殺人事件系のストーリーのネタ出しを手伝ってくれ

1 : 2021/07/16(金) 04:02:57.691 ID:csdtbSKn0
被害者 女 VTuberの中の人
犯人 女 VTuberの中の人

探偵役 男? 被害者か犯人の身内?
狂人 男 被害者・犯人VTuberのマネージャー
ファン 男 被害者VTuberのファン

被害者と犯人は同じVTuberの中の人
元々被害者がVTuberとして活動していてトークや歌は上手いが踊りなどの運動が苦手
犯人は被害者と似た声だがトークがそこまで上手くないが踊りなどが得意 地声は被害者と似た声

事務所
2人を合わせて活動させ
トークや歌は被害者、PV等で踊らせる時は犯人に行わせている

被害者
自分が一番 犯人は自分を人気にするための道具

犯人
その環境を不満に思い被害者から罵倒されるなどして怒りで殺人に及ぶ

マネージャー
犯人が誰であれ事務所の不祥事とさせないように指示を受けている
中の人が2人居ることも事務所のイメージダウンを防ぐために隠したい

ファン
事件発生現場に盗みに入っていたが盗みがバレるのを防ぐためにロッカー等に隠れており事件発生現場をロッカー越しに聞く
声が似てるため犯人がVTuberの中の人だと思い庇う?

2 : 2021/07/16(金) 04:03:23.941 ID:csdtbSKn0
あと1~2人登場人物を増やしたいんだがなんかない?
13 : 2021/07/16(金) 04:08:13.780 ID:0G9FhMNI0
>>2
登場人物には作品において何かしらの機能が必要なんだがなんで増やしたいんだ
5 : 2021/07/16(金) 04:05:05.109 ID:8HWXxDxC0
これ以上は多い
7 : 2021/07/16(金) 04:06:07.784 ID:csdtbSKn0
>>5
被害者はすぐ退場するし
探偵から見たら犯人候補3人しか居ないのは少なくないか?
6 : 2021/07/16(金) 04:06:03.877 ID:ZT1hM5qf0
小説書くの?
8 : 2021/07/16(金) 04:06:27.643 ID:csdtbSKn0
>>6
小説よりマダミスかな?と思ってる
9 : 2021/07/16(金) 04:07:06.393 ID:hlKQmBX30
探偵の助手がファンでピンときてない探偵に動画を見せるみたいなそういうのどう?
助手の登場が必要だけど
17 : 2021/07/16(金) 04:09:03.883 ID:csdtbSKn0
>>9
探偵役はVTuberとは関係ない立ち位置にするのか
知識が無い分は調査やメインとは関係ないスタッフから情報を集めるイメージだったが
助手案はいいけど各白にはしたくないなぁ・・・
23 : 2021/07/16(金) 04:11:58.379 ID:hlKQmBX30
>>17
まず探偵とvtuberって食い合わせが悪いと思う
28 : 2021/07/16(金) 04:16:07.206 ID:0G9FhMNI0
>>17
関係ない人を探偵にするより
探偵と犯人が恋人って設定にすれば
恋人の罪を暴くか恋人を守るため黙っておくかって内的葛藤が生じるじゃん
探偵を主人公にして被害者と恋人関係にすれば被害者が殺された時に探偵や読者にとって
ショックが大きいが、知らない人が死んでもたいしてショック受けないじゃん
10 : 2021/07/16(金) 04:07:21.405 ID:e5B6YWfA0
マダミスならマダミスって書いとけよハゲ
20 : 2021/07/16(金) 04:11:27.806 ID:csdtbSKn0
>>10
すまん
でもマダミスネタに向いてないなら小説系に書き直すかもしれんから正直未定なんだ

>>11
うん
パッと中の人が同じネタでいけないかな?って思いついたから

>>12
有能は探偵だから無能が欲しいな

>>13
マダミスとして考えるならその他の登場人物にもストーリーを持たさてそれぞれ目的を作った方が話が面白くなるかな?と思って

31 : 2021/07/16(金) 04:17:57.584 ID:0G9FhMNI0
>>20
複雑にしすぎてもキャラが多すぎても読者は混乱するし
むやみに増やさないほうがいいんじゃない
34 : 2021/07/16(金) 04:19:14.591 ID:csdtbSKn0
>>31
小説版にするならその方がいいな
でも探偵役への情報提供者とか事件の裏で何か活動してた人ってのはスパイスになると思うんだよな
11 : 2021/07/16(金) 04:07:52.970 ID:ZT1hM5qf0
え?
マーダーミステリーゲームのシナリオ書くってこと?
12 : 2021/07/16(金) 04:08:08.673 ID:yq1JUE8ua
無能警察か有能警察がほしいな
14 : 2021/07/16(金) 04:08:36.603 ID:gnWhrNkB0
なぜか真相を知ってるコピペスクリプト
25 : 2021/07/16(金) 04:13:18.600 ID:csdtbSKn0
>>14
オフイベントの想定だからスクリプトは難しいなぁ
ネットの噂情報とか出すのはありかもな

>>15
クトゥルフならそれでもいい

>>16
何それ?調べてみる

>>18
長くてすまん
5人のうち被害者はすぐ居なくなるからもう少し欲しくてね

>>19
全員何かしら被害者に悪感情を持ってるのはありだけどね

27 : 2021/07/16(金) 04:14:50.456 ID:AMqgjqe70
>>25
いや、調べるとかじゃなくただ鷲を飼う少年って言ってみただけ
15 : 2021/07/16(金) 04:08:42.825 ID:uuOTuO/E0
この後みんな死んだんだよね…
16 : 2021/07/16(金) 04:08:46.786 ID:AMqgjqe70
鷲を飼う少年
18 : 2021/07/16(金) 04:09:04.237 ID:8HWXxDxC0
ごめん長くてちゃんと読んでなかったんだけど5人しかいないんだな

小説の長さによるんじゃね

19 : 2021/07/16(金) 04:10:56.583 ID:+pURhc+w0
潔くパクって主人公以外の全員が結託した殺人にしようぜ
21 : 2021/07/16(金) 04:11:36.177 ID:ZT1hM5qf0
マーダーミステリーゲームってシナリオ書くの相当難しそう

参加者全員が主人公なんだろ?

30 : 2021/07/16(金) 04:16:23.261 ID:csdtbSKn0
>>21
そだね
全視点面白くしたい

>>22
VTuberの中身を暴こうとしてる記者とかは考えてみた
他のYouTuberは面白いかもしれんな!

>>23
役回りとして探偵なだけで職業探偵じゃなくていいんだよ
お姉ちゃんが殺されたから絶対犯人を見つけてやる とか
探偵に憧れてて調査してたら犯人がお姉ちゃんだった とか
そんな意思表示をさせればいいかな?って

>>24
犯人と被害者は同じVTuberキャラの中身だな
探偵役を素直なファンにしてもいいな

24 : 2021/07/16(金) 04:12:51.594 ID:TvtR2VkA0
犯人=被害者ってこと?
探偵は一Vtuberファンにしようぜ
26 : 2021/07/16(金) 04:13:40.024 ID:8HWXxDxC0
マダミスを知らない俺は傍観することにする
29 : 2021/07/16(金) 04:16:14.741 ID:e5B6YWfA0
>>26
全員が詳しく背景決まってる人狼だな
一人殺人鬼が紛れてて、当日に何やってたかみたいなのが台本で渡される
シナリオに沿った証拠品が途中で見つかるから、犯人はそれと辻褄を合わせて嘘を吐いて疑いを逸らす
犯人程じゃないけど全員後ろ暗い事情があって真相を話せないってパターンが多い
36 : 2021/07/16(金) 04:20:56.276 ID:8HWXxDxC0
>>29
ほぉ面白そうだな
32 : 2021/07/16(金) 04:18:08.753 ID:csdtbSKn0
>>26
マダミスに決まってないから面白そうなネタとか
お前の好き勝手なアイディアとか何でも言ってくれていいぞ!

>>27
なんだよもうwwwwwwww

>>28
あ、そうそう
そんな感じの裏設定を考えてる んで身内かなー?とか思ってた
恋人でもいいな

>>29
詳しい説明助かる

33 : 2021/07/16(金) 04:18:25.408 ID:ZT1hM5qf0
今の所マーダーミステリーより小説に向いたアイデアっぽいね
35 : 2021/07/16(金) 04:20:06.726 ID:csdtbSKn0
>>33
マダミスとして何か完成させたことはないからそうかもしれん
それで俺の技術やアイディアが足りんからお前らに相談しようかと・・・

コメント

タイトルとURLをコピーしました