軽自動車をウーバー配達に使用し(営業ナンバーでないと違法)バイクをひき逃げした車カスの木村を逮捕

1 : 2021/04/10(土) 07:14:32.64 ID:sEXFyG0o0

https://news.yahoo.co.jp/articles/d9d38c01cd0b7d84a4aade7d6bde50da447cd98f

名古屋市中区でひき逃げをしたとして9日、ウーバーイーツ配達員の男が逮捕されました。

 ひき逃げなどの疑いで逮捕されたのは、ウーバーイーツの配達員・木村和馬容疑者(25)です。

 木村容疑者は先月、軽ワゴン車を運転中、中区栄の信号交差点で大型バイクと衝突し、男性の頭などに軽いけがをさせたにもかかわらず、そのまま逃走した疑いがもたれています。

 調べに対し、木村容疑者は容疑を認めた上で「どっちが悪いか分からないから立ち去った」「品物を取りに行く途中だった」などと話しているということで、警察が詳しい状況を調べています。
レス1番の画像サムネイル

2 : 2021/04/10(土) 07:16:59.92 ID:W/XvhFWp0
木村?

木下なみに

在日朝鮮、部落穢多朝鮮非人だらけやぞ

3 : 2021/04/10(土) 07:17:33.47 ID:le3e2XZ70
キムがまたやったんか
4 : 2021/04/10(土) 07:25:34.50 ID:w66BNHy70
営業ナンバーやん
9 : 2021/04/10(土) 07:57:48.53 ID:UGz/eZ2F0
>>4
メクラかよ
5 : 2021/04/10(土) 07:31:17.84 ID:j6/RcvVe0
あだ名はラッシャー
16 : 2021/04/10(土) 08:25:25.69 ID:Bnox6Ytz0
>>5
恥ずかしいよな
6 : 2021/04/10(土) 07:49:25.90 ID:VZ2In6vj0
キムニー
7 : 2021/04/10(土) 07:51:48.60 ID:VE9UCPUc0
13万くらいでうってそうなワゴンRだな消耗部品変える金も無さそう
8 : 2021/04/10(土) 07:55:07.00 ID:QgrdqXPA0
THE底辺
10 : 2021/04/10(土) 08:03:21.07 ID:moUResAK0
ウーバーはカス。
生かしておいていいのか?
11 : 2021/04/10(土) 08:04:17.02 ID:7dtuFVJA0
何だキムか
12 : 2021/04/10(土) 08:05:27.86 ID:T863wLPb0
キムカズ
13 : 2021/04/10(土) 08:15:37.75 ID:uG+vg0C30
とにかく回数稼がないと金にならないって仕事だと、こうなるよな。
「1時間あたりの受託件数は2件まで」とかにして、1件あたり30分使えるとかにすれば
こういう事件は減るんじゃないか?
24 : 2021/04/10(土) 09:31:02.87 ID:fhQlo/PJ0
>>13
時給600円で誰がやるんだよ
25 : 2021/04/10(土) 09:39:15.32 ID:sEXFyG0o0
>>24
チャリンコ漕ぐだけだぞ。
14 : 2021/04/10(土) 08:19:10.05 ID:bvGLYXKH0
都市部で軽なんか使って割に合うのか?
停めるのにも苦労するんじゃね?
15 : 2021/04/10(土) 08:21:59.98 ID:7bu/ikcJ0
ブタキム!ブタキム!
18 : 2021/04/10(土) 08:27:17.60 ID:7aLNPw4+0
ダンプみたいに品物を運転手買い取って運搬先で集金という形にすれば白ナンバーでいいのでは?
19 : 2021/04/10(土) 08:37:14.85 ID:0etUwqXM0
白ナンバーで問題ないよ
21 : 2021/04/10(土) 08:48:49.20 ID:Eka9MFiz0
個人事業主だろ
22 : 2021/04/10(土) 09:10:13.72 ID:Fg6kvtQA0
黒ナンバーじゃなくてもいいのか?
27 : 2021/04/10(土) 10:00:34.30 ID:a1Wapi3M0
>>22
軽自動車を配送業務に使うなら、個人であっても黒ナンバー登録しないと違法だね
法の抜け穴のしては、飯を店から買い取って、それを注文者に売るという形にすれば、それは配送業務ではなく商品売買となり違法じゃない
個人でやってる白ナンバーのダンプとかこの方法だね
残土を買い取って、その土を捨て場に売る流れにして、運送業務ならないので緑ナンバーが不要
23 : 2021/04/10(土) 09:20:25.60 ID:XzjNCG+A0
そもそもウーバーはチャリか原2までの乗り物しか認めてないやろ
26 : 2021/04/10(土) 09:51:50.11 ID:KZcpK7Hi0
被害者「ちょ待てよ」
28 : 2021/04/10(土) 10:06:01.52 ID:xLxmBw/F0
原付なら営業ナンバーで無くてもいいのに
29 : 2021/04/10(土) 10:08:49.88 ID:wfB+9ZNd0
>どっちが悪いか分からないから立ち去った」「品物を取りに行く途中だった」などと

認めるだけマシだけどそれにしても…

31 : 2021/04/10(土) 10:24:56.43 ID:HKyCS22U0
営業ナンバーって黒色のやつ?
32 : 2021/04/10(土) 10:34:05.34 ID:vDKZH9KO0
Uberイーツで車でやるのは配達先が近いかマンションかオフィスビルの注文大量に受けると効率的やな
35 : 2021/04/10(土) 10:39:46.99 ID:0zrEGl+/0
>>32
そんな纏まった注文は店自ら配送するやろ
33 : 2021/04/10(土) 10:38:17.30 ID:bbReTmkW0
なんでウーバーだけ社名出るの?
出前館とか他のデリバリー業者が事故起こしたとき社名出ないよな
34 : 2021/04/10(土) 10:39:30.27 ID:RWI+fAj80
なんで配達の車が自家用車なのかな
会社をつくって会社の車にすれば経費で落ちるから実質無料なのに
36 : 2021/04/10(土) 10:46:36.52 ID:ht90LYys0
白ナンバーのメリットって何よ?
37 : 2021/04/10(土) 10:47:20.30 ID:ht90LYys0
NSR250での白ナンバーもいるしね
38 : 2021/04/10(土) 10:47:30.78 ID:+D3/goAB0
今はひき逃げと飲酒の加点がかなり厳しくなかった?

コメント

タイトルとURLをコピーしました