- 1 : 2021/08/09(月) 23:09:39.00 ID:f2/QrOL+9
-
※2021年08月09日 16時53分 JST
2012年冬に事故死した小学5年生の男の子が生前、「10年後の自分」あてに出していたハガキが、時を超えて家族のもとに届いた。そこには、「弟は何をしているのか」と3人の弟たちのことを気にかける様子が書かれていた。
「お盆に長男が帰ってきてくれたような気持ちになりました」と父親がTwitterで振り返ると、わずか1日で1万回以上もリツイートされた。
「つらくてうれしい手紙ですね」「ずっと心の中で生き続けているのでしょう」「胸が締めつけられます」と反響を呼んでいる。
続きは↓
ハフポスト日本版: 10年前に事故死した小学生の長男からハガキが届く。「お盆に帰ってきてくれた」と父親.
https://www.huffingtonpost.jp/entry/postcard_jp_6110d0e3e4b041dfbaabc7e5 - 2 : 2021/08/09(月) 23:10:34.15 ID:e1SuEwhN0
-
キモいんだよ
- 24 : 2021/08/09(月) 23:16:36.27 ID:RxBMXiBu0
-
>>2
冷徹なリアリストがご登場だ、カッコイイねwww - 29 : 2021/08/09(月) 23:17:53.83 ID:NUAxI9rt0
-
>>2
お前がな
周りからいつも言われてるだろ
親兄弟からもな - 3 : 2021/08/09(月) 23:10:50.58 ID:Fve00Pip0
-
単に誤配が見つかっただけ
- 4 : 2021/08/09(月) 23:13:04.99 ID:Qr1zLAHF0
-
また配達員が家にでも隠し持っていたのか?
- 5 : 2021/08/09(月) 23:13:05.29 ID:r74XjAuH0
-
10年後に配達指定って、できるの?
郵便料金はいくら? - 20 : 2021/08/09(月) 23:16:02.94 ID:BKH/+60b0
-
>>5
日本郵趣協会で預かってくれる。 - 7 : 2021/08/09(月) 23:13:41.01 ID:iCuQh+lA0
-
>>1
そういうドッキリなら嬉しいかもな
ドッキリというネタバラシ無しで - 8 : 2021/08/09(月) 23:13:44.43 ID:kqlH/RuO0
-
猿の手使っただろ
- 10 : 2021/08/09(月) 23:14:20.87 ID:iCuQh+lA0
-
長男はドジっ子
ハガキが書かれたのと同じ小学5年生の冬、11歳だった伊藤さんの長男は水難事故で亡くなった。
当時の新聞報道では木曽川の河岸で友人らと遊んでいたところ、川に落ちたサッカーボールを拾おうとして川に入ったと報じられている。 - 11 : 2021/08/09(月) 23:14:27.50 ID:S3T+Ns2T0
-
何とも言えん話だな
- 14 : 2021/08/09(月) 23:15:30.52 ID:A8PF7rGn0
-
きっちり10年で届く郵便なんか珍しくもないだろ 知らない奴が居たのに驚きだわ
- 15 : 2021/08/09(月) 23:15:33.30 ID:omRRbmkO0
-
確かオリンピック関連のやつじゃないかな?
うちの息子にも届いてるよ。書いた当時は小5、今は高3。
- 16 : 2021/08/09(月) 23:15:44.01 ID:sBMAuEbP0
-
アンビリバボーがアップをはじめたようです
- 19 : 2021/08/09(月) 23:16:01.01 ID:h0bUosCZ0
-
アンジェラ・アキがアップしはじめました。
- 21 : 2021/08/09(月) 23:16:06.78 ID:s32sUNnM0
-
さらにあと3人子どもいるんだね
- 22 : 2021/08/09(月) 23:16:06.87 ID:Kc9bim3L0
-
これはたまらんな………
- 23 : 2021/08/09(月) 23:16:10.48 ID:9gZosuIw0
-
つくばの科学万博でやってた「ポストカプセル2001」みたいな企画で
「未来の自分や家族に手紙を送る」ってやつなんだろうよ。
10年後だか15年後だかに配達される。 - 25 : 2021/08/09(月) 23:17:00.30 ID:oTpOJgsv0
-
つくば万博でもあったな。16年後に届くやつ。
- 33 : 2021/08/09(月) 23:18:50.03 ID:bpS6yJoM0
-
>>25
ポートピア81でもあったよ。子供の手形を取って送ってくれるやつ。
手形なくしたので送れませんごめんなさいって手紙が届いたわ。 - 34 : 2021/08/09(月) 23:19:28.03 ID:WyP2DrVR0
-
>>33
正直だな - 28 : 2021/08/09(月) 23:17:09.78 ID:A6IZ2nbo0
-
たまには思い出してほしいけど
その時に悲しまないでくださいとか書いてあったら怖いな
- 30 : 2021/08/09(月) 23:18:22.41 ID:PGCKN2fG0
-
10年間ハガキを保管して発送してくれるサービス。亡くなった子供がこのサービスを使っていて遺族にハガキが届いたもの。内容は兄弟のことを心配するものだったようだ。
- 31 : 2021/08/09(月) 23:18:45.82 ID:Y4Mkym070
-
そしてそのまま連れて行かれた
- 32 : 2021/08/09(月) 23:18:48.69 ID:7prwCizV0
-
嬉しいだろうね
- 36 : 2021/08/09(月) 23:19:49.84 ID:W/Zt8baG0
-
犬山明治村の十年後に自分に届く手紙サービスかとおもた
- 38 : 2021/08/09(月) 23:20:09.35 ID:fWdskLl/0
-
ハガキの文章みたら俺も泣くわ
- 40 : 2021/08/09(月) 23:20:28.56 ID:H8SE4ol50
-
若くして亡くなったとか表現があるけど、魂てのは何歳までこの物質世界を体験すると決めて生まれてきているので、全ての魂は天寿を全うしているんだよ
お前らも死んだらそのことを思い出すよ
【岐阜】10年前に事故死した小学生の長男からハガキが届く。「お盆に帰ってきてくれた」と父親

コメント