【識者】中国との対決は勝者ない衝突を引き起こす=米元国務長官

1 : 2021/05/23(日) 20:38:42.91 ID:Gmi7nnmV9

レス1番の画像サムネイル
ノイエ・チュルヒャー・ツァイトゥング紙の報道

中国との対決は勝者ない衝突を引き起こす=米元国務長官
http://japanese.cri.cn/20210523/798fb7df-dbb7-363d-62da-cbe7b44b1c86.html

 キッシンジャー米元国務長官はこのほど、スイスの新聞社であるノイエ・チュルヒャー・ツァイトゥングの取材に対し、「中国との対決は、勝者のいない衝突を引き起こすことになる」との見方を示しました。

 キッシンジャー氏は、バイデン政府が中国との対立が中米両国にも世界の利益にも合致しないことを認識していると指摘すると同時に、米国の深刻な「国内問題」にも言及しました。その中で、「米国の世論は中国を永遠の敵と見なしている。この国の人は、米国で発生したすべての悪いことは中国の希望によるものだと疑っている」と述べました。

 また、米国の対中政策については「中国の尊重を求め、米国の原則を堅持すると共に、対話を続け、協力の分野を探さなければならない」との考えを示しました。(閣、CK)

3 : 2021/05/23(日) 20:40:53.32 ID:OE/yE3/n0
中国共産党を叩けば三国志が始まるんじゃないの
4 : 2021/05/23(日) 20:41:41.72 ID:bYS4aI3x0
キッシンジャーとかまだ生きてたのか
5 : 2021/05/23(日) 20:42:42.34 ID:Hviba/FC0
キッシンジャー?
こいつが中共を勘違いさせた犯人じゃないの?
6 : 2021/05/23(日) 20:42:56.13 ID:748r5fg+0
おれらが生きてる間にヒャッハーになるとは
7 : 2021/05/23(日) 20:43:24.76 ID:xYXu8fuF0
何もしなけりゃ中国勝利で食い物というか奴隷にされる未来しかないが
8 : 2021/05/23(日) 20:43:28.83 ID:F1jqFRuX0
>>1
負けるって言えよw
9 : 2021/05/23(日) 20:43:37.06 ID:RbypbqZj0
もう98歳の意見を載せないで下さい。
10 : 2021/05/23(日) 20:44:00.37 ID:Qp4dNPiw0
>>1
早急に中国共産党の指導者達のクビをとれば
解決します。
香港民主化連中が負けた原因は指導者達の
クビを取りに行かなかったからです。
11 : 2021/05/23(日) 20:44:05.21 ID:LUak2eD70
この親父まだ生きてたのかよw
筋金入りの親中野郎だろ、こいつ
さっさと4ねよ、痴呆じじい
13 : 2021/05/23(日) 20:44:14.11 ID:+rIN6y7y0
>>1
> キッシンジャー米元国務長官は

さすが中国の犬と呼ばれたお方のおっしゃることは違いますなw

14 : 2021/05/23(日) 20:44:28.35 ID:Kmevlgf/0
しょうしゃない
しょうとつ
しょうもない
しょうこうあさはら
しようこうなかがわ
15 : 2021/05/23(日) 20:44:50.98 ID:B6HJ+FNG0
勝ち負けじゃねえ
やるんだよ!とことんな!
16 : 2021/05/23(日) 20:45:27.83 ID:+Uk3xt/90
ただ対決できるのは今しかない

あと10年ものさばらしておけば本当に欧米に中国に対抗できる国がなくなって
世界が中共のやりたい放題になる

17 : 2021/05/23(日) 20:45:36.17 ID:mmF6+eCV0
>>1
チャイナドッグ?
18 : 2021/05/23(日) 20:45:39.62 ID:AyOh0E3t0
中国に屈したアメリカが日本をどうするか楽しみ
ネトウヨが最前線で尖閣防衛してくれるのかな(笑)
21 : 2021/05/23(日) 20:46:14.55 ID:Rhz0Ppb00
>>18
夢見てるのかww アメちゃん怖いぞw
19 : 2021/05/23(日) 20:45:52.06 ID:3VMEaqJe0
今さらキッシンジャーに何を聞こうと言うの?w
元も元、ニクソン政権の国務長官だろ
米中国交樹立の立役者

日本でも田中眞紀子が強固な中国派
アメリカじゃキッシンジャーがそうだが、過去の人

20 : 2021/05/23(日) 20:46:12.66 ID:8vg0Tnn20
日本は許せなくて
中国は許せるのか

この流れは
100年前からのアメリカの伝統だよね

36 : 2021/05/23(日) 20:49:35.82 ID:4qjP3qXB0
>>20
バブルの時はパールハーバーの再来とか言われて
ソ連が無くなったら目の敵だからね
22 : 2021/05/23(日) 20:46:23.75 ID:01brp+3+0
この反日親中ジジイまだ生きてたのか
23 : 2021/05/23(日) 20:46:43.15 ID:pei9/wdT0
>>1
それがいいんだろ
応仁の乱と同じだ
24 : 2021/05/23(日) 20:46:59.82 ID:4Z9FhPpg0
人類は増え過ぎた 一番多い民族から口減らしだな
25 : 2021/05/23(日) 20:47:04.22 ID:9nobmrQQ0
日本を貶めた親中キッシンジャーかよ
26 : 2021/05/23(日) 20:47:10.87 ID:Ak1J8GZr0
バイデン政権→民主党
キッシンジャー→共和党

なおネトサポ「

27 : 2021/05/23(日) 20:47:53.68 ID:SRdVHlqj0
もうろくしてやがる
28 : 2021/05/23(日) 20:48:13.56 ID:0Tep7nZB0
だから中国の好きにさせろと言うことだな
33 : 2021/05/23(日) 20:49:10.50 ID:WBJ5C0Ie0
>>28
アメリカと中国で組んで世界を支配しようってことだろ
38 : 2021/05/23(日) 20:50:32.09 ID:0Tep7nZB0
>>33
それアメリカの負けだと思うぞ
29 : 2021/05/23(日) 20:48:40.44 ID:msWarawo0
岸じゃん?
30 : 2021/05/23(日) 20:48:50.87 ID:6ThXFS7s0
衝突を回避するには
国際犯罪組織の中国共産党の解党しかない。
31 : 2021/05/23(日) 20:48:53.73 ID:LKXRDxBz0
このままモンスターに支配されるぞ
32 : 2021/05/23(日) 20:49:00.59 ID:yTJEWpS10
今は核でお互い直接攻撃できないからバイオテロや経済テロでしれっと攻撃する戦争になるんだろうな
37 : 2021/05/23(日) 20:49:48.17 ID:9nobmrQQ0
>>32
新型コロナがバイオテロ第一弾だろ
34 : 2021/05/23(日) 20:49:14.97 ID:9nobmrQQ0
米国は勝ちはないかも知れないが
ここで中国をたたき落としておかないと確実に数年後負けるからな
35 : 2021/05/23(日) 20:49:33.26 ID:y7FSiCSX0
ソースが、宗教関連
39 : 2021/05/23(日) 20:50:38.49 ID:aBtFOFmA0
でも宥和政策やったらナチスの二の舞で最悪になる
40 : 2021/05/23(日) 20:50:58.32 ID:efJ+cQqi0
キッシンジャーもう100歳ぐらいか?
41 : 2021/05/23(日) 20:50:58.72 ID:RdB6Telu0
麻生が意味不明な発言をしたとたんこれ
中国が恐怖政治に走っているんだろう
42 : 2021/05/23(日) 20:51:18.59 ID:iL1EONFH0
習近平をアメリカが後押しして有頂天にさせて、プーチンと戦争させろ。後は漁夫の利を得ると良い。
43 : 2021/05/23(日) 20:51:25.88 ID:9nobmrQQ0
EUが中国のワクチンは認めない宣言したからな
中国ワクチンでは入国不可みたいだし
米国のみならずEUも中国排除に本腰になっている

コメント

タイトルとURLをコピーしました