笠松競馬の八百長問題、八百長の立件は断念 捜査関係者「実際に行われていたとしても馬は話してくれないから無理」

1 : 2021/04/21(水) 22:19:19.47 ID:2QmoN6VD0

 笠松競馬(岐阜県笠松町)に所属する騎手や調教師が地方競馬の馬券を不正購入した問題で、レースを主催する岐阜県地方競馬組合は21日、
不正購入などに関わっていた30人と組合員21人の計51人の処分を発表した。競馬法違反(馬券購入)の罪で
岐阜簡裁から罰金の略式命令を受けた元騎手3人と元調教師1人の計4人(既に引退)は、組合の条例に基づく最も重い処分となる「関与禁止」処分となった。

(中略)

◇「走ってくれなかったと言われたらお手上げ」

 今回の問題を巡っては、元騎手や元調教師の計4人が競馬法違反(馬券購入)罪で略式起訴されたが、
岐阜県警は当初、レースの着順を操作する八百長行為があったとみて馬券購入より罪が重い同法違反(不正競走)容疑での立件を目指していた。
しかし、客観的な証拠を得ることができず、最終的に断念した。

 弁護士らでつくる第三者委員会が3月31日にまとめた調査報告書では、八百長について「不正に着順を操作するとの疑いが拭い去れない」などと記載。
県警も「笠松競馬で八百長が行われている」とファンの間でうわさになっていたことを突き止め、捜査を進めてきた。

 しかし、八百長が実際に行われていたとしても「馬は話してくれない」と捜査関係者は話す。
競艇レースならボートのエンジン出力を調べることで、意図的に出力を抑えていたことなどを客観的に裏付けられるが、競馬の場合は「(騎手に)真剣にムチをたたいたが走ってくれなかったと言われたらお手上げ」という。
今回は八百長を示すメールでのやりとりなど客観的な証拠も得られず、4人全員が八百長を否定したため、最終的に県警は馬券購入容疑で書類送検した。

https://news.yahoo.co.jp/articles/81385ef120da3dbb9bd8463a7b25ee9ec33aec9e

2 : 2021/04/21(水) 22:20:39.39 ID:950AMMTa0
ヒヒーん
3 : 2021/04/21(水) 22:20:46.53 ID:dpTviTyca
馬を買収したわけじゃ無いのに馬の証言必要か?
4 : 2021/04/21(水) 22:21:29.02 ID:h2n13wfK0
馬が八百長した疑惑なのか
スゲーな異世界かな?
5 : 2021/04/21(水) 22:22:18.33 ID:6SCfnEU70
上手いこと言おうとして失敗したな
馬だけに
29 : 2021/04/22(木) 12:20:41.75 ID:eSdRh4qm0
>>5
評価する
6 : 2021/04/21(水) 22:22:25.56 ID:90J1pxBX0
直線で一切追わなくても「走ってくれなかった」で済むのか?
12 : 2021/04/21(水) 22:55:05.34 ID:aNwMOwuI0
>>6
実際にそういうことあるからな
7 : 2021/04/21(水) 22:25:14.84 ID:vbF46Z44x
昔金沢競馬で八百長のサインらしきものをずっとおっているブログかアカウントがあったけど
あれどうなったんだろうなあって今思い出した
8 : 2021/04/21(水) 22:29:50.14 ID:nfkC6jzn0
ウマ娘だったらしゃべったのにね
9 : 2021/04/21(水) 22:39:12.81 ID:yeLRGQZnH
糞だな検察!
10 : 2021/04/21(水) 22:39:15.49 ID:Ao68Nlef0
ジャップランドの限界
11 : 2021/04/21(水) 22:40:24.97 ID:P8i3TWqg0
やりたい放題だなw
13 : 2021/04/22(木) 05:49:12.36 ID:GMawu6+70
まあ客離れから自然淘汰でええんちゃう
社会的に必須の組織でもなし自滅も自由や
14 : 2021/04/22(木) 05:52:07.77 ID:PwEqEzV0p
オグリ…
15 : 2021/04/22(木) 05:53:15.50 ID:x0RDz4DK0
現代やくざ血桜三兄弟かよ(´・ω・`)
16 : 2021/04/22(木) 06:02:44.81 ID:jqvxf/hCa
ってか、何で少頭数で道中馬群が二つになるんだよ
あからさまだよ
絶対笠松と金沢は買わん
26 : 2021/04/22(木) 12:10:49.69 ID:BCr9R+x8a
>>16
競輪かよw
17 : 2021/04/22(木) 07:22:37.08 ID:X/g0d0Qn0
僕はしゃべる馬のエド
18 : 2021/04/22(木) 08:37:32.54 ID:D3C8x6cLa
嘘松競馬っていわれそう
19 : 2021/04/22(木) 09:35:28.13 ID:b4tUqnahd
草草草の草競馬
20 : 2021/04/22(木) 09:42:28.88 ID:445yi6Acd
中京競馬場に行こう
21 : 2021/04/22(木) 09:44:48.88 ID:rbTKSSrt0
嘘松競馬場は語感が良すぎる
22 : 2021/04/22(木) 09:47:57.71 ID:F7bxLVeud
地方競馬なんてやらなくていい。どうしてもやりたかったら大井の馬券だけ買え
23 : 2021/04/22(木) 09:50:27.63 ID:9x9Qgi3q0
じゃあやりたい放題じゃん
金沢も笠松もやってるってことは地方競馬ほとんどやってんじゃね
24 : 2021/04/22(木) 09:57:52.09 ID:4sJhpLiz0
かーっ、これ無理だわ
馬に聞いても何も答えてくれないから八百長かどうか判断すんの無理だわこれ
25 : 2021/04/22(木) 10:23:53.04 ID:hnJovPJ3a
そんな理由でだれが納得するんだよw
競馬界は馬レベルの脳しか持ち合わせていないんか?
37 : 2021/04/22(木) 18:49:33.88 ID:uSviDhFv0
>>25
納得するかしないかの問題ではない。
八百長としては立件できないってだけ。
ファンがアレは絶対八百長だと思うなら買わなければいいだけ。
27 : 2021/04/22(木) 12:13:21.02 ID:l6FB1OP90
アカンでしょ
公営ギャンブルとしての公正さが保てないならもう競技そのものが成り立たない
28 : 2021/04/22(木) 12:14:02.47 ID:f9MAb1zG0
これでいけるなら八百長やり放題だな
30 : 2021/04/22(木) 12:21:37.96 ID:+1TgaqGt0
馬鹿なの?馬だけに
31 : 2021/04/22(木) 12:24:27.33 ID:4aRO+NP9a
ウマ娘にして全部吐いてもらおう
32 : 2021/04/22(木) 12:25:04.88 ID:fqnF5HPr0
おいそんな理屈じゃ八百長やり放題じゃん
33 : 2021/04/22(木) 12:26:56.81 ID:+i8vCula0
岩手のドーピングもようわからん決着になったし地方競馬なんてやるもんじゃないや
34 : 2021/04/22(木) 16:01:45.84 ID:4JmMyXLVd
嘘松ってぴったりだな
35 : 2021/04/22(木) 16:05:57.49 ID:Lxb4MZObr
自転車もバイクもボートも喋らないが
36 : 2021/04/22(木) 16:42:55.87 ID:YB0kYX210
>>35
機械なら再現可能だけど動物は不可能

コメント

タイトルとURLをコピーしました