- 1 : 2021/06/14(月) 21:00:04.19 ID:++15c3uK9
-
※2021/06/14 18:30FNNプライムオンライン
起こるべくして起こった死亡事故か?
2021年4月、東京・八王子市でアパートの外階段が崩落し、住人の女性が死亡する事故が発生。ずさんな工事が原因と分かり、警視庁も施工会社を家宅捜索。一方でFNNの取材でも、驚きの工事の実態が次々と明らかになっている。
コスト優先と呆れた手抜き工事の裏側とは?ずさんな工事は6棟の外階段、35棟のバルコニーにも
2021年4月、東京・八王子市のアパートで外階段が崩落し、住人の女性が転落して死亡する事故が発生。
これまでの警視庁による現場検証などで、「階段に防水処理がされていなかった」「階段と踊り場の接続部分に使われていた木材が腐食していた」など、ずさんな工事の実態が判明し、事故ではなく事件として捜査が進んでいる。このアパートを施工したのは、相模原市にある「則武地所」という会社。
今回事故を受けて、国土交通省はこの則武地所が施工するなどした都内と神奈川県の計241棟のアパートの緊急調査を行った。その結果、厚木市と八王子市にある6棟でも、外階段で同様の腐食が見つかった。6棟のアパートのうちの1つを見ると、現在は階段が崩落しないよう板の下に鉄パイプが設置され補強されている。また、人が下に転落しないようネットが張ってある。
さらにこれまでの取材で、則武地所が建てた建物では、階段以外にも問題があることが発覚した。
相模原市などにある計35棟のアパートで、バルコニーの防水加工が不十分で腐食が見つかるなどしていたことがわかった。そのバルコニーは、水が流れる溝がなく水はけが悪かったのか、全体的に雨水などによる黒ずみが広がっている。そしてバルコニーを外から見てみると、外壁の一部も剥がれ浮いているのが分かる。
専門家に話を聞いたところ、「内部の腐食により固定されていたネジが外れ、バルコニーの外壁が外れてしまっている状態で、最悪の場合バルコニー自体が崩落する可能性もある」という。
「ずさんな工事が毎日」10年前にも崩落事故
これだけ複数のアパートでずさんな工事が判明しているが、これだけにはとどまらなかった。
実は10年前にも階段の崩落事故が起き、住人の男性が大けがをしていたこともわかった。
その階段は10年前の事故を受け、階段の下にコの字型の補強を取り付けたそうだが、事故当時はこの補強が一切なく、板1枚が壁に取り付けられていただけだったそう。つまり今回の死亡事故を受けて、長年にわたりこうしたずさんな工事が行われていたことが判明したのだ。
そして、今回死亡事故が起きたアパートを施工した則武地所の元社員を取材したところ驚きの証言があった。
この社員は取材に対して「会社の資金繰りがうまくいっておらず、工期優先でずさんな工事が毎日行われていた」と話している。さらに防水加工についても、コストがかかるという理由から、専門の業者に依頼せずに防水技術のない社員が工事をしていた可能性があるという。こうしたずさんな工事は主に貸しアパートで発覚しているのだが、この元社員の男性は取材に対して「アパートはオーナーが住むわけじゃないから多少手を抜いてもいい」と日常的に言われていたと話している。
続きは↓
https://topics.smt.docomo.ne.jp/article/fnn/nation/fnn-196004 - 2 : 2021/06/14(月) 21:02:29.30 ID:jqfWEs4Y0
-
則天武后
- 3 : 2021/06/14(月) 21:03:34.96 ID:Jhf8n2w40
-
氷山の一角
悪徳業者は他にもいそうだなコレ - 4 : 2021/06/14(月) 21:03:39.79 ID:enlONIo30
-
分譲アパート
- 5 : 2021/06/14(月) 21:05:51.08 ID:jhGD9lPSO
-
バブルはじけてから設計も施工もダメダメ
- 6 : 2021/06/14(月) 21:06:12.59 ID:MwnSbSon0
-
多摩は最近よくないな
- 7 : 2021/06/14(月) 21:07:33.08 ID:5p+i60330
-
憲武
- 8 : 2021/06/14(月) 21:07:45.85 ID:/j3FE6670
-
八王子のスーパーダンペイ
解決して欲しいわ - 11 : 2021/06/14(月) 21:08:10.74 ID:Sk9H8eD10
-
>>8
ナンペイな - 9 : 2021/06/14(月) 21:07:54.94 ID:IS6bQR5f0
-
在日でしょ?
- 10 : 2021/06/14(月) 21:08:03.45 ID:rX0QXooC0
-
こんなの、他所でもけっこうやってるんじゃないか?
施主も、監督も、職人も、暗黙の了解で手抜きするんだよ。
施工図を素人が見ても、噓だらけ。アルバイトで某公共施設のビルメンやった事あったけど、
さもありなん。って感じしかしない。 - 12 : 2021/06/14(月) 21:08:42.67 ID:bzw95w3j0
-
この会社は潰れたよ
- 13 : 2021/06/14(月) 21:08:49.72 ID:6MWjhlKq0
-
まあ低学歴底辺のその日暮らしドカタが
工事してるんやで - 14 : 2021/06/14(月) 21:09:38.43 ID:OYTXsDqv0
-
日本もよその国のこと笑えないな
- 15 : 2021/06/14(月) 21:09:43.90 ID:0jDJ1cW+0
-
さすが木造3階アパート
- 16 : 2021/06/14(月) 21:10:02.57 ID:MXRqIQ8w0
-
ジャップクオリティ
- 17 : 2021/06/14(月) 21:10:44.83 ID:u0INJAPW0
-
かなり悪質だもんな
- 18 : 2021/06/14(月) 21:13:12.79 ID:ACnIs+yA0
-
こういうのは会社名と社長の名前、やらかした不正を一覧にして消費者庁のHPにでも載せといて欲しいわ
- 19 : 2021/06/14(月) 21:15:23.75 ID:A8imx5xt0
-
そもそも2007年から中間検査が実施されるようになった訳だけど
役人が検査の責任を負ってる以上、施行会社だけの責任とは言えないとも思う。 - 23 : 2021/06/14(月) 21:24:51.78 ID:7U+1Rm/c0
-
>>19
そういうレベルの手抜きじゃないよ。
DIYレベル。 - 29 : 2021/06/14(月) 21:36:38.93 ID:DrYNMC++0
-
>>23
悪徳業者というよりは無能業者なんだよな
ろくにこなせもしない仕事を安価で請け負って施工数稼いでたんだろな - 20 : 2021/06/14(月) 21:15:23.86 ID:veW8bPZi0
-
東京土人の怠け者遺伝子はどうしようもないw
- 21 : 2021/06/14(月) 21:18:50.07 ID:x5sVYaUC0
-
もう中華とたいして変わらんな
- 22 : 2021/06/14(月) 21:22:02.88 ID:gMXn66NW0
-
大家が相当値下げを迫ったとかかな
- 24 : 2021/06/14(月) 21:27:12.25 ID:LpEnGE+S0
-
働き方改革の弊害で、誰も責任負わない社会が出来つつある
建物が崩落しても、定時に帰る方が大事みたいな - 25 : 2021/06/14(月) 21:27:29.45 ID:e5HGlgII0
-
これがJAPANクオリティ
派遣屋とバカ女の国
- 26 : 2021/06/14(月) 21:30:56.98 ID:4h0UWuwJ0
-
則武地所はすでに無いみたいだけど
社長もトンズラかしら - 27 : 2021/06/14(月) 21:33:40.66 ID:VtfUlkVx0
-
この事件のおかげでアパート階段補修がかなり増えた。
ありがとうございます。
- 28 : 2021/06/14(月) 21:34:57.56 ID:LpEnGE+S0
-
この事件の恐ろしいところは、十年前の教訓が一切活かされていないところ。
自分の頭で考えるヤツが少なくなって、同じ轍を何度でも踏むようになっている。
反日が居なくなれば少しはマシになるのかな。 - 30 : 2021/06/14(月) 21:39:54.16 ID:BwYup3AM0
-
施工費ケチってる癖になんであんな面倒臭い作りなのか
バルコニーや階段はアルミデッキで良いやん - 39 : 2021/06/14(月) 21:48:16.13 ID:NI/vRFqI0
-
>>30
だな
逆に高くついとるめんどくせえ作り - 31 : 2021/06/14(月) 21:40:29.62 ID:KeB08IJg0
-
何でもそうだけど速度優先とか禁止したらいい
ちゃんと使える物になってなきゃサボってるのより悪いんだから - 32 : 2021/06/14(月) 21:41:27.74 ID:J41qlvcv0
-
殺人鬼則武地所死刑
- 33 : 2021/06/14(月) 21:43:03.58 ID:o4k/y3280
-
「人が下に転落しないようネットが張ってある。」
アトラクションってやつですね
- 34 : 2021/06/14(月) 21:43:49.17 ID:lTirxBAT0
-
住居の手抜き工事が増えてくると、没落スピードもいよいよだなーだという感じだな
- 35 : 2021/06/14(月) 21:44:07.94 ID:LpEnGE+S0
-
施工技術ではなく、社名ロンダリングで渡り歩く技術が突出してるんだろう
- 36 : 2021/06/14(月) 21:45:04.22 ID:yiSlOBZP0
-
どこの建設会社のアパートだ?
手抜き工事で有名なあの会社か - 37 : 2021/06/14(月) 21:45:13.41 ID:KN6aAxHi0
-
手抜きっていうかコスト削減ね
コスト削減で競争する世の中なんだから
品質が下がり続けるのは当たり前で
こんなことが起こるのは何の不思議もない - 38 : 2021/06/14(月) 21:47:45.93 ID:/1S/DMX10
-
どこの中国やねん
- 40 : 2021/06/14(月) 21:49:04.25 ID:EbsLMtVD0
-
中国を笑えんなぁ…
【八王子】アパート階段崩落死亡事故の実態「ずさんな工事が毎日」発覚する手抜き工事…10年前にも

コメント