- 1 : 2020/12/24(木) 10:50:38.56 ID:oMWAzrpK9
-
大阪都構想の住民投票(11月1日)直前に「大阪市を4分割すると、218億円のコスト増になる」との試算を市財政局が報道機関に提供した問題で、大阪市が、住民投票に関する公文書を故意に破棄するなどした財政局幹部ら3人を減給の懲戒処分とすることが23日、市関係者への取材で分かった。それぞれ減給10分の1(3~6カ月)の処分となるとみられ、市は年内に処分内容を公表する方針。
処分内容の妥当性を判断する市人事監察委員会の意見を踏まえ、松井一郎市長が最終決定する。処分対象の3人は、財政局長と財務部長、今月1日付で他部署に異動した前財務課長。
市財政局の試算は、一部報道機関の求めにより、大阪市を単純に4つの自治体に分割する想定で算出。毎日新聞が住民投票まで1週間を切った10月26日夕刊(大阪本社版)で報道した後、複数のメディアが同様の内容を報じた。
住民投票否決後、毎日記者が記事掲載の前日に前財務課長に内容確認のため、記事の草稿をメールで送信していたことが判明。原稿の一部には都構想のデメリットに関する財政局の見解が記されており、局長ら3人は草稿を共有後、破棄するなどしていた。市条例では、組織的な共有があれば公文書にあたるとしている。
https://news.yahoo.co.jp/articles/e2e585524c199c6cbe0aca50a9002b3baf25f34d - 2 : 2020/12/24(木) 10:52:04.40 ID:MtKp7oZn0
- 故意に破棄したから処分だろ
こういう糞スレタイ付けるから支持者居なくなるの理解出来てないパヨク臭がする - 3 : 2020/12/24(木) 10:52:17.06 ID:3YPCchJ/0
- この嘘なかったら勝敗変わってたよね
- 9 : 2020/12/24(木) 10:55:42.30 ID:UH92gnOE0
- >>3
それ言う人多いけど、関係ないと思う - 23 : 2020/12/24(木) 10:59:40.79 ID:Z0xVM20d0
- >>9
報道以上に維新側の「あれはデマ」というアナウンスも大きかったからな
迷ってた人はコスト増を懸念して反対に回るか、維新vs守旧派の風を感じて賛成に回るか五分五分だったろうね - 37 : 2020/12/24(木) 11:05:59.13 ID:ouXF97KB0
- >>9
期日前の出口前調査では、この報道から一気に反対が増えて逆転したんだよ - 16 : 2020/12/24(木) 10:57:31.47 ID:MtKp7oZn0
- >>3
毎日が依頼した前提条件が的外れだったってだけだろ
で、的外れなのに訂正せずペラペラ回答して、部内のホイホイ捨てれる文書じゃないのに消し去って検証不可能にした部分はこいつらの責任というだけ - 64 : 2020/12/24(木) 11:21:03.05 ID:hcm3OKmI0
- >>16
基準財政需要額は法定協に出すべきだった数字
計算式がないと嘘まで吐いて拒否したのは不都合だったからとしか考えられないね - 60 : 2020/12/24(木) 11:17:11.48 ID:WlRDpNPq0
- >>3
そもそも都構想の中身の住民への
周知徹底がされてないからあの段階で住民が揺れたんだよ
前回から5年もあって内容が行き渡ってない時点で
維新が悪い - 63 : 2020/12/24(木) 11:19:08.68 ID:mbN1WkG+0
- >>60
ホントそれ
賛成に投票したヤツも維新が言ってるから賛成って言ってるぐらいのレベルだからな
そいつらに都構想のメリットはなに?って聞いてもまあ答えられないだろう
大阪人の質の悪さが如実に出た - 4 : 2020/12/24(木) 10:52:18.52 ID:dHkCMvIk0
- スパ通いについては「何の問題もない」
- 5 : 2020/12/24(木) 10:53:28.86 ID:1PHbr/VC0
- うちは俺、妻、長女(7歳)、次女(4歳)の4人家族だが、3連プリンを買うといつも上の子が我慢させられる。
不憫で仕方ない。
- 7 : 2020/12/24(木) 10:54:34.85 ID:bCB3xFbS0
- >>5
おまえが我慢しろよw - 10 : 2020/12/24(木) 10:56:22.65 ID:3FsdoP9M0
- >>5
いや、おかしいだろそれ? - 13 : 2020/12/24(木) 10:57:08.47 ID:B9pWHusM0
- >>5
上の子は何を我慢するん? - 32 : 2020/12/24(木) 11:03:16.20 ID:+wyakz7f0
- >>13
3個を1人で食べないといけないからダイエットするのを我慢しないといけない。 - 54 : 2020/12/24(木) 11:14:03.29 ID:B9pWHusM0
- >>32
ダイエットを我慢する必要は無くね? - 21 : 2020/12/24(木) 10:59:29.63 ID:tVmoTHdJ0
- >>5
お前はプリン食わずに町内走ってろデブ - 43 : 2020/12/24(木) 11:07:15.39 ID:d39/KYfl0
- >>5
お前が4ねば妻も子も永久に幸せになれる - 58 : 2020/12/24(木) 11:15:40.05 ID:TmJD93uZ0
- >>5
笑った。
面白すぎる~。 - 73 : 2020/12/24(木) 11:25:42.71 ID:ReXpmX3Z0
- >>5
随分古いコピペ持って来たな - 6 : 2020/12/24(木) 10:54:24.19 ID:jOWliMCC0
- イソジン党
- 8 : 2020/12/24(木) 10:55:39.37 ID:VQY/HSKJ0
- 捏造スレタイ
- 11 : 2020/12/24(木) 10:56:36.69 ID:LjhM5CWP0
- ああ、要するに役人が足を引っ張ろうとしたわけか
さすが大阪w - 12 : 2020/12/24(木) 10:57:01.10 ID:qMSBOj100
- 在日率いるメディアの必死すぎる誘導は卑劣極まりなかったけど
この選挙はアメリカみたいに本格的な不正なくともひっくり返った
維新の支持率は高かったし府市統合の必要はあったけど特別区は正直誰が見ても微妙だったよ - 15 : 2020/12/24(木) 10:57:27.33 ID:7B1p+NjW0
- ノ、小青の街大阪
- 17 : 2020/12/24(木) 10:57:40.79 ID:JzPkbH5i0
- 実際はもっとコストかかるんだろ
- 18 : 2020/12/24(木) 10:58:01.12 ID:2SJ00h2t0
- 大坂は公儀の直轄地に戻せ
- 19 : 2020/12/24(木) 10:58:11.19 ID:j5OGcE4t0
- 5chが味方したから負けた可哀想な前例
- 20 : 2020/12/24(木) 10:58:38.05 ID:W6Egs/0D0
- 粛清ワロタ
- 22 : 2020/12/24(木) 10:59:38.43 ID:lp9CwCTi0
- 維新は必死だったけど
市民は冷静だったな
こんな時に住民投票とかw - 24 : 2020/12/24(木) 11:00:02.84 ID:zWLuj2hj0
- 財政局長と財務部長は打ち首だろ。
政敵を殺害するぐらいでないと大阪都は実現できない。
- 25 : 2020/12/24(木) 11:00:12.00 ID:OTjM2GoN0
- それくらいかかるやろ
- 26 : 2020/12/24(木) 11:00:46.28 ID:LjkrBpGg0
- 試算だろ
間違いでもないだろ
都構想からの新型コロナウイルスクラスターで医療機関逼迫でもういくら損してるんだか
それに何人も殺してるんだから
それこそプライスレスのコスト増 - 27 : 2020/12/24(木) 11:01:11.28 ID:BD7TBW9I0
- 役人のコスト計算を信用してはいけない
- 28 : 2020/12/24(木) 11:01:30.30 ID:1+ycaRa10
- 落城大阪
今までご苦労様 - 29 : 2020/12/24(木) 11:02:10.12 ID:NGRJIdeX0
- 朝日でも書かない悪意あるスレタイだなw
- 30 : 2020/12/24(木) 11:02:27.75 ID:YGmlXorA0
- 見るからにこういうタイプの奴やな
- 31 : 2020/12/24(木) 11:03:08.08 ID:8472TVSq0
- >>1
もう滅茶苦茶だなこいつら。ウリ式民主主義の半島レベル。
- 33 : 2020/12/24(木) 11:04:15.55 ID:wwQnuYW50
- 公文書を故意に破棄するとかキチゲェか?
クビにしろよ
どうせチョン職員だろ
反日毎日新聞のスパイ - 34 : 2020/12/24(木) 11:04:39.97 ID:vZ4Jovpc0
- 特別区を4つ作るからコストがかかるんだよ
大阪市域丸ごと1つの特別区にすれば良かった
- 35 : 2020/12/24(木) 11:05:15.67 ID:mbN1WkG+0
- 別に結果には全く影響してないけどな
怖すぎるわこの政党 - 41 : 2020/12/24(木) 11:06:38.11 ID:wwQnuYW50
- >>35
公務員が公的文書を勝手に破棄した事への処罰
おまえ、日本語を読めるのか?
チョン君 - 52 : 2020/12/24(木) 11:12:47.72 ID:MtKp7oZn0
- >>41
スレタイしか読まないバカ放っとけ - 36 : 2020/12/24(木) 11:05:52.16 ID:ymiUuBjz0
- 記者から送られてた来た草案が公文書なの?
- 38 : 2020/12/24(木) 11:06:03.46 ID:mUgOQvOH0
- 市民にデメリットを隠した松井こそ
処分されろ! - 39 : 2020/12/24(木) 11:06:17.01 ID:Lr6qXZVg0
- >>1
スレタイ捏造記者 - 40 : 2020/12/24(木) 11:06:25.73 ID:v2eG4Qj00
- 群
- 42 : 2020/12/24(木) 11:07:00.68 ID:6JViCncV0
- この誤報は明らかに三度目の口実になったわ
やりすぎた - 44 : 2020/12/24(木) 11:07:55.70 ID:mbN1WkG+0
- 何がアホかって、橋本が投票で負けたのを毎日のせいにしてもう一回やる理由にしてるとこなw
大阪ってホントバカしかいねえのかっていう - 47 : 2020/12/24(木) 11:09:42.25 ID:wwQnuYW50
- >>44
そろそろチョン庫は黙れよ - 45 : 2020/12/24(木) 11:08:51.25 ID:wwQnuYW50
- 都構想とは関係のない大阪市に4つの自治体を作ればコストが増えるか?という意味のない試算を出させた
反日変態朝鮮新聞の策略 - 46 : 2020/12/24(木) 11:09:34.58 ID:Mu1Drkmx0
- なんで破棄したん?
- 48 : 2020/12/24(木) 11:10:28.29 ID:y5OapKjs0
- 大阪市をそのまま四分割するのと、大阪都構想は全く別物
維新に3度目の口実を与えてしまった - 49 : 2020/12/24(木) 11:11:08.80 ID:wwQnuYW50
- チョン庫県はなぜ関西で一番人口が減ってるか
人口が増えてる自治体は明石市と伊丹市明石市のみという悲惨な自治体
むしろ転入超過、人口爆増の大阪を見習えよ衰退県 - 50 : 2020/12/24(木) 11:11:21.39 ID:iVTkWB700
- ネトウヨ何回やらかしてんねんw
- 51 : 2020/12/24(木) 11:12:09.08 ID:WlRDpNPq0
- 200億程度で慌てるから都構想の効果を
怪しまれて否決されたんだよ
そんな金額はすぐ取り返せますので
大丈夫ってドンと構えてたら影響無かったのに - 57 : 2020/12/24(木) 11:15:20.80 ID:v2ZFJLsF0
- スレタイと内容全然違うじゃん剥奪だろこれ
- 59 : 2020/12/24(木) 11:16:52.30 ID:AN61Tzgh0
- 実に維新らしい
- 61 : 2020/12/24(木) 11:18:12.66 ID:559YF6w30
- やり方が共産主義者と同じじゃねえ
- 62 : 2020/12/24(木) 11:18:12.96 ID:hcm3OKmI0
- >>1
松井がテレビで根拠とした市の文書が、開示請求すると不存在と回答される例が多数あるのだが
大阪市、無茶苦茶だな - 65 : 2020/12/24(木) 11:22:04.03 ID:Qrpz+r4+0
- ヌルいな~
定年間近で、退職金も満額なんだろ
懲戒解雇でいいと思う
情けを掛けても
ビーチ前川と同じで
反省なんかせず繰り返すだけだわ - 66 : 2020/12/24(木) 11:22:21.02 ID:Bky/KaT20
- 韓国の原発コスト水増しみたいやんw
- 67 : 2020/12/24(木) 11:22:47.69 ID:KbAyIA+30
- 10分の1減給でよかったやん
都構想実現してたらポストごとリストラされてたんちゃうか - 68 : 2020/12/24(木) 11:23:23.58 ID:zMmnKYRI0
- 「政令都市」と「特別区」の違いを「自治体」という名称で誤解を生むように誤魔化したのが問題だろ。
スレのタイトルもおかしいな。 - 69 : 2020/12/24(木) 11:23:50.33 ID:zIkr5ZZ20
- クズ政党は何でもありだな
- 71 : 2020/12/24(木) 11:24:38.73 ID:ReXpmX3Z0
- 松井一郎も頭の薄い人だねぇ
- 72 : 2020/12/24(木) 11:25:38.48 ID:3jNkeB240
- 最後までコスト増減の事実がわからない大阪市民w
【松井一郎】大阪市幹部「大阪市を4分割すると、218億円のコスト増になる」→都構想のデメリットを提示したので懲戒処分へ

コメント