【映画】金ロー『ゲド戦記』の“検索関連ワード”がヤバすぎる…「意味不明」「性癖」

1 : 2021/04/15(木) 15:30:15.06 ID:CAP_USER9

4月9日の『金曜ロードショー』(日本テレビ系)にて、スタジオジブリのアニメ映画『ゲド戦記』が放送された。宮崎吾朗監督による渾身の一作なのだが、視聴者からは困惑の声が殺到。「ゲド戦記」の検索補助ワードが、とんでもないことになってしまった。

「ゲド戦記」の原作は、宮崎駿監督も多大な影響を受けた世界的なファンタジー文学の傑作。物語の舞台は、本来人間世界にやってこない竜が現れ、均衡が崩れつつある世界。生きることの意味を問いかける壮大な冒険ファンタジーとなっている。

そして今回の放送中には、なんと宮崎吾朗監督が直々にファンからの質問についてツイッターで回答。スタジオジブリの公式ツイッターでは、

《Q:クモ様のキャラクターを作ったときのテーマは? 吾朗:男でも女でもない、年寄でも若者でもない、あいまいなものに自分を作り変えてしまった人》
《Q:アレンはなにに恐怖を抱いているのですか? 吾朗:自分自身です》
《Q:テルーがアレンに心を開いた理由は? 吾朗:自分の唄に涙する姿を見たからです》
《Q:黄泉の国の境とは? 吾朗:何もない荒野の中に、長い長い石垣がある……と原作にありました。僕の中では、三途の川の河原です》
《Q:キャッチコピー「見えぬものこそ」にこめた思いとは? 吾朗:見えないものこそ大事だという意味ですが、逆説的に言えば、見えるものこそ大事だよね……ということを、当時鈴木さんと一緒に話していた記憶があります》

など、映画を見ていたら気になってしまうことを丁寧に解説している。

「ゲド戦記 意味不明」で検索~

しかし宮崎吾朗監督の努力もむなしく、視聴者は結局この映画がなんなのかさっぱりわからなかったようだ。なんと、放送中にツイッターで「ゲド戦記」と検索すると、検索補助ワードの第一候補に「意味不明」とあがってしまうことに。

この事態に、ネット上からは

《ツイートのトレンドでゲド戦記意味不明って出てる… 自分の感情がずっと置いてけぼりな感じがしたけどそういう人多かったみたい》
《サジェストに出てくるワードが「ゲド戦記 意味不明」ってwww やっぱ私だけじゃなかったな》

といった声があがっていた。

なお、もう一つの検索関連ワードとして「性癖」という言葉も確認できた。美少年のアレンが首輪をつけられて拘束されたり、恐怖で震えたりするなどのシーンが好評で、《ゲド戦記のアレンは、私の性癖をよりねじ曲げた存在です》《ゲド戦記は幼き私の性癖を歪めた作品のひとつです》など、一部女性に突き刺さっているらしい。

意味不明な作品として酷評されがちな「ゲド戦記」だが、人の人生を変えるほどの影響力も持っているようだ。

https://myjitsu.jp/archives/274066

2 : 2021/04/15(木) 15:31:10.04 ID:K2qVAf9C0
アニオタには難しかったかな?
3 : 2021/04/15(木) 15:31:12.07 ID:Q+uTeQ4j0
ルグウィンに謝って
18 : 2021/04/15(木) 15:39:07.07 ID:xUbdHsjx0
>>3
まだ無名の宮崎駿を門前払いしたことを反省するべき

アニメ化の許可が出ないからシュナの旅やナウシカで俺流ゲド戦記を作って、オファーが来た時にはもう制作意欲が失われていた

4 : 2021/04/15(木) 15:31:27.81 ID:3XkF/pLF0
スタジオジブリ作品で唯一まだ見てない映画
5 : 2021/04/15(木) 15:32:08.32 ID:4jQ28zVW0
原作者が怒ったやつ?
面白かった?とか聞いたんでしょ?この人
6 : 2021/04/15(木) 15:33:22.93 ID:1DCCbziK0
心オ●ニー
7 : 2021/04/15(木) 15:34:03.12 ID:enFg0I6W0
ジブリスタッフの無駄遣い
8 : 2021/04/15(木) 15:34:08.50 ID:vIcaRIqw0
気持ちで映画を作っちゃいけない
9 : 2021/04/15(木) 15:34:18.96 ID:YYUYxkvx0
ときどきゲド戦記とハウルがごっちゃになる時がある
あれ?このシーンどっちだっけかって感じで
10 : 2021/04/15(木) 15:34:31.03 ID:u+y4ZAG40
なにしろツマラナイ
11 : 2021/04/15(木) 15:35:06.90 ID:zEEJPQB60
マジでつまらなかった。当時映画館で見たやつはよく耐えれたな
12 : 2021/04/15(木) 15:35:53.76 ID:XQ2RBs/c0
ジブリ作品の中でも3本の指に入るゴミ作品

そら原作者も怒るわ

19 : 2021/04/15(木) 15:39:48.09 ID:6zF96wvT0
>>12
あと2つはなんなん?
23 : 2021/04/15(木) 15:41:14.95 ID:KtPil4YK0
>>19
おじゃまんが
ギブリーズ
13 : 2021/04/15(木) 15:36:12.50 ID:H+05MN2W0
最近原作を読んだ甥っ子が
映画と全然違うとびっくらこいてたで
14 : 2021/04/15(木) 15:36:37.93 ID:tR0E0nsf0
絶対に途中で寝てしまう
15 : 2021/04/15(木) 15:38:26.98 ID:7uP1XRk20
親殺しが主人公
菅原文太が弱すぎ
16 : 2021/04/15(木) 15:38:33.40 ID:davw4iDC0
ジブリ作品なのにレイプシーン挟もうとした許せない作品だわこれ
初めて見た時は嫌悪感しかなく
見終わった後すぐ耳をすませば3回見て心を浄化したわ
17 : 2021/04/15(木) 15:38:52.98 ID:D43uXKEZ0
意味不明でも面白ければまだいいんだが意味不明でつまらないっていう
20 : 2021/04/15(木) 15:40:15.63 ID:7T7h9WVv0
全部セリフで説明しようとするからか説教臭くてなぁ

当時デートでこの映画見に行ってしまったんだが今は夫婦で「命を粗末にするやつは嫌いだ!しね!」ごっこで遊んでる

26 : 2021/04/15(木) 15:44:26.23 ID:z3S5Ub8l0
>>20
末永くもげろ
21 : 2021/04/15(木) 15:40:44.85 ID:5WEkKKZ60
とぼとぼ歩くだけの尺埋めシーンがゴミ
22 : 2021/04/15(木) 15:40:48.86 ID:mdT3dMUf0
命を粗末にする奴は大嫌いだ!4ね!
24 : 2021/04/15(木) 15:41:15.28 ID:/zdfhnRF0
宮崎吾朗の評価を決定付けた一作
25 : 2021/04/15(木) 15:42:14.96 ID:KtPil4YK0
戦記とかたいそうだけど
近所のオッサンやっつけるだけだからな
27 : 2021/04/15(木) 15:44:48.77 ID:d0YUkHwSO
田吾作ゲドへ行く
28 : 2021/04/15(木) 15:45:02.17 ID:fKCjZY8G0
ゲロ便器
29 : 2021/04/15(木) 15:45:36.26 ID:rvotSUUJO
こーころ オ●ニー 例えよう
30 : 2021/04/15(木) 15:49:15.99 ID:4ilF/pBO0
棒読み
31 : 2021/04/15(木) 15:50:29.39 ID:XUG30UkW0
ジブリの素人や棒の声優起用って意図があってあえてやってるとは思うんだけど
岡田は全然少年っぽくなくて絵と合ってないしマーケティング優先なのかな
32 : 2021/04/15(木) 15:52:47.21 ID:q+oaQlxW0
一度も見たことない
公開当時から評判良くないし
33 : 2021/04/15(木) 15:53:20.09 ID:vbKf5m/A0
支離滅裂荒唐無稽大山鳴動(´・ω・`)

コメント

タイトルとURLをコピーしました