イルカ9頭漂着「驚いた」 静岡県沼津市の河口、8頭死ぬ

1 : 2021/04/22(木) 19:15:57.86 ID:MNH7mzwz9

沼津市西浦木負の河内川河口付近で22日午前5時半すぎ、イルカ9頭が打ち上げられているのを地元住民が見つけた。8頭は死んでいて、1頭は情報提供を受けた伊豆・三津シーパラダイスのスタッフが沖へ誘導した。

 イルカは体長1・5~2メートルほど。スタッフによるとスジイルカの可能性が高いという。付近では今月8日にもスジイルカ数頭が浅瀬に迷い込んでいた。

 21日午後には伊豆大島近海を震源とする地震が複数回発生した。同施設飼育長の土屋考司さんは「地震が原因との根拠はない。エサの魚を追い掛けて迷い込んだのでは」と見ている。

 近所に住む高橋栄治さん(92)は「イルカが打ち上げられているのは初めてで驚いた」と話した。同施設によると、死んだ8頭は県外の研究機関で生態調査などに活用するという。
静岡新聞社
https://news.yahoo.co.jp/articles/c625b47081d414a5058b4ca865daf4fbc542c3c5
レス1番の画像サムネイル
レス1番の画像サムネイル

2 : 2021/04/22(木) 19:16:51.51 ID:B0431vGy0
バッハを歓迎してんだよ
3 : 2021/04/22(木) 19:17:03.39 ID:iO/habni0
また貴重な食料が
4 : 2021/04/22(木) 19:17:31.59 ID:wY2idMW10
ザ・コーブ、なつかしい
5 : 2021/04/22(木) 19:17:43.07 ID:RR82tl5X0
いよいよ南海トラフか
6 : 2021/04/22(木) 19:18:02.56 ID:UCtDErWj0
とうとうきたな、、、、
7 : 2021/04/22(木) 19:18:03.22 ID:vnNuAQvR0
GPSが悪い
8 : 2021/04/22(木) 19:18:23.02 ID:V6Rj3tNB0
どーんといこうや
カウントダウンスタートだな
9 : 2021/04/22(木) 19:18:31.70 ID:GPDz0e+c0
>>1
やべえええええええええ
10 : 2021/04/22(木) 19:19:06.62 ID:Im+nkTX60
大阪に送ってえや!
ランチにむさぼり喰いたいわ!
11 : 2021/04/22(木) 19:19:34.10 ID:sCIvlfNv0
これはあれだな、朝鮮半島の放射能のせい
12 : 2021/04/22(木) 19:19:38.22 ID:kQejqepe0
たかが9頭
メインカメラをやられただけ程度だ
13 : 2021/04/22(木) 19:19:41.42 ID:zIYjBWHw0
城みちる「...」
14 : 2021/04/22(木) 19:20:34.59 ID:EE0Ck++00
追い込み漁
15 : 2021/04/22(木) 19:21:11.08 ID:dokslgxi0
沼津あたりのスーパーでは普通にイルカ肉売ってるな
30 : 2021/04/22(木) 19:23:46.68 ID:wNRI4s0J0
>>15
山梨もあるな
出所は同じなんだろうけど
赤黒い肉のパックに「いるか」と書いてある
16 : 2021/04/22(木) 19:21:11.24 ID:HaYgg1dc0
キタ━━━(Д゚(○=(゚∀゚)=○)Д゚)━━━!!

リュウグウノツカイが来たら本格的にアウト

17 : 2021/04/22(木) 19:21:27.90 ID:TnxDVo6k0
ジャップランドではご馳走だろ?

遠慮なく食べていいんだぞ?

18 : 2021/04/22(木) 19:21:28.01 ID:3I13VNFA0
九頭もいるか?
23 : 2021/04/22(木) 19:22:44.15 ID:cx+CXejS0
>>18
いるからそう書いてんだろ
19 : 2021/04/22(木) 19:21:53.86 ID:Im+nkTX60
イルカ「トラフった」
20 : 2021/04/22(木) 19:22:33.84 ID:m9tVvWHD0
食べて供養
21 : 2021/04/22(木) 19:22:38.28 ID:3BcsBTLe0
南海フラグ立つ
22 : 2021/04/22(木) 19:22:43.81 ID:D4tdUw3E0
フラグですか?
24 : 2021/04/22(木) 19:22:59.10 ID:wfSLPhcP0
マジで今はあかんで
堪えろプレート
25 : 2021/04/22(木) 19:23:01.44 ID:UNPUsMd60
いよいよか…
26 : 2021/04/22(木) 19:23:06.31 ID:ccPJr7em0
またしずおかっぺ速報かよ
27 : 2021/04/22(木) 19:23:07.72 ID:DdsiK3Qc0
大地震か、富士山か
28 : 2021/04/22(木) 19:23:14.62 ID:fEbFpx4d0
くる
29 : 2021/04/22(木) 19:23:46.45 ID:kS7eqPCO0
これが中国なら解体されて持ち去られるんだろうか
31 : 2021/04/22(木) 19:24:00.11 ID:dCpcWeF/0
イルカは頭いいんじゃないのか?
32 : 2021/04/22(木) 19:24:12.00 ID:B0431vGy0
タイミング的にバッハには、地震体験型の土産を渡せるwトラフとコロナもだ。コロナもブラジル産、イギリス産、インド産、アフリカ産、選んで良いよ。

コメント

タイトルとURLをコピーしました