西村博之が言論人として力持ち始めてるのヤバくね?

1 : 2021/04/22(木) 19:10:43.18

ひろゆきが「人と話しているとき」に頭の中で考えていること
https://diamond.jp/articles/-/268688

2 : 2021/04/22(木) 19:12:02.37 ID:9Q+zZSuM0
じゃあとめれば?
4 : 2021/04/22(木) 19:12:17.84 ID:fnLHJ8W8r
ひろゆきは正しいことしか言わない
5 : 2021/04/22(木) 19:12:32.83 ID:M4caPG1c0
俺達の後押しで総理大臣にしようぜ
6 : 2021/04/22(木) 19:12:35.49 ID:gAjd20CVa
稀代のソフィスト
10 : 2021/04/22(木) 19:14:07.18 ID:FaRfTOEo0
>>6
しばしば惨敗する稀代のソフィスト
17 : 2021/04/22(木) 19:16:21.14 ID:XHviiZ5t0
>>6
これ

ソフィストをありがたがるとか
何千年前から進歩してないんだ人間は

23 : 2021/04/22(木) 19:18:35.19 ID:D8DuTMcLp
>>17
そもそもソフィストって言葉教科書に出て来るよな

この前ひろゆき切り抜きがどの年齢層が見てるかのアンケート見たんだが、10代から34までの層が半分以上かな、占めてた

7 : 2021/04/22(木) 19:12:37.69 ID:PrXeYTBA0
ミスターサンデーとか地上波で見ると畜生にしか見えないけど配信とかはまともっぽく見えてくる
8 : 2021/04/22(木) 19:13:51.92 ID:yMekR8XeM
無能力
9 : 2021/04/22(木) 19:14:02.85 ID:KalmuB2G0
顔も気持ち悪いし頭も悪いね声も聞きたくねえ
11 : 2021/04/22(木) 19:14:08.40 ID:COJk+J8+0
激安出演料でテレビ出まくるマツコ・デラックス戦略とってるのが草
15 : 2021/04/22(木) 19:15:51.75 ID:P66Vcec/0
>>11
メイン収入はYouTubeだからなw

金稼ぎについては天才だなw

12 : 2021/04/22(木) 19:15:06.02 ID:BJslZ1It0
ネットに書いてあること喋ってるだけで
何一つ自分の言葉じゃないよね
13 : 2021/04/22(木) 19:15:18.05 ID:/mhtrXMA0
まあ別に古市とか橋下とかがデカイ顔してる分野だしそこに西村が入っても大して変わらん
14 : 2021/04/22(木) 19:15:22.74 ID:AKwZ/Dr+0
ワトQンス親子とともに消えるだろ
18 : 2021/04/22(木) 19:16:33.12 ID:WVh1Aifw0
「西村がそう言うなら正論なんだろう」って短絡する馬鹿は確実に増えてるからな
少なくともあまりいい事じゃないな
19 : 2021/04/22(木) 19:17:01.89 ID:jr4VIwnf0
×言論人
○芸人
20 : 2021/04/22(木) 19:17:07.32 ID:vzJvfi8U0
こんだけ有名になっても、どっかの政党から立候補の打診来た事とか一度たりともなさそう
21 : 2021/04/22(木) 19:17:36.50 ID:8R18u14k0
試しにやらせてみたら俺らの方がひろゆきよりすごいよな
22 : 2021/04/22(木) 19:17:57.80 ID:g2ooq4Vb0
顔さらして語ってるならまだマシなんじゃないんかな
24 : 2021/04/22(木) 19:18:38.96 ID:MGDkDVtTM
元々大した能力ないから肥大するほど化けの皮は剥がれていく
賠償金すらまともに払えず踏み倒す奴の言葉に説得力はない
25 : 2021/04/22(木) 19:18:48.41 ID:bgmWSsB3M
トランプを大統領にした漢ぞ
26 : 2021/04/22(木) 19:19:09.12 ID:OglA4a3u0
俺も切り抜き動画よく見るわ
時事ネタ多いし根拠を述べて話してるから説得力もある
くだらんVやYouTuber見るぐらいならひろぬき動画見たほうがマシって日本人が気付いたんだろう
34 : 2021/04/22(木) 19:20:36.44 ID:cJrScrXjd
>>26
アレたまにめちゃくちゃ雑な断定入り混じってるけど見ててなんとも思わんの
39 : 2021/04/22(木) 19:21:43.63 ID:OglA4a3u0
>>34
あくまでひろゆきの感想だと思って見てるよ
ひろゆきも言ってるけど裏付けとかは自分で調べてるしひろゆきの言動全てを信じてる訳では無い
44 : 2021/04/22(木) 19:22:33.42 ID:bgmWSsB3M
>>34
気づいてはいるだろ
でも悪人を見て、清濁併せ呑む器とか思っちゃうのが日本人
47 : 2021/04/22(木) 19:23:34.40 ID:FaRfTOEo0
>>26
>くだらんVやYouTuber見るぐらいならひろぬき動画見たほうがマシって日本人が気付いたんだろう
流石にこれはレベルが低すぎるだろw
27 : 2021/04/22(木) 19:19:16.19 ID:JtWTom550
最近議論吹っ掛けて負けてるからそれはないよ
36 : 2021/04/22(木) 19:21:06.55 ID:vzJvfi8U0
>>27
そんなのでいちいち言論人としての価値落ちてたら誰も言論人になんてなれてないぞ

議論全敗でもシレッとしてられるようなのが言論人に最も向いてる

28 : 2021/04/22(木) 19:19:28.31 ID:UK7fYuYq0
中卒のおっさんにレスバ負けんだろ?
29 : 2021/04/22(木) 19:19:28.58 ID:wCmhnhiY0
ジャリ掬い
30 : 2021/04/22(木) 19:19:46.33 ID:aYDpfdX/0
やまもといちろうみたいなペテン師がまっとうなコメンテーターみたいに扱われてた時点で終わってる
今更たらこ一匹増えたところで良くも悪くもならない
33 : 2021/04/22(木) 19:20:28.89 ID:D8DuTMcLp
>>30
まあそれもそうか
31 : 2021/04/22(木) 19:19:52.51 ID:cJrScrXjd
優しい自己啓発的な言葉の中に2ちゃんのコピペレベルの拙い現実認識が入り混じってるから結構危ういと思う
32 : 2021/04/22(木) 19:20:08.23 ID:8fAKIVlG0
2ちゃん乗っ取られたあげくに晩年の規制しまくりの暴挙がたたって
住人が誰一人タラコについて行かなかったというドン底からよくここまで這いあがったよな
もっかい落ちろ!(´・ω・`)
35 : 2021/04/22(木) 19:21:03.01 ID:eSGaNZZN0
雑魚狩りしまくってランキング上げすぎ
37 : 2021/04/22(木) 19:21:09.41 ID:6dtpBs1L0
初期~中期の宮台ポジションになりつつある
38 : 2021/04/22(木) 19:21:19.76 ID:40JOvQ5m0
どこの世界線だよ
40 : 2021/04/22(木) 19:21:58.69 ID:yAH4UFxW0
元からろくな人間がやるもんではなかった説
41 : 2021/04/22(木) 19:22:08.47 ID:BFMZbY3va
宮崎哲弥、佐高信、田中康夫とかあんな軽薄な奴らでも
ひろゆき見たあとだと重厚なこと言ってるように聞こえてしまうが
所詮は討論会に出てこれるような人ではないし
論壇で活躍できる水準ではないよ
42 : 2021/04/22(木) 19:22:18.67 ID:zxBTPyRMd
ひろゆき今TikTokでめちゃくちゃ人気なんだぜ?
才能あるやつはどこいっても人気だな
43 : 2021/04/22(木) 19:22:30.79 ID:zWjh0lGD0
おまえらはこいつの本性知ってるからいいけど、何も知らない若い世代がこいつから影響受けるのは心底気の毒だと思う
49 : 2021/04/22(木) 19:24:16.05 ID:vzJvfi8U0
>>43
たぶんだけど、ワイドショー楽しみに見てるジジババ世代からはもうけっこう好感度稼いでると思うぞ

だってこいついつもニコニコしてるもの

53 : 2021/04/22(木) 19:24:28.52 ID:FaRfTOEo0
>>43
気の毒だと思うなら、啓蒙でもした方が良いんじゃないか?
効果があるのかは知らんし、どうせ煙たがられるだけなんだろうが
45 : 2021/04/22(木) 19:23:14.89 ID:PvZA1aXd0
このくらい軽くて中途半端な方がいいんだろうな
51 : 2021/04/22(木) 19:24:25.95 ID:OglA4a3u0
>>45
一度の動画が1分から3分のばかりだからな
人間集中力続かないしひろぬき動画がウケてるのも納得だわ
46 : 2021/04/22(木) 19:23:17.99 ID:TKcxy5ETr
国が衰退しているから、鵺のようなものが跳梁跋扈する
48 : 2021/04/22(木) 19:24:10.26 ID:EdUuO3X40
こういうカルトまがいのものにハマる痛さを忘れたんだよ日本人は
何か凄惨な出来事が起きるまでラリってられる国民性
50 : 2021/04/22(木) 19:24:19.77 ID:hL9iRENir
性質的には橋下が増えたようなもんでなかなか影響はでかい
52 : 2021/04/22(木) 19:24:28.43 ID:8pqrGHZR0
どこが?
雑魚狩り専門どころか
フランス語翻訳者、黒瀬、ゆたぽんパパにも負ける
敗北請負業の人だろ

コメント

タイトルとURLをコピーしました