- 1 : 2021/08/01(日) 20:30:09.83 ID:qFeG5tEf9
-
J-cast2021年08月01日20時00分
https://www.j-cast.com/2021/08/01417125.html開幕直前に無観客での開催が決まった東京五輪。コロナ禍での開催をめぐる混乱の影響は、鉄道にも及んでいる。
■JR東日本の深夜新幹線のとりやめ
JR東日本は2021年7月21日~31日に行われる東京五輪サッカー男女の試合にあわせ、仙台発の東北新幹線臨時列車の運行を計画していた。この臨時列車のポイントは深夜帯に運行されることだった。例えばやまびこ422号は7月21日、24日、27日、28日に運行され、仙台発24時45分、東京着4時20分というダイヤで運行予定だった。
車両はE5系10両で全車自由席。深夜時間帯に新幹線が運行されることは珍しく、鉄道ファンの間では大きな話題になっていた。
しかし事態は急変する。
JR東日本が9日、東北新幹線臨時列車の運行とりやめを発表したのだ。当初、有観客で行われるカシマスタジアム(茨城県鹿嶋市)向けの列車だけは運行予定だと発表されていたが、13日になってすべて列車の中止が決まった。
7月17日付の河北新報記事によると、大会組織委員会がJR東日本に対し、深夜の臨時新幹線というレアケースを狙って各地から記念乗車や記念撮影をする人々の存在を指摘したという。五輪観客以外の乗車ニーズが発生する可能性を懸念した格好ようだ。
■大阪・関西万博で深夜新幹線は見られる?
今回の運行とりやめのポイントは深夜帯の運行という希少性もあるが、全車自由席にあったと筆者は思う。五輪の観戦チケットと新幹線指定席券を紐づけしていればこのような事態は避けられたのではないだろうか。しかし先述したように五輪自体が混乱しているため、事前準備は難しかったといえる。
今回の深夜新幹線は潰えたが、今後運行される可能性が高いイベントとしては2025年に開催予定の大阪・関西万博が挙げられる。
実は1970年に開催された大阪万博でも深夜新幹線は運行された。過去の例を考えると否応がなしに深夜新幹線への期待は高まる。
「東京~新大阪間は約2時間30分だから、深夜新幹線は難しいのでは」と思うかもしれない。が、東北新幹線の深夜新幹線では約1時間30分を要する東京~仙台間を約3時間30分で走破するダイヤだったので、所要時間や距離は問題ない。
大阪・関西万博で深夜新幹線を運行する際は万博のチケットと乗車券を紐づけにするなどして、無用な混乱が起きないことを望む。むろん、全車指定席にすることは必須要件だ。
- 2 : 2021/08/01(日) 20:30:50.14 ID:42ZzNMod0
-
1ヶ月ぐらい前にニュースになってたしスレも立っていたネタ
- 3 : 2021/08/01(日) 20:31:21.94 ID:XX0uSZpC0
-
鉄道ファンって、迷惑な人が多いよね?
なんで? - 6 : 2021/08/01(日) 20:32:14.47 ID:wEWqWbHB0
-
>>3
キチゲェだから - 14 : 2021/08/01(日) 20:35:44.28 ID:nNmZpcA20
-
>>3
境界知能の人が多いから - 30 : 2021/08/01(日) 20:41:57.63 ID:Z2ImgFLO0
-
>>3
アスペルガーと親和性が高い。 - 34 : 2021/08/01(日) 20:44:37.96 ID:htdJigwZ0
-
>>3
発達障害が多い
規則正しく動くものに強く惹かれるらしい
脳の処理能力が要らないから - 35 : 2021/08/01(日) 20:45:07.37 ID:GkNGdSw/0
-
>>3
子供の頃から価値観の変わらない人って発達らしいよ - 43 : 2021/08/01(日) 20:48:37.47 ID:D8dhpIfr0
-
>>3
本当の鉄道ファンに迷惑な人はいないよ
迂闊な行動をするのはニワカ - 4 : 2021/08/01(日) 20:31:27.39 ID:fbWI0blD0
-
無観客なのに乗る客おらんやろ
- 9 : 2021/08/01(日) 20:33:24.27 ID:AYKEcNv80
-
>>4
だから乗り鉄が買えるんだろ。 - 5 : 2021/08/01(日) 20:31:31.79 ID:dhNmEeMf0
-
てっちゃんは恐怖
- 7 : 2021/08/01(日) 20:32:41.01 ID:L30qRVu50
-
具体的に撮り鉄の心配をしたんじゃなかろうか
- 8 : 2021/08/01(日) 20:33:12.55 ID:tVMZb9X40
-
嫌われ者の鉄ヲタ、たまには良いことするじゃん
だが薄汚く卑しい邪魔者だという分際をきちんとわきまえろよ
- 10 : 2021/08/01(日) 20:34:34.95 ID:2p2tPL1X0
-
鉄オタの危険性を指摘
組織委員会がいい仕事した - 11 : 2021/08/01(日) 20:34:44.80 0
-
鉄道YouTuberが台頭してきてから余計に酷くなった気がするぞ
- 12 : 2021/08/01(日) 20:35:01.40 ID:qoQ6lu9o0
-
鉄道マニアって社会の鼻摘まみ者って自覚がないからなあ
- 13 : 2021/08/01(日) 20:35:39.78 ID:7dXhYXH60
-
万博と誰が見んねん
- 15 : 2021/08/01(日) 20:35:59.93 ID:IX4UFBNj0
-
鉄オタ=発達障害ガ●ジって認識広まりすぎだろ
- 18 : 2021/08/01(日) 20:36:52.52 ID:XiU3+14b0
-
>>15
まだ足らん - 16 : 2021/08/01(日) 20:36:04.36 ID:OU5zaDjw0
-
団体便でチケットを持ってる人しか乗れないようにすれば良かったのに
- 17 : 2021/08/01(日) 20:36:39.29 ID:bmdYTZ/s0
-
鉄道撮影を国家資格「鉄道撮影士」にのみ許されるようにすればいい。
「鉄道撮影士」以外の撮影した画像の印刷・公開・保存・交付はすべて違法化。
「鉄道撮影士」は過去無犯罪な上に所得証明で勤労が確認できる25歳以上にのみ
道徳についての筆記試験を課して交付すればいい。 - 19 : 2021/08/01(日) 20:37:20.91 ID:tDciByxj0
-
無観客だからだろ
新幹線なんてさすがに線路内立ち入りするアホおらんやろ
乗車券確認するようにすれば入場券だけでホームに入れないし - 24 : 2021/08/01(日) 20:40:30.51 ID:saRQE0u50
-
>>19
ちょっと前に無人のホームに忍び込んだ鉄オタがいた記憶が(´・ω・`) - 39 : 2021/08/01(日) 20:46:16.28 ID:fntgiJ6Z0
-
>>19
鉄オタ甘く見すぎ - 20 : 2021/08/01(日) 20:37:46.01 ID:saRQE0u50
-
撮り鉄排除できれば違うのかなぁ(´・ω・`)
- 21 : 2021/08/01(日) 20:39:06.64 ID:ZIko4sbm0
-
物を売るっていうレベルじゃねーぞ!
- 22 : 2021/08/01(日) 20:39:15.01 ID:DL8eELV80
-
新幹線は法律で0時から6時まで営業運転出来ないのは鉄なら誰でも知ってるからな
こんな夢のような新幹線集結しない訳がない - 23 : 2021/08/01(日) 20:39:15.05 ID:oSK77bdz0
-
東武の尾瀬夜行や日光夜行、スノーパルも
夜行列車乗りたい鉄オタ押しかけてるからなあ。 - 25 : 2021/08/01(日) 20:40:48.57 ID:TbPSIiki0
-
撮り鉄が乗り込めーするからかw
- 26 : 2021/08/01(日) 20:41:16.64 ID:6TtscYMm0
-
うん、乗りに行こうと思ってたよ
鉄オタじゃ無いただのおっさんたけどw - 27 : 2021/08/01(日) 20:41:21.33 ID:VBVPLYiS0
-
>>1
テメーらばかかよ。俺のオリンピック唯一の楽しみを奪いやがって… - 28 : 2021/08/01(日) 20:41:23.92 ID:hTwahB4l0
-
撮り鉄を駆除できないのも、飲み歩くクズを規制できないのも一緒
バカには規制かけてコントロールしないと、社会全体の自由度が下がるんだよ - 32 : 2021/08/01(日) 20:43:26.74 ID:qIEyJfnw0
-
>>28
馬鹿というか知的障害だから
どうしようもないじゃん - 29 : 2021/08/01(日) 20:41:37.94 ID:ckeNeWZ/0
-
2002サッカーW杯のときに、新潟初東京着の深夜新幹線に乗車した。
- 31 : 2021/08/01(日) 20:43:05.32 ID:XQYIhSaP0
-
撮り鉄が初めて世の中の役に立ったのかもしれんなw
- 33 : 2021/08/01(日) 20:44:28.08 ID:fNZqk54A0
-
鉄クズなんて無視しろよ
- 36 : 2021/08/01(日) 20:45:15.43 ID:0OazYUqI0
-
線路内に入り撮影するバカが出没するからだろう
鉄オタなのに最低限の知識と理性すらないクズだから
中止になったのさ - 37 : 2021/08/01(日) 20:45:54.44 ID:zci2Hvl00
-
>>1
ということはお前らのせいってことじゃん。
4ねよお前ら。 - 38 : 2021/08/01(日) 20:45:58.05 ID:vmy3RkJN0
-
いつまでも鉄道ファンとか言ってちやほやするからだよ
迷惑行為だったら毅然とした態度で通報しろよ
- 40 : 2021/08/01(日) 20:47:03.19 ID:TbH8JaJU0
-
お前らの事?
- 41 : 2021/08/01(日) 20:47:22.78 ID:mfcaQP6r0
-
きしょい鉄オタにエサ与える必要も無いからな
- 42 : 2021/08/01(日) 20:48:18.56 ID:w1hZGG7e0
-
>>1
どれもムーンライトながら、ムーンライト仙台を臨時復活させれば済む問題だわな
わざわざ夜間に新幹線を低速で走らせることも無い - 45 : 2021/08/01(日) 20:49:18.06 ID:VBVPLYiS0
-
鉄道ファンでマナーが悪いのはごく一部のカスなのに、全部悪いみたいにいいやがって
【鉄道】五輪専用「夜行新幹線」はなぜ幻に終わったのか 組織委に懸念された「鉄道ファン」の存在

コメント