- 1 : 2020/10/04(日) 13:26:32.25 ID:nafeJ2RL9
-
バイデン 氏は3日、「今は大統領とファーストレディーを攻撃したくない。彼らは今、コロナウイルスに感染しているからだ」と発言。しかし話題が、休むことができない公共交通機関で働く人の感染の問題に及ぶと、「トランプ氏はマスクの配布など予防のための措置を何もとらなかった」と批判しました。
- 2 : 2020/10/04(日) 13:27:18.03 ID:txNfnnrh0
- ボケてる?
- 3 : 2020/10/04(日) 13:27:57.80 ID:gSildLZL0
- やだ、かっこいい///
- 4 : 2020/10/04(日) 13:28:07.47 ID:jA8Xu5A80
- ファーストレディを攻撃する必要は、そもそもないだろ。
- 19 : 2020/10/04(日) 13:30:48.36 ID:plIORcJ00
- >>4
バイデンにとっては幼女少女以外は敵だろ。
少女まではネットリと腰に手を回して頭脂の匂いを堪能するけど。 - 44 : 2020/10/04(日) 13:35:47.69 ID:3hDYGfNA0
- >>19
oh… - 5 : 2020/10/04(日) 13:28:18.91 ID:pNcqMp0/0
- トランプ「しめしめ」
- 6 : 2020/10/04(日) 13:28:38.77 ID:RTbMas+w0
- 認知症怖すぎ
- 7 : 2020/10/04(日) 13:28:50.17 ID:FF/23hOO0
- ボケww
- 8 : 2020/10/04(日) 13:28:53.39 ID:kZOwke3J0
- ファーストレディて
ボケてんのか - 9 : 2020/10/04(日) 13:29:20.85 ID:BAYca4TB0
- トランプが勝手に自爆してくれてるから
バイデンは楽チン選挙だよな - 10 : 2020/10/04(日) 13:29:30.03 ID:OCi3w5Hl0
- アメリカもっと有能な人材いるでしょ?なんで老害決定戦みたいになってんの?
- 17 : 2020/10/04(日) 13:30:26.41 ID:Mgh7UHLx0
- >>10
ブッシュ(息子)、オバマ<せやな - 27 : 2020/10/04(日) 13:32:21.25 ID:oFH7s75f0
- >>10
全くだ。まるで日本みたいだ。 - 11 : 2020/10/04(日) 13:29:39.66 ID:OqnY8USi0
- 水飲めば治るよ
- 12 : 2020/10/04(日) 13:29:46.68 ID:hHMT88AQ0
- 自分は未だ観察期間だしな(・ω・)マアトウゼントイエバトウゼンノヨボウセン
- 13 : 2020/10/04(日) 13:29:49.78 ID:MlRpjr280
- テキサスガンマンやね
むこうが抜かないとね - 25 : 2020/10/04(日) 13:32:00.24 ID:plIORcJ00
- >>13
AV男優が抜いた所で出してしまう俺もテキサスガンマン - 31 : 2020/10/04(日) 13:33:10.02 ID:MlRpjr280
- >>25
ガンマンしてねーし - 55 : 2020/10/04(日) 13:38:04.65 ID:/yqY5YtJ0
- >>25
もう少しガンマンじゃなくて我慢しなさい。 - 61 : 2020/10/04(日) 13:40:45.22 ID:q6dPh5lF0
- >>25
テキサスガマン? - 14 : 2020/10/04(日) 13:30:07.12 ID:VWAX4xKs0
- コロナ感染してなくても夫人まで攻撃する必要はどこにあるのか
- 15 : 2020/10/04(日) 13:30:08.16 ID:nbEiHeFe0
- どっちに転んでもアメリカ終了説
- 16 : 2020/10/04(日) 13:30:25.24 ID:MgPNF3ZO0
- 上品すぎ!複雑な思考ができない私、、!良い
- 18 : 2020/10/04(日) 13:30:41.62 ID:PwCk6nQ20
- バイデンの好感度もウサギ昇りだな
トランプ絶体絶命のピンチ - 20 : 2020/10/04(日) 13:31:02.50 ID:cV6jKTIr0
- バイデン勝利したね
- 21 : 2020/10/04(日) 13:31:27.65 ID:2HQ66Efz0
- アメリカにはこの二択しかないのか・・・なんだか気の毒だw
- 63 : 2020/10/04(日) 13:41:06.96 ID:QWGd3Uoi0
- >>21
気の毒がってる場合か
日本だってひどいもんだろ - 22 : 2020/10/04(日) 13:31:31.42 ID:d9UDrJAa0
- そりゃ自分も感染するかもしれないしな
危機感のない馬鹿は自業自得などと言い放ってるけど - 23 : 2020/10/04(日) 13:31:32.73 ID:HC/TsgYn0
- バイデンまだ潜伏期間だろ
明日あたり発症してトランプより重症になる可能性だってあるんじゃないの - 24 : 2020/10/04(日) 13:31:57.53 ID:uoLscSDK0
- 甘いな、トランプならここぞとばかり総攻撃だろ
- 30 : 2020/10/04(日) 13:32:45.25 ID:cV6jKTIr0
- >>24
今絶賛闘病中www - 26 : 2020/10/04(日) 13:32:01.59 ID:Q+Z566Cl0
- バイデンにすら情けをかけられるトランプ
- 28 : 2020/10/04(日) 13:32:28.12 ID:Gz2N9+Z40
- どうせ勝てないよ
ジジイはコロナに怯えながら粉吹いてろよ - 32 : 2020/10/04(日) 13:33:13.90 ID:WLZm2dPm0
- おじいちゃん!さっき食べたでしょ!
いや食っとらんぞ!!!! - 33 : 2020/10/04(日) 13:33:14.84 ID:n9cdCaHc0
- 攻撃したくないと言う攻撃w
- 34 : 2020/10/04(日) 13:33:20.54 ID:jakldsev0
- 紳士ですね。
もし立場が逆だったらと思うと… - 35 : 2020/10/04(日) 13:33:23.48 ID:JNXflMGc0
- 潮目が変わったな
熱心なトランプ嫌悪層は変わらないが移り気な浮動層はトランプへの嫌悪感を減らし、トランプ支持層はより熱心にトランプを支持する
選挙の争点の一つだったコロナ対応失敗は忘れ去られ、コロナ後が中心となるわけだ - 36 : 2020/10/04(日) 13:33:43.63 ID:vPo8sKn80
- バイデンすっかり空気だな
- 37 : 2020/10/04(日) 13:33:44.34 ID:RwCVJoew0
- お爺ちゃん、デンセン病は電線で感染するというのは迷信だよ?
今は無線ランの時代だし - 39 : 2020/10/04(日) 13:34:38.48 ID:MJt4khQ90
- 最近はマスクしてたろトランプ
- 40 : 2020/10/04(日) 13:34:57.25 ID:1T+t2SYG0
- 小休止に一番胸をなでおろしているのはばいでんだろ
- 41 : 2020/10/04(日) 13:35:01.57 ID:DscXppUy0
- アベノマスク配ればよかったのか
- 42 : 2020/10/04(日) 13:35:05.05 ID:x5XUJ8rQ0
- 関わったらうつされそうだから、て馬鹿にしたニュアンスにもとれるw
- 43 : 2020/10/04(日) 13:35:36.17 ID:MHEcw6B60
- トランプはヒラリーが倒れた時に真似して
笑いものにしてた - 45 : 2020/10/04(日) 13:36:12.79 ID:CgMUdcYg0
- 新聞はトランプ話題でバイデン消えたな
未来が見えた
- 74 : 2020/10/04(日) 13:44:20.32 ID:HRScg9+U0
- >>45
情報も言い分真っ二分で容態うやむや - 46 : 2020/10/04(日) 13:36:16.34 ID:e7hLgRCi0
- コロナvsアルツ
- 47 : 2020/10/04(日) 13:36:19.90 ID:MJt4khQ90
- 今トランプ攻撃したらかえって自分のイメージ悪くなるからな。
- 48 : 2020/10/04(日) 13:36:24.17 ID:uoLscSDK0
- トランプは昔のプロレスラーみたいにひるんだと見せかけて
油断した隙に隠し持った凶器で反則攻撃を仕掛けてくる - 49 : 2020/10/04(日) 13:36:35.53 ID:l9ci87bG0
- トランプよりバイデンの方がタフだったな。
年齢遥かに上なのに - 76 : 2020/10/04(日) 13:45:05.61 ID:AfwYBp+c0
- >>49
痴呆徘徊老人は無駄に体力だけはあるからな - 50 : 2020/10/04(日) 13:36:36.51 ID:seFkjBxB0
- こういうのをメリケン人は温いくて弱い奴と思うんだろ
日本人には理解出来ねえな
- 51 : 2020/10/04(日) 13:37:14.22 ID:Gn2YA90H0
- 「トランプ氏はマスクの配布など予防のための措置を何もとらなかった」
まあ本当の事だな - 52 : 2020/10/04(日) 13:37:20.48 ID:NYv98qbS0
- ボケてんのかな。まぁ批判したくないけどしただけかもしらん。
一方的に好き勝手言うのはフェアじゃないし、アメリカはフェアプレイ好きなんじゃないの。
と思ったが、アメリカの選挙ってネガキャン・侮辱・投票妨害・ゲリマンダーなんでもありの総力戦だからコロナチャンスで攻めまくるのが好印象なのかな?ところで公式アカウントじゃないから公式なのかよくわからん。
- 53 : 2020/10/04(日) 13:37:26.48 ID:jNeC4fEj0
- >>1
攻撃してるやんけ - 54 : 2020/10/04(日) 13:37:31.24 ID:SVZPAz0L0
- >>1
んな事より、一体誰がホワイトハウスにウイルスを持ち込んで拡散したのか
事と場合によっちゃ、反国家テロとして扱う可能性もあるんじゃねーのか?
その辺どーなんだい、元副大統領 - 64 : 2020/10/04(日) 13:41:18.33 ID:l9ci87bG0
- >>54
どう考えてもトランプだろ。国をあげてウイルスを迎え入れる準備させて
適切な防衛措置を取らせなかった。 - 70 : 2020/10/04(日) 13:43:05.61 ID:FM1lOIrc0
- >>54
誰が持ち込んだとか、分かるわけねーだろ
側近からと言われているが、トランプが先で側近にうつした可能性もあるんだぜ
永遠にわからん - 56 : 2020/10/04(日) 13:38:28.45 ID:toatkAkx0
- >>1
オクトーバーサプライズの第二弾はバイデンだろ
なにが起こるか見てみよう (トラさん) - 57 : 2020/10/04(日) 13:38:29.23 ID:e7hLgRCi0
- 若い優秀な大統領候補っていないのか
- 62 : 2020/10/04(日) 13:41:00.39 ID:rAB6z2T20
- >>57
若くて優秀な人は政治家になんかなりたがらないだろ
日本もそうだろ
政治家になるくらいしか能が無く他に何もできない人が政治家
になろうと思うんだよ(トランプは例外だが)
どこの国でも同じ - 59 : 2020/10/04(日) 13:40:26.34 ID:2ktxj1ae0
- 攻撃しないと言いつつ批判し続けるバイデンw
つまりバイデンが大統領になると・・・
中国に核攻撃はしない!なぜならば米国の大切なパートナーだからだ!
と言いつつ核ミサイルを発射することになるわけだなw - 60 : 2020/10/04(日) 13:40:31.36 ID:dihHc/QW0
- ナチュラル煽りw
- 67 : 2020/10/04(日) 13:42:18.69 ID:017tgX360
- ファーストレディは攻撃対象なのか?
- 68 : 2020/10/04(日) 13:42:29.20 ID:bpeyQ1Og0
- いきなり攻撃しとるやんけw
- 69 : 2020/10/04(日) 13:42:33.85 ID:WYVObo2K0
- バイデンが勝ったらアメリカは中国の植民地に成り下がる。尖閣諸島は中国領に。
- 72 : 2020/10/04(日) 13:43:13.67 ID:tIcDD8Uq0
- もうやめて、右派のゲージは空っぽ寸前よ!
- 73 : 2020/10/04(日) 13:43:31.34 ID:Wkx3ExGl0
- なんでフランカーを…って思ってしまった
- 77 : 2020/10/04(日) 13:45:15.39 ID:H5NMJRPu0
- 本音と建前
【バイデン】「今は大統領とFLを攻撃したくない。彼らは今、コロナウイルスに感染しているからだ」

コメント