平均年齢20歳のイタリア発ロック・バンド MÅNESKINがSpotifyを中心に世界各国で話題に(日本は除く)

1 : 2021/06/09(水) 22:45:08.22 ID:jQvNiM970


レス1番の画像サムネイル

"ユーロヴィジョン・ソング・コンテスト2021"の覇者、平均年齢20歳のイタリア発ロック・バンド MÅNESKINがSpotifyを中心に世界各国で話題に!
ABBA、Celine Dionを生んだヨーロッパ最大の音楽の祭典"ユーロヴィジョン・ソング・コンテスト2021"で、先日見事優勝を飾ったイタリアのロック・バンド、MÅNESKIN。優勝をきっかけに同大会で披露し、メンバーが作詞・作曲を手掛けた「Zitti E Buoni(訳:黙ってイイ子にしてな)」が、現在世界中の音楽シーンでブレイク中だ!
 

Måneskin – Zitti E Buoni – Italy – Grand Final – Eurovision 2021
 
毎年約2億人が試聴すると言われる"ユーロヴィジョン・ソング・コンテスト"でイタリアのアーティストが優勝するのは31年ぶりの快挙で、優勝後わずか1日で「Zitti E Buoni」はSpotifyで400万回近くストリーミングされるなど、イタリアの楽曲として史上最多の再生回数を記録した。その勢いはイタリアだけにとどまらず、ヨーロッパ各国、アメリカ、そして日本にも広がり、すでに13ヶ国のSpotify"トップ50"チャートで1位、同"トップ50グローバル"で9位を始め、各国のバイラル・チャートで急上昇を果たしている。ここ日本でも「Zitti E Buoni」と「I Wanna Be Your Slave」の2曲が、6月1日付のSpotify"バイラルトップ50-JAPAN"のトップ10にランクインし(「Zitti E Buoni」2位、「I Wanna Be Your Slave」7位)、邦楽が大半を占める中で異例のチャート・アクションを見せている。またアメリカでも「I Wanna Be Your Slave」が、6月6日付の同"バイラルトップ50-USA"で1位(「Zitti E Buoni」4位)を獲得するなど、全世界で目下大注目のバンドとなっている。

MÅNESKINは20~22歳のDamiano David(Vo)、Victoria De Angelis(Ba)、Thomas Raggi(Gt)、Ethan Torchio(Dr)からなるイタリアはローマ出身4の人組バンド。デンマーク語で「月光」を意味するバンド名は、デンマーク人とのハーフであるVictoriaがメンバーに頼まれていくつか提案した単語の中で、一瞬のうちに彼らを魅了したのが"MÅNESKIN"だったという。メンバーは小学校低学年からの知り合いで、一緒に音楽をやるようになったのは2015年から。彼らのサウンドはロック、ラップ、ヒップホップ、レゲエ、ファンクの要素を多彩に織り交ぜ、フロントマン Damianoのソウルフルな声によりまとめられていることが特徴だ。また、華やかなロック・スター然としたステージ衣装も目を引く。
 
今回世界的に注目を浴びることになった彼らだが、母国イタリアでは2018年にリリースした初のスタジオ・アルバム『Il Ballo Della Vita』で早くも成功している。イタリアのアルバム・チャートで初登場1位、トータル再生数は1億7000万回以上を数え、アルバムはダブル・プラチナ(10万枚以上)を獲得した。さらに、ヨーロッパ・ツアー全80公演中66公演が完売し、計14万人以上を動員した。そして今年3月に2ndアルバム『Teatro D'Ira Vol. I』をリリース。既に1億1,300万回以上再生され、前作同様イタリアのアルバム・チャートで初登場1位、アナログ盤ベストセラー・チャートでも1位を獲得したのち、Spotify"トップ10グローバル・アルバム・デビュー"チャートで6位に到達した。同月彼らはイタリアで最も権威ある音楽祭"サンレモ音楽祭"に参戦、"ユーロヴィジョン"前哨戦ともなった同大会でも「Zitti E Buoni」で優勝を果たしており、わずか2ヶ月半の間で2冠を獲得するという快挙を成し遂げた。
 
今後彼らは続作『Teatro D'Ira Vol.II』を年内にリリースする予定。また12月に初のアリーナ・ツアーを行い、2022年春に長期ツアーに出ることも発表している。新たなロック・スターが不在の昨今、ロック復活の狼煙を上げて世界を席巻し始めた彼らに要注目だ!

https://youtu.be/RVH5dn1cxAQ

https://gekirock.com/news/2021/06/maneskin_viral.php

2 : 2021/06/09(水) 22:45:11.18 ID:dhWB1vdRM
🎌
3 : 2021/06/09(水) 22:45:11.39 ID:dhWB1vdRM
🗾
29 : 2021/06/09(水) 22:46:44.71 ID:l1jcSQkc0
おじさん達て
NiziUに夢中だから
問題ないよな
30 : 2021/06/09(水) 22:46:53.98 ID:e2VcyPZA0
マネスキンといいリンダリンダズといいロック復活してるわ
31 : 2021/06/09(水) 22:47:45.47 ID:wqsgM9L6M
discover weeklyで勧めてきたわ
ここの90年代ジジイ達には理解できないだろうな
32 : 2021/06/09(水) 22:47:51.07 ID:S/I3M6Y3a
黒電話カバー
33 : 2021/06/09(水) 22:48:19.85 ID:jQvNiM970

マネスキン
レス33番の画像サムネイル
レス33番の画像サムネイル

ヴォーカルのダミアーノ・デヴィッドさん
レス33番の画像サムネイル
レス33番の画像サムネイル

34 : 2021/06/09(水) 22:48:27.54 ID:DzLjf3cIa
ホワイトストライプスっぽい
35 : 2021/06/09(水) 22:48:47.42 ID:OwNon0S00
お前らが盛んにロックは死んだ若者はギターの音を好まないとかさんざん言ってたけど
あれって老人の戯言だったんだね
44 : 2021/06/09(水) 22:50:11.25 ID:wqsgM9L6M
>>35
自分の青春を愛しすぎて
新しい価値観や観念を受け入れられないノネナール臭きついジジイね
特にロック界隈においては昔からこういうジジイが屯してる
36 : 2021/06/09(水) 22:49:06.23 ID:jQvNiM970
Most streamed albums on Spotify this week:
#1 SOUR @Olivia_Rodrigo
#2 Future Nostalgia @DUALIPA
#3 Justice @justinbieber
#4 Teatro d'ira Vol I @thisismaneskin
#5 The Off-Season @JColeNC
#6 After Hours
#7 EL ÚLTIMO TOUR DEL MUNDO
#8 Pop Smoke
#9 Goodbye & Good Riddance
#10 KG0516

https://twitter.com/chartdata/status/1401887240406638593

Jコール超えるとは

37 : 2021/06/09(水) 22:49:19.78 ID:YPfnAR+B0
乳首透けてるやん
38 : 2021/06/09(水) 22:49:23.95 ID:0BYOx+790
俺たちもKENMOMENってバンド作って対抗しようぜ
39 : 2021/06/09(水) 22:49:30.45 ID:LiD0Q68Z0
>>1
そんな良くないな
衣装が変だし
40 : 2021/06/09(水) 22:49:31.82 ID:bL1bIoxq0
どこが良いのかちょっとよく分からない
41 : 2021/06/09(水) 22:49:46.73 ID:lqazkO1AM
80年代じゃねえか
42 : 2021/06/09(水) 22:50:02.38 ID:a6hkBCbb0
聴いてみたけど、響かなかった
43 : 2021/06/09(水) 22:50:05.58 ID:s8J/xwrpr
なんか
邦楽以上にクソだな
45 : 2021/06/09(水) 22:50:30.67 ID:p/UUuIfi0
懐かしい感じ
46 : 2021/06/09(水) 22:50:32.13 ID:88lUID8L0
PFMとかってイタリア本国でもウケてたの?

コメント

タイトルとURLをコピーしました