フロリダ州マンション崩落 121人行方不明のままビルを爆破し解体wwwwwwwwwww

1 : 2021/07/05(月) 17:35:04.15 ID:ilNiWGbv0

 アメリカ南部フロリダ州の集合住宅が崩れ落ち、24人が死亡した事故で、地元当局は崩落を免れた部分を爆破し解体しました。

 フロリダ州マイアミ郊外で先月24日、12階建ての集合住宅の一部が崩れ落ち、24人が死亡した事故で、
地元当局は4日、崩落を免れた部分に爆発物を仕掛けて爆破し、建物全てを解体しました。

 この事故では、いまだ121人の安否がわかっていませんが、建物が構造的に不安定になっていることに加え、
現場周辺には暴風雨を伴う熱帯低気圧が接近していることもあり、解体を決めたということです。

 地元当局は解体に伴い発生したがれきなどを撤去し、安全が確認され次第、捜索を再開する方針だとしています。

米・フロリダ 崩落の住宅を爆破し解体 いまだ121人の安否不明
https://news.nifty.com/article/world/worldall/12198-1139286/

2 : 2021/07/05(月) 17:35:32.92 ID:URpePifC0
フロリダは南米
3 : 2021/07/05(月) 17:35:43.50 ID:dW46e1cP0
これはwwww
4 : 2021/07/05(月) 17:35:56.77 ID:e2nujNUY0
さすがだなw
5 : 2021/07/05(月) 17:36:02.06 ID:1Gepq8GQ0
小泉「セクシーだね🤗」
6 : 2021/07/05(月) 17:36:07.32 ID:OzDcB1Ul0
ダイナミック埋葬
8 : 2021/07/05(月) 17:36:14.40 ID:ViMqcSnv0
普通のことアルヨ
9 : 2021/07/05(月) 17:36:15.63 ID:FvDxTwqX0
ボーン!だ
10 : 2021/07/05(月) 17:36:38.89 ID:uu2kWKvr0
運がよければ
爆風ではじき出される
11 : 2021/07/05(月) 17:37:11.99 ID:rXgpYLJh0
まあ10日以上経過してるしな どうしようもない
12 : 2021/07/05(月) 17:37:18.72 ID:RL60qE9V0
死亡確認!
13 : 2021/07/05(月) 17:37:27.93 ID:efW3KFyg0
きんぺー「な?効率的だろ?」
14 : 2021/07/05(月) 17:37:36.07 ID:b7u9ad7a0
バイデン政権は中共に乗っ取られてる
15 : 2021/07/05(月) 17:37:39.21 ID:5r50nFez0
USA!USA!
16 : 2021/07/05(月) 17:38:04.55 ID:4krUo3W90
遺体から「やめろー!」
32 : 2021/07/05(月) 17:40:07.89 ID:dLKYH2Vy0
>>16
痛いからやめろー!
17 : 2021/07/05(月) 17:38:07.90 ID:aIiNOhc60
ハリケーン近いなら仕方ないか
18 : 2021/07/05(月) 17:38:35.28 ID:bFj3qPkS0
中国かな
19 : 2021/07/05(月) 17:38:41.71 ID:mu1pxsfm0
中国の高速鉄道生き埋め事件で目を疑ったけど、
まさかアメリカまで同じようなレベルとか・・・
58 : 2021/07/05(月) 17:44:17.60 ID:Edh6yXsV0
>>19
いつ崩れるか分からんビル、
ほぼ100%生きてない住人相手に
いつまでも消防部門の命かけられんだろ
20 : 2021/07/05(月) 17:39:02.74 ID:bh89SFK/0
チャイナメソッドやんけ
21 : 2021/07/05(月) 17:39:09.66 ID:+fmK/kXb0
どこの和諧号だよ
22 : 2021/07/05(月) 17:39:11.11 ID:ClUHApMz0
ドーンだYO
23 : 2021/07/05(月) 17:39:15.47 ID:wNVb558o0
アメリカ人
ヒュー!クールだぜぇ!!
24 : 2021/07/05(月) 17:39:23.26 ID:S1+tZXJc0
中華式じゃん
25 : 2021/07/05(月) 17:39:26.96 ID:dW46e1cP0
死体処理に困ったフロリダギャングが門前市をなす
26 : 2021/07/05(月) 17:39:35.19 ID:hI3QHHIE0
まさにアメリカの中国
27 : 2021/07/05(月) 17:39:48.01 ID:IARX6xUg0
おそろ支那
28 : 2021/07/05(月) 17:39:59.91 ID:1xg9kEKR0
韓国だったら遺族のカラオケ大会が始まるレベル
30 : 2021/07/05(月) 17:40:04.77 ID:HdU3kC+k0
日本と違って建物が脆いから半壊状態でハリケーン来たら耐えられないんだろう
31 : 2021/07/05(月) 17:40:06.80 ID:E7CWk6q60
最近のニュース速普通にニュースのスレたってるけどどうしたん?
33 : 2021/07/05(月) 17:40:11.29 ID:KdLi4iDb0
アメリカもなんだが日本が人の命を重んじ過ぎてるだけで諸外国は相変わらず人命など安いもの
43 : 2021/07/05(月) 17:41:37.43 ID:AHwfNwsh0
>>33
日本人の場合は地球よりも重いんです
79 : 2021/07/05(月) 17:47:20.99 ID:df8bevlW0
>>33
低所得者向け住宅だとこんなもん
34 : 2021/07/05(月) 17:40:24.97 ID:JY6UuC0a0
アメリカも中国も完全合理主義なのは同じだな
35 : 2021/07/05(月) 17:40:33.68 ID:AHwfNwsh0
タワマンとかに住むならこれは覚悟しとけ、9.11
36 : 2021/07/05(月) 17:40:36.03 ID:Ve7afV0Z0
いつから中国の自治区に?
37 : 2021/07/05(月) 17:40:56.66 ID:MXo6ME860
中国式か
38 : 2021/07/05(月) 17:40:56.80 ID:QPP6ZElH0
大雑把っぷりじゃ中国といい勝負だなw
39 : 2021/07/05(月) 17:40:58.50 ID:SguavGBn0
当然逆に倒すんだろ?
上に重ねるはずがない
41 : 2021/07/05(月) 17:41:23.23 ID:T172CzAa0
日本だと無理だろうな
42 : 2021/07/05(月) 17:41:31.66 ID:B42qdmbB0
日本じゃありえんな
死亡判定されていない以上、追い討ちするようなことはしない
周りに危険があるのなら近づけないようにするだけ
53 : 2021/07/05(月) 17:43:07.59 ID:AHwfNwsh0
>>42
繋がってる側を崩さないと崩落した方の捜索もできないんじゃないか
59 : 2021/07/05(月) 17:44:19.84 ID:HdU3kC+k0
>>42
南極で飛行機が墜落しようとした時そのままにしようとして
日本人遺族からの抗議で遺体回収したことがあったからね
欧米では遺体に対する考え方が違う
81 : 2021/07/05(月) 17:47:37.80 ID:UDn30mw+0
>>59
アフリカやヨーロッパだとまだまだその辺は遅れてるよね
44 : 2021/07/05(月) 17:41:50.56 ID:OIOv9dv40
中国と大差ないな……
45 : 2021/07/05(月) 17:42:22.42 ID:RD5WPhHe0
慰霊碑にする必要が有るレベルなんじゃないな
46 : 2021/07/05(月) 17:42:22.54 ID:gZps45g+0
米帝様らしくてgood
47 : 2021/07/05(月) 17:42:27.19 ID:dSTxZy+/0
二次災害が起こりそうで遺体捜索もしにくい状況なら、合理的といえば合理的…か?
48 : 2021/07/05(月) 17:42:35.27 ID:QfINtPJd0
中国か
49 : 2021/07/05(月) 17:42:36.01 ID:ZCAJSmDT0
ロウソク持ってマンション解体見てる画はシュールだな
50 : 2021/07/05(月) 17:42:42.43 ID:7lsu61Ql0
伊豆の土砂崩れでも行方不明者の捜索せずにいきなり重機で道の土砂どけ始めてたし
世界はどこも中国と一緒
52 : 2021/07/05(月) 17:43:05.05 ID:UJJ0Zr/r0
遅い
中国なら1日で解体が終わってる
54 : 2021/07/05(月) 17:43:07.79 ID:2pTIv9yT0
日本の場合は無責任なマスゴミがすぐ煽るからw マスゴミがパヨ友を煽るからw 政府を叩けとw
55 : 2021/07/05(月) 17:43:35.59 ID:FvJLTnDv0
台風が近づいててビルが倒壊する恐れがあるからだとか
まあ仕方ないんじゃね
56 : 2021/07/05(月) 17:44:04.89 ID:W1BED95H0
日本だと絶対不可能だよな
57 : 2021/07/05(月) 17:44:13.93 ID:JQo6Bvtb0
ワロタ

もうアメリカは下級とかどうでもいいんやwwww

60 : 2021/07/05(月) 17:44:21.74 ID:fkDohmYi0
中国を笑えんレベル
アメリカも土人やな
61 : 2021/07/05(月) 17:44:37.57 ID:hVqOXSWT0
ワイルドやな
62 : 2021/07/05(月) 17:44:44.71 ID:JQo6Bvtb0
これ中国の新幹線埋めるのと何か違うの?wwww

ネトウヨ、これもうアメリカも中国もどっちついてもいいだろwwww

70 : 2021/07/05(月) 17:45:44.35 ID:9+hoHfeS0
>>62
お前の中のネトウヨって全知全能の神なの?
75 : 2021/07/05(月) 17:46:18.84 ID:Fo2Qfhi90
>>62
どっちも日本より先に崩壊するからアメポチもシナポチも無い
性質が違うだけでどっちもディストピアだからな
76 : 2021/07/05(月) 17:46:40.03 ID:LHtedkrN0
>>62
中国のなんちゃって新幹線は自然災害の時に起こったのか?
80 : 2021/07/05(月) 17:47:21.28 ID:hVqOXSWT0
>>62
爆発は芸術だから
63 : 2021/07/05(月) 17:44:49.57 ID:NyhsyOiI0
どうせハリケーン来たら救助できないしな
64 : 2021/07/05(月) 17:45:08.07 ID:61jnh+8i0
片側も倒れそうじゃ捜索もできんから解体して正解だろ
そのまま埋めるだったら大問題ってか内乱起きそうだけど
65 : 2021/07/05(月) 17:45:08.66 ID:fCsV9+Zn0
USA! USA!
66 : 2021/07/05(月) 17:45:20.65 ID:pwNrJPwT0
土人すぎるわ
67 : 2021/07/05(月) 17:45:21.71 ID:2T+luAGg0
瓦礫どかしても崩れる可能性あるしな

仕方ないわ

68 : 2021/07/05(月) 17:45:35.01 ID:i44iQHHA0
日本の政治家にはできない決断だな
69 : 2021/07/05(月) 17:45:39.13 ID:lJsKkEXw0
大陸の奴等はこれだから
71 : 2021/07/05(月) 17:45:44.42 ID:RqIgEQB50
中国みたい
72 : 2021/07/05(月) 17:45:49.09 ID:IWIxR1YP0
エクストリーム埋葬
73 : 2021/07/05(月) 17:45:57.44 ID:tr1H9TPS0
不明者の親族の許可取ってんのかね
74 : 2021/07/05(月) 17:45:58.51 ID:JQo6Bvtb0
爆破で死体も爆散で証拠もないしwwww

これ復活の日に復活できないだろwwww

77 : 2021/07/05(月) 17:46:44.70 ID:HtIOrNiZ0
映画化決定やな
78 : 2021/07/05(月) 17:47:10.97 ID:pfK1tpyq0
72時間経ったんだろ
82 : 2021/07/05(月) 17:47:52.87 ID:sTyYYzpw0
13日間
水さえあれば普通に生きてるなあ
日本で同じ決断できるかな
88 : 2021/07/05(月) 17:50:05.18 ID:jNpEtKIC0
>>82
絶対無理だな
83 : 2021/07/05(月) 17:47:55.05 ID:VrsCEMUX0
爆薬でボーンはないわ
日本だと台風で崩壊したらやむなし それまでは重機での解体になるだろう
84 : 2021/07/05(月) 17:48:52.28 ID:SJYmNdeP0
遺体『痛い!』
85 : 2021/07/05(月) 17:49:08.52 ID:BdwE+nA30
日本の商船とイージス艦がぶつかった時も乗務員が残ってるのに防水扉を閉めたんだよな
86 : 2021/07/05(月) 17:49:24.57 ID:VCAtLfj30
アメリカンだねぇ。
87 : 2021/07/05(月) 17:49:57.02 ID:vKe20WKE0
二次災害考えると合理的ではあるんだろうが、モヤモヤするな
89 : 2021/07/05(月) 17:50:36.61 ID:HZnTSyjB0
中国に対して厳しく糾弾していたジャップ、沈黙www
ネトウヨなんか言えよ
90 : 2021/07/05(月) 17:50:42.74 ID:Uv6CpR660
日本でも鉱山で似たようなことやってなかったっけ?
爆破ではなかったけれど
91 : 2021/07/05(月) 17:50:58.38 ID:Wjf+/fgz0
ビルの崩壊が9.11のまんまじゃんjpkgp:wk@3rp:ok,]\;@pj@]jfm mkganlmn.j ffたす
92 : 2021/07/05(月) 17:51:10.79 ID:wMiQD+9w0
奇跡的に生存してる可能性ないのか。

中国ならその日の内に爆破して埋めて
何事も無かったことになってたろうけど。

コメント

タイトルとURLをコピーしました