【記念】マイニングの原資回収終わった【勝利】

1 : 2021/09/02(木) 13:39:47.374 ID:GrncvsbM0
長い戦いだった
2 : 2021/09/02(木) 13:40:28.964 ID:qVK8DqJd0
あとは壊れるまで金のなる木だな
3 : 2021/09/02(木) 13:40:36.665 ID:tfp+4jcC0
3万で2060s買ったけど一瞬で回収できたわ
4 : 2021/09/02(木) 13:40:52.145 ID:qVK8DqJd0
>>3
マジ?
俺もやろうかな
6 : 2021/09/02(木) 13:43:05.443 ID:GrncvsbM0
>>4
辞めたほうがいい
7 : 2021/09/02(木) 13:43:21.286 ID:qVK8DqJd0
>>6
なんで?
8 : 2021/09/02(木) 13:44:24.307 ID:GrncvsbM0
>>7
一瞬で回収出来ないから
12 : 2021/09/02(木) 13:46:15.266 ID:50Ep5yPvM
>>7
マイニングの報酬が下がってく可能性高いから
5 : 2021/09/02(木) 13:41:30.408 ID:3WCWGeHv0
こどおじは実家暮らしで電気代無料だからな
9 : 2021/09/02(木) 13:44:32.329 ID:02E9hzK8d
どれくらいの期間かかった?
17 : 2021/09/02(木) 13:49:29.865 ID:GrncvsbM0
>>9
マイニング用機材分を回収しただけでPC本体まで含めるとまだ回収出来てない
19 : 2021/09/02(木) 13:53:09.656 ID:qVK8DqJd0
>>17
マイニング機材の回収にかかった時間は?
22 : 2021/09/02(木) 13:53:41.655 ID:HfzTs5eZ0
>>17
全然やん
10 : 2021/09/02(木) 13:44:47.619 ID:sf69vgC+0
今から始めるのは諸刃の剣
11 : 2021/09/02(木) 13:44:57.323 ID:OaaBfhNir
それな
14 : 2021/09/02(木) 13:47:19.970 ID:1C+QkHr2M
マシン可動を国内でやってんの?
16 : 2021/09/02(木) 13:48:58.860 ID:qVK8DqJd0
どのくらいかかったかはよ
28 : 2021/09/02(木) 13:54:46.173 ID:GrncvsbM0
>>16
本体以外のマイニング用に追加した機材分のみ回収で10ヶ月
31 : 2021/09/02(木) 13:55:26.809 ID:qVK8DqJd0
>>28
なるほど
ちなみに何買った?
18 : 2021/09/02(木) 13:52:08.742 ID:c9Alq39G0
今グラボ買うならどれがいいの?
26 : 2021/09/02(木) 13:54:35.482 ID:VG+I8NKcd
専用の電源用意して今はクソ安い持続可能エネルギー由来の電気を買ってやってる。
夏は安いから良いけど冬は危険だからソフトバンク電気に切り替えたり電気単価見ながら乗り換え
ここまでやらないと利益なんて出せない
29 : 2021/09/02(木) 13:55:18.095 ID:tnT/gfkUd
まだやってるやついるのか
32 : 2021/09/02(木) 13:56:54.953 ID:qvhWgm+Ha
3080一本でやってるけど回収終わって15万くらい利益出てる
33 : 2021/09/02(木) 13:57:14.043 ID:qVK8DqJd0
>>32
すげえ!
俺もやろうかな
39 : 2021/09/02(木) 14:04:13.207 ID:GrncvsbM0
>>32
ところが本体と電気代入れたら利益になってないんだよ
41 : 2021/09/02(木) 14:17:03.596 ID:qvhWgm+Ha
>>39
電気代は含めてるよ
他のパーツは流用だからゼロってずるい計算だが
34 : 2021/09/02(木) 13:57:27.270 ID:GxXmQS9E0
俺もやろ!簡単そうやな!
36 : 2021/09/02(木) 13:59:27.433 ID:GrncvsbM0
とにかくPCが不安定だから自作出来ない人は泣くと思う
38 : 2021/09/02(木) 13:59:56.959 ID:qVK8DqJd0
パソコンいじり大好きだから向いてるかな

コメント

タイトルとURLをコピーしました