- 1 : 2024/10/28(月) 10:18:19.56 ID:Vx5tD3qbH
- 2 : 2024/10/28(月) 10:18:50.11 ID:Vx5tD3qbH
-
俺たちの玄葉さん😍
- 3 : 2024/10/28(月) 10:18:58.37 ID:Vx5tD3qbH
-
うーむ…
- 4 : 2024/10/28(月) 10:19:00.26 ID:2uPf3Sxu0
-
未だに復興してないのが答えだよ
- 5 : 2024/10/28(月) 10:19:27.14 ID:ZCp/ljPL0
-
増税豚「大震災後やけど消費税上げたろw」
- 6 : 2024/10/28(月) 10:19:30.57 ID:/3gIQcDtM
-
誰が原発爆発させたか忘れてそう
- 8 : 2024/10/28(月) 10:19:58.10 ID:0LakKUJU0
-
>>6
ガチで民主党だと思ってるよあいつら - 7 : 2024/10/28(月) 10:19:45.19 ID:Cw+SQRJA0
-
維新を選ぶ大阪の方が理解出来ないよ!
- 9 : 2024/10/28(月) 10:20:06.56 ID:jtoTzqa40
-
逆に福島県民が自民支持する理由のほうがなくない?
こうなるの分かってたのに汚染水放出されたんだから
中国だけのせいにしようったって無理だよ - 10 : 2024/10/28(月) 10:20:21.00 ID:xTDaK8050
-
いうて復興税とかいうとんでもないもんを投入してまで復興させようという意志はあったからな
- 11 : 2024/10/28(月) 10:20:30.11 ID:9hQMJa6T0
-
汚物扱いした人より汚れそのものを持ち込んできた人間のほうが恨まれただけやろ
未だに再稼働とか言ってるし - 12 : 2024/10/28(月) 10:20:44.74 ID:xWNNTlH70
-
除染も原発注水も菅直人の功績だが?
自民がしたのは復興工事での中抜きだろ - 13 : 2024/10/28(月) 10:20:55.02 ID:cauA7UGu0
-
なーにが処理水は安全だよ原発が爆発する前も散々安全だって言ってたけど駄目だったじゃねーか
何で原発周りで安全って言葉を信じられるんだよ - 14 : 2024/10/28(月) 10:21:14.28 ID:aJZ1pYii0
-
福島と新潟はもう絶対に行かない滅んでくれ
- 18 : 2024/10/28(月) 10:22:07.01 ID:D6cZPTqe0
-
>>14
ネトウヨ頭キューッッ!!! - 22 : 2024/10/28(月) 10:23:00.63 ID:ZJApRhZn0
-
>>14
自民に逆らうのは反日工作員に支配されてるからな
自衛隊派遣してガザと同じ目に合わせるべき
本来の持ち主自民党が奪い返さなければならない - 16 : 2024/10/28(月) 10:21:45.96 ID:NCTWziIs0
-
ホシュカイワイって
そんな雑魚がオピニオンリーダーなの? - 17 : 2024/10/28(月) 10:21:58.70 ID:lm8mPvAV0
-
そら福島県民自身が一番被爆の危機にいるの分かってるからな
アンコンしてくる自民なんて願い下げ - 19 : 2024/10/28(月) 10:22:27.12 ID:HYRWBE+Xr
-
そら福島県民は立憲に感謝してるからな
- 20 : 2024/10/28(月) 10:22:36.94 ID:zXjxsURP0
-
きしころしなかったのを悔やんでるから
- 21 : 2024/10/28(月) 10:23:00.27 ID:NBeWUoLR0
-
裏金なんて大した問題じゃないとか発狂してるネトウヨの多いことよ
思わず顔がニヤけてくるよ
- 23 : 2024/10/28(月) 10:23:06.68 ID:XJmeKCjO0
-
津波軽視してたのは自民党では
- 24 : 2024/10/28(月) 10:23:35.61 ID:4UCeUxn+0
-
娘が東電に福島県民が投票するわけないじゃん
- 25 : 2024/10/28(月) 10:23:48.57 ID:+38aNdcE0
-
まーた自著の宣伝してるブルーアカウントか
- 26 : 2024/10/28(月) 10:23:51.94 ID:Id+iw/4p0
-
さすが晋ちゃんやで
- 27 : 2024/10/28(月) 10:23:52.62 ID:acQem3Nu0
-
ネトウヨさんが過疎地は損切りして都市部に集まった方が良いとか言いまくるから、自民党そんなんならヤバいってことでしょ
- 28 : 2024/10/28(月) 10:24:22.86 ID:HIZiZ9kB0
-
風評被害出るのわかってて放出したのはだあれ?
- 41 : 2024/10/28(月) 10:28:20.44 ID:3tJ4tYla0
-
>>28
結局安全だったな - 29 : 2024/10/28(月) 10:25:25.62 ID:eNzCGmiS0
-
誰が自民世襲議員に入れるかよ
- 30 : 2024/10/28(月) 10:25:34.53 ID:QvWIYYVX0
-
激甚災害の被災地で自民党負けてるのでは
- 31 : 2024/10/28(月) 10:25:35.34 ID:qiiPrxwm0
-
原発事故の時の民主の対応見直されてるからな
自民じゃ動けすらしなかったろ
せいぜい外国任せ - 33 : 2024/10/28(月) 10:25:51.33 ID:7R0IL8AOd
-
原発あった海側は自民が勝ってるから汚染水呼びが良くなかったのは事実ではある
- 34 : 2024/10/28(月) 10:26:48.26 ID:TlFn/VzV0
-
石川を見たんだろ
- 35 : 2024/10/28(月) 10:27:15.59 ID:XiuGEb0k0
-
民主が海洋を汚染しない方法を実行するから
- 36 : 2024/10/28(月) 10:27:20.72 ID:qUJcHZuO0
-
石川と福島の対応どっちがマシでしたか?
- 37 : 2024/10/28(月) 10:27:43.55 ID:3tJ4tYla0
-
処理水放出には一部のキチゲェ議員以外は立憲は安全と言ってたぞ
泉は安全アピールのために福島の魚料理してた メヒカリとか
- 38 : 2024/10/28(月) 10:27:46.94 ID:KahNaZbk0
-
は?
- 39 : 2024/10/28(月) 10:28:05.70 ID:ynInDOT60
-
まあ、玄葉はなにがあっても当選するやつだしな
- 40 : 2024/10/28(月) 10:28:08.80 ID:2/39j8O0M
-
自民の能登と民主の福島比べたら民主党以外に投票先無いだろ被災者としては
- 42 : 2024/10/28(月) 10:28:41.75 ID:erZrUSjE0
-
石川の対応と見比べると福島はマジで立民(当時、民主党)に救われたのがよく分かるからな
それに比べで原発事故の原因つくった自民党の無責任なことと言ったら…
保守界隈、ブチギレ 「立憲を選ぶ福島が理解できないな……………」😲

コメント