北アルプス前穂高岳で女性2人が相次ぎ滑落 1人死亡 1人心肺停止

サムネイル
1 : 2023/07/17(月) 06:32:28.54 ID:X+yJlzHt9

北アルプス前穂高岳できのう、女性2人が相次いで滑落し、1人が死亡、1人が心肺停止となっています。

きのう午前6時ごろ、北アルプス前穂高岳の標高およそ2800メートルの5峰付近で、兵庫県加古川市のパート従業員の女性(51)が滑落したと、仲間から警察に通報がありました。

警察が午後2時半すぎ、この女性とみられる登山者をヘリで収容し、午後3時すぎに死亡を確認しました。

女性はおよそ200メートル滑落したとみられています。

また、きのう午前8時過ぎには前穂高岳の標高およそ2850メートルの紀美子平付近で、登山者が滑落したと通報があり、警察が倒れている女性を発見しましたが、女性は心肺停止の状態です。

TBS NEWS DIG
2023年7月17日(月) 05:58
https://newsdig.tbs.co.jp/articles/-/606929?display=1

3 : 2023/07/17(月) 06:33:28.70 ID:HMKN5xtN0
4ねる趣味
4 : 2023/07/17(月) 06:33:50.72 ID:8Yl1g9T80
やる必要のないことに命を懸ける意味がわからない
5 : 2023/07/17(月) 06:33:53.40 ID:hNG3TN2h0
あっけなく4ねるな
6 : 2023/07/17(月) 06:35:14.60 ID:faxq+VrO0
アルプスっていっぱいあってどこかわからない。もっとセンスある名前付けろ
7 : 2023/07/17(月) 06:35:28.06 ID:y57QoGI10
登山とマラソン

二大運動音痴でも出来るアクティビティ

8 : 2023/07/17(月) 06:35:53.68 ID:45mVPVcL0
登山を廃炉にしろ
9 : 2023/07/17(月) 06:36:03.67 ID:CnMu2aV+0
アルプスはそこらの一般中年が行くところじゃないんじゃね?
10 : 2023/07/17(月) 06:37:02.49 ID:bV4B21EA0
映えるからね
11 : 2023/07/17(月) 06:37:25.99 ID:/y/EcY1y0
アルプスの熟女ハイジ
12 : 2023/07/17(月) 06:37:36.44 ID:0MTuizSY0
パート従業員が何故…
14 : 2023/07/17(月) 06:38:01.36 ID:zNL460Fz0
自札したい人はどうぞ
15 : 2023/07/17(月) 06:38:10.58 ID:aHNsXNEE0
高所は苦手だわ
山に登る番組の映像を観ただけで足がすくむ
16 : 2023/07/17(月) 06:38:17.48 ID:kaFgM2E40
前穂で滑落するようなとこあったっけ?? 涸沢からの直登ならわかるけど
でも51のバーさんがそんなルート使わんよね
17 : 2023/07/17(月) 06:38:35.65 ID:lhCC440I0
こういう無意味な趣味が大嫌いだ
救助隊の人にだって家族はいるんだぞ
仕事でもねえのに山に登るな
百歩譲って登りたいなら遭難したらそこで諦めろ
22 : 2023/07/17(月) 06:42:08.85 ID:/HYLADE70
>>17
無意味でない趣味とは?
18 : 2023/07/17(月) 06:38:38.67 ID:JIuOkhTG0
あんなところでパーティーするからや。
19 : 2023/07/17(月) 06:38:49.72 ID:4M/+nZB+0
ま~ん
20 : 2023/07/17(月) 06:39:37.68 ID:Tra67paE0
前の地震で緩んでたところがあったんじゃね?
21 : 2023/07/17(月) 06:40:56.62 ID:adRcDfuz0
お花摘みに行って滑落か
23 : 2023/07/17(月) 06:43:20.31 ID:23JsvnmR0
滑落するのは女ばかり。妙だな
43 : 2023/07/17(月) 06:50:45.05 ID:adRcDfuz0
>>23
男は立ちションできるけど
女は人目を避けって登山道から離れるからな、危険度は激増し
有名女性登山家でさえやっちまった
26 : 2023/07/17(月) 06:45:13.96 ID:/y/7izJe0
犯人はカミキヒカル?
27 : 2023/07/17(月) 06:45:40.00 ID:hbIpKsu00
わたしより二歳も若い
28 : 2023/07/17(月) 06:45:56.62 ID:p4RYPn/W0
登山で死亡、ケガ
生命保険てもらえるんだっけ
もらえるなら遺族でなく救助隊にあげて欲しい
30 : 2023/07/17(月) 06:46:09.66 ID:0eJazbVd0
もっと若い頃登ればいいのに
31 : 2023/07/17(月) 06:47:44.96 ID:44lkjaii0
紀美子さんは関係ない
32 : 2023/07/17(月) 06:47:50.81 ID:JbnyhgEP0
もっと入山厳しくすれば良いのにと思うが
高尾山でも死ぬからなー
33 : 2023/07/17(月) 06:48:06.60
な?女だろ
34 : 2023/07/17(月) 06:48:07.35 ID:vwGbJl6K0
これは罠に嵌ったのか?それとも普通に事故?
35 : 2023/07/17(月) 06:48:49.21 ID:rIy0EF2+0
山を舐めるな
山を舐めるな
36 : 2023/07/17(月) 06:49:13.86 ID:kaFgM2E40
でも5峰付近っつうことは、やっぱバリエーションルートやな  一般ルートじゃねえな
ベテランさんか
37 : 2023/07/17(月) 06:49:21.79 ID:LG1zDOKP0
今日も暑いからな、ハチとクマに気をつけろ!
38 : 2023/07/17(月) 06:49:21.79 ID:UZnuVkKs0
滑落し始めて最初の数秒間
あっ!と思ってから岩に激突するまでの数秒間
どんな感じかな?
39 : 2023/07/17(月) 06:50:20.58 ID:gxLx2Vpx0
ざまあw
40 : 2023/07/17(月) 06:50:36.35 ID:R/zRUWwM0
そんな危険な箇所なん?
51 : 2023/07/17(月) 06:53:51.43 ID:kaFgM2E40
>>40
たぶん一般ルートじゃないからすっげえ危険
41 : 2023/07/17(月) 06:50:41.18 ID:dW5nXGcU0
気候が良い期間だと何事も無ければ経験も知識も無くても行けちゃうのが問題なんだよなあ
絶対に無事に帰れるように自身も装備も備えて行くのが登山なのに
配信富士山滑落の人と同じだよ
44 : 2023/07/17(月) 06:50:47.97 ID:GkYtDbws0
山ガーノレの末路
45 : 2023/07/17(月) 06:51:59.59 ID:1sw0Y7LW0
難易度Dだから経験者だろうけど体力も必要だから
47 : 2023/07/17(月) 06:52:54.57 ID:WhldU14M0
しらねぇよ
48 : 2023/07/17(月) 06:53:30.21 ID:9e37wIFV0
自己満の尻拭いのために他人にリスクを背負わせるんだから本当にしょうもない娯楽だよ
これが山の清掃活動に起きた事故なら話は変わってくるけどそうじゃないだろ?
60 : 2023/07/17(月) 06:55:37.50 ID:pT7rUwBM0
>>48
わかる
海とか川とかでも遊んで死んだり汚したりで周りに迷惑かけまくる
まともなやつのする娯楽じゃないよなw
49 : 2023/07/17(月) 06:53:43.24 ID:YBe9WQHV0
滑る!
50 : 2023/07/17(月) 06:53:48.84 ID:JMiL0pte0
36階から落下ですな
54 : 2023/07/17(月) 06:54:10.65 ID:WhldU14M0
紀美子平なんて女性名ついてるんだから
仕方ないわ
55 : 2023/07/17(月) 06:54:39.13 ID:JMiL0pte0
66階か
58 : 2023/07/17(月) 06:55:17.47 ID:Tra67paE0
お花を摘みにいってそのまま滑落したベテランもいたから
何が起こるかわからんよ
59 : 2023/07/17(月) 06:55:22.57 ID:oh8MBz0C0
滑る!が書き込まれていないな。ビギナーばかりか。
61 : 2023/07/17(月) 06:55:42.69 ID:eskFkUEp0
>>1
高地へ避暑するならもっといい場所があるだろう
62 : 2023/07/17(月) 06:55:44.58 ID:jPZlkd370
自分で出来もしないのに
だから自殺も減らないんだよ
63 : 2023/07/17(月) 06:55:46.10 ID:vDdFRTTk0
加古川の人帰られへんやん
64 : 2023/07/17(月) 06:56:34.78 ID:38gvpe3E0
登山ってこういう危険を承知でやってるんだろ
自己責任だし仕方ないな
66 : 2023/07/17(月) 06:57:34.10 ID:GOXIiZ+j0
バカの高登
68 : 2023/07/17(月) 06:58:10.48 ID:+2XGxw3D0
>>1
前穂高なら今はなんなん?山川か?
69 : 2023/07/17(月) 06:58:35.45 ID:inTqufVn0
リスク大きすぎというか
山なんて登らなくてもいいのに
70 : 2023/07/17(月) 06:59:16.71 ID:xpLNlRuB0
それより、トイレどうするんだよ?登山はただの罰ゲームだろ
71 : 2023/07/17(月) 06:59:33.83 ID:yNmD1Eab0
滑るッ!
72 : 2023/07/17(月) 06:59:52.23 ID:7bmnAw220
さらに熊もいるのに
行くなら登山者の沢山いる所がいい
74 : 2023/07/17(月) 07:00:15.39 ID:420n9/cK0
山の神はブスらしく
美人が来ると嫉妬する

元スレ:https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/c/newsplus/1689543148

コメント

タイトルとURLをコピーしました