- 1 : 2020/05/06(水) 14:59:18.45 ID:QGwlOMjR9
-
2020年05月06日 09時12分
「警察に連絡せずに示談したい」と言われたが、応じてよいのだろうかーー。そんな相談が、弁護士ドットコムに寄せられた。
相談者によれば、車を運転中、自転車と接触する交通事故を起こし、警察に連絡することを提案したところ、「会社にバレるとまずい」と相手に拒否されてしまったという。相手はスマホで通話しながら片手で運転していたようだ。
相手はその場での示談を希望したが、相談者は示談するとしても警察などに報告した上ですべきと考え、ひとまず事故状況の撮影や連絡先の交換などにとどめ、その日は別れたという。
後日連絡したところ、相手はあらためて「どうしても当事者同士だけで示談したい」と要望してきたという。しかし、相談者は、保険会社や警察に報告した上で示談すべき、と考えているようだ。
このようなケースで、相談者は相手の要望に応じてよいのだろうか。五十嵐亮弁護士に聞いた。
●警察に通報→示談書を
「たとえ事故の相手方が当事者間だけでの示談を希望していても、自分の判断で解決しようとせず、警察や保険会社にきちんと連絡することが必要です。『あとでよく見たら違うところにも傷があった』とか、『帰宅したら首が痛くなった』として請求されることはよくある話です。
そのようなことでトラブルにならないように示談書が必要となります。相談者の方も、最初に手続きを踏んで示談書を作成すれば、今のようなトラブルには発展しなかったはずです」
では本来、どのように対応すれば良いのか。
「事故を起こしてすぐにやるべきなのは、(1)警察に通報 (2)交通事故証明書の発行 (3)車両の傷の写真撮影、の3点です。
最初にするべきこととして、(1)警察への通報はすぐにわかることと思います。警察官を呼ぶことで、交通事故の日時、場所、当事者名等を証明する(2)の交通事故証明書を作成してもらうことができます。
保険会社から保険金を支払ってもらったり、保険会社の示談代行サービスを利用したりする場合には、交通事故証明書が必要となりますが、警察に交通事故があったことを通報しないと発行されません。
次に、修理代金についても適正な金額か否かを確認するために、(3)車両の傷の写真を撮影してください」
●「清算条項」は必須
===== 後略 =====
全文は下記URLで
https://www.bengo4.com/c_2/n_11117/ - 2 : 2020/05/06(水) 15:00:03.65 ID:ul+Xa5es0
- 保険効かないから
必ずけーさつ連絡しとる - 3 : 2020/05/06(水) 15:00:10.53 ID:8xY6T2qx0
- だめ
トラブルと証拠がなくなる - 4 : 2020/05/06(水) 15:00:59.39 ID:8Z0WhNHh0
- 逆にトラブルになるでしょそれ
- 5 : 2020/05/06(水) 15:01:02.30 ID:GJI1bwU80
- 警察に申告しないのは犯罪
絶対届けとけ - 6 : 2020/05/06(水) 15:01:24.34 ID:e33g9/kI0
- 加害者、被害者、目撃者、警察、保険会社、
誰が会社にお伝えするの?警察? - 7 : 2020/05/06(水) 15:01:25.17 ID:lt7bhqT/0
- 反社のカモ
- 8 : 2020/05/06(水) 15:01:42.48 ID:NbG3SQxj0
- 警察通報は絶対いる
- 9 : 2020/05/06(水) 15:01:51.13 ID:MHfpevay0
- 相手が後でゴネるに決まってる
その場で1000万円くらい貰えるなら黙ってれば良い - 10 : 2020/05/06(水) 15:03:46.98 ID:eOven8QN0
- >>9
後で脅し取られたともめる
いくら積まれても通報するべき - 11 : 2020/05/06(水) 15:03:57.52 ID:T6LZvuig0
- 絶対に嫌だねモメたいなら弁護士呼ぶぞ
普通保険そこまで入ってるだろう - 12 : 2020/05/06(水) 15:05:05.21 ID:5SWIDWeg0
- 🇷🇴👀見てましたWWWWWW
- 13 : 2020/05/06(水) 15:05:15.73 ID:Gklyhd140
- 相手が何と言おうと絶対警察は呼ぶべき
交通事故の交渉トラブルは一生に一度でも経験したくないくらい疲弊する - 14 : 2020/05/06(水) 15:05:25.17 ID:0BA4ibpM0
- 受けた瞬間、掌返すから示談はアウト
- 15 : 2020/05/06(水) 15:05:36.67 ID:HFmSm0Wi0
- 警察に通報するのをしぶる相手をほっといて警察に連絡
事故相手の父親が出てきた…警察関係者との事故はめんどくさいの一言
- 16 : 2020/05/06(水) 15:06:11.11 ID:gwO3nAsc0
- ソニー損保への営業妨害だな
- 17 : 2020/05/06(水) 15:06:31.24 ID:MWol2K5s0
- 事故起こしたら警察に通報するのが当たり前だろ。
会社にバレなきゃ良いなんて、加害者側の事情なんか知らんよ。 - 19 : 2020/05/06(水) 15:07:08.56 ID:gvOtcp6H0
- 意外だろうが警察は会社には連絡しない
- 21 : 2020/05/06(水) 15:08:08.66 ID:Lz6hs/vW0
- 警察に届けないと後で後悔する可能性多いにある
- 22 : 2020/05/06(水) 15:08:34.68 ID:6872z+ce0
- 宣伝みたいなスレ
- 23 : 2020/05/06(水) 15:09:29.00 ID:3t8TupaR0
- 四の五の六の七の言わずに通報しろ
貴方が悲しいと私も悲しい - 24 : 2020/05/06(水) 15:09:30.56 ID:+cwFSl1o0
- 交通事故関係者って海千山千の強者が多いから素人はさっさと警察に行くに限る
- 26 : 2020/05/06(水) 15:11:20.17 ID:b1Jstqwj0
- >>1
事故の度合いによるが、
その場で相場以上の金渡すならまぁいいや。保険の関係で事故証いるレベルならお断り。
- 28 : 2020/05/06(水) 15:12:04.71 ID:um2W60Sg0
- 交通事故で病院に行ったらぎっくり腰までなったのに
一週間で医師が「あんまりいつまでも長引かせてると相手の保険会社から訴えられるよ?」って言われた
相手の保険会社に確認したらそんなこと思ってませんって低姿勢こういう医師ってクスリでもやってんのか?
個人大病院 - 29 : 2020/05/06(水) 15:12:34.44 ID:Rn9gvnPI0
- 当事者だけで示談するならその場で現金をやり取り
- 30 : 2020/05/06(水) 15:14:06.55 ID:TMepMzav0
- >>1
チンピラレベルのヤクザの手口
後々、さんざん搾り取られる - 31 : 2020/05/06(水) 15:15:30.78 ID:W+paOo6V0
- コンビニで当て逃げコンビニの防犯カメラ見るとシャツの下から刺青
警察嫌がらせにあうのでやめた方がいいですよだって無能 - 32 : 2020/05/06(水) 15:15:52.05 ID:xu5FOWkr0
- 現金と全裸写真を貰っておけば安心だな
- 33 : 2020/05/06(水) 15:16:23.56 ID:zOrFkOQ+0
- 自分は、私がぶつけた方だったのに相手が警察呼ぶの嫌がって
大したことないから!大したことないから!って去っていったわ
私がぶつけたのに?と思ってたけど、まぁ面倒だしいいかと思ったけど
もしかして無免許とかだったのかなと今になって思う - 34 : 2020/05/06(水) 15:16:33.95 ID:l+mTN2sT0
- 幼馴染の父親が警察なしの示談で金銭トラブルになって自殺したわ
- 35 : 2020/05/06(水) 15:16:51.41 ID:8waoTiKQ0
- このケースだと警察とか間に入れないと相手がスマホ使ってた映像でも撮ってない限り
後からケガしてたとか何とかゴネられるパターンじゃね - 36 : 2020/05/06(水) 15:17:32.31 ID:qghoxQI70
- 車にはicレコーダー積んでて事故ったら相手との全ての会話を録音しとくといいよ。
言った言ってないで揉めること多いし。 - 37 : 2020/05/06(水) 15:18:39.70 ID:8HNnCZCr0
- 自分の保険屋のおじさんに頼めば最初の電話一本くらい入れてくれるだろ
してくれないような保険屋なら変えろ - 38 : 2020/05/06(水) 15:19:11.14 ID:lCtQy3730
- 通報無しで示談希望ならその場で即金10万円以上持ち合わせてるような相手じゃないと話にならないと思う。
飲酒や免停中の相手から事故被害に遭うと、通報中に逃げていくパターンがあるらしい。 - 39 : 2020/05/06(水) 15:19:23.28 ID:/RyShkLP0
- 通報はしませんが、ユーチューブとか拡散はしておきますね。これが今流
- 40 : 2020/05/06(水) 15:20:03.98 ID:gUqmAd+s0
- 警察に通報は義務だろ
- 41 : 2020/05/06(水) 15:20:28.44 ID:7VWPLihT0
それでいいならそうしたらいいがな
必ず後でトラブルになるけどね- 42 : 2020/05/06(水) 15:20:43.18 ID:LQepss3bO
- 前方不注意で俺のチャリの真横にぶつけてきたクソ女は大丈夫ですかの一言も無く、車から降りてくる仕草も無く警察を呼ぶ感じも無く(早く退けって)感じだったから「警察呼びますね」って大声で言ったら態度を変えて平謝り始めた
自転車はフレームが曲がって廃車。衝突時も結構、衝撃あったが警察を呼ばなかったら逃げるつもりだったんかなあのクソ女
挙げ句にその日に菓子織り持って謝りに来たのは本人じゃなく旦那。本人は車で待機してますって言われた。事故を起こした日に自分で運転してきて謝罪は代理とか舐めてるから警察の聴取は心証の悪さと状況を詳細に話したわ - 43 : 2020/05/06(水) 15:20:59.25 ID:ZmTn45xw0
- 反社にとどめを刺すチャンスを逃すとかアホか
- 44 : 2020/05/06(水) 15:22:16.81 ID:dh9njsec0
- 車ぶつけてしまいましたっていうから
バンパーくらい十万で示談しようか迷ったけど
ディーラー聞いたらいろいろ交換するともっとかかるかもって言うから警察よんだわ
最近は駐車中でも録画してる可能性もあるから逃げないのか? - 45 : 2020/05/06(水) 15:24:14.37 ID:lpzFBAmu0
- 警察通さなきゃ被害側も加害側も保険出ないんじゃないの?
- 46 : 2020/05/06(水) 15:25:55.62 ID:tRoWrbpW0
- 弁護士におカマ掘られたときに、偉い上から話しされまくって頭来たから物損から人身に切り替えると言ったとたんに土下座しよったw
弁護士免許に傷でもつくのか?
【交通事故】 事故った相手、警察嫌がる「会社にバレるとまずい」 当事者だけで示談していい? 2020/05/06

コメント