- 1 : 2020/06/05(金) 22:35:53.38 ID:W4XoCiAOp
-
◆「妥協してまで結婚したくない!」そう思う?思わない?【回答】
思う:72%
思わない:28%「結婚は生涯共にすることになるので、本当にこの人って思った人じゃないとしたくないです」(25歳/事務)
「1人でも充分楽しいし、無理して妥協してまで結婚したいと思わない」(26歳/製造)
「小さな妥協は良いですが、一番妥協したくない部分にまで妥協するくらいなら結婚したくはないです」(32歳/小売り)
「こんな男と結婚なのかと思うと、自分の一生がむなしくなっちゃいますから」(34歳/サービス)
https://woman.excite.co.jp/article/love/rid_DokujoStyle_31721/
- 2 : 2020/06/05(金) 22:36:16.83 ID:8cJm4gz60
- 男だってそうだ
- 3 : 2020/06/05(金) 22:37:11.74 ID:feIsMGpTa
- >>2
今の時代男も女も思うことは同じって事だよな - 4 : 2020/06/05(金) 22:38:07.85 ID:wXdLnb+Fd
- 女は人生大逆転できるからな
低学歴貧乏育ちでも
一気に金持ち生活できる賭ける価値あるよ
- 5 : 2020/06/05(金) 22:42:06.26 ID:7U0mX5G30
- 陰キャ民族の日本人には恋愛結婚なんて無理。
- 25 : 2020/06/05(金) 23:12:02.09 ID:N9nWarR2p
- >>5
そらまあ
韓国はソウルに30万もホモがいる
ホモパラダイスだからなあw - 6 : 2020/06/05(金) 22:44:49.97 ID:LaWpKVZZ0
- 考え方がガキ
そもそも劣化のスピード考えてないわ
そんなこと言える年齢じゃない - 9 : 2020/06/05(金) 22:48:43.14 ID:beO2Nh420
- >>6
無理して子供ほしくないってのはガキの考え方じゃなくむしろ真っ当な大人の証拠なんだよね
欲しくもないDNAが混ざってると22年以上真剣に育てられないからな
相手を選別する人は長期的な目線を持ってる - 13 : 2020/06/05(金) 22:53:10.23 ID:q1W0wP130
- >>9
ほんとそれな
真剣に育てないと5chに入り浸るお前らみたいなのが出来るだけだしな - 11 : 2020/06/05(金) 22:52:25.19 ID:rJt5krBJ0
- >>6
昔は誰も深く考えずにそういうもんだと子作りしてたんだが - 7 : 2020/06/05(金) 22:45:17.32 ID:8b3WVyfp0
- 妥協しなかったことを後悔するなよと言っておくよ
- 10 : 2020/06/05(金) 22:51:20.41 ID:S4RaPiwU0
- 悪しき風習で積み重なった負債を返済し始めたようなもんだろ
- 12 : 2020/06/05(金) 22:52:40.49 ID:aZ4vZ9/A0
- ま●このせいだからま●こに少子化税な
- 14 : 2020/06/05(金) 22:53:48.11 ID:WcMBf8khr
- サービスや小売りで働いてるほうが
人生無駄にしてないか - 15 : 2020/06/05(金) 22:54:29.55 ID:JwF2ajgN0
- いやぁ わかるよ
俺が女だったらそう思う。 バカでブサイクの子供なんて
痛い思いして生んで生活費大部分使ってまで育てても意味ないじゃん不幸の再生産ってまさにこの事だろ
- 17 : 2020/06/05(金) 22:56:34.14 ID:xeyhfgjRM
- まあ好きにすりゃいいでしょ
どうせ産めなくなってから後悔するんだろうけど - 18 : 2020/06/05(金) 22:57:55.33 ID:l1IpwPDe0
- 理想と現実のバランスを考えられる遺伝子だけが残っていくわけやな
- 19 : 2020/06/05(金) 23:00:42.06 ID:9bD4qE1Z0
- その上から目線が、売れ残る原因なんだよな
- 20 : 2020/06/05(金) 23:01:02.15 ID:vgFj70Vq0
- 女性の自由意志を尊重する先進的な後進国、それがジャップ
- 21 : 2020/06/05(金) 23:02:02.67 ID:Yv6ySUbmr
- まあお互い様
女は金を求める
男は若さを求める - 22 : 2020/06/05(金) 23:07:20.09 ID:0f8M54Oy0
- 上昇婚
- 23 : 2020/06/05(金) 23:07:37.04 ID:stNS+xyNa
- 妥協するしないじゃなくて欲しいのは自分で作るんだよ 年数すぎればお互い変わるんだから
- 24 : 2020/06/05(金) 23:09:40.44 ID:b3kyJweKM
- 朝起きたらジャップま●こが全滅してればいいのになー(´・ω・`)
- 26 : 2020/06/05(金) 23:14:33.90 ID:q1W0wP130
- 唐突に韓国の話しだすキチゲェ
- 27 : 2020/06/05(金) 23:16:53.97 ID:FJqBDpjc0
- まあこれはわかるからな
ジャップ男は家事や子育てに非協力的だし、社会的にもそういう部分があるからな昭和と違って今は共働きが主流なのにそれじゃ一人で好きに生きたほうがいいやってなるわ
- 28 : 2020/06/05(金) 23:19:26.51 ID:ttMoYynE0
- 男も同じ事思ってるんだぞ
- 29 : 2020/06/05(金) 23:24:45.45 ID:ab7T8cNJ0
- 昔はこういう層も世間体を人質に無理矢理結婚させられてたんだよな
- 30 : 2020/06/05(金) 23:25:12.59 ID:0f8M54Oy0
- だからどうしろと
少子化の原因判明 72.0%の女性が「妥協してまで結婚したくない」

コメント