横浜市のワクチン予約に200万アクセス殺到

1 : 2021/05/03(月) 22:40:10.37 ID:c6QedLpE9

横浜市が3日に始めた高齢者への新型コロナウイルスのワクチン接種予約で、市の専用ホームページ(HP)へのアクセスが集中してシステムに不具合が発生し、開始から45分で予約の受け付けを中止した。再開は早くても5日という。

 市によると、予約の対象となった高齢者は80歳以上の計34万人で、HPとコールセンターへの電話で7万5000人分を受け付ける予定だった。市は午前9時から受け付けを始めたが、徐々にアクセスしにくくなり、同45分に中断した。コールセンターでもHPと同じシステムを使うため、予約が難しくなった。予約できたのは2588人だった。

 市の担当者は記者会見で、原因について「1分あたり最大100万件のアクセスを想定していたが、開始直後に200万件のアクセスがあった」と説明。「市民にご迷惑をおかけし、大変申し訳ない」と謝罪した。再開時期は4日午前9時にHPなどで公表する予定という。【洪玟香】

毎日新聞 

https://news.yahoo.co.jp/articles/0fdc1d2e0682ac60675d53f4303d88f010a942bf

2 : 2021/05/03(月) 22:40:55.35 ID:WlOXGRl30
必死だな
3 : 2021/05/03(月) 22:41:17.66 ID:uufo9Mhl0
だからチケットぴあらせんな
4 : 2021/05/03(月) 22:41:18.53 ID:GunqYVHi0
人が多い地域は陽性者も多いから接種希望者も多いだろうし
混乱するのも仕方ないわな
5 : 2021/05/03(月) 22:41:26.42 ID:UjbNhwJ20
パヨク「ワクチンなんて必要ない!ワクチンは危険!ワクチンはネトウヨ!」

日本国民「お前の方が危険」

6 : 2021/05/03(月) 22:41:38.62 ID:XxWl/fju0
またしても、IT後進国の日本
情けない限り…orz
12 : 2021/05/03(月) 22:44:41.69 ID:B6I2bPeG0
>>6
ほんと
こんなの簡単に予測できるよね
これじゃワクチン接種なんて
数年かかりそう
7 : 2021/05/03(月) 22:41:48.21 ID:BnLyuBu40
こういうので我先にってやつなんなの?
頃合いを見て空いてきた頃にとか思わないの?
9 : 2021/05/03(月) 22:43:04.88 ID:bBLeKGUr0
せっかくマイナンバーがあるんだから、ランダムに選んで対象者に連絡するとか出来ないのかな?
27 : 2021/05/03(月) 22:47:16.63 ID:05vUsBRq0
>>9
特殊詐欺に使われるだけ。
10 : 2021/05/03(月) 22:44:05.76 ID:VqzT/iVY0
全市民370万人なんですが
延べ数でその半分以上・・・おそろしい
11 : 2021/05/03(月) 22:44:35.51 ID:z1iNGI2E0
予約制にわざわざする根拠を述べよ!
13 : 2021/05/03(月) 22:44:48.96 ID:Cvf3Gnhd0
対象は34万人なのに、200万アクセス?
19 : 2021/05/03(月) 22:46:10.53 ID:0EuC0WXE0
>>13
メルカリで予約券が売買されてる
14 : 2021/05/03(月) 22:45:16.87 ID:+YVSC70o0
「個別接種」のは、「かかりつけ医」に予約を入れる方式に変える流れ。。。。。
16 : 2021/05/03(月) 22:45:32.20 ID:fG37JGTg0
人数に対して200万件のアクセスっておかしくね
17 : 2021/05/03(月) 22:45:43.61 ID:kRv1zTDt0
いったいどのくらいのスペックのサーバが必要なん?
18 : 2021/05/03(月) 22:45:46.21 ID:8hbbdqR00
何処の都道府県でもこんな状態じゃんか
20 : 2021/05/03(月) 22:46:16.09 ID:7A1MhECx0
去年 マスク
今年 ワクチン
来年 ?
21 : 2021/05/03(月) 22:46:16.58 ID:MhrtM+xM0
予約はファクシミリでお願いします
22 : 2021/05/03(月) 22:46:27.21 ID:O4c2KutB0
どうせインド株には効かないし、イミねーぞ
23 : 2021/05/03(月) 22:46:47.40 ID:0zbb3X6L0
クルーズ船とBBQNの神奈川は最凶都市だから

爆撃してクリアしよう

24 : 2021/05/03(月) 22:46:53.06 ID:LxC9qSmo0
予約権を転売でもするのか?ってレベルだなw
25 : 2021/05/03(月) 22:47:05.17 ID:QTqMoN9D0
ワクチンパニックw
横浜の高齢者は意識高いのな
26 : 2021/05/03(月) 22:47:15.05 ID:22RdTX6B0
何で予約制にしてんだよ
あいうえお順でも誕生日順でもいいから公側で割り当てろよ
28 : 2021/05/03(月) 22:47:21.41 ID:3e8q3V7aO
頭の悪いやり方をいつまで続けるんだよ
29 : 2021/05/03(月) 22:47:24.47 ID:NGHY5hpc0
34万人対象で200万件のアクセスってことは家族総出で電話・ネットを
フルに使っての申し込みだろ。
30 : 2021/05/03(月) 22:47:28.05 ID:m48qhIr60
まさかこっからプリンターで打ち出して、
また手作業で入力していくのではあるまいな
31 : 2021/05/03(月) 22:47:35.21 ID:neeSQWPZ0
転売屋は活躍してないの?
32 : 2021/05/03(月) 22:47:39.73 ID:Gv4fqQ6w0
効くかどうかもわからない遺伝子組み換えワクチンに何を期待しているんだろうに
38 : 2021/05/03(月) 22:49:52.66 ID:V4X80Q1k0
>>32
効くのはわかってるだろ
33 : 2021/05/03(月) 22:47:50.62 ID:uo+hmmvp0
老人削減計画
34 : 2021/05/03(月) 22:48:07.73 ID:pyISquDK0
200万アクセスで5日間のダメージ 脆弱 …
35 : 2021/05/03(月) 22:48:12.16 ID:NGHY5hpc0
ところでワクチンはファイザー製だよな。
36 : 2021/05/03(月) 22:48:35.87 ID:hELy99gJ0
横浜は図体でけーんだから区を主体にどんどん小口化してやってきゃいいのに
37 : 2021/05/03(月) 22:49:44.70 ID:+4KivEN40
なんで200万件/分もアクセスが来るんだよ
おかしいだろ
40 : 2021/05/03(月) 22:50:34.48 ID:Pl0fmGKL0
>>37
テンバイヤーじゃね?
39 : 2021/05/03(月) 22:50:23.29 ID:pyISquDK0
20210326 首都圏NEWS 845 by.AK(20:45~)

 横浜~65歳以上の高齢者 約93万人
 全国の市区町村で最多

コメント

タイトルとURLをコピーしました