- 1 : 2021/03/10(水) 12:14:47.74 ID:3oKdJR0+a
-
おじさんおばさんは金は出さないのに若者にケチばかり付けまくる
そのためにおじさんおばさんが嫌いなものをアニメに組み込む
昔は巨大ロボット、今はチートスキル無双がそれ
チートスキル無双に不快感を感じたならあなたは立派なおじさんです❤ - 2 : 2021/03/10(水) 12:15:43.27 ID:wkHSXDHi0
- こういう作品の主要顧客は中年です
- 22 : 2021/03/10(水) 12:34:59.71 ID:Z09+FqJt0
- >>2
若者(30~40代) - 3 : 2021/03/10(水) 12:15:49.50 ID:wM2bXycU0
- 庵野おまえ結婚して幸せになったつもりかも知れんが俺たちだってSEXも恋愛も仕事も人並みにこなして幸せを手に入れてんだよ庵野、それをわかってないおまえは。
時間が経ったんだよ庵野、俺たちはもうエヴァなんざエンタメの一つ、矛盾と欺瞞だらけの社会で傷付きながら其れをほんの少し癒やしてくれるそういうたわいのないささやかな逃避として見ている既にな、そういうなんて事ないものに落とし込めているんだよ庵野よ
おまえだけが幸せで成功したと思ったか?それはおまえの大いなる思い上がりであり俺たちオタクを舐めすぎて見下しているという事の証明に他ならない、オタクはみんな幸せだしおまえに説教される筋合いはない、ぜったい - 32 : 2021/03/10(水) 12:58:57.85 ID:DXKOw7Rb0
- >>3
シンエバーって要するにシンジのなろう化の話でしょ
最強チートスキル持ちのチルドレンが全てのエバを消し去り世界をネオンジェネシスして巨乳とイチャラブサーセンっていう - 4 : 2021/03/10(水) 12:16:03.98 ID:cXN5HKbb0
- こども部屋おじさん大好きなやつじゃん
- 6 : 2021/03/10(水) 12:17:15.38 ID:0rdINYe20
- お前らが嫌いな要素をあえて取り入れればいいのか
- 7 : 2021/03/10(水) 12:17:17.41 ID:lhdqDsU50
- 鬼滅はその点が優秀だったな
オタには物足りずおっさんにはありふれて見えるものだった - 8 : 2021/03/10(水) 12:19:29.54 ID:KIJF5BSu0
- >>7
確かに
オタクはチート無双してるドクターストーンの方が面白いとかほざいてたし - 24 : 2021/03/10(水) 12:40:17.08 ID:n50fmI2pp
- >>7
SNSの調査でアニメ化する前の頃に最も多く鬼滅の刃の話題をしてたのは【40代男性層】だったと判明してるけど - 30 : 2021/03/10(水) 12:49:21.91 ID:XQdufKP70
- >>24
だよな
俺もなんJだったか嫌儲だったかで画像貼られてるの見て興味もったくちだし
アニメ化の数年前の話 - 9 : 2021/03/10(水) 12:22:25.44 ID:jBBqp7lR0
- 露出狂ハーレムやん
- 10 : 2021/03/10(水) 12:23:50.54 ID:D7skh5cF0
- >>1
チートスキル系の異世界転生を好んでるのは主に40代独身やで
ソースは探してみ - 12 : 2021/03/10(水) 12:26:07.85 ID:3oKdJR0+a
>>10
そうなのか?
まあ他人を叩きマウントを取りたがる不健全なオタクを排除出来ているのであれば多少年齢が高くても問題なかろう- 25 : 2021/03/10(水) 12:41:45.58 ID:D7skh5cF0
- >>12
不健全なオタ中年がチート異世界読んでるやろ
穏やかな若いオタクは高木さんとか長瀞さんとか読んどるんやないか? - 11 : 2021/03/10(水) 12:24:25.89 ID:3oKdJR0+a
昔のおばさん「漫画なんか読んでたらバカになる!」
今のおじさん「異世界転生なんて読んでたらバカになる!」歳を取るとは悲しいことじゃのう😭
- 13 : 2021/03/10(水) 12:28:20.42 ID:QaLc9U1Hd
- 近年のプリキュアはガチでそこに打ち込んできてるよな
終わってるよこの国 - 29 : 2021/03/10(水) 12:49:15.00 ID:whA+AL6up
- >>13
プリキュアとか子供アニメの展開に口出しするおっさんおばさんなんか排除すんのが正しい - 14 : 2021/03/10(水) 12:29:08.76 ID:hkqFpLB4M
- お前らが嫌いな鬼滅は大ヒットだったな
- 15 : 2021/03/10(水) 12:29:41.89 ID:CauCeHVL0
- 老人だろうが若者だろうがアニオタはキモイ
- 16 : 2021/03/10(水) 12:30:39.27 ID:AzfoA/Rb0
- なろう読んでるのはオッサンオバハンばっかりとか言ってたのに
- 21 : 2021/03/10(水) 12:34:58.02 ID:VXQkz1e9a
- >>16
電子書籍サイトがたまに利用者に向けてアンケート取ってるけど
なろう小説の愛読者層に40代50代が大半を占めてる作品が多くてビビる - 17 : 2021/03/10(水) 12:30:45.58 ID:OdpKU4MVd
- 四十代は若者だからセーフ
- 18 : 2021/03/10(水) 12:33:11.40 ID:7xRU7o8wd
- >>1
出崎宝島は、もろオッサン向けなんだが - 19 : 2021/03/10(水) 12:33:28.88 ID:sfbTz755H
- 馬鹿以外が寄り付かない要素じゃん
- 23 : 2021/03/10(水) 12:38:14.45 ID:CauCeHVL0
- 40なんて初老じゃん
- 26 : 2021/03/10(水) 12:43:11.05 ID:3oKdJR0+a
- ぐぬぬ、
お、おじさんというのは年齢のことじゃなくて概念だから!
お金がないのは自分が無能なのが悪いのに社会に責任を求めてアニメや漫画を素直に楽しめずネットで悪口書きまくるタイプの恋人のいない寂しい人間のことだから!! - 27 : 2021/03/10(水) 12:43:24.15 ID:n50fmI2pp
- ていうかアニメ化した後も鬼滅の刃の客層は【40代女性】とNHKが公表してたな
鬼滅の刃は完全におっさんおばさん主導のブーム - 28 : 2021/03/10(水) 12:44:48.18 ID:C4Nq+aeh0
- 俺たちの感は大事よな
ニコニコも運営がイニシアチブとってそれぶっ壊して終わり - 31 : 2021/03/10(水) 12:58:06.79 ID:MsXbxtNI0
- 日テレとかフジとかの深夜アニメはオッサン避けうまく行ってるんじゃないの
若者向けのアニメ漫画というのはいかにおじさんオタクが近寄ってこないようにするかが重要。

コメント