- 1 : 2021/06/01(火) 06:44:38.87 ID:jxc+8NTQ0
-
どうやっても炎上したよなあれ
- 2 : 2021/06/01(火) 06:45:02.55 ID:mOqACW1td
-
面白かったら炎上しなあ
- 3 : 2021/06/01(火) 06:45:37.06 ID:Ju1PCNbi0
-
不快な絵を描かない
- 4 : 2021/06/01(火) 06:45:50.37 ID:r2yBVznN0
-
キナ臭さ凄かったな、5chでもワンピ並に
- 5 : 2021/06/01(火) 06:46:47.27 ID:9RovquI0M
-
そういや映画やるんやっけ
- 6 : 2021/06/01(火) 06:46:50.00 ID:X4ZkZTPN0
-
堂々と最初から商用目的を明らかにすりゃあええやんけ
小細工するから嫌われる - 7 : 2021/06/01(火) 06:47:09.87 ID:vX+WH8wP0
-
映画化やらなんやらを時間をおいてやったら炎上はしなかったやろ
売れたかは別問題やが - 34 : 2021/06/01(火) 06:57:07.37 ID:sWQuVyol0
-
>>7
描いてる途中でこれは食欲無くなるって気づかなかったんかな - 106 : 2021/06/01(火) 07:10:46.71 ID:D+DdEXOg0
-
>>7
まるで今売れてるみたいな言い方は
優良誤認表示やぞ! - 8 : 2021/06/01(火) 06:47:21.01 ID:o+0x6ED/0
-
ワニが死んだ瞬間にグッズ展開!映画化!!これやらなきゃなんjの負け犬に叩かれるだけで済んでた
- 9 : 2021/06/01(火) 06:47:21.22 ID:sWQuVyol0
-
しばらく静かにしてればよかっただけだろ
そんで一週間後とかに暗めでワニのいない世界描いた描いたスピンオフとか - 10 : 2021/06/01(火) 06:48:44.54 ID:SX5WZQJx0
-
ステマバレしても問題ないくらいキャラそのものを可愛いデザインにしておく
感動路線じゃなくブラックジョーク系にして死んでも笑える終わりにしとく - 11 : 2021/06/01(火) 06:49:06.02 ID:r0JVPBUS0
-
1ヶ月ほど空ければ良いだけじゃん
- 12 : 2021/06/01(火) 06:49:31.60 ID:dLHmJ0m60
-
死後ではなく盛り上がっとる最中にグッズ販売すべきやった
- 13 : 2021/06/01(火) 06:50:58.19 ID:cazHA4Yhp
-
60日目くらいでグッズ発表しておけばな
- 14 : 2021/06/01(火) 06:51:10.52 ID:YA6JF9330
-
てか終わった直後にあれだけ炎上したのは
少なからずその前の段階でワニのごり押しが怪しいって思ってたやつが結構いたってことだよな - 15 : 2021/06/01(火) 06:51:15.44 ID:qyj8ddEA0
-
電通と組まずにコツコツやれば良かったんじゃ
- 16 : 2021/06/01(火) 06:51:15.56 ID:5GgUvlX0r
-
人気だったのは事実だったんだかや
少し泳がせた上で映画や書籍出せばよかった。 予定調和のようにやったのがね - 105 : 2021/06/01(火) 07:10:46.18 ID:glqJsJ4k0
-
>>16
ワニの人気ではなく100日後にどうなるかという興味や - 17 : 2021/06/01(火) 06:51:22.18 ID:Vp9rz7q30
-
何もしない
ワニも描くな - 18 : 2021/06/01(火) 06:51:26.34 ID:lUuv/41dd
-
四十九日は待つべきやったな
- 19 : 2021/06/01(火) 06:51:52.12 ID:QPX/KClod
-
けど死んだ直後にグッズ展開してなかったら今まで語られることもなかったし忘れられてるよね
- 33 : 2021/06/01(火) 06:57:03.33 ID:YNP6fylS0
-
>>19
はやく100日目を見届けて離れたいって人がけっこういたからな - 20 : 2021/06/01(火) 06:52:26.15 ID:KAFHcLr+0
-
100日でしっかりコンテンツとしても完全に殺したのはタイトルに偽り無しやったな
- 21 : 2021/06/01(火) 06:52:33.79 ID:sWQuVyol0
-
100ワニの作者ってちいかわの作者に嫉妬してそう
- 22 : 2021/06/01(火) 06:52:52.44 ID:H5HdX9dY0
-
そもそも映画化とかグッツ化をやめればええだけの話やろ
- 23 : 2021/06/01(火) 06:53:12.17 ID:/KBVCeSO0
-
せめて一週間は待てよ
- 24 : 2021/06/01(火) 06:53:30.13 ID:Alx0DApf0
-
はいっ! お楽しみいただけましたでしょうかワニくん死にました!!
ワニくんが死にましたので映画化! グッズ販売! ワニくん死にましたからね!!
さあみなさんどんどんお買い上げください!!! - 40 : 2021/06/01(火) 06:57:56.03 ID:99ocBUA60
-
>>24
死ぬ運命は何かの拍子で生き残れば良かった気がしてきた - 25 : 2021/06/01(火) 06:54:39.49 ID:X0nPbJBX0
-
映画化とかグッズ化しない
- 26 : 2021/06/01(火) 06:55:08.12 ID:XuAUspphd
-
100日後に死ぬって言ってるのに最終回でひとひねりできなかったからね
- 28 : 2021/06/01(火) 06:55:29.33 ID:sWQuVyol0
-
一年後みたいなイラスト公開されたけど「ワニくんのおかげでなんか知らんけど幸せだよ……」みたいな感じで草生える
普通花見に来る途中で友人死んだらかなりのトラウマやろ - 31 : 2021/06/01(火) 06:56:41.90 ID:dbS+unstM
-
どうやっても叩かれてたやろうけど
葬式会場で物販したらあかんやろ - 32 : 2021/06/01(火) 06:56:55.20 ID:Exer5JGR0
-
これ失敗の裏側みたいなドキュメンタリーやってくれたら絶対見るんやが
- 38 : 2021/06/01(火) 06:57:40.68 ID:sWQuVyol0
-
>>32
ネット民へのヘイト動画になりそう - 36 : 2021/06/01(火) 06:57:32.18 ID:6jXPTZ4p0
-
あんな発表の仕方するくらいなら
連載中にじわじわ「おかげさまでグッズ化決まりました!」とか順々に発表してった方がよかっただろ - 37 : 2021/06/01(火) 06:57:40.39 ID:hDURmoGVd
-
せめて一月置いてからならあーそりゃ案件いっぱい来るよなで済んだのに
- 39 : 2021/06/01(火) 06:57:42.92 ID:32nPlkf90
-
完結3日後くらいに商業アピールすれば良かった
- 41 : 2021/06/01(火) 06:58:06.30 ID:vFuHEp540
-
スタート地点が炎上商法だから炎上しない未来は結局売れないよ
- 42 : 2021/06/01(火) 06:58:08.55 ID:mgsYA5Pv0
-
次の日に発表するだけで今とは全く違う反応だったやろうな
- 44 : 2021/06/01(火) 06:58:25.40 ID:lVsR2/N4p
-
ワイはガチで99日目までしらんかったわ
夕方のニュース番組で特集されてて明日は100日目です!みたいなのマジで気持ち悪かった - 49 : 2021/06/01(火) 06:59:56.87 ID:o5WfaSDu0
-
>>44
ワイもなんJに変なスレ乱立し始めた頃に認知したわ
変なソシャゲのスレと思ってた - 55 : 2021/06/01(火) 07:00:34.54 ID:HNiXOMmt0
-
>>44
ワイドショーで謎のゴリ押しされてたよな
ワイドナショーでも話題にしてたし
電通と聞いてなるほどと思った - 45 : 2021/06/01(火) 06:58:42.11 ID:oDtZ3IqNd
-
そもそもなんであんなのに考察勢とか湧いてたん?
- 46 : 2021/06/01(火) 06:58:47.46 ID:j6+XwSLr0
-
来月映画公開やで
- 47 : 2021/06/01(火) 06:58:49.98 ID:Alx0DApf0
-
なんJでも死ぬちょっと前くらいからスレ立ってた気がする
- 48 : 2021/06/01(火) 06:59:45.36 ID:H4y0kIxX0
-
あれ3日くらいまって少しずつグッズだしてたらきっと今でもそこそこファンおったよな
多分今グッズなんか欲しい奴おらんレベルやろ - 50 : 2021/06/01(火) 07:00:03.63 ID:OSBJmprZ0
-
なんでこんなスレたってるんや思たら今頃映画始まる予定やったんやな
- 52 : 2021/06/01(火) 07:00:19.64 ID:s569mlLOa
-
電通に頼まない
- 53 : 2021/06/01(火) 07:00:30.38 ID:Ikp10zkz0
-
・100日後の死は偶然の死でなく必然の死にする
・自殺だとメディア展開がしづらくなるが作品としての質は上がる
・現状でも「100日間生きた」とタイトル改変されてるし
・どうしてもあの結末でメディア展開したいならもう少し待つ
・コロナ禍で馬鹿が深読みしてくれたはず - 54 : 2021/06/01(火) 07:00:32.83 ID:Exer5JGR0
-
もうなんJ以外で話題にしてる所あるんか?
- 57 : 2021/06/01(火) 07:01:17.37 ID:Alx0DApf0
-
>>54
ふたばの方が話題にしてるイメージ - 56 : 2021/06/01(火) 07:01:17.02 ID:x93EB5XK0
-
作品自体にはなんの魅力も無かったのが敗因やろ
死ぬ場面見たらそれで終わりだしなんも心に残らないわ - 58 : 2021/06/01(火) 07:01:52.38 ID:tOloA06Np
-
死んで完結後即余韻楽しませることなくpopショップ宣伝せんかったらある程度は許されてたやろ
新コロナ下で中国からグッズ来て言われたやろうけどもここまでじゃなかったはず - 59 : 2021/06/01(火) 07:01:59.92 ID:YTD3Mmyp0
-
そもそも作品が気持ち悪いから嫌われてるだけ
- 61 : 2021/06/01(火) 07:02:04.77 ID:sCT/lFoN0
-
ちいかわみたいに普通にグッズ出ますってやってりゃなんもなかったのにな
- 63 : 2021/06/01(火) 07:02:41.76 ID:VGUYxIQXa
-
ちぃかわとかバリバリに商品展開しとるけど人気やしやっぱちゃんとしたデザインかどうかだよな
- 84 : 2021/06/01(火) 07:05:44.74 ID:YNP6fylS0
-
>>63
作品知らんくても買うやつおるやろなと思うわ - 64 : 2021/06/01(火) 07:02:56.75 ID:Ah4Vv5Z40
-
いきものがかり復活プロモーションだった説
なお大炎上して完全に落ち目になった模様 - 69 : 2021/06/01(火) 07:03:42.90 ID:tOloA06Np
-
>>64
復活喜んでたがfc抜けたガチファン - 66 : 2021/06/01(火) 07:03:25.08 ID:K3X7CqEyp
-
みんながワニの死の余韻に浸ってる中怒涛の商品展開
マジで1日早かった ほんとは1週くらい空けたほうがいいだろうけどせめて1日くらいは - 67 : 2021/06/01(火) 07:03:27.21 ID:Zc3/y0VKp
-
ステマをやめて絵と話のクオリティ上げてれば良かったと思うで
- 71 : 2021/06/01(火) 07:03:57.80 ID:VPO/M7XT0
-
愛のサーカス団やぞ
- 73 : 2021/06/01(火) 07:04:21.47 ID:Alx0DApf0
-
ステマするにしてももっと質のいい作品提供できる奴なんていくらでもおるだろうに
なんでこいつだったのか - 85 : 2021/06/01(火) 07:06:12.63 ID:x93EB5XK0
-
>>73
質のいい作品だと最初から商業ってバレちゃうからやろ - 74 : 2021/06/01(火) 07:04:28.25 ID:OkgPW5iE0
-
終わってからちょっとくらいは静かにできなかったんですかね
- 75 : 2021/06/01(火) 07:04:34.30 ID:oeQCdV2f0
-
何か手のひら返してるけどなんJでも馬鹿みたいに語ってただろ?直前まで
くっさいくっさいツイカスの馴れ合いには変わらんのに結局持ち上げるのも叩くのも周りに流されてるだけやろ
ステマと運次第だろこんなん - 155 : 2021/06/01(火) 07:16:31.45 ID:CIfEbPj/0
-
>>75
これ - 76 : 2021/06/01(火) 07:04:37.21 ID:UIYWFmApM
-
でも100日目更新直前のなんJの盛り上がりヤバかったよな
あれだけは認めざるを得ないわ - 77 : 2021/06/01(火) 07:04:38.15 ID:mqIK4tETp
-
よっしゃワニ死んだ!グッズ発表の時間だああああああああああ
ガ●ジかな - 78 : 2021/06/01(火) 07:04:40.34 ID:5R/IEoG6a
-
フォロワーを買わなきゃよかった
- 79 : 2021/06/01(火) 07:04:45.01 ID:fMDayUlia
-
連載中にグッズ化決まりましたってちょとずつ小出しにやれば問題なかった
- 93 : 2021/06/01(火) 07:08:24.83 ID:uxnzKXYf0
-
>>79
せやな
死亡直後に発表してインパクト出そうとしたんやろうけど完全に裏目ってるわ - 80 : 2021/06/01(火) 07:05:01.27 ID:uxnzKXYf0
-
ワニ死亡出血大セール❗
- 81 : 2021/06/01(火) 07:05:12.52 ID:wnlSdhtEp
-
まず盛り上がり方に対して死に方が微妙過ぎたやろ
- 82 : 2021/06/01(火) 07:05:15.30 ID:M5eZfRDI0
-
101日目に発表するだけでまた違ったやろ
- 83 : 2021/06/01(火) 07:05:19.60 ID:hGMaBKLeM
-
ワニ死んでからのグッズ展開が早すぎたな
- 86 : 2021/06/01(火) 07:06:27.06 ID:VGUYxIQXa
-
コンテンツそのものが死んだという意味ではこれで正解ではある
- 88 : 2021/06/01(火) 07:07:10.10 ID:6Egh7Tf90
-
モルカーの商品展開スピードで答え合わせされるの草
- 96 : 2021/06/01(火) 07:08:56.00 ID:cK6epGo90
-
>>88
あれが"本物"や - 89 : 2021/06/01(火) 07:07:13.90 ID:WI6MLZKvd
-
あの一件でブチギレでた奴らがチーカワにハマってるんだから本当にどうしようもないなw
- 90 : 2021/06/01(火) 07:07:43.52 ID:rruEWIT70
-
感動作に持っていかず常にブラックジョークやってりゃ
あの死んでからのノリも受け入れられたやろ - 119 : 2021/06/01(火) 07:12:45.00 ID:YNP6fylS0
-
>>90
それだよな
しかもラストだけ壮大なスケールだったし
なのに余韻も語る時間も一切なしという - 91 : 2021/06/01(火) 07:07:44.86 ID:Ah4Vv5Z40
-
そもそもワニのコンテンツが受けた理由を分析できてないわ
作者きくちゆうきや作品の内容、キャラクターが受けて盛り上がった訳でなくてTwitter使って1日ずつ話が進行していくことに対する珍しさや目新しさが興味を引いただけ
なのにグッズ展開とか映画とかカフェとか最悪のプロモーション
金を搾取してるだけ - 92 : 2021/06/01(火) 07:07:50.79 ID:cK6epGo90
-
1時間後に追悼SHOPはだれが考えてもやばいだろ
- 94 : 2021/06/01(火) 07:08:25.17 ID:fMDayUlia
-
しかもあんだけのグッズ展開しておいて初めは僕1人でやりました、電通は途中から関わりが出来ましたって
どう考えても無理があるやろ - 101 : 2021/06/01(火) 07:10:05.29 ID:GjpvEizfp
-
>>94
君が電通社員なら100日後に死ぬワニって企画をきくちに頼むか? - 116 : 2021/06/01(火) 07:12:19.66 ID:D0VokUNya
-
>>94
途中っても7日目くらいに話題になっとるなって電通からんだとしても途中やからな
3ヶ月あればまあモノも形になるやろ - 178 : 2021/06/01(火) 07:19:49.69 ID:D+DdEXOg0
-
>>94
これだからアンチは
一人でやったに決まってるやろ
そうじゃないと発売時にすでに出回ってる
最新のiPhoneケースだけが無いなんてガ●ジみたいなこと
企業案件でするわけがない - 97 : 2021/06/01(火) 07:09:08.82 ID:D0VokUNya
-
もうちょっと自然発生感出しとけ
- 98 : 2021/06/01(火) 07:09:11.38 ID:xgo1O8kPr
-
ふぅ~100ワニ面白かったね~
じゃあみんなグッズ買って映画見てね~ - 99 : 2021/06/01(火) 07:09:51.82 ID:dfBv+0aGd
-
漫画として面白ければねぇ
- 100 : 2021/06/01(火) 07:09:54.19 ID:7C3vjD280
-
これぶっちゃけあんま炎上もしてないよな
最終回滑って風化しただけ - 110 : 2021/06/01(火) 07:11:03.68 ID:Alx0DApf0
-
>>100
まあ実際はそうやな
ネットの一部が粘着してるだけで100日できっちり死んだだけの話 - 102 : 2021/06/01(火) 07:10:09.83 ID:lGYgo0eV0
-
・100日後に本当に死んだだけで何の意外性も教訓も無く結末が浅かった
・死なずにしても生物学的に死ぬ以外で何か捻りがあって納得させられる物が欲しかった
・電通のダメな部分と死んだワニのシナジーが最悪で1番見たくないタイミングで商魂逞しい気持ち悪さを見せつけられたこの3点改善すればワンチャン燃えなかったやろ
- 103 : 2021/06/01(火) 07:10:22.20 ID:Pb7TbgP80
-
何が伝えたかったんや…
ひよこは死神なんか? - 104 : 2021/06/01(火) 07:10:39.91 ID:HoNma3NWa
-
漫画としてはつまらんとか言ってるやつがちいかわ持ち上げてんのヤバいやろ
- 122 : 2021/06/01(火) 07:13:39.45 ID:oeQCdV2f0
-
>>104
目くそ鼻くそだわな
そいつも確実に100ワニブームで一緒になってキャッキャッやってた質やろ
結局自分が踊らされたのが腹立つってだけちゃう正直
露呈したから炎上しただけで - 108 : 2021/06/01(火) 07:10:52.55 ID:kwPjsE5lM
-
100日目に作者がワニの着ぐるみ着て首吊り自殺してたら社会現象になってたと思うわ
誰にも真似できないからな - 111 : 2021/06/01(火) 07:11:05.63 ID:tOloA06Np
-
ほんまの口コミ型はグッズ間に合わんし大抵熱覚めての1年後から展開されるからな
鬼滅は2年以上ブーム維持し続けてメディアの後乗りさえ間に合った珍しい例やが
ワニはグッズ最初から完璧に揃ってるのは企業としては正しいがコンテンツとしては悪手やった - 115 : 2021/06/01(火) 07:12:08.57 ID:glqJsJ4k0
-
>>111
用意周到すぎるのもあかんって学習できたやん - 112 : 2021/06/01(火) 07:11:50.48 ID:6QQEMY8Bp
-
商業展開を1ヶ月遅らせる
コンセプトは面白かった - 117 : 2021/06/01(火) 07:12:25.80 ID:cK6epGo90
-
"""生きる"""
- 118 : 2021/06/01(火) 07:12:37.93 ID:PDzopvFU0
-
メディア展開グッズ出すのが早すぎた
きくちゆうきの絵がキモすぎた
元々中身がなさ過ぎた - 120 : 2021/06/01(火) 07:12:45.32 ID:Rt3E695O0
-
詳しくはわからんけどあのやり方はヘッタクソだよなあ 余韻もへったくれもないもんな
誰があんな企画展開してたの? - 123 : 2021/06/01(火) 07:13:48.32 ID:kwPjsE5lM
-
車に轢かれて死ぬとか飯塚幸三への批判やろ
- 124 : 2021/06/01(火) 07:13:51.32 ID:w4MPovu/a
-
作品そのものがつまらない
絵がゴミ
作者の言動が不快
わに以前の作風が生理的に受け付けない - 127 : 2021/06/01(火) 07:14:25.49 ID:dfBv+0aGd
-
>>124
これ - 125 : 2021/06/01(火) 07:13:51.63 ID:tYm1vV9N0
-
書籍化とラバストグッズみたいなのからちょっとずつ広げていかないと胡散臭すぎる
- 126 : 2021/06/01(火) 07:14:20.02 ID:KNob1iga0
-
余程金掛けたプロジェクトなのか炎上しようがフォロワー減ろうが意地でも映画化強行しようとしてるのどう考えてもおかしい
普通ならどう考えても売れないから中止にするだろうに - 148 : 2021/06/01(火) 07:16:06.04 ID:tOloA06Np
-
>>126
中止するより強行する方がダメージ少ないほど大きいプロジェクトなんやろ - 161 : 2021/06/01(火) 07:17:07.49 ID:5R/IEoG6a
-
>>126
きくちゆうきの家族や親戚が電通に強力なコネ持ってるんちゃう - 128 : 2021/06/01(火) 07:14:28.62 ID:PPxlBCbc0
-
作者の顔想像すると宮下出てくるのなんで?
- 129 : 2021/06/01(火) 07:14:30.46 ID:uxnzKXYf0
-
これは完全にワイの好みの話なんやけど最終回が単純に気に食わんわ
死は日常生活で急に訪れるってテーマなのになに桜吹雪かせて劇的な演出しとんねん
いつも通りの4コマでさらっと殺して欲しかったわ - 133 : 2021/06/01(火) 07:15:00.43 ID:kwPjsE5lM
-
>>129
これ - 141 : 2021/06/01(火) 07:15:31.63 ID:rruEWIT70
-
>>129
わかる
4コマ漫画から逸脱しないで欲しかったわ - 130 : 2021/06/01(火) 07:14:41.45 ID:kwPjsE5lM
-
葉っぱのフレディのほうが50000倍ぐらいメッセージ性あるよな
- 131 : 2021/06/01(火) 07:14:42.66 ID:tOloA06Np
-
一番被害被ったのはいきものがかりやと思うガチで
- 132 : 2021/06/01(火) 07:14:49.17 ID:O2vmS/EG0
-
1000日間に延長して飽きられる
- 135 : 2021/06/01(火) 07:15:09.91 ID:D+DdEXOg0
-
四十九日や初七日以前にお通夜でもない
死んで即発表やからな
はい!死んだ!はい!コラボ!グッズ!書籍化!映画化!いきものがかり!
そりゃ炎上するやろ - 137 : 2021/06/01(火) 07:15:23.91 ID:w4MPovu/a
-
Twitter発信の漫画というものがすべて嫌われる風潮つくるとかすげーな
迷惑してるインディーズ漫画家多いやろ - 138 : 2021/06/01(火) 07:15:24.59 ID:zSHhDJSK0
-
でもそもそもグッズが買いたくなるコンテンツではないよな
ワニが死んでるんやぞ - 140 : 2021/06/01(火) 07:15:29.68 ID:qZDk7ltLM
-
命をテーマにしたくせに死んですぐにグッズ展開は誰が考えてもおかしいやろ
それまではメディアミックス含めしゃーなしみたいな雰囲気だったのに全部ぶちこわしや - 142 : 2021/06/01(火) 07:15:37.44 ID:27WwT76O0
-
フゥン…
- 143 : 2021/06/01(火) 07:15:44.07 ID:jglGtBvb0
-
4コマ漫画で進めてたのに最終回だけコマ数増やすのも愚作だと思うわ
きっちり4コマで収める力が無かった
- 152 : 2021/06/01(火) 07:16:17.27 ID:z2TJYmIRM
-
>>143
しかもパクリ - 144 : 2021/06/01(火) 07:15:49.06 ID:kwPjsE5lM
-
きくちがテレビ出たけどまともにトーク出来てなかったの笑ったわ
- 145 : 2021/06/01(火) 07:15:51.77 ID:gXwLx2gB0
-
面白ければ許されてたやろ
- 146 : 2021/06/01(火) 07:15:59.88 ID:HC1DBGEv0
-
なんJもステマに流される奴ばっかだったろ
- 147 : 2021/06/01(火) 07:16:01.83 ID:Zib5q4wCM
-
終わって即アカウント消せばよかった
- 149 : 2021/06/01(火) 07:16:09.17 ID:0Ao1lrWUa
-
突然決まりました!
みたいな嘘つくから··· - 151 : 2021/06/01(火) 07:16:15.13 ID:VlnBdEj50
-
最初っから商売っ気ムンムンにしといたら賛否両論でこそあれここまで言われるほどじゃなかったんちゃう?
- 154 : 2021/06/01(火) 07:16:21.00 ID:kwPjsE5lM
-
やっぱちぃかわって神だわ
- 157 : 2021/06/01(火) 07:16:38.50 ID:nCLONE2BM
-
100ワニ好きじゃないけど頭空っぽだから踊らされてたのにそれが露見するとぶちギレてる読者の方がキモい
- 159 : 2021/06/01(火) 07:16:59.97 ID:Wep7Sxhb0
-
ちぃかわが成功してるの見ると単なるセンスの差としか思えんわ
- 182 : 2021/06/01(火) 07:20:29.10 ID:FYnNlSc6M
-
>>159
ナガノとかくまみねはそもそもの実力が違うからしゃーない - 160 : 2021/06/01(火) 07:17:03.32 ID:YqFlFs3Ud
-
最終話も4コマでサクッと殺してほしかった
コマ数増えて変に深い感じ作ろうとしたのがあかん - 162 : 2021/06/01(火) 07:17:10.43 ID:RJIZ7u0Za
-
ぶっちゃけ100日もかけてオチが面白くなかったのが一番の原因やろしかもそのイライラを逆なでするかのような商売販促
- 163 : 2021/06/01(火) 07:17:14.17 ID:mduqugRcd
-
最終日にいきなり
電通「映画化!グッズ化!書籍化!ここまでは楽しんでいただけたかな?😃」
これで炎上しないと思えるのが凄いわw
- 164 : 2021/06/01(火) 07:17:22.08 ID:FzDpxD580
-
物理的に無理な仕事量と手際の良さを全部一人でやったとか言わなきゃよかった
- 168 : 2021/06/01(火) 07:18:25.25 ID:6LBLh5hUM
-
ツイッター開くたびにフォロワー減っててモチベ維持出来るんやろか
- 177 : 2021/06/01(火) 07:19:46.73 ID:RRfkiHnV0
-
>>168
しかもデフォルメされたワニよりも元々の自分の作風だったちんぽこブラザーズとか寄せ集めの絵をアップしたら1日で3万フォロワー爆散したの草生えた - 179 : 2021/06/01(火) 07:20:04.55 ID:kwPjsE5lM
-
>>177
草 - 169 : 2021/06/01(火) 07:18:45.49 ID:kwPjsE5lM
-
ワニグッズどんだけ売れ残ってんやろ
- 170 : 2021/06/01(火) 07:18:49.49 ID:77V4z7WA0
-
嫉妬して信者にきくちゆうき先生を叩かせてる天国の手塚が悪いわ
天国からファンネル飛ばすな - 171 : 2021/06/01(火) 07:18:56.21 ID:vOvK1lP10
-
100日目を4コマで納めなかった所からもう駄目やわ
- 172 : 2021/06/01(火) 07:19:10.14 ID:kJkdzcDHa
-
100日後に打ち切られる漫画家とかいうくせと比べたらマシやからセーフ
- 173 : 2021/06/01(火) 07:19:18.73 ID:0UjVr/CkM
-
作者はある意味被害者よ
もともとオモコロに書き下ろしてるようなサブカルでブラックジョーク好きな零細漫画家だったのにこんな事になるなんて - 174 : 2021/06/01(火) 07:19:40.82 ID:cK6epGo90
-
やしろ海賊団の一味だったのがまずかった
- 175 : 2021/06/01(火) 07:19:43.87 ID:A8EFGPLZ0
-
強いて言えば最終回から2~3日空けて映画やグッズの宣伝すればよかった、余韻無視の怒濤の宣伝に読者はついていけなかったんや
- 176 : 2021/06/01(火) 07:19:45.58 ID:r2BexiFv0
-
これ誰向けのコンテンツなの?
グッズとか誰が買うん? - 180 : 2021/06/01(火) 07:20:19.53 ID:rRv/7iuX0
-
電通が作ったのか
それとも電通に目をつけられたのか
どっちなんやろ - 181 : 2021/06/01(火) 07:20:23.09 ID:fxmO2U0P0
-
ワニで商売しなかったら良かったんやで
100ワニの作者ですって名刺を手に入れただけで満足して次の仕事に活かしてればよかった - 184 : 2021/06/01(火) 07:20:45.40 ID:I5RYGIbv0
-
映画見に行くやつはなんJ民しかおらんやろ
- 186 : 2021/06/01(火) 07:21:12.65 ID:6Egh7Tf90
-
画力はあると思うよ
一発できくちの絵ってわかるしワニくんとワニ先輩がオスとメスって判別もできる
でも名前変えてもきくちの絵ってわかるから次の作品出しても燃えちゃうのがかわいそう - 187 : 2021/06/01(火) 07:21:44.49 ID:N6IqsSjFa
-
コロナ禍真っ只中の中国工場で100日以内にグッズ大量生産できたカラクリを明らかにする
- 188 : 2021/06/01(火) 07:21:44.76 ID:uPkFJ8h70
-
ワラワラお前以外の大人が出てきて金の匂いしかしなかったから
お前はもっとアーティスト思考かと思ったよ
1OOワニ作者「じゃあ逆にどうやったら炎上しなかったんですか?」

コメント