保育園バスで園児死亡 出欠確認は行われず

1 : 2021/07/31(土) 12:24:04.46 ID:TQ4rysdy9

福岡県中間市の保育園の送迎バスの中に置き去りにされた5歳の男の子が熱中症で死亡した事故で、男の子の出欠確認が行われていなかったことが分かりました。

この事故は29日、福岡県中間市の双葉保育園の送迎バスの中で置き去りにされた倉掛冬生ちゃん(5)が熱中症により死亡したものです。

送迎バスは女性園長が運転し子どもを全員降ろしたか十分な確認をしないまま鍵をかけていました。

捜査関係者によりますと事故当日、送迎バスを運転した園長と担任の保育士との間で亡くなった冬生ちゃんの出欠確認が行われていなかったことが新たに分かりました。

担任の保育士は冬生ちゃんについて「休みだと思っていた」と話しているということです。

31日、午前10時過ぎから冬生ちゃんが乗っていたバスの検証が行われています。警察は保育園側が冬生ちゃんを送迎バスから降ろし忘れ、9時間近く放置したとみて、業務上過失致死の疑いで調べています。

NNN

https://news.yahoo.co.jp/articles/aaa804a69278b924b7289ff9aa3b4406665891e6

3 : 2021/07/31(土) 12:26:08.81 ID:0j7xAoXo0
確認は目視で分かるだろ
いないことを確認して施錠したらしいし
20 : 2021/07/31(土) 12:30:22.87 ID:T2D/RQ740
>>3
わかんねーから事故起きてるんだが…
アスペか?
4 : 2021/07/31(土) 12:26:09.75 ID:V/8n46GL0
横着、いい加減、手抜き、こんな言葉では言い表せない悲惨な結果だな。
他人様の大事な小さな命を預かってるという認識を持っていない。
普通は園児が全員降りたのは確認出来ていても更に車内に忘れ物が無いかシートの下まできちんと確認するのが普通だろう。
5 : 2021/07/31(土) 12:26:16.93 ID:ZoVeGWUm0
育児をアウトソーシング
子供より仕事が大切
7 : 2021/07/31(土) 12:26:33.28 ID:3kGxJ2H60
凄え所だよな
親に確認してたら死んでなかったかも
8 : 2021/07/31(土) 12:27:01.30 ID:dVp4gPNp0
え?
常に出欠確認しない保育園?
その日だけなぜか出欠確認してなかった?
その違い重要よ。どっちにしても大問題だけど
9 : 2021/07/31(土) 12:27:08.60 ID:V/8n46GL0
車を降りたら車の中に子供が居ないか確認!
車に乗る時は車の下に猫が居ないか確認!
ちゃんとやれ。
10 : 2021/07/31(土) 12:27:22.25 ID:2KKM5zc+0
口裏合わせをしようとする関係者の皆さん、晒されないように気をつけてくださいね
11 : 2021/07/31(土) 12:27:39.30 ID:UJNw5LGF0
連絡ない時に心配して電話とかする世話焼きの先生は
モンペやマスコミによって駆逐されたから仕方ない
12 : 2021/07/31(土) 12:28:23.54 ID:dVp4gPNp0
常に出欠確認しないんだったらよく今まで無事だったな
逃亡や誘拐、かくれんぼのつもりで出られなくなるなどあっても何も気づけない
13 : 2021/07/31(土) 12:28:24.59 ID:lyMYz4vb0
こんなところ認可した役場の責任もあるだろ
14 : 2021/07/31(土) 12:28:26.08 ID:nlTkUB5m0
ばあちゃん若いな
(11)(5)の孫がいて(59)くらいだろ
61 : 2021/07/31(土) 12:43:31.47 ID:79xqHv2X0
>>14
22で母親産んでるんだよね
15 : 2021/07/31(土) 12:28:26.29 ID:Mythyanr0
ちゃんと確認しろよ、保育園の中でも居なくなる可能性もあるぞ
常に確認しておかないとな
16 : 2021/07/31(土) 12:28:54.56 ID:FtUTxYhO0
担任の保育士は冬生ちゃんについて「休みだと思っていた」と話しているということです。

欠席連絡来てないのに確認しないんだな・・・・
すごいいい加減な保育園だ

44 : 2021/07/31(土) 12:39:02.21 ID:UJNw5LGF0
>>16
ちゃんと確認したりする人は追い出されてもういないんだよ…
少なくともややこしい家庭ばっかりな西日本だとそんなとこばっかりだ
17 : 2021/07/31(土) 12:29:44.70 ID:ONlSTmNq0
>>1
流石にそれはねーやろw
酷すぎねーか?
18 : 2021/07/31(土) 12:29:51.46 ID:0CCrLHxj0
さすがにあやしくないか?
不祥事を隠すために口裏合わせしてると疑ってしまう
29 : 2021/07/31(土) 12:34:23.66 ID:jRsYG9Gi0
>>18
いや十分に不祥事だろ。 
これ以上何を隠していると?
19 : 2021/07/31(土) 12:30:14.05 ID:/sPk1xDo0
世間様を敵に回しちゃったかー
21 : 2021/07/31(土) 12:30:50.00 ID:aqs4u8iN0
休みだと思ってたてひでえな
22 : 2021/07/31(土) 12:31:33.43 ID:Vs2tNq2X0
おろし忘れより出席確認がなされてないのが怖いですね
23 : 2021/07/31(土) 12:31:50.06 ID:GN/QJyXT0
保育園って園長で決まるからな
園長がアホだと職員も怠慢クズしか残らなくなる
24 : 2021/07/31(土) 12:32:22.50 ID:0mXHbkGr0
>>1
「アンタはバスから降りなくていい (ガチャ) !」
「勝手に出たら先生に叱られる・・・ (バタリ) 」
25 : 2021/07/31(土) 12:32:51.04 ID:D2V1aaUB0
ねこさん 「俺よりもひどい」
26 : 2021/07/31(土) 12:33:10.15 ID:DFMeDjxQ0
人手不足なんだろうな
27 : 2021/07/31(土) 12:33:18.47 ID:/5c2Obls0
やっぱりな
クリティカルエラーって大概ちょっとした手間を惜しんだら生まれるんだよね
28 : 2021/07/31(土) 12:33:33.51 ID:uIJ5+KVi0
出欠確認を担任にさせるのがおかしいだろ
普通保護者から引き渡されたその時点で行われるものだ
つまり園長何やってたの?
運転席でも止まってるときに名簿にチェック入れるぐらいできるでしょ?
30 : 2021/07/31(土) 12:34:24.44 ID:Ip5wPMow0
いやウソでしょ
預かってるのわかんないときあるよね?
31 : 2021/07/31(土) 12:34:41.83 ID:FtUTxYhO0
バスからの降車確認をしない園長
出欠確認をしない担任

恐ろしい保育園

85 : 2021/07/31(土) 12:48:42.43 ID:F2kwiVqZ0
>>31
ほんこれ
いかにいい加減な運営の園かわかる
32 : 2021/07/31(土) 12:35:03.67 ID:XKbo0rBq0
これが事実なら
保育士が大量に辞めたとかコロナ関係で出勤停止になってるとか
あるいは最初から規定の人数を雇えず保育士の数を水増ししてたとかで崩壊気味の保育園だったのかもな
33 : 2021/07/31(土) 12:35:12.26 ID:YNgKxRLw0
出欠確認っていうか
○○ちゃんは?今日お休み連絡ありましたってくらいのやりとりもないのかよ
34 : 2021/07/31(土) 12:35:31.46 ID:1k7mnGft0
子供の不審死はすぐ全国規模になるから
これからもっと掘られるで
35 : 2021/07/31(土) 12:36:15.47 ID:OFk7wp460
緩すぎるな
園児1人2人居なくなっても気付くの遅そう
36 : 2021/07/31(土) 12:36:49.77 ID:EzN9EvVF0
あのバスサイズで確認しないほうがおかしいわ。
37 : 2021/07/31(土) 12:37:13.01 ID:paYd63/e0
園児が行きのバスで寝てたなら、それはそれで気になるんだが
ワイの頃は20時には寝ろっていう保育園の方針により、本当に20時になったら布団行きだったが
38 : 2021/07/31(土) 12:37:16.04 ID:VmV7e1Ow0
出席簿なるものがない認可保育園があるのか
51 : 2021/07/31(土) 12:40:24.64 ID:jGJuA6c20
>>38
義務教育じゃないんだが
義務でもない出席日数つけてどうすんのって
62 : 2021/07/31(土) 12:43:33.72 ID:VmV7e1Ow0
>>51
地域によるかも知れないけど
ウチの県は認可保育園の認可条件に出席簿を付けるのは義務だよ
39 : 2021/07/31(土) 12:37:31.88 ID:ErdhdXan0
どうせ老害ドライバーでしょ
43 : 2021/07/31(土) 12:38:46.66 ID:T2D/RQ740
>>39
園長だって書いてんだろ
47 : 2021/07/31(土) 12:39:31.06 ID:ErdhdXan0
>>43
若いわけないだろ😂
52 : 2021/07/31(土) 12:40:28.91 ID:D2V1aaUB0
>>39
園長(40代)
40 : 2021/07/31(土) 12:38:02.50 ID:jGJuA6c20
またモンスタークレーマーが低賃金叩きまくってんの?
文句言うならまず金出せよと
給料に見合った仕事してるだけだろ何でもかんでも要求するなよスーパーマンじゃあないんだから
53 : 2021/07/31(土) 12:40:30.14 ID:VmV7e1Ow0
>>40
それは言える
だって親は自分の子供預けて働いているでしょ
なら最低でも片親の稼ぎの10割は保育料として徴収してもいいと思う
70 : 2021/07/31(土) 12:46:39.86 ID:gQDTpZT90
>>53
100%はぼったくり過ぎないか
82 : 2021/07/31(土) 12:48:24.98 ID:79xqHv2X0
>>53
保育士の給料よりママ(笑)の給料のが高いからね
67 : 2021/07/31(土) 12:45:06.46 ID:79xqHv2X0
>>40
自分の子供より金稼ぎの方が大事だからねぇ主婦は
41 : 2021/07/31(土) 12:38:03.07 ID:4yi/i4ad0
勝手に乗って勝手に降りろスタイル
過酷な保育園やな
園児2人3人誘拐されても気づかなさそう
42 : 2021/07/31(土) 12:38:35.79 ID:A7dgflle0
ちょっとした確認を怠ってやらかすやつは多いからな
45 : 2021/07/31(土) 12:39:24.85 ID:UZyDUvGy0
>>1
過失でも故意でも、クルマがカンペキでも
運転手が生身の人間である以上、犠牲は後を絶たない
メーカーは利益を投入して早くAIによる監視補助に力を注がなきゃ!
46 : 2021/07/31(土) 12:39:30.00 ID:P6tCLuVj0
昔は良かったねぇ
今はもう何もかも限界だわ
49 : 2021/07/31(土) 12:39:47.36 ID:RgeVvPOd0
これじゃ園庭で倒れてても気づかれないよね
50 : 2021/07/31(土) 12:40:15.96 ID:qZ9wa3me0
仮に殺人だとしても動機が謎だ
イヤイヤ期の子供相手にしてると母親でなくても頭がおかしくなるのか
54 : 2021/07/31(土) 12:41:03.12 ID:EzN9EvVF0
マイクロバスサイズごときで後ろまで行って確認するのがめんどくさいというのがどんだけめんどくさがってんだって話。
わざとならまぁ。
55 : 2021/07/31(土) 12:41:38.12 ID:mPELNozN0
生きたまま閉じ込められたのか><
56 : 2021/07/31(土) 12:41:42.27 ID:B/tehigv0
バスに乗っていたはずの子がいない
誰か一人くらい気づくだろ
本当に先生も他の園児もわからなかったのか
64 : 2021/07/31(土) 12:43:48.07 ID:n3zA44R80
>>56
運転手が園長ワンオペだったから、冬生くんが乗った事を知ってるのは園長だけだった
他の先生たちは知らん

普通は運転手の他にもう1人職員が乗るんだけどね

57 : 2021/07/31(土) 12:41:45.39 ID:n3zA44R80
普通ならすぐ逮捕だと思うんだけど、けっこう時間かかってるね
地元では名士なんだろうな

職員達との口裏合わせの時間を与えない方がいいと思うんだけどなー

58 : 2021/07/31(土) 12:42:06.31 ID:zrGwx/Up0
近いうちに園長が意図的に閉じ込めましたエーン
ってゲロしよるやろ、自分に都合ええゴタク並べながら
74 : 2021/07/31(土) 12:47:20.23 ID:J7YlCaIh0
>>58
しばらくお仕置きのつもりで閉じ込めて忘れたパターンな
でも他の園児全員口止めも出来ないからそれは無さそう
59 : 2021/07/31(土) 12:42:52.96 ID:nHTh9Qu90
日本に、こんな園が存在してる方が驚きだよ。。。

業務上過失致死じゃなく殺人として扱うべきだな

72 : 2021/07/31(土) 12:46:52.27 ID:UJNw5LGF0
>>59
西日本はもう中韓と変わらんようなとこ多いぞ?
日本国民が生存するにはちょっと向かない地域になってる
60 : 2021/07/31(土) 12:43:05.82 ID:gXs2LuWq0
途中で幼稚園から誰か連れ攫われても気付かないな
63 : 2021/07/31(土) 12:43:40.18 ID:paYd63/e0
朝のバス如きで寝てしまったのか降りて来ない、てのが想定外なんだろ
ワイも想像できんかったわ。どんな園児やねんみたいな
71 : 2021/07/31(土) 12:46:50.26 ID:WgBmdmNp0
>>63
イタズラっ子ならわざと隠れてたのかも知れない
先生達が「○○君が居ない!」と探しに来るまで
まさかシカトされてそのまま丸1日放置されるとは思わなかったんだろう
65 : 2021/07/31(土) 12:44:33.90 ID:hUUWf+Ax0
バス内確認しない園長と出欠確認しない保育士

ただの人災で殺人事件だわ
閉園は免れないとして、更に凄まじい額の賠償金払う事になるだろね
自責の念と借金で自殺エンド

69 : 2021/07/31(土) 12:46:27.14 ID:qZ9wa3me0
>>65
保育園の運営自体に問題があったんだな
行政の怠慢じゃね?
66 : 2021/07/31(土) 12:44:49.28 ID:WgBmdmNp0
>>1
何から何までどうなってんだ?
この保育園は
68 : 2021/07/31(土) 12:45:08.40 ID:gHEcHgGa0
ここまで酷いともう死刑でもいいんじゃないの
殺されたも同然だからね
73 : 2021/07/31(土) 12:46:56.53 ID:K9Z+Tk1r0
これ、実質的に自民党に殺されたようなもんだよね
87 : 2021/07/31(土) 12:49:35.33 ID:MEdWk3+H0
>>73
待機児童増やしたら今度は親がパチンコ屋の駐車場でやらかすから一緒だろ
75 : 2021/07/31(土) 12:47:22.63 ID:imKbs/B40
誹謗中傷の嵐
気持ちはわかるけど
76 : 2021/07/31(土) 12:47:25.76 ID:1AHuGa4q0
この気温湿度で締め切ったバスに9時間放置

地獄の苦しみの死に方じゃん

77 : 2021/07/31(土) 12:47:27.70 ID:GUtJKMEp0
俺は見落としが多いから
こう言う仕事には絶対に就かないと決めてる
78 : 2021/07/31(土) 12:47:33.34 ID:79xqHv2X0
ワンオペカラオケ店のバイト女性が
揚げ物で火事出して高校生3人が死んだ事故があったけど
ワンオペはしょうがないわな
84 : 2021/07/31(土) 12:48:39.51 ID:WgBmdmNp0
>>78
すぐに非常ベル鳴らせば避難できたのでは?
79 : 2021/07/31(土) 12:47:43.27 ID:lBTB2tYa0
まぁ親に確認って言ってもその親に電話も何も繋がらないなんて事も多々あるんだろうなぁ
そういうのが頻発すると出欠確認しなくなるんだろうなぁ
80 : 2021/07/31(土) 12:47:54.22 ID:XfKUO3M00
1人でも少ない方が楽だからな
81 : 2021/07/31(土) 12:48:08.21 ID:5tUdR6rg0
別スレで見た考察が当たってる気がする

バス内で他の園児と喧嘩→反省しなさい→放置→すっかり忘れる→母親から言われて思い出す→ごめんなさい

86 : 2021/07/31(土) 12:49:05.66 ID:sUR5YaSN0
さっさと逮捕しろ
88 : 2021/07/31(土) 12:49:37.40 ID:79xqHv2X0
軽井沢バス事故も串刺しバスも同じ
コストカットしたらその分事故が増えるわけで
90 : 2021/07/31(土) 12:49:52.05 ID:l7pjis2W0
> 冬生ちゃんの出欠確認が行われていなかった
この子だけ?
全員なら児童の出欠確認って書くよな?
91 : 2021/07/31(土) 12:50:28.49 ID:dhb8mTQW0
自治体から補助金が出るし、園児の親から月謝をもらって経営が苦しいのは誰かがピンハネしてるとしか思えない

コメント

タイトルとURLをコピーしました