【急募】友近さんマネージャーにパワハラし、面白くないのにテレビに出まくれる理由

1 : 2021/03/07(日) 13:26:43.80 ID:kOwi3Qa/0

https://news.yahoo.co.jp/articles/8f7b5eae3415f45efde893853546def335611764

なんでなん

2 : 2021/03/07(日) 13:27:06.27 ID:kOwi3Qa/0

面白くないやん
3 : 2021/03/07(日) 13:27:14.93 ID:4mRPd3fKM
ソースは?
7 : 2021/03/07(日) 13:27:58.98 ID:kOwi3Qa/0

>>3
https://www.google.com/amp/s/biz-journal.jp/2020/01/post_137207.html/amp
4 : 2021/03/07(日) 13:27:19.55 ID:kOwi3Qa/0

何が面白いのかわからん
5 : 2021/03/07(日) 13:27:29.78 ID:VA0WuYiH0
歌手やん
6 : 2021/03/07(日) 13:27:50.13 ID:dl+SYog0a
面白くないしドヤ感が不快
8 : 2021/03/07(日) 13:28:09.34 ID:kOwi3Qa/0

マネージャーかわいそう
9 : 2021/03/07(日) 13:28:21.39 ID:3MxWKYcoM
友近と中川家は同じだよな
12 : 2021/03/07(日) 13:29:06.85 ID:kOwi3Qa/0

>>9
中川家はm1優勝してるし
友近と違って生活いいやん
23 : 2021/03/07(日) 13:32:10.16 ID:pRpVVAD30
>>9
わかるw
36 : 2021/03/07(日) 13:37:27.59 ID:IKvBubRX0
>>9
ほんこれ
友近と礼二のキャラ芸っつーか、実在しない演歌歌手キャラとか
大阪のオバハンキャラみたいなの、全然面白くないよな
ネタ番組でもこいつらのターンは早送りしてる
10 : 2021/03/07(日) 13:28:29.84 ID:kOwi3Qa/0

3年で20にんも変わってるらしい
11 : 2021/03/07(日) 13:28:44.53 ID:fq/fUH47M
久本枠だろ
14 : 2021/03/07(日) 13:29:28.93 ID:kOwi3Qa/0

>>11
久本は司会うまいやん
13 : 2021/03/07(日) 13:29:13.89 ID:kOwi3Qa/0

性格
15 : 2021/03/07(日) 13:29:30.55 ID:rdoVWSi7p
ケンモメンみたいなのは面白くないかもしれんけど
女からしたら面白いんだよ
16 : 2021/03/07(日) 13:29:53.60 ID:kOwi3Qa/0

>>15
そうなんや
17 : 2021/03/07(日) 13:29:53.85 ID:znL04kNBd
面白いと思ってる人がいっぱいいるから
ねらーが世間とズレてるだけ
18 : 2021/03/07(日) 13:30:05.72 ID:kOwi3Qa/0

>>17
そうなん
19 : 2021/03/07(日) 13:30:39.16 ID:7Zc7R2x60
今や演歌歌手名義の水谷千恵子の方が本体になってるからな
そっち方面で大物とつるむようになってコネがめちゃめちゃ強い
21 : 2021/03/07(日) 13:31:26.26 ID:kOwi3Qa/0

>>19
実力じゃないってこと?
20 : 2021/03/07(日) 13:31:19.18 ID:R5u+1u+KM
強烈な枕
22 : 2021/03/07(日) 13:31:53.30 ID:kOwi3Qa/0

>>20
やっぱりな
女マネージャーにも枕させてそう
38 : 2021/03/07(日) 13:38:44.14 ID:375nru6Q0
>>20
こいつに枕の需要ある?
24 : 2021/03/07(日) 13:32:45.10 ID:pLFVfhOP0
つまんないよなこの人
25 : 2021/03/07(日) 13:34:07.71 ID:2o07PzD30
バラエティー番組の芸人ってトークの面白さよりも、その人が出ることで醸成される空気感が重視されている気がする

人気芸人が出世して報道バラエティーとかで司会するようになると、漫才をやるわけでないし、大して面白いことも言ってないのに空気感が好感されて定着するじゃん

34 : 2021/03/07(日) 13:36:50.97 ID:T54DBquX0
>>25

バライティー番組って台本読んでるだけだって知ってた?

→知っていた
→今知った

37 : 2021/03/07(日) 13:37:37.04 ID:2o07PzD30
>>34
→今知った
40 : 2021/03/07(日) 13:39:47.87 ID:Noas0Nvb0
>>34
→知っていた
26 : 2021/03/07(日) 13:34:41.81 ID:ePJReokeM
ハリセンボンとの「俺だよ」は面白いけど、他のネタはよう噛まずに喋るなぁって感心の方が強い
27 : 2021/03/07(日) 13:34:58.86 ID:TVlKncA10
東の上沼恵美子枠になりつつあるな
28 : 2021/03/07(日) 13:35:11.51 ID:nIzLmIPr0
俺は昔からつまらん思ってる
細かすぎて伝わらないモノマネなんよね
確かにこういう人いよるなって思うけど「で?」って冷めてる
それをゲラゲラ笑えるように受け入れてるヤツもおるから需要はあるんじゃ?

でも万人受けしないから引っ張りだこじゃない

29 : 2021/03/07(日) 13:35:42.21 ID:T54DBquX0
枕営業やろ🤤
31 : 2021/03/07(日) 13:36:11.82 ID:9u7UAbYm0
最近テレビ出てるか?
32 : 2021/03/07(日) 13:36:33.65 ID:URQgLyKu0
この人反松本だからそんなに扱いよくないはずだけどな
33 : 2021/03/07(日) 13:36:37.40 ID:JYV9x/LE0
キャラを作って演じる「キャラ芸」。
「お笑い」ではない。
35 : 2021/03/07(日) 13:37:06.89 ID:mRjbpA1o0
何となく時間が埋まる
39 : 2021/03/07(日) 13:39:14.36 ID:fb4B1nE80
友近のAVとか爆売れだろうななにげに
41 : 2021/03/07(日) 13:40:30.51 ID:Noas0Nvb0
>>39
細木数子みたいな体だぞあれ
42 : 2021/03/07(日) 13:40:59.95 ID:BbxJfRPD0
演歌のキャラ何が面白いのかさっぱりだけど
演歌歌手のあるあるみたいなもんがわからんと理解できんのかな
44 : 2021/03/07(日) 13:41:41.62 ID:kOwi3Qa/0

>>42
演歌好きな層がバラエティなんて見ないだろ
43 : 2021/03/07(日) 13:41:30.85 ID:PY+YGHj2M
鬼越がラジオで友近に挨拶行ったのに来てないって友近が勘違いしててめちゃくちゃブチギレられた話があったりそういうイメージになってる

コメント

タイトルとURLをコピーしました