【新型コロナ】治療薬としてレムデシビルを承認 厚労省

1 : 2020/05/07(木) 20:50:44.30 ID:fwF+SiuD9

レムデシビル承認を厚労省審議会部会が了承 新型コロナ治療薬、国内初承認へ

 米ギリアド・サイエンシズ社が開発した抗ウイルス薬「レムデシビル」について、厚生労働省薬事・食品衛生審議会の専門部会は7日、新型コロナウイルスの治療薬として承認することを了承した。
 これを受け、厚労省はただちに特例承認する。国内での治療薬承認は初となる。
 レムデシビルの需要が世界的に高まると国内に十分な量が供給されない可能性があり、当面は国が薬の配分を管理する。

 ギリアド社が4日、承認を申請していた。米食品医薬品局(FDA)が1日にレムデシビルの緊急使用を許可しており、日本でも医薬品医療機器法に基づいて審査手続きが簡略化される特例承認の対象となっていた。

 レムデシビルは静脈に投与する点滴注射薬。
 ウイルス増殖を抑える働きがあるとされ、エボラ熱の薬として開発が進められた。
 FDAは重症度に応じて5日間か10日間投与することを推奨している。
 ただ、副作用として腎機能や肝機能の低下が指摘されており、慎重な投与が求められる。

 ギリアド社は10月までに50万人分、12月までに100万人分の生産量を目指すと発表しているが、日本への配分量は未定だ。【金秀蓮】

毎日新聞2020年5月7日 20時35分(最終更新 5月7日 20時43分)
https://mainichi.jp/articles/20200507/k00/00m/040/162000c

2 : 2020/05/07(木) 20:52:13.53 ID:mzCJvO5e0
アビガン使えないのは、利権トンキン官僚に、
富士フイルムが天下り利権くれないから仕方ないね
3 : 2020/05/07(木) 20:52:23.42 ID:MkzEP+Bl0
ほんとに効くんかこれ
16 : 2020/05/07(木) 21:00:50.10 ID:3ONn0kSP0
>>3
アビガンが効くなら十中八九効く 作用機序は同じだから 

どっちがよく効くかはin vitroではレムデシビルに軍配が上がったが、人体でも同じとは限らないから臨床試験で比較しないと分からないんだけど

18 : 2020/05/07(木) 21:01:30.30 ID:i4qo9lBs0
>>3
アカンわ
日本の ち~ん様 完全にタゲられたな…
どうりで おかしいと思ったわ
4 : 2020/05/07(木) 20:53:55.77 ID:avGbjfRh0
効くかもねー
5 : 2020/05/07(木) 20:54:25.97 ID:XkuUN0Ty0
正露丸は効きますか?
6 : 2020/05/07(木) 20:54:51.09 ID:SE+z4AkW0
効かないうえに腎臓肝臓ぶっ壊されて益々病院が儲かる代物。
7 : 2020/05/07(木) 20:55:11.48 ID:OAwZ91Pi0
男は黙ってバファリン
8 : 2020/05/07(木) 20:55:37.59 ID:H25M1Q5L0
保険適応外とか
9 : 2020/05/07(木) 20:55:39.14 ID:avGbjfRh0
コロナには女性ホルモンが効くって聞いた。
かなり信憑性高そう
10 : 2020/05/07(木) 20:56:39.42 ID:UWoteMpt0
攻殻機動隊にそんな話あったな
11 : 2020/05/07(木) 20:57:43.73 ID:avGbjfRh0
アビガン
レムデシビル
イベルメクチン
エストロゲン

この合わせ技で。

12 : 2020/05/07(木) 20:58:24.59 ID:WTgV3cR70
玉子酒飲んで寝とけば治るのに
13 : 2020/05/07(木) 20:58:28.35 ID:ogbhoiX30
それよりアビガン早く
14 : 2020/05/07(木) 20:59:38.13 ID:iuOP6YYA0
ほんまにエボラに効くんやろかとテストしてやらかす未来
15 : 2020/05/07(木) 21:00:08.86 ID:XcKIgtxV0
あーあ、アメリカにまたぼったくられるのな
17 : 2020/05/07(木) 21:01:14.40 ID:Bgo1zZb30
売国奴「よっしゃーw」
19 : 2020/05/07(木) 21:02:31.48 ID:ankAHiLw0
この期に及んでまた利権問題か…
こうして少しずつ泥沼にはまっていくんだろうな
20 : 2020/05/07(木) 21:05:31.53 ID:z1Uvfmor0
おれはイモリの黒焼きが一番効くと思うがな
21 : 2020/05/07(木) 21:05:47.65 ID:B48bm1BU0
志村けんが治験で使われて亡くなったレムデシビル。
22 : 2020/05/07(木) 21:06:53.84 ID:duxh2maQ0
利権問題だしな
23 : 2020/05/07(木) 21:07:03.20 ID:S4vpqkxh0
日本の薬よりアメリカの薬が先に承認されるという
25 : 2020/05/07(木) 21:19:02.68 ID:N2uvr5vR0
こんな危ない薬は使いたくないわ
26 : 2020/05/07(木) 21:19:39.61 ID:MkVTDo1Z0
 ,;:⌒:;,
8(・ω・)8 いまのところこの薬しか頼るものがないという
      いろいろとバクチだよな
27 : 2020/05/07(木) 21:19:46.31 ID:28Y+8dVX0
候補の中で一番効かない話が多いやつが真っ先に承認されるとかw
28 : 2020/05/07(木) 21:20:40.60 ID:4/jiOhLg0
お高いんだっけ?
29 : 2020/05/07(木) 21:22:05.47 ID:twpzpTNZ0
レムデシビルは国内で2例の症例があるんだって

一方アビガンは3000例だって

なんだかなぁ😢

30 : 2020/05/07(木) 21:23:03.82 ID:bIuZdNxS0
効果が殆どなく副作用バッチリなのにアホだなあ
32 : 2020/05/07(木) 21:25:37.49 ID:eoW5xrqh0
>>30
それ言ったらアビガンも特別効果あるわけじゃない
31 : 2020/05/07(木) 21:24:58.40 ID:eoW5xrqh0
アビガンは承認しないのにアビガンより遥かに副作用がヤバくて投与中の管理も大変なレムデシベルは承認されるんだな
無症状~軽症、重症初期にはアビガン、それ以降はレムデシベルをもっと使えるようにアビガンも承認するべきだと思うんだから

コメント

タイトルとURLをコピーしました