メルパルク大阪、12月31日をもって営業終了 2023/06/26

サムネイル
1 : 2023/06/26(月) 23:02:38.86 ID:z1un52gF9

2023年6月26日 18:56

ステージナタリー編集部

大阪・メルパルク大阪 ホールを有するホテル メルパルク大阪が、12月31日をもって営業を終了することが明らかになった。

ホテル メルパルク大阪は、1970年11月13日にオープン。結婚式場、宴会場、ホールなどを運営してきたが、現所有者である日本郵政不動産との定期建物賃貸借契約の終了に伴い、営業を終了する運びとなった。
同施設内にあるメルパルク大阪 ホールでは、「ミュージカル『テニスの王子様』」といった演劇公演をはじめ、洋舞、邦舞、音楽会、説明会、シンポジウム、会社行事などが実施されてきた。

https://natalie.mu/stage/news/530375

2 : 2023/06/26(月) 23:05:25.94 ID:dyZyjeXb0
まだあったん?
3 : 2023/06/26(月) 23:08:02.94 ID:7LqubtSb0
新大阪よく行った
4 : 2023/06/26(月) 23:16:20.48 ID:vHppaN/10
ここ10年は機会が無かったが
会議室とか何某のセミナーとかお世話になったわ

なんや寂しい話

5 : 2023/06/26(月) 23:36:50.98 ID:L3UbRoqP0
日本郵政が絡んでる劇場やホテルもあるJPタワー大阪が梅田にできるからそっちに機能を移すんだろね
跡地は売り飛ばされてつまらんビジホかオフィスビルかタワマンに建て替えだろな
6 : 2023/06/27(火) 00:00:24.00 ID:M90g93uW0
結婚式もやってなかった?
7 : 2023/06/27(火) 00:05:06.01 ID:vgXJK2WL0
ここで 結婚式あげた
別れたけど…
8 : 2023/06/27(火) 00:20:53.30 ID:DfeWKgy20
全国の郵政関係の施設がなくなってるな
9 : 2023/06/27(火) 00:52:39.29 ID:C6w4kONC0
仙台の結婚式騒動が有った所も廃業
10 : 2023/06/27(火) 01:18:18.84 ID:1GvDZozN0
郵便貯金ホール?
11 : 2023/06/27(火) 01:22:15.07 ID:hVMlPQgk0
誰も知らないかんぽーる京都
12 : 2023/06/27(火) 01:29:02.17 ID:eh35bLZ20
地下のレストランはよく行ってたわ

バブルの頃の建物だから金はかけてる
取り壊ししないんじゃないか

13 : 2023/06/27(火) 04:24:15.71 ID:s5ZWuEQB0
新幹線の駅そばだからあそこら辺ならオフィスビルとしての需要が結構あると思うけど
14 : 2023/06/27(火) 04:27:35.55 ID:uDpXmkvZ0
モーターヘッド観に行った
15 : 2023/06/27(火) 06:19:50.59 ID:3ODWVy9V0
センイシティってまだあるんか
新幹線の駅前なのにどんどん寂れるな新大阪
16 : 2023/06/27(火) 06:42:07.37 ID:45ID12oI0
友達がここで結婚式あげた
17 : 2023/06/27(火) 07:14:32.49 ID:jrgsQYaN0
なんで芸スポに立てた?
19 : 2023/06/27(火) 08:03:38.17 ID:s5ZWuEQB0
>>17
音楽祭とか小規模なコンサートとか芸能関係で使われる事も多いから芸スポでいいのでは?
18 : 2023/06/27(火) 07:47:54.73 ID:tzkZEOE00
メルパルクホールって名前は良く聞く
20 : 2023/06/27(火) 08:06:52.24 ID:2b4aPDEV0
新大阪から近くて便利なのに
21 : 2023/06/27(火) 08:52:34.23 ID:A1wSuwGe0
阪神大震災の当日夜、ここでライブするはずだった某女性アーティスト。
自分は地方から遠征し、昼間は適当に観光でもする予定で18きっぷで始発で出発。
当然たどり着けず、自宅へ引き返すことに。
そのライブは結局延期→再演とはならず、中止(払い戻し)に。
数ヶ月後に気になってどんだけ被害受けたのかと現地まで行ってみたのだが、通常営業しとったわ。
22 : 2023/06/27(火) 09:19:57.72 ID:3o/qVUE20
>>21
わらった
23 : 2023/06/27(火) 10:58:11.87 ID:QtTZbitu0
古い建物は危ないからな
やむなし
25 : 2023/06/27(火) 15:05:32.58 ID:3ao+xeCY0
掃討凝った造りのビルだけどなあれ
外資が買い取ったりしないんかな
27 : 2023/06/27(火) 19:51:54.74 ID:Z03hg9ZR0
>>1
よかったね。全部アメリカと小泉のおかげ
28 : 2023/06/27(火) 20:43:06.62 ID:WyNCfIE10
もう何十年前になるかな。陣内大蔵やフェアチャイルド、ザバダックを観に行ったな。ザバダックの「夏の宴にようこそ」ツアーは忘れられないライブになった。
29 : 2023/06/27(火) 20:46:24.39 ID:D0miK4qk0
ワッハ上方みたいなもんか
30 : 2023/06/28(水) 00:34:28.04 ID:BJKoFNRY0
Zeppみたいなゴミ箱が残って
伝統ある所が潰れていく不幸

とくに大阪は潰しちゃダメ

31 : 2023/06/28(水) 02:24:56.25 ID:pBqRj99c0
>>30
旧厚生年金ホールも風前の灯

元スレ:https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/c/mnewsplus/1687788158

コメント

タイトルとURLをコピーしました