 07:37:50.72 ID:EmVJ4yF90
-
ネズっちのですw
- 172 : 2021/11/05(金) 07:37:58.88 ID:fAUEzYbYM
-
緑なだきは?
- 173 : 2021/11/05(金) 07:37:59.04 ID:OHpz47Tja
-
NTRの王もこう
- 174 : 2021/11/05(金) 07:38:00.45 ID:lmxj5TVpM
-
リアル二刀流ってただのバイだろ
- 176 : 2021/11/05(金) 07:38:03.94 ID:3MN6GN9IM
-
ねずっちがととのってほしそう
- 179 : 2021/11/05(金) 07:38:18.85 ID:qpSkHz+P0
-
真夏の大冒険は13歳だからそっとしてあげて
- 181 : 2021/11/05(金) 07:38:25.94 ID:io/vhJ7C0
-
これ言ってるやつ胡散臭いインフルエンサーみたいのしかいない
- 182 : 2021/11/05(金) 07:38:26.60 ID:71tMHHDu0
-
ハゲおじさん
- 185 : 2021/11/05(金) 07:38:41.11 ID:9hb9C+DI0
-
毎年気持ち悪いなぁとしか思わん
- 186 : 2021/11/05(金) 07:38:51.06 ID:PAAmBdFG0
-
真夏の大冒険って子供くさいフレーズだから負けた選手に対するリスペクト感じなくて嫌だわ
- 207 : 2021/11/05(金) 07:39:41.29 ID:srj1zVqoa
-
>>186
偶々勝っちゃいました感あるから勝った方にもリスペクト感じないわ - 230 : 2021/11/05(金) 07:41:02.26 ID:EmVJ4yF90
-
>>186
本当キモいわ
海外でやってるならわかるけど
東京の運動会のどこが冒険やねん - 262 : 2021/11/05(金) 07:42:54.91 ID:JEJnuSzA0
-
>>186
見下してる感あるわ - 187 : 2021/11/05(金) 07:38:53.24 ID:oiAM/eVSd
-
何回もサウナ行ったけど
言われてるような"ととのう"を体験できたことがないわ
ロウリュは気持ちよかった - 188 : 2021/11/05(金) 07:38:55.84 ID:hz552jTB0
-
リアル二刀流ってなんや
- 189 : 2021/11/05(金) 07:38:57.27 ID:46wwCyKY0
-
ねづっちかな?
- 190 : 2021/11/05(金) 07:38:59.19 ID:O/UZkp5Bd
-
路上飲みでええやろ
- 191 : 2021/11/05(金) 07:39:00.84 ID:Vb5BjgRI0
-
ウマ娘3位か
やっぱ意外とオタクだけじゃなくみんな若い女とかもやってんだな - 200 : 2021/11/05(金) 07:39:26.13 ID:mbWyKyPna
-
>>191
おっ、そうだな - 219 : 2021/11/05(金) 07:40:17.52 ID:71tMHHDu0
-
>>191
no.3っだけだぞwキモオタw - 193 : 2021/11/05(金) 07:39:02.24 ID:RLRRCW82M
-
野球は?
- 202 : 2021/11/05(金) 07:39:29.79 ID:YfPLapOMa
-
>>193
大谷あるやん
NPBはオワコンだから論外 - 194 : 2021/11/05(金) 07:39:08.64 ID:I0suvy1m0
-
チキータってバナナ?
- 197 : 2021/11/05(金) 07:39:21.59 ID:bba9kzY90
-
誰が会に出るの?原田泰造か?
- 198 : 2021/11/05(金) 07:39:21.72 ID:7+RMTO6f0
-
イカゲームにしたくてしたくてたまらないやつがランキング書いてそう
普通に大賞の東京五輪はずすかよ
- 220 : 2021/11/05(金) 07:40:19.36 ID:L56lQjA7d
-
>>198
五十音順や - 227 : 2021/11/05(金) 07:40:56.18 ID:oiAM/eVSd
-
>>198
五十音順やぞ・・・ - 259 : 2021/11/05(金) 07:42:35.70 ID:Vb5BjgRI0
-
>>198
開会式であんな滑り倒したのにあるわけないだろw
小学生並みのバカか?w - 199 : 2021/11/05(金) 07:39:24.31 ID:i96ldsOH0
-
コムロケイはノミネートされてないのな🤔
- 201 : 2021/11/05(金) 07:39:28.17 ID:uYFr5j250
-
ととのうって結構危険なんだっけ?
- 203 : 2021/11/05(金) 07:39:33.00 ID:KNlAOB7H0
-
ぼったくり男爵ってバッハのことなんか
おだまLee男爵しか出てこなかったわ - 204 : 2021/11/05(金) 07:39:37.73 ID:PIGLbmuu0
-
やくみつるとかいう逆張り審査員やめさせろ
いつどこで流行したのかわからんやつノミネートさせるな - 206 : 2021/11/05(金) 07:39:39.00 ID:9V0sCL1u0
-
SDGsいきなりゴリ押し始めた割には定着したよな
内容はほとんど知らんやろうけど - 212 : 2021/11/05(金) 07:40:02.82 ID:srj1zVqoa
-
>>206
定着とは言わんやろあれ - 284 : 2021/11/05(金) 07:44:21.77 ID:1crFN9kda
-
>>206
あれはゴリ押しというか企業がやってるアピールしないと欧米から梯子外される踏み絵みたいなもんやし嫌でも定着させられる
- 208 : 2021/11/05(金) 07:39:44.48 ID:sKvTkYfDd
-
真夏の大冒険は名言言ったろ!感が強くて好きじゃない
- 209 : 2021/11/05(金) 07:39:50.40 ID:uqG/fmgVM
-
正直13歳で大冒険はねぇ
中1やったら結構恥ずかしいやろ - 211 : 2021/11/05(金) 07:39:57.44 ID:09puaKeb0
-
Twitterみたらイカゲーム入選に発狂してるネトウヨワラワラで草
イカゲームは普通に流行したやろ - 222 : 2021/11/05(金) 07:40:25.79 ID:srj1zVqoa
-
>>211
ワイ知らんけどそれ政治ワードなの? - 231 : 2021/11/05(金) 07:41:03.14 ID:80GAySVsa
-
>>222
韓国の映画 - 239 : 2021/11/05(金) 07:41:24.77 ID:srj1zVqoa
-
>>231
ええ、映画にもケチつけるんか… - 242 : 2021/11/05(金) 07:41:33.96 ID:sKvTkYfDd
-
>>239
ドラマやぞ - 240 : 2021/11/05(金) 07:41:27.58 ID:09puaKeb0
-
>>222
韓国やからネトウヨからすれば政治や - 224 : 2021/11/05(金) 07:40:32.12 ID:9PSPFVL+d
-
>>211
イカゲームがありなら東京五輪ノミネートすりゃええやん - 245 : 2021/11/05(金) 07:41:58.75 ID:UQnTQFvo0
-
>>224
東京2020やぞ - 215 : 2021/11/05(金) 07:40:12.16 ID:SI/ZIOT9a
-
モルカーさん、無事忘れ去られる
- 216 : 2021/11/05(金) 07:40:15.55 ID:ty/lJTbr0
-
サウナでととのうのとヒートショックって何が違うの
- 217 : 2021/11/05(金) 07:40:16.89 ID:sLMCUBxV0
-
えぺじーんとか聞いたことないわ
- 218 : 2021/11/05(金) 07:40:17.19 ID:JydVpc3lM
-
コロナワードもつまんないしSDGsとか流行語でもないしオリンピックイヤーらしくゴン攻めでいいよな
一番無難 - 241 : 2021/11/05(金) 07:41:30.30 ID:PIGLbmuu0
-
>>218
オリンピックイヤーって言うけど世界に日本の恥晒しただけだよね - 221 : 2021/11/05(金) 07:40:23.69 ID:8WjklNZN0
-
Z世代ってガンダム?
- 225 : 2021/11/05(金) 07:40:45.11 ID:27ITjmxw0
-
親ガチャってなんJ民のネタじゃなくてマジで流行ってたんか😨
- 246 : 2021/11/05(金) 07:42:00.88 ID:SfmACTb/r
-
>>225
芸能人が「親ガチャなんて言葉は悪い言葉だ」みたいに取り上げてしもうたから逆に拡散されてしまったんや - 256 : 2021/11/05(金) 07:42:31.88 ID:9JL58dOl0
-
>>225
オカンも言ってるで
ワイドショーで流行ったらしい - 232 : 2021/11/05(金) 07:41:04.27 ID:pe7OACab0
-
思い知ったか!が無いんだが
- 233 : 2021/11/05(金) 07:41:04.98 ID:Tz9iP3AOd
-
もしかして芸人ゼロ?
- 247 : 2021/11/05(金) 07:42:01.05 ID:3NfzaKIJa
-
>>233
今のお笑いとかチー牛用の閉じコンだからしゃーない - 234 : 2021/11/05(金) 07:41:06.11 ID:5RvzuB9lM
-
NFTとかいう詐欺師的コンテンツ入れちゃダメでしょ……
- 235 : 2021/11/05(金) 07:41:10.71 ID:srj1zVqoa
-
人流はマジで新語だしみんな口にしてるし流行語でもあるよな
- 236 : 2021/11/05(金) 07:41:15.53 ID:0FY6i9qXp
-
安心安全ないんやな
- 237 : 2021/11/05(金) 07:41:16.03 ID:27ITjmxw0
-
消せ消せ消せ消せとか知的障碍者しか使ってないじゃん
- 243 : 2021/11/05(金) 07:41:37.02 ID:hB2KwkxRr
-
本当の流行り度で言えば親がちゃやな
まあないだろうけど - 249 : 2021/11/05(金) 07:42:05.20 ID:srj1zVqoa
-
>>243
本当の(TwitterやなんJの) - 250 : 2021/11/05(金) 07:42:05.84 ID:9PSPFVL+d
-
>>243
なんj以外で聞いたことないんやが - 269 : 2021/11/05(金) 07:43:14.29 ID:WWuKgjkG0
-
>>250
この前普通にワイドショーで取り上げてたで - 277 : 2021/11/05(金) 07:43:57.33 ID:9PSPFVL+d
-
>>269
ワイドショー見てるのなんて主婦とニートくらいやろ - 288 : 2021/11/05(金) 07:44:28.01 ID:srj1zVqoa
-
>>277
ネット民の多数派やね - 248 : 2021/11/05(金) 07:42:03.70 ID:m+5glVDba
-
2018に翔タイムねじ込んだせいでショータイムってわかりづらい表記になっとるの草
あと流行ったもんに関連したの入れたいんはわかるけど流行っとらん言葉入れるのやめーや - 252 : 2021/11/05(金) 07:42:11.92 ID:aTs74VuJ0
-
イカゲームて全然聞いたことない
やばい? - 266 : 2021/11/05(金) 07:43:07.55 ID:27ITjmxw0
-
>>252
やばくないただの一昔前にマガジンで量産されてたようなデスゲーム物や
見る価値はなかった😔
- 272 : 2021/11/05(金) 07:43:28.74 ID:aTs74VuJ0
-
>>266
ほっとした😊 - 253 : 2021/11/05(金) 07:42:20.82 ID:tUzHUx6S0
-
彡(^)(^)「 13歳真夏の大冒険がさぁw」
無いやろ
- 254 : 2021/11/05(金) 07:42:21.50 ID:HQ7L0LAq0
-
もう親ガチャでよくね?
- 255 : 2021/11/05(金) 07:42:29.82 ID:7+RMTO6f0
-
わざとバラけるように東京五輪のワード散りばめやがってだったら開会式ドラクエのテーマとか入れろや!
- 257 : 2021/11/05(金) 07:42:32.53 ID:3BvoanUI0
-
一発屋芸人がマジで消えたな
- 261 : 2021/11/05(金) 07:42:43.31 ID:lmxj5TVpM
-
イカゲームはそもそも日本で流行ってない
- 264 : 2021/11/05(金) 07:43:02.95 ID:aTs74VuJ0
-
てかほとんど聞いたことないのいくつかあるんだが…
- 265 : 2021/11/05(金) 07:43:04.13 ID:sKvTkYfDd
-
30個もノミネートされてれば知らんやつもあるだろうしそれにいちいち知らんって言うのはバカみたいだわ
- 268 : 2021/11/05(金) 07:43:11.74 ID:otJvc90Cp
-
さっきZIPでやっとったけどメディアはうっせぇわを流行語にしたい感じやったで
- 273 : 2021/11/05(金) 07:43:29.98 ID:sdhG767fd
-
副反応変異株以外は無理やろ
- 275 : 2021/11/05(金) 07:43:42.07 ID:/Db4CbOd0
-
翔タイム、副反応、マリトッツォやろ今年は
- 276 : 2021/11/05(金) 07:43:53.54 ID:pEa0rvOsd
-
真夏の大冒険はさすがに臭かったけど人気なんやな
- 281 : 2021/11/05(金) 07:44:13.81 ID:27ITjmxw0
-
マリトッツォはマジで食う価値なかったンゴねえ…
- 282 : 2021/11/05(金) 07:44:17.54 ID:JjeJuMaMd
-
大谷関連ワードは流行はしてへんぞ
- 304 : 2021/11/05(金) 07:45:05.59 ID:otJvc90Cp
-
>>282
過去に神ってるとか選ばれてる時点でなあ - 285 : 2021/11/05(金) 07:44:22.26 ID:SZOXEE770
-
オリンピック関係ことごとく滑ってるわ
まだ緑なだぎのがマシやろ - 286 : 2021/11/05(金) 07:44:22.57 ID:KRoqP/Dp0
-
今年しょぼいなあ
- 287 : 2021/11/05(金) 07:44:25.64 ID:k10z58ZU0
-
親ガチャってなんJ発じゃないやろ
なんでもヌッスするなお前ら - 289 : 2021/11/05(金) 07:44:31.22 ID:cqgwB0vId
-
この間ZEROが選挙速報流しながら親ガチャの話してたのは笑ったで
- 290 : 2021/11/05(金) 07:44:31.44 ID:qSmAU/DF0
-
真夏の大冒険はそもそも用意してたのバレバレでクソ寒いから選ばれたら恥の上塗りや
栄光への掛け橋だー!みたいなこと言いたかったの見え見えやし
テーマソングのタイトルをそのまま言うただけ、みたいなオチがないからめっちゃ寒い - 291 : 2021/11/05(金) 07:44:31.43 ID:hpNVtY8Q0
-
どうせSDGsやろ
- 292 : 2021/11/05(金) 07:44:32.64 ID:IkJ53HvZa
-
五十音順で上手く13番目に入ったな
- 293 : 2021/11/05(金) 07:44:37.33 ID:5RvzuB9lM
-
選定基準はなんなん?
社会調査のスキルもないような奴が選んだのか? - 307 : 2021/11/05(金) 07:45:12.53 ID:srj1zVqoa
-
>>293
広告代理店や - 294 : 2021/11/05(金) 07:44:41.85 ID:tUzHUx6S0
-
テレワーク入って無いんやな
- 302 : 2021/11/05(金) 07:44:59.29 ID:aTs74VuJ0
-
>>294
これありそうなのにな - 314 : 2021/11/05(金) 07:45:44.54 ID:9PSPFVL+d
-
>>294
そのへんは去年やない? - 316 : 2021/11/05(金) 07:46:10.70 ID:OIxC4zqp0
-
>>294
去年だろ - 346 : 2021/11/05(金) 07:48:16.38 ID:+LJNDk9Jd
-
>>294
テレワーク本格的に始まったの去年の4月からやから去年やろ - 361 : 2021/11/05(金) 07:49:17.71 ID:tUzHUx6S0
-
>>346
マジか
ワイらいつのまにか一年半も引きこもってたんか - 295 : 2021/11/05(金) 07:44:43.00 ID:RwDrslbM0
-
大谷が打つ度に大騒ぎしてたし大谷関係はあるな
- 296 : 2021/11/05(金) 07:44:43.29 ID:8jzjcUah0
-
チー牛
- 297 : 2021/11/05(金) 07:44:45.17 ID:EeQvSBaS0
-
チー牛ないんか?
確か今年やろ - 299 : 2021/11/05(金) 07:44:52.84 ID:Ov5T/Dee0
-
SDGsを流行語扱いはいかんでしょ
サスティナブルじゃなくてコンサンプションやんけ - 306 : 2021/11/05(金) 07:45:11.28 ID:PAAmBdFG0
-
>>299
新語やぞ - 332 : 2021/11/05(金) 07:47:27.29 ID:OIxC4zqp0
-
>>306
新語ではないぞ?
2014年に作られた目標だぞ - 347 : 2021/11/05(金) 07:48:17.45 ID:PAAmBdFG0
-
>>332
お前今調べて知ったやろ
だからええねん - 363 : 2021/11/05(金) 07:49:26.35 ID:OIxC4zqp0
-
>>347
MDGs→リオ目標の頃から知ってるけど - 354 : 2021/11/05(金) 07:48:39.07 ID:sp+Q07mr0
-
>>332
忖度が受賞するような賞やぞ
たかが一企業がやってるもんに正当性求めんな - 371 : 2021/11/05(金) 07:50:02.58 ID:/QuwzbZbd
-
>>332
日本では明らかに今年からゴリ押されてそこらへんで見かけるようになっとるからええねん - 385 : 2021/11/05(金) 07:50:55.64 ID:OIxC4zqp0
-
>>371
今年からじゃないやん
政府が2015年に推進室つくってるんやから
政府は日本そのものやろ - 301 : 2021/11/05(金) 07:44:57.77 ID:eZeL2CbNr
-
うっせえわが一番丸いやろ
- 308 : 2021/11/05(金) 07:45:15.35 ID:Z22AF6Tld
-
イカゲームってゲームかと思ったらドラマか
- 309 : 2021/11/05(金) 07:45:19.11 ID:daAqEM5CM
-
安全バトンとか攻めのバトンとか流行語になる気マンマンだったんだろうなぁ
- 312 : 2021/11/05(金) 07:45:31.35 ID:srj1zVqoa
-
>>309
攻めたやん! - 311 : 2021/11/05(金) 07:45:29.87 ID:vJ/7ZU0Vp
-
ウマ娘とかいう今年の香水の人枠
既に下火なのに紅白なんて出ちゃダメよ - 315 : 2021/11/05(金) 07:45:52.91 ID:TVPRTVeuM
-
ととのいました!サウナでととのうとかけて金持ちの息子とときます。その心は合法ドラ(ッグ)息子でしょう。しこっちです
- 318 : 2021/11/05(金) 07:46:32.96 ID:5RvzuB9lM
-
選定方法見たら笑ったわ
こんなの調査公害でしかない - 327 : 2021/11/05(金) 07:46:56.43 ID:srj1zVqoa
-
>>318
ちょっと前に話題になった都道府県魅力度ランキング以下やな - 319 : 2021/11/05(金) 07:46:33.09 ID:Vp4qQip+0
-
なんかまともなんないな
普段の会話で自然と出てくるワードやないし - 320 : 2021/11/05(金) 07:46:34.19 ID:sXou3jWha
-
ワクチンとかテレワークとか入れようやと思ったけど去年あったか
- 321 : 2021/11/05(金) 07:46:38.36 ID:oKbPWa290
-
相変わらず変なラインナップやな
- 322 : 2021/11/05(金) 07:46:47.09 ID:1C6Rc6pHr
-
緑なだぎは?
- 323 : 2021/11/05(金) 07:46:50.40 ID:OIxC4zqp0
-
SDGsって2014年に作られた、2015年から2030年までの国連目標だぞ
なんで今年???
2015年ならわかるけど - 330 : 2021/11/05(金) 07:47:10.09 ID:srj1zVqoa
-
>>323
テレビがゴリ押ししたのが今年だからや - 342 : 2021/11/05(金) 07:48:10.50 ID:OIxC4zqp0
-
>>330
2015-2030目標やん2000-2015目標のMDGsの後継やぞ
- 350 : 2021/11/05(金) 07:48:26.50 ID:srj1zVqoa
-
>>342
でもテレビがゴリ押ししたのが今年やから - 341 : 2021/11/05(金) 07:48:05.50 ID:9PSPFVL+d
-
>>323
2015年にはまだ一般に浸透してなかったやろ
企業が取り組み始めたのが2017年あたりや - 359 : 2021/11/05(金) 07:49:10.43 ID:OIxC4zqp0
-
>>341
内閣官房にSDGs推進室作られたのも2015年やし、2016年の伊勢志摩サミットでも主要議題やん伊勢志摩サミットの一番目の議題がSDGsの推進だぞ
- 366 : 2021/11/05(金) 07:49:40.54 ID:srj1zVqoa
-
>>359
でもテレビがゴリ押ししたのが今年やから - 370 : 2021/11/05(金) 07:49:58.52 ID:OIxC4zqp0
-
>>366
伊勢志摩サミットテレビでもニュースバンバンやってたけど?? - 376 : 2021/11/05(金) 07:50:26.18 ID:srj1zVqoa
-
>>370
でもゴリ押しはしてないやろその頃 - 389 : 2021/11/05(金) 07:51:19.18 ID:OIxC4zqp0
-
>>376
伊勢志摩サミットのメディアのとりあげがゴリ押しでなかったって?
毎日報道してたけど - 375 : 2021/11/05(金) 07:50:20.22 ID:yRSJHzzMa
-
>>366
伊勢志摩サミットはうざいくらいテレビでやってたんだよなぁ - 381 : 2021/11/05(金) 07:50:44.64 ID:9PSPFVL+d
-
>>359
テーマ掲げた時期と取り組み始めた時期はずれてたやろ - 324 : 2021/11/05(金) 07:46:54.38 ID:m+5glVDba
-
カエル愛は何を思って流行語に入れたんやろ
ボクシングのメダリストがカエル好きとか初めて知ったわ - 336 : 2021/11/05(金) 07:47:55.85 ID:IYt/nEgLr
-
>>324
五輪関係ねじ込みたかっただけやろ
他にも聞いたことないのいっぱいあるし - 325 : 2021/11/05(金) 07:46:54.54 ID:/JBXNpdd0
-
フェムテックって初めて聞いたんだけどこのスレで挙がってないって事はワイだけ知らんかったんか
- 344 : 2021/11/05(金) 07:48:12.71 ID:m+5glVDba
-
>>325
一応ちょっとだけ話題になってたすぐ消えたけど - 326 : 2021/11/05(金) 07:46:54.80 ID:RLRRCW82M
-
都道府県の魅力ランキングとかこれみたいな選出が不透明なのは本当信頼無くなっとるよな
- 337 : 2021/11/05(金) 07:47:57.18 ID:srj1zVqoa
-
>>326
無くなっとるよな←お前の意見やろ?世の中の多数派であるオッチャンオバチャンからの評価は変わらんぞ
- 328 : 2021/11/05(金) 07:47:06.40 ID:dyHC6WD70
-
「ととのう」ってゴリ押しの割に流行ってないけどこのメンツだと納得サイドなのがなんともいえんよな
マジでトップ10レベルやろこのメンツなら - 329 : 2021/11/05(金) 07:47:07.88 ID:0tUuK4D2a
-
チャタンヤラクーサンクーてなんやねん
- 357 : 2021/11/05(金) 07:48:57.80 ID:QKydc245d
-
>>329
沖縄空手の型の名前
オリンピックの競技見てへんと分からんわな - 331 : 2021/11/05(金) 07:47:10.35 ID:54ryrOkQa
-
うんこバックドロップ&トライアスロン
思い知ったか
なんでこの3つがないんや?ゴリ押しオリンピックで有名なったやろ! - 333 : 2021/11/05(金) 07:47:38.00 ID:sdyKH2Bs0
-
これなんだっけ?ってニュースでも言われてて笑う
- 334 : 2021/11/05(金) 07:47:40.66 ID:uYFr5j250
-
ガチで流行してる言葉ないじゃん
もう終わりだよこの国 - 335 : 2021/11/05(金) 07:47:41.13 ID:2s6e+lQy0
-
またマスコミが無理矢理にブームを作り出そうとゴリ押ししてるワードが入ってきた
- 338 : 2021/11/05(金) 07:47:58.20 ID:RLRRCW82M
-
未だにオリンピック叩いてる奴がいて草
- 340 : 2021/11/05(金) 07:48:04.52 ID:09puaKeb0
-
ウマ娘これ紅白の布石か?
どうせマスコミ上級同士通じてるだろうしな - 369 : 2021/11/05(金) 07:49:56.33 ID:m+5glVDba
-
>>340
どうやろなNHKはウマ好きが中におる感じあるけど民放はフジ以外ウマあんまり話題にせん感じある
ヒット商品ランキング2位やったけど扱い悪かったし - 343 : 2021/11/05(金) 07:48:11.60 ID:tA1/c9nDM
-
やきう要素毎年強いから
リアル二刀流とショータイムの単勝買うわ - 345 : 2021/11/05(金) 07:48:16.12 ID:745Hir2Mp
-
流行らせたい大賞でしょ
- 349 : 2021/11/05(金) 07:48:22.38 ID:lCPVHCrE0
-
路上飲みって今年だっけか
- 351 : 2021/11/05(金) 07:48:26.74 ID:5jKSiN4er
-
アカンすよ!ないやん
- 352 : 2021/11/05(金) 07:48:31.97 ID:/QuwzbZbd
-
ジェンダー平等ってSDGsの中に含まれとったよな
いっしょでもええやん - 353 : 2021/11/05(金) 07:48:34.38 ID:Tz9iP3AOd
-
うっせぇわが無難やろ
- 356 : 2021/11/05(金) 07:48:54.59 ID:xJqrXaVqd
-
ねずっちの時代来た?
- 360 : 2021/11/05(金) 07:49:15.52 ID:uYFr5j250
-
無難にアカンすよ!でいいよ
- 362 : 2021/11/05(金) 07:49:24.42 ID:ENUV4fqpd
-
ねずっちが認められた瞬間
- 365 : 2021/11/05(金) 07:49:31.35 ID:8jzjcUah0
-
ポリコレアフロってなんやアフロ田中?
- 367 : 2021/11/05(金) 07:49:51.48 ID:mAonX6J80
-
パパ活
がなんで入ってないねん - 368 : 2021/11/05(金) 07:49:52.53 ID:Khp7X1sx0
-
小室圭が入ってないのはおかしいやろ
間違いなく今年の顔だろ - 374 : 2021/11/05(金) 07:50:12.11 ID:Vp4qQip+0
-
大谷が会場に来るなら大賞は大谷関連やろな
注目度が下がって来てる賞やし - 378 : 2021/11/05(金) 07:50:32.77 ID:ENUV4fqpd
-
コロナでコミュニケーションが希薄になったから流行って感じが全くないものばっかり
コムケイが無いのはおかしい - 386 : 2021/11/05(金) 07:50:58.90 ID:srj1zVqoa
-
>>378
なんJでしかコミュニケーションはかってなさそう - 380 : 2021/11/05(金) 07:50:42.72 ID:lqEey4Bp0
-
まあ親ガチャやろな
ここまでのパワーワードは近年なかった - 382 : 2021/11/05(金) 07:50:48.42 ID:lwRB4GUj0
-
ほらイカゲーム来た
だから番組名とかタイトルを流行語というカテゴリにするのやめろっての
幾ら貰ってんだよなら呪術廻戦も入れろよ
- 384 : 2021/11/05(金) 07:50:53.46 ID:41KxwHt80
-
なんで態々ひらがなにしてんだ?
流行語大賞に「ととのう」がノミネートされる【画像】

コメント