東洋広島カープ、地味にヤバイ

1 : 2021/05/14(金) 08:21:34.78 ID:NWBEjCzJ0
打率.252【3位】
得点107【6位】
本塁打25【5位】
2塁打43【6位】
OPS.667【4位】
四球114【4位】
盗塁成功率.593(27-16)【6位】
犠打数28【1位】
2 : 2021/05/14(金) 08:21:55.41 ID:22MQULs2M
😱
3 : 2021/05/14(金) 08:22:06.24 ID:+jdZhfm7p
派手にやばくないか?
4 : 2021/05/14(金) 08:22:46.96 ID:JYddulbR0
投手陣は?
5 : 2021/05/14(金) 08:22:49.95 ID:NWBEjCzJ0
とにかく長打が出ないのがヤバイな
6 : 2021/05/14(金) 08:23:46.79 ID:CApyLDyvp
時代遅れのチームやししゃーない
7 : 2021/05/14(金) 08:23:48.32 ID:w00chYbm0
正木取るだろうな
8 : 2021/05/14(金) 08:24:54.24 ID:CgVfrqbcF
犠打数だけ1位なのがホンマ草
ピッチャーの前を打つ3割打者にバントさせてりゃな…
9 : 2021/05/14(金) 08:25:09.43 ID:Z76eQ3k80
中日以下なのチラホラあるのにビビる
10 : 2021/05/14(金) 08:25:21.24 ID:r3m249dq0
投手が良いだけに酷さが目立つよね
11 : 2021/05/14(金) 08:25:36.37 ID:NWBEjCzJ0
広島投手陣
防御率3.30【4位】
与死球125【6位】
被本塁打28【1位】
QS率54.05%【3位】

ようやっとる

12 : 2021/05/14(金) 08:25:39.07 ID:S6QShtoed
単打しか打たない
13 : 2021/05/14(金) 08:25:50.04 ID:J3UEWST00
コツンコツン・・・
14 : 2021/05/14(金) 08:26:00.10 ID:qpLX7CUT0
右打ち教の末路
15 : 2021/05/14(金) 08:26:02.72 ID:2Nl9MHqm0
地味に盗塁成功率がグロい
16 : 2021/05/14(金) 08:26:06.65 ID:GP5VNKZC0
中日と最下位争いやな
17 : 2021/05/14(金) 08:26:31.19 ID:A64dli5Y0
盗塁上手い奴ほぼいないのに盗塁させまくってる謎
26 : 2021/05/14(金) 08:28:30.22 ID:NWBEjCzJ0
>>17
ちなみに盗塁企画数はリーグ5位で他球団より盗塁してないのに失敗しまくり
18 : 2021/05/14(金) 08:27:13.10 ID:NWBEjCzJ0
とにかく長打が出なくなったなこの球団
19 : 2021/05/14(金) 08:27:23.62 ID:fKyuXr+8M
これ朝山東洋広島カープ
20 : 2021/05/14(金) 08:27:27.26 ID:u1VxY4eep
少し前の中日みたい
27 : 2021/05/14(金) 08:28:54.58 ID:kWMCvHGC0
>>20
今の中日はなんだよ…
47 : 2021/05/14(金) 08:33:09.97 ID:u1VxY4eep
>>27
更に酷いで
21 : 2021/05/14(金) 08:27:47.93 ID:Vo+JlXJir
誠也はよ亡命しろ
22 : 2021/05/14(金) 08:27:55.86 ID:CApyLDyvp
チーム全体的にゴロ率高いらしいな
23 : 2021/05/14(金) 08:28:00.11 ID:fJfZqqjVd
なんで長打減ったの?
29 : 2021/05/14(金) 08:29:41.59 ID:CApyLDyvp
>>23
日本人は誠也しか長打力ない外人外れ
30 : 2021/05/14(金) 08:29:43.91 ID:cTkMfR/ma
>>23
巨人阪神を苦しめた右打ち教が今になってやってきた
24 : 2021/05/14(金) 08:28:13.76 ID:/Jqf5+/z0
セ・リーグにはヤバいチームがたくさんあるから
25 : 2021/05/14(金) 08:28:21.21 ID:c5hk9O3I0
巨人ボコボコにして3連覇した緒方て神だな
34 : 2021/05/14(金) 08:30:05.05 ID:zBtg+K7a0
>>25
選手がようやっとっただけな
28 : 2021/05/14(金) 08:29:13.13 ID:iQ//m7Mua
余程守備がええんやろなぁ🤔
31 : 2021/05/14(金) 08:29:48.64 ID:ntI0eJ4p0
琢郎か新井コーチ呼び戻してくれ
今まで積み上げてきたもん何も無くなっとるやん
32 : 2021/05/14(金) 08:29:57.32 ID:PZ64Pk/SM
これ鈴木誠也抜けたら暗黒だよな?
33 : 2021/05/14(金) 08:30:02.28 ID:DIYYQE200
佐々岡が残塁数を競うスポーツと勘違いしてる説があるからな
35 : 2021/05/14(金) 08:30:15.93 ID:FNnTDsom0
緒方って実はすごかったんか?それか丸か?
36 : 2021/05/14(金) 08:30:17.32 ID:3SHMflrO0
無駄な盗塁は緒方からの伝統ですか?
41 : 2021/05/14(金) 08:31:26.37 ID:qpLX7CUT0
>>36
正直それはチームカラー
51 : 2021/05/14(金) 08:33:39.74 ID:bWRFYOg4a
>>36
OBにシーズン最多盗塁死のリーグ記録だか持ってる人おるしな
37 : 2021/05/14(金) 08:30:54.68 ID:2n2gWPIh0
V3の頃はブンブン振り回してたんちゃうんか
38 : 2021/05/14(金) 08:31:07.61 ID:oFBtuA020
なんでこんなアヘ単ばかり指名してんだ
39 : 2021/05/14(金) 08:31:17.06 ID:QDnU2h8e0
盗塁阻止ヤバい
チームでスローイングが一番上手い捕手が、2年目の石原なのは草
40 : 2021/05/14(金) 08:31:22.24 ID:bWRFYOg4a
得点中日以下は草
試合数違うとかやないんか?
46 : 2021/05/14(金) 08:32:56.75 ID:NWBEjCzJ0
>>40
まあ広島のほうが1試合少ないな
昨日まで一緒だったけど昨日中日が1点取って広島が最下位になった
64 : 2021/05/14(金) 08:35:41.03 ID:bWRFYOg4a
>>46
僅差争いなんか

無死一二塁から8番小園にバントさせたってマジ?

67 : 2021/05/14(金) 08:36:25.36 ID:9+QswTWD0
>>46
1試合で1点差は草
42 : 2021/05/14(金) 08:31:55.37 ID:t/8nOjzcM
先発がすごいって言われてたけどやっぱ床田とか普通にクソやったな
43 : 2021/05/14(金) 08:32:03.42 ID:Mc1DkaVc0
開幕直後に広島強いとか言ってた奴らほんと草
45 : 2021/05/14(金) 08:32:49.29 ID:2n2gWPIh0
>>43
先発と新人投手がイケてるから少ない点守り勝ちそうやったやん
44 : 2021/05/14(金) 08:32:26.45 ID:yG4qhmK6d
この前のヤクルト戦、小園にバントさせず打たせてたら多分勝ててたぞ
ヤクルトは小園に打たれてるから相当やり辛かったはず
48 : 2021/05/14(金) 08:33:12.73 ID:vfyh3Z/Q0
監督のコメントが80年代みたいで面白いからセーフ
49 : 2021/05/14(金) 08:33:36.72 ID:iTOrAmvd0
投手力にチームやろ
50 : 2021/05/14(金) 08:33:38.18 ID:NWBEjCzJ0
ガチで広島の外国人で仕事してるのコルニエルだけやん
しかも敗戦処理
52 : 2021/05/14(金) 08:33:47.83 ID:c5hk9O3I0
野村に2年やらせてまた緒方でええやろ
53 : 2021/05/14(金) 08:33:55.42 ID:T5MXwu/aa
広島って毎年「先発はいい!」って言うけど
実は指標的には微妙なんだよな
54 : 2021/05/14(金) 08:34:00.66 ID:tnpxD3um0
「一軍に上げて戻ってきたら守備が酷いことになってる」

って去年ボヤいてた二軍監督の水本は追い出されてオリックスに拾われたわ
色々腐っとると思うよ一軍環境は

58 : 2021/05/14(金) 08:34:40.38 ID:2n2gWPIh0
>>54
オリックスの打線がマシになってるのがなぁ
55 : 2021/05/14(金) 08:34:11.65 ID:mWhsJix90
長打期待出来るのが菊地と誠也だけという地獄
西川とかバッティング崩れすぎやろ
56 : 2021/05/14(金) 08:34:15.45 ID:AdnIJm830
中日に総得点で負けてるの草
57 : 2021/05/14(金) 08:34:37.48 ID:xSK02zMN0
クロンだけじゃ足りないのに何で一人で済ませたのか
巨人や阪神みたいに保険とっとけよ
63 : 2021/05/14(金) 08:35:28.62 ID:tnpxD3um0
>>57
そんな金無いし仕方ない
77 : 2021/05/14(金) 08:38:08.64 ID:Mc1DkaVc0
>>57
メヒアを計算に入れてるのがアホすぎる
いつまであの帝王を飼ってるのか
59 : 2021/05/14(金) 08:34:56.48 ID:iQ//m7Mua
せっかくリリーフを新人使ってまで整備したのに守り勝つ野球をあっさり捨ててありもしない打力を捻り出す方向にシフトする迷采配
60 : 2021/05/14(金) 08:35:03.15 ID:HjrfK0hyd
そこそこ良い打者揃ってるのにで全く点取れる気しなくて草
66 : 2021/05/14(金) 08:35:56.59 ID:iQ//m7Mua
>>60
どこに揃ってるんですかそこそこ良い打者?
61 : 2021/05/14(金) 08:35:04.36 ID:9K3qaHfAM
中日の永遠のライバルや
62 : 2021/05/14(金) 08:35:24.96 ID:orUqea4T0
そら逆打ち軽打の練習ばかりやってたら得点力ガタ落ちになるやろ
いい加減効率クッソ悪いっていう真実を学べんのか
65 : 2021/05/14(金) 08:35:42.23 ID:bcxnmuI90
点取ったら罰ゲームらしいからな
68 : 2021/05/14(金) 08:36:34.09 ID:NWBEjCzJ0
広島のUZR-10.1【4位】
71 : 2021/05/14(金) 08:37:09.27 ID:bWRFYOg4a
>>68
これより下どこやねん…
69 : 2021/05/14(金) 08:37:00.58 ID:2Nl9MHqm0
広島の野手個々の成績は別にそこまで悪くないのに絶望的に点の取り方が下手くそだよな
70 : 2021/05/14(金) 08:37:07.13 ID:0et3x2+Qa
ドーピング外人がいなけりゃこんなもんやろ
72 : 2021/05/14(金) 08:37:13.61 ID:l7AQ2Syy0
ルーキー投手が頑張ってるだけで
あいつら逝ったらほんまの地獄
73 : 2021/05/14(金) 08:37:13.90 ID:QDnU2h8e0
佐々岡「2点差の七回か。うーん中田!」
佐々岡「無死1,2塁で次は投手だけど小園バント!森下の打撃に期待や!」
74 : 2021/05/14(金) 08:37:15.16 ID:AxaLi4zs0
鈴木誠也 打率.295 7本 16打点 出塁率.406 OPS.926

たしかに得点圏打率は.243だけどこれで広島ファンから文句言われるの贅沢すぎんよ

78 : 2021/05/14(金) 08:38:11.33 ID:kWMCvHGC0
>>74
他の4番と比べたら打点少なすぎる
84 : 2021/05/14(金) 08:38:56.48 ID:orUqea4T0
>>74
アホみたいに京田叩いてる中日ファンと一緒や
贅沢過ぎんねん
96 : 2021/05/14(金) 08:40:33.11 ID:tnpxD3um0
>>74
全試合中軸で16打点は叩かれても仕方ないレベルやろ
フル出場して61打点ペースやぞ
172 : 2021/05/14(金) 08:49:17.11 ID:5hk7pyR0a
>>96
翔さん程度の打者って事か
134 : 2021/05/14(金) 08:44:55.25 ID:xYO5OKR1d
>>74
打点16ホンマ草
しかも前に菊池置いてこれやからな
190 : 2021/05/14(金) 08:51:35.93 ID:piNwEirF0
>>74
これでメジャーメジャー言ってるってマジ?
75 : 2021/05/14(金) 08:37:22.19 ID:+zkwA/aX0
中日以下は草
76 : 2021/05/14(金) 08:37:46.02 ID:u/oHgBpnp
中継ぎで逆転されたのほぼ無いからほぼ野手のせい
79 : 2021/05/14(金) 08:38:11.66 ID:NUL2zBvH0
栗林すげーけど勝っても負けても投げてるような
93 : 2021/05/14(金) 08:40:16.59 ID:mNF2+s370
>>79
それが行き着く所までいくと最近の三嶋みたくなるで
80 : 2021/05/14(金) 08:38:15.64 ID:xSK02zMN0
去年ぐらい打てば勝てるのにな
うまくいかないね
92 : 2021/05/14(金) 08:40:14.12 ID:i8SERKXap
>>80
去年は打線良かったな
中継ぎがとにかくウ●コやった
81 : 2021/05/14(金) 08:38:26.77 ID:t/8nOjzcM
考えれば考えるほどノーアウト1.2塁で.340打ってる打者がバントして投手に繋ぐってまじでガ●ジよな
代打出るならまだしも投手の中では多少打てる方程度やこに
82 : 2021/05/14(金) 08:38:26.84 ID:ssUrutwq0
オリックスみたい
83 : 2021/05/14(金) 08:38:43.33 ID:tnpxD3um0
全部の数字が絶望的なのになんJでは小園バントばっか叩かれてて察するわ
采配でどうにかなる部分なんかとうに過ぎて暗黒に頭まで浸かりつつあるだけなのにファンは目をつぶって采配叩いてるだけ
87 : 2021/05/14(金) 08:39:48.07 ID:NUL2zBvH0
>>83
2アウトで外野前進とかな
95 : 2021/05/14(金) 08:40:27.07 ID:SGygspjad
>>83
あれは原の内野5人とか工藤の外野後退みたいなもんやろ
意図が意味不明すぎる
104 : 2021/05/14(金) 08:41:26.41 ID:tnpxD3um0
>>95
2死2,3塁で菊池に回るだろ明確じゃん意図は

それが良いか悪いかは別の話な

143 : 2021/05/14(金) 08:45:39.69 ID:kWMCvHGC0
>>95
内野5人は意図わかるやら
164 : 2021/05/14(金) 08:48:09.30 ID:StPUHaDl0
>>143
原は一打サヨナラでも何でもない場面でやったからアホなんやろ
案の定西岡も平然とがら空きのセンターに打ち返してたし
103 : 2021/05/14(金) 08:41:16.67 ID:bcxnmuI90
>>83
昨日のは明らかに采配ミス
ああいうことばっかしてるから暗黒になるんだよ
113 : 2021/05/14(金) 08:42:40.04 ID:tnpxD3um0
>>103
違うわアホ
選手の能力が根本的に足りてないのと指導者のレベルが低いから暗黒になるんや
采配なんか枝葉でしかない
110 : 2021/05/14(金) 08:42:20.22 ID:iQ//m7Mua
>>83
戦力無いのに攻撃にも守備にもどっちともつかないことしてるからじゃないんですかね?
リリーフ整備優先したのはなぜ?
攻撃陣揃えるのが単年じゃ無理と分かってたからやろ
なら攻撃力無い前提の戦い方しないといけないのに守備軽視してありもしない打力優先してたらそりゃ投手と野手が噛み合うわけないわ
85 : 2021/05/14(金) 08:39:02.98 ID:XB2l4cWG0
盗塁死しまくってても走塁よければええんやけどな
ていうか走塁は伝統的にいいチームだったのにダメやん
86 : 2021/05/14(金) 08:39:32.24 ID:DIYYQE200
大瀬良戻ってきてもムエンゴの犠牲者が増えるだけやな
101 : 2021/05/14(金) 08:40:47.91 ID:2n2gWPIh0
>>86
森下と違ってジエンゴ出来るやろ
88 : 2021/05/14(金) 08:39:48.08 ID:jft+wdxA0
長打もなくて盗塁もなかったらどうやって点取るの?
89 : 2021/05/14(金) 08:39:56.25 ID:8zQcU6cb0
金の関係で無理だったんだろうけどピレラ残しとくべきやったな
90 : 2021/05/14(金) 08:40:03.00 ID:1mMGQ2mD0
やっぱりバントが得点効率を大幅に下げることを証明してるな
91 : 2021/05/14(金) 08:40:03.77 ID:NJNE86W00
今に始まったことじゃないし・・・
三好とか曽根をスタメンで出してたあたりからもうヤバかった
94 : 2021/05/14(金) 08:40:18.20 ID:NWBEjCzJ0
セリーグUZR
巨人7.6
中日5.8
阪神-7.9
広島-10.1
ヤク-10.8
横浜-11.1
97 : 2021/05/14(金) 08:40:33.24 ID:yQALctxk0
ノムケンも緒方も初年度こそ叩かれまくったけど翌年以降ちゃんと成長したのに佐々岡はいつまで経ってもアホのままやな
98 : 2021/05/14(金) 08:40:35.10 ID:+BtzmP5bM
マジで栗林は良いチームに入団したよ たまにしか勝たんから酷使の心配もないし新人なのに即守護神だから年俸も爆あげやし
普通の監督だったら
99 : 2021/05/14(金) 08:40:44.47 ID:pPeVLPya0
バント間違ってないやん
100 : 2021/05/14(金) 08:40:47.09 ID:c5hk9O3I0
広島は伝統的に野手監督がいいだろ
102 : 2021/05/14(金) 08:41:11.02 ID:zIKJuzh9a
名前だけ見ると怖いけど近年稀に見るザコ打線
105 : 2021/05/14(金) 08:41:27.81 ID:TyJ211gw0
チームが勝てないのはベンチの采配の影響もあるやろけど
選手の成績が伸びないのは選手の問題やろ
コーチの指導が悪かったらシカトすればええねん
106 : 2021/05/14(金) 08:41:35.20 ID:cQTVMTMK0
佐々岡は新監督やししゃーないやろ
こっから成長するよ
107 : 2021/05/14(金) 08:41:48.30 ID:4MTzozFC0
足を使うのが広島の野球←これなんで?
108 : 2021/05/14(金) 08:42:12.12 ID:HK/zoWeW0
強打者がいるはずの一塁三塁レフトがスカスカという地獄
リリーフも大方死亡して栗林まで繋がらない悲しさ
109 : 2021/05/14(金) 08:42:12.96 ID:orUqea4T0
そもそも逆打ち軽打ばっかりやってたら相手の外野は前身するからセカンドランナー帰ってこれんやん
こんなんドツボにハマるだけやろ
111 : 2021/05/14(金) 08:42:35.39 ID:kLYy2wSk0
聖夜今年もすごい、首位打者、穴だったショートに.330打てる若手ショートがハマる、森下今年もよい、新人が抑えで無双中

こんなん首位確定やろ

112 : 2021/05/14(金) 08:42:37.71 ID:NWBEjCzJ0
パリーグ UZR26.7
セリーグ UZR-26.7

これでちょっとふふっってなったわ

114 : 2021/05/14(金) 08:42:43.92 ID:lvfEdYBlM
羽月とかふざけた髪型してるし
佐々岡ってまじで選手に舐められてそうやな
緒方なら絶対あんなふざけたことできんやろ
115 : 2021/05/14(金) 08:42:52.46 ID:vfyh3Z/Q0
新人クローザーにこの時期から回跨ぎさせてて草
現役時代のイカれた起用法に成功体験抱いちゃってるキチゲェ指導者の典型
138 : 2021/05/14(金) 08:45:04.22 ID:orUqea4T0
>>115
栗林って大学経由社会人のオールドルーキーやん
どの道長くはやれんのやから過保護にする必要ないやろ
117 : 2021/05/14(金) 08:43:05.17 ID:r6GZ13vH0
丸しか抜けてないはずなのになぜ?
118 : 2021/05/14(金) 08:43:06.50 ID:4aj5li+u0
三浦大輔より三浦大輔してる
119 : 2021/05/14(金) 08:43:14.95 ID:Ft4gF6WPa
犠打数1位
打率3位
得点6位
得点圏打率やばそう
126 : 2021/05/14(金) 08:44:15.81 ID:NWBEjCzJ0
>>119
広島得点圏打率.211【5位】
133 : 2021/05/14(金) 08:44:52.73 ID:9+QswTWD0
>>126
6位じゃない!
120 : 2021/05/14(金) 08:43:43.27 ID:O2+tgx4Id
丸がいたらかなり強いかったよなこの球団
130 : 2021/05/14(金) 08:44:43.77 ID:NWBEjCzJ0
>>120
なんだかんだバティスタの存在も大きかったで
121 : 2021/05/14(金) 08:43:45.09 ID:HBLd2vRkM
2年目なのにこれは酷い
122 : 2021/05/14(金) 08:43:48.48 ID:/vy4Q02rd
見事なまでにクスリ発覚後から落ちる一方やな
123 : 2021/05/14(金) 08:43:58.86 ID:XyEHyb4Fr
栗林がセーブシチュでもないのに永遠無失点チャレンジさせられててかわいそう
セーブシチュやと思ったら満塁スタートの回跨ぎやし
ようこれで他人のランナーすら返さずに投げきったわ
こいつかなり凄いんちゃうか?
132 : 2021/05/14(金) 08:44:46.23 ID:hyZSr9Kda
>>123
早く先発にしてほしい
佐々岡に使い潰されていい才能じゃないわ
144 : 2021/05/14(金) 08:46:00.42 ID:XyEHyb4Fr
>>132
クローザーだからストレートとフォークのゴリ押しでもいけるけど
頭良さそうな投手やから先発で見たいわな
カーブスライダーがもっと使える
124 : 2021/05/14(金) 08:44:02.75 ID:+bW0JoQ5M
💊
125 : 2021/05/14(金) 08:44:14.57 ID:+BtzmP5bM
阪神ですらロハスに佐藤を信用してないような編成してたのに
広島と中日のクロンとガーバーに対して信頼しきってるような編成が謎
127 : 2021/05/14(金) 08:44:18.73 ID:c/L1Bo2oM
バティスタ抜ける前までクソ強かったのになんでこんなことになるんやろな
128 : 2021/05/14(金) 08:44:22.26 ID:f9i28kmBa
カープが負けてると広島の年寄りは喜ぶらしい
129 : 2021/05/14(金) 08:44:26.47 ID:Xw125Dd4p
頭佐々岡居るやん
131 : 2021/05/14(金) 08:44:44.74 ID:91/uSuud0
5位広島、6位横浜だと安心する
135 : 2021/05/14(金) 08:44:57.30 ID:9XiO9OZnM
中日よりチーム打率4分、ホームラン数10本位上なのに得点数で負けてるとかやってる野球がおかしいわ
149 : 2021/05/14(金) 08:46:24.56 ID:TyJ211gw0
>>135
与田が名将なんやろなあ
136 : 2021/05/14(金) 08:45:00.73 ID:TyJ211gw0
佐々岡はゆるキャラとか言われてたわりに思ったより短気だしずっとイライラしてるな
いいとこなんもねえ
137 : 2021/05/14(金) 08:45:04.08 ID:rhT2R+FiM
河田が去ったヤクルトが謎の盗塁死無くなって帰ってきたカープで謎の盗塁死増えとる
なんでやろなあ
139 : 2021/05/14(金) 08:45:19.62 ID:0uQc5p0s0
それ中日ドラゴンズ前にしても同じこと言えんの?
141 : 2021/05/14(金) 08:45:28.72 ID:lY4WBMVN0
>>139
言えるが
140 : 2021/05/14(金) 08:45:23.67 ID:T0cXR8gi0
内緒やけど球団は今年もう年俸払われへんねん
監督には中堅選手の減俸のため調子が悪い中使い続ける様命令しているんや
142 : 2021/05/14(金) 08:45:31.09 ID:PSZDi5y/d
派手にヤバい中日と
地味にヤバい広島か
145 : 2021/05/14(金) 08:46:05.16 ID:kLYy2wSk0
普通の監督なら少なくとも3位にはいたじじう
146 : 2021/05/14(金) 08:46:11.72 ID:GvVA13M2a
森下と栗林と鈴木誠也おるんやからええやん
147 : 2021/05/14(金) 08:46:12.34 ID:i8SERKXap
今年のセリーグは読めねぇ
一体どこが最下位になるのやら
152 : 2021/05/14(金) 08:46:33.98 ID:L+pZpIcBM
>>147
流石に横浜やろ
158 : 2021/05/14(金) 08:47:36.57 ID:RE+haBVe0
>>152
チームの雰囲気一番悪いのは広島やから普通に最下位あるわ
161 : 2021/05/14(金) 08:47:42.90 ID:i8SERKXap
>>152
個人的にはヤクルトやばいと思っとる
もちろん横浜もだが
170 : 2021/05/14(金) 08:48:47.22 ID:N1Agi0Rsa
>>161
阪神以外はヤクルトの連敗待ちなとこある
148 : 2021/05/14(金) 08:46:16.42 ID:Xw125Dd4p
佐々岡とかいう顔もキモけりゃ体型もクソデブ采配もうんこ
💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩
150 : 2021/05/14(金) 08:46:25.63 ID:Xly2NDPn0
ノムケン&タクローの名球会コンビと、迎&朝山の1軍実績なしコンビの打撃指導の差を見てると、やっぱそういうことなんだなって思っちゃう
151 : 2021/05/14(金) 08:46:25.82 ID:mMkp+RvIM
まあ野球は一応点取りゲームやからな
チャンスでまったく打たん誠也が批判されるのはしゃーない
153 : 2021/05/14(金) 08:46:50.24 ID:pbA6Mp2L0
カープ見てるとドラフト当てまくることより外国人当てまくる方が重要なんやなって
163 : 2021/05/14(金) 08:48:08.99 ID:hyZSr9Kda
>>153
カープ三連覇は明らかにドラフトと育成の成果やろ
当たりドラフトの投手全員リリーフに使ったり、松山田中に固執したりみたいなガ●ジ采配してたらどんなに戦力あっても勝てんわ
154 : 2021/05/14(金) 08:46:54.11 ID:4u0I+bwa0
まだカミカゼ自爆走塁やってるの草
緒方の専売特許だと思ってたのに
155 : 2021/05/14(金) 08:46:58.67 ID:4aj5li+u0
クロンは低め止まらないブンブン丸で日本は無理って評価大当たりやな
素行は狂人扱いの前評判に反していいやつなのに
156 : 2021/05/14(金) 08:47:18.48 ID:N1Agi0Rsa
毎年ヤクルトが落ちてくるからなんとかなるやろって感じだったけど今年はどこも余裕ないな
157 : 2021/05/14(金) 08:47:31.22 ID:aQyz/u6Ta
それよりヤバイ横浜はどうなるんだよ
159 : 2021/05/14(金) 08:47:39.83 ID:LHe6+v3oM
ネバラスカスが良いらしいけど問題は打線やからな…
160 : 2021/05/14(金) 08:47:39.97 ID:+6qFaKeyd
得点中日以下ってどうやって勝ってんだよ
162 : 2021/05/14(金) 08:47:44.13 ID:I5BkxetB0
何でや広商野球やぞ
165 : 2021/05/14(金) 08:48:12.61 ID:oFBtuA020
クロンはぐう聖やからええやん畜生でジャップ見下し打法で打ちまくりの方が良かったんかい
166 : 2021/05/14(金) 08:48:15.49 ID:chAtKxfWa
誠也ここ数年露骨にモチベ下がってない?
167 : 2021/05/14(金) 08:48:28.47 ID:VDeuShVOM
誠也4月タイムリーヒット一本も打ってないんやぞ
叩かれるに決まってるやろ
169 : 2021/05/14(金) 08:48:42.52 ID:SSs0w1k/0

鈴木
バティスタ

そりゃ勝つわ

171 : 2021/05/14(金) 08:49:00.53 ID:4zIr3Gg5M
昨日中日一点取って追い抜いたのか
173 : 2021/05/14(金) 08:49:35.55 ID:XrjVK43i0
一番やばいのは監督やろ
174 : 2021/05/14(金) 08:49:37.52 ID:bcxnmuI90
中日広島なんか似てるし合併しろよ
179 : 2021/05/14(金) 08:50:47.07 ID:0uQc5p0s0
>>174
栗林がもっと覚醒しそう
175 : 2021/05/14(金) 08:50:23.71 ID:ntYsZ3j4d
筒香「救世主になろう」
178 : 2021/05/14(金) 08:50:45.44 ID:L+pZpIcBM
>>175
ピンズドなんだよなぁ
184 : 2021/05/14(金) 08:51:03.69 ID:O2+tgx4Id
>>175
実際サード空いてるし割とピンズドなんだよな筒香
176 : 2021/05/14(金) 08:50:28.29 ID:UNud6pQ00
田中は打てない上に守備もダメになってたけど
小園のショート守備はどうなん?
186 : 2021/05/14(金) 08:51:22.89 ID:Xw125Dd4p
>>176
良くない
177 : 2021/05/14(金) 08:50:30.52 ID:NxN5o0Wc0
野間さんがおらんから誠也寂しいんやな
180 : 2021/05/14(金) 08:50:49.16 ID:i+o52hzG0
強かった頃と同じ練習すればいいのになんでやらないの?
いろんな人から練習しょぼくなったって言われてるよね
182 : 2021/05/14(金) 08:50:54.32 ID:sWUc5zMk0
興業として失格なレベルでつまらん野球やってるわ
若手が出てきてなかったら見世物として完全に終わり
183 : 2021/05/14(金) 08:51:02.83 ID:Mc1DkaVc0
鈴木誠也の成績見たらビビるわ
いつあんなに打ってるのか謎すぎる
打たれた印象が全くない
188 : 2021/05/14(金) 08:51:31.59 ID:lCmbb9uc0
>>183
得点圏打率しょぼいからかね
185 : 2021/05/14(金) 08:51:07.40 ID:k0s2R9egM
でも抑えがいいから…
187 : 2021/05/14(金) 08:51:30.41 ID:LluXbEYtp
鈴木メジャー行ったら終わるのでは
189 : 2021/05/14(金) 08:51:31.97 ID:bHm9L69s0
これでよく勝ててるな
191 : 2021/05/14(金) 08:51:47.53 ID:qpLX7CUT0
指導者の顔触れと雰囲気が着々と暗黒時代に戻っていってるし期待できんやろ
ドラフトの完成品と外人ガチャを頼りにヤクルト的立ち位置を目指すしかないよ
193 : 2021/05/14(金) 08:52:15.12 ID:XfJRZk4gr
上が選手に舐められてるとクソ弱くなるよな
ソースは中日と広島
195 : 2021/05/14(金) 08:52:24.49 ID:NWBEjCzJ0
鈴木誠也
ランナーなし .290(62-18) 3本塁打 3打点
ランナー一塁 .367(30-11) 2本塁打 4打点
ランナー一二 .308(13-4) 1本塁打 5打点
ランナー一三 .000(3-0)
ランナー二塁 .313(16-5) 1本塁打 3打点
ランナー二三 .000(1-0)
ランナー三塁 .000(2-0)
ランナー満塁 .000(2-0)

コメント

タイトルとURLをコピーしました