【速報】東北新社子会社の衛生放送事業の認可、取り消しへ 虚偽申請

1 : 2021/03/12(金) 08:56:00.16 ID:jh2oKleE9

NHK速報。詳細ソースは後に追加します。 https://www3.nhk.or.jp/news/

2 : 2021/03/12(金) 08:56:28.73 ID:ydhU2sM40
そしてすぐに再認可w
3 : 2021/03/12(金) 08:56:35.26 ID:jfvf5oyg0
衛星なんだよなぁ…
4 : 2021/03/12(金) 08:56:35.35 ID:0zDzKOIv0
衛生ですか
6 : 2021/03/12(金) 08:57:30.16 ID:TlQIqfDt0
許認可権の乱用じゃね?
7 : 2021/03/12(金) 08:57:37.75 ID:qwcLrt/r0
ぷw
8 : 2021/03/12(金) 08:58:19.12 ID:LAjSFnvQ0
ばっちいからな
9 : 2021/03/12(金) 08:58:37.08 ID:5sefFDuy0
子会社ね
34 : 2021/03/12(金) 09:11:10.65 ID:agOo1LdD0
>>9
本体が外資規制だったので子会社に移したのが今。
10 : 2021/03/12(金) 08:58:40.86 ID:qwcLrt/r0
汚職です間違いないです。

検察はさっさと捜査し逮捕してくださいよ悪人どもを

まず菅の息子からですよ当たり前でしょ

11 : 2021/03/12(金) 08:58:58.02 ID:PNBRZB1q0
NTTも取り消せ
やったこと同じだろ
12 : 2021/03/12(金) 08:59:34.48 ID:qwcLrt/r0
議決権が超えてるのに認可下ろした時点でも汚職が決まったんだよそれが証拠に認可取り消しになったでしょ

はい逮捕者出ますよ確実に

13 : 2021/03/12(金) 08:59:38.16 ID:QjVACXa20
視聴者無視ですか
14 : 2021/03/12(金) 08:59:48.75 ID:eeZmGWMS0
関東の放送会社だけで独占したいのが透けて見えるわ
15 : 2021/03/12(金) 09:01:16.95 ID:RLqrIOS+0
外資規制違反か
16 : 2021/03/12(金) 09:01:44.75 ID:/KT6QN8F0
スターチャンネルだっけ?
ケーブルテレビのJ:COMに入ってるけど見たことないわ。
17 : 2021/03/12(金) 09:01:49.05 ID:bs4UZQRZ0
見れなくなるCSチャンネルとかあるの?
18 : 2021/03/12(金) 09:01:51.71 ID:qwcLrt/r0
東北新社だけえこひいきが通用するんだったらもう電波行政なんて成り立ちません
19 : 2021/03/12(金) 09:02:38.80 ID:8WeuTLix0
スターチャンネル終わるの???
20 : 2021/03/12(金) 09:03:03.74 ID:WU/Oin8F0
日本の古いドラマとか流してるCHどうなるんだ?
4ch分東北新社がやってる衛星放送CHあっただろ
先にデモが起きた蛆テレビ潰せよ割と真面目にさ

国民の民意を問う行動がない段階で公私の私情で強権乱用してるように感じる

21 : 2021/03/12(金) 09:03:29.42 ID:dOIHIlip0
法律に明記してあるから取消はやむを得ない
再認定で救済するか
実質的に放送事業の停止効果が発生する時期を遅らせるか
両者の合わせ技で来るか
総務官僚の腕の見せ所かな
22 : 2021/03/12(金) 09:03:46.47 ID:00A8muEj0
虚偽申請が理由の取消だと2年は申請出来ないはずだけどどこかに事業売却するのかな
23 : 2021/03/12(金) 09:03:53.90 ID:6Lv4ce1g0
NTTに何も処分しないのに?
24 : 2021/03/12(金) 09:04:28.66 ID:mcTphtu/0
お食事券
25 : 2021/03/12(金) 09:04:39.60 ID:QkS/tKwZ0
不正認可を政府が認めたな
検察は動かないw
26 : 2021/03/12(金) 09:04:42.72 ID:gufGfkBD0
ドラ息子高く付いたなあ
自殺しないかね(´・ω・`)
27 : 2021/03/12(金) 09:04:44.30 ID:GtLvsGWy0
お食事券
GOTOイート
28 : 2021/03/12(金) 09:04:52.53 ID:wUoOWMO/0
潰してもいいんじゃね?
29 : 2021/03/12(金) 09:07:52.91 ID:bs4UZQRZ0
なんで国会中継月曜日しかやらないんだよ
30 : 2021/03/12(金) 09:08:34.13 ID:Lj2kV1Nq0
囲碁将棋チャンネル見れなくなるん?
39 : 2021/03/12(金) 09:15:33.34 ID:q2RMA4zZ0
>>30
え囲碁将棋チャンネル関係あるの?
31 : 2021/03/12(金) 09:09:01.21 ID:/nQnQEiA0
まだ賄賂が足りないとのおねだりか
32 : 2021/03/12(金) 09:10:15.39 ID:i+4UZBqi0
バカ息子を証人喚問に回して身の潔白を証明しろよ。スダレ・ガースー
別人格論は現職総理には通じねーよ
33 : 2021/03/12(金) 09:10:29.69 ID:c/uPMjLk0
遊び歩いてた無能なボンボンを引き取った結果、会社に莫大な損失がw

これでもまだ会社の総務部付か何かだっけw

35 : 2021/03/12(金) 09:11:34.32 ID:STObr0/C0
東北新社自身は昔から翻訳ものとかで良いもの作り続けてるんだけどなあ。社員にもいい人いっぱいいるよ。
36 : 2021/03/12(金) 09:11:37.53 ID:0SS87CIC0
空いた部分を有効利用して、いまSD放送のスペースシャワーTVプラスとミュージックエアをハイビジョンにしてくれ
画質悪くて見るのがつらい
頼む
37 : 2021/03/12(金) 09:13:19.53 ID:0t2PGFbe0
>>1
自民党と党を取り消しでお願いします
40 : 2021/03/12(金) 09:17:09.13 ID:a85XrxHe0
総務省とズブズブ癒着してたなら同然だわな。
地上波の放送局もコンプライアンスは大丈夫かな??
41 : 2021/03/12(金) 09:19:28.17 ID:jA2Rom170
衛星放送なんてもうオワコンなのにね
こいつらが後から強引に参入した結果
今まで使ってた電波帯を縮小して新たに捻出したり
そのおかげで全国数千社が何度も切替工事をしなければならなかった
それも費用自腹で、せめて新規参入企業が負担しろよ
42 : 2021/03/12(金) 09:19:56.17 ID:pL0voAAP0
>>1
流石にそうしないとキッツイっしょ

んで国会閉会後、ほとぼり冷めたら再認可の流れだろうな

43 : 2021/03/12(金) 09:20:55.45 ID:CkKinObD0
汚物に衛生事業はやらせられない
44 : 2021/03/12(金) 09:21:30.02 ID:6oS+GtId0
>>1
過去今までテレビ局は役人と接待会食したことねーの?
46 : 2021/03/12(金) 09:21:40.00 ID:pL0voAAP0
衛星放送以上に地デジの方がオワコンなんだけどな

放送は衛星放送デジタル、ネット放送、アナログラジオで充分じゃね?

コメント

タイトルとURLをコピーしました