地震再来

サムネイル
1 : 2025/04/18(金) 23:41:03.87 ID:aOoY3O4a0
2 : 2025/04/18(金) 23:41:21.35 ID:nu+RI3mU0
ちょっと揺れた
3 : 2025/04/18(金) 23:41:21.59 ID:aOoY3O4a0
揺れた
4 : 2025/04/18(金) 23:41:43.47 ID:4Wx/Tb/v0
うおおおおおおおお
5 : 2025/04/18(金) 23:41:47.03 ID:YGhdpaF40
備えろ
6 : 2025/04/18(金) 23:41:51.04 ID:aOoY3O4a0
震度4
7 : 2025/04/18(金) 23:41:55.73 ID:fcDF+XJLd
ぎゃあああ(´;ω;`)
8 : 2025/04/18(金) 23:41:59.56 ID:qY8JX8K/0
どこいな
9 : 2025/04/18(金) 23:42:00.93 ID:5/lCEO5F0
同じところじゃん
10 : 2025/04/18(金) 23:42:04.79 ID:4Wx/Tb/v0
速報キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
12 : 2025/04/18(金) 23:42:25.81 ID:nu+RI3mU0
愛知だけど震度0.3くらい揺れた気がする
14 : 2025/04/18(金) 23:42:28.63 ID:eCFRq8Rm0
熊本ってどうなったの?
15 : 2025/04/18(金) 23:42:36.66 ID:VSvgVGce0
日本の人逃げて!
16 : 2025/04/18(金) 23:42:45.47 ID:5/lCEO5F0
前震と思っていいのかこれ
17 : 2025/04/18(金) 23:42:47.05 ID:1ElQnGc20
これはヤバイの来そうだか
19 : 2025/04/18(金) 23:42:50.59 ID:Y24Jtqk80
千葉が無事ならどうでもいい
20 : 2025/04/18(金) 23:42:54.79 ID:cSRDQLLL0
カッペ落ち着け(´・ω・`)
22 : 2025/04/18(金) 23:42:56.73 ID:CemYcegjM
おれがアマゾンでなんか買うとちょいでか地震どこかで起こるな
23 : 2025/04/18(金) 23:43:02.12 ID:uPkuWD2l0
ついに長野に大地震来るぞ!!!!!!!
24 : 2025/04/18(金) 23:43:14.13 ID:9Ar4xohP0
これそろそろドカンと来そうだな
25 : 2025/04/18(金) 23:43:21.49 ID:5/lCEO5F0
どうやら今度はここでやるみたいだな
26 : 2025/04/18(金) 23:43:29.24 ID:a1I5W0vOH
さっきと同じ位置
27 : 2025/04/18(金) 23:43:37.36 ID:tnPlXAaa0
トランプの言う事聞かないから人工地震起こされるんだよな
28 : 2025/04/18(金) 23:43:42.21 ID:bFWoxm9Fr
諏訪湖から津波起こったりすんの?
61 : 2025/04/18(金) 23:46:35.14 ID:ac0SUeVN0
>>28
原理的には起こり得るよ
平安時代の長野地震では水が溢れて水位が半分まで減ったという記録も残ってる
85 : 2025/04/18(金) 23:50:51.21 ID:6Agl8qAN0
>>28
理屈では「表面だけの波と違って『底から揺れる波が津波』」

馬鹿みたいに「今3cmの津波が観測されました!津波です危険です高台に逃げろ!」とテレビが喚いてるくらいだから
湖底から揺れる3cmくらいの津波はあるかもね諏訪湖でも

92 : 2025/04/18(金) 23:53:44.56 ID:AJdy8pal0
>>28
諏訪湖は毎年のようにおもらししてるからな
30 : 2025/04/18(金) 23:43:59.66 ID:eVWJUeHL0
連続攻撃はやばい普通にやばい
31 : 2025/04/18(金) 23:44:00.49 ID:Ma9HiAkV0
また長野か
32 : 2025/04/18(金) 23:44:04.17 ID:jMu13zIod
この続き方って東日本思い出すな
33 : 2025/04/18(金) 23:44:04.54 ID:08gmjoER0
ここで起こすつもりか
34 : 2025/04/18(金) 23:44:09.80 ID:ISGIFuPm0
珍しい震源の地震だけど南海トラフのフラグなん?
35 : 2025/04/18(金) 23:44:24.85 ID:Q89aShh+0
山口の群発地震どうなったんだよあっちが本命じゃないんか?
36 : 2025/04/18(金) 23:44:26.14 ID:0VkPE8bD0
岐阜南県境の2階だけど

まったくかんじなかったわ

38 : 2025/04/18(金) 23:44:39.99 ID:Veoj1Z1c0
長野とか朝起きてなくなってても気づかないわw
39 : 2025/04/18(金) 23:44:48.88 ID:jqd9sFDb0
今日地震多いw
長野震度5あったんだな
40 : 2025/04/18(金) 23:44:53.88 ID:gwJ66lUa0
人工地震ズラ🥸
41 : 2025/04/18(金) 23:44:54.72 ID:vaeBF1VM0
これだけはハッキリ分かる、いなか
42 : 2025/04/18(金) 23:45:05.15 ID:FA6UmOdF0
天候もヘンですし
43 : 2025/04/18(金) 23:45:06.97 ID:YY+OSQ5B0
長野は日本で一番地震がこなくて安全と言ってたオカルト厨が息してない
44 : 2025/04/18(金) 23:45:07.67 ID:U6zkouMq0
気づかなかった
地震気づかないと損した気分になる
45 : 2025/04/18(金) 23:45:11.52 ID:NNDrQo9x0
311の時も便乗する形で長野ででかい地震が起きてたな
47 : 2025/04/18(金) 23:45:19.59 ID:s1+xPVxS0
長野さえ跨げば埼玉から愛知まで行けるの不思議な気がする
48 : 2025/04/18(金) 23:45:20.09 ID:XtDI5if40
めっちゃ群発地震起きてる
49 : 2025/04/18(金) 23:45:28.49 ID:lKrsrJXy0
これはヤバいやつや
おまえらさようなら
50 : 2025/04/18(金) 23:45:29.92 ID:+/C1uPj1a
長野県と群馬県の県境に
白根山とかいう活火山があるのは・・・
51 : 2025/04/18(金) 23:45:41.47 ID:rLXcV3Vr0
焼岳が噴火する
53 : 2025/04/18(金) 23:45:46.59 ID:exgrDofS0
間隔短くね?
57 : 2025/04/18(金) 23:46:12.93 ID:2SGI2/w+0
糸静構造線(ビクンビクン)
58 : 2025/04/18(金) 23:46:20.77 ID:MGhLpodJ0
鳴らすなボケ
59 : 2025/04/18(金) 23:46:21.80 ID:Veoj1Z1c0
長野って市とかなくて、北部と中部しかないの?
60 : 2025/04/18(金) 23:46:34.87 ID:JyQ/DLJV0
長野北部の白馬村とかあの辺って群発地震がよく起こる所だし忘れてる奴が多いのか
62 : 2025/04/18(金) 23:46:38.30 ID:B0lCa3XT0
がんばれマントル
63 : 2025/04/18(金) 23:46:38.67 ID:rLXcV3Vr0
新潟焼山が噴火して善光寺平が埋まる
67 : 2025/04/18(金) 23:47:06.19 ID:80cnkASK0
なんか嫌な揺れ方だな
72 : 2025/04/18(金) 23:47:54.08 ID:Veoj1Z1c0
>>67
いい揺れ方はない定期
68 : 2025/04/18(金) 23:47:11.80 ID:YcvBV87K0
どこの田舎や?
東京は揺れてへんぞ
69 : 2025/04/18(金) 23:47:12.57 ID:y6SKvrT40
まだ余震
70 : 2025/04/18(金) 23:47:29.82 ID:0CrpCvld0
フォッサマグマを境に二つの島がくっついたのが日本なんだよな
74 : 2025/04/18(金) 23:48:09.50 ID:3b6K+lYf0
どーんといこうや
75 : 2025/04/18(金) 23:48:23.63 ID:/jIFhuir0
糸魚川静岡構造線で地震の確率高いと言われてたところだからセーフ
76 : 2025/04/18(金) 23:48:26.97 ID:IR/sIcbT0
一週間は余震注意だな
77 : 2025/04/18(金) 23:48:32.18 ID:Fbl5zyzO0
川勝前静岡県知事 「だからリニアは中止しろって言ったのに、、、」
80 : 2025/04/18(金) 23:49:21.64 ID:rLXcV3Vr0
神の怒り
82 : 2025/04/18(金) 23:50:25.11 ID:o1mmnly/0
人の居ないところで良かったよな
84 : 2025/04/18(金) 23:50:31.07 ID:cSRDQLLL0
さあ始まるザマスよ(´・ω・`)
86 : 2025/04/18(金) 23:51:19.62 ID:UM6c9BYV0
何かでかい本震控えてそう
M5にしては余震多過ぎだろ
88 : 2025/04/18(金) 23:51:46.09 ID:xVESPoOe0
御岳か浅間山?
89 : 2025/04/18(金) 23:52:54.63 ID:/jIFhuir0
ってか断層なんかも地表から確認できるやつだけだからスラブ内地震なんかは断層わからない
地震は日本どこでも起こるから安全なところなんてない
90 : 2025/04/18(金) 23:53:07.35 ID:aauk8S950
火山か?
91 : 2025/04/18(金) 23:53:27.45 ID:tUtzo85U0
先週テレビで南海トラフに備えて2拠点生活を紹介してて長野がおすすめって言ってたような
93 : 2025/04/18(金) 23:53:49.28 ID:rLXcV3Vr0
新潟焼山か皆神山だな
94 : 2025/04/18(金) 23:53:52.21 ID:E14E83su0
合間に震度1が連続してるな
95 : 2025/04/18(金) 23:54:57.63 ID:rLXcV3Vr0
皆神山は粘性の高いマグマがムクムク出てきて冷えて固まった山だからな
96 : 2025/04/18(金) 23:54:59.63 ID:fZHVzmNk0
明日家引き渡しなんだが?
104 : 2025/04/18(金) 23:57:02.94 ID:KaXXaW140
>>96
ざまぁ🤣
早く潰れろバ~カ🤪
111 : 2025/04/18(金) 23:58:10.64 ID:fZHVzmNk0
>>104
おっ、嫉妬民乙www
97 : 2025/04/18(金) 23:55:56.77 ID:VZ6s1h8d0
なんか大分揺れてるなーと思ったら長野か
98 : 2025/04/18(金) 23:55:57.17 ID:HsftXoYl0
どこが揺れたん?東京だけど全くわからなかった
99 : 2025/04/18(金) 23:56:04.19 ID:3v1ryBwy0
富士山大噴火くるお
101 : 2025/04/18(金) 23:56:22.27 ID:QlOde/Sh0
デカいの来そうだな

あのへんって超やばい系の断層でしょ

103 : 2025/04/18(金) 23:56:57.14 ID:K6+/DdPE0
糸魚川構造線断層帯の所か
105 : 2025/04/18(金) 23:57:11.18 ID:v5tl7COH0
北海道のモニタがぶっ壊れてるのかな
106 : 2025/04/18(金) 23:57:11.53 ID:cHzMUCIF0
これはダメかも分からんね
107 : 2025/04/18(金) 23:57:31.16 ID:UM6c9BYV0
フォッサがマグナってきた
109 : 2025/04/18(金) 23:57:59.87 ID:QlOde/Sh0
長野民は買いだめしとけよ
110 : 2025/04/18(金) 23:58:07.65 ID:/jIFhuir0
日本で相対的に安全な場所はプレート境界から遠いところ
112 : 2025/04/18(金) 23:58:12.00 ID:tuFY4Tho0
祭りだあああwwww
113 : 2025/04/18(金) 23:58:12.96 ID:JyQ/DLJV0
ガツンと震度7ぐらいもうそろそろ来ないかな?
東京も5弱ぐらいで揺れた方が緊迫感があっていい感じだし
114 : 2025/04/18(金) 23:58:31.36 ID:ls/Bm1yD0
カッペが騒いでんなと小馬鹿にしてたけど
俺もだんだん怖くなってきたんだね
115 : 2025/04/18(金) 23:58:39.43 ID:0J96b5xg0
終わりだよこの島
116 : 2025/04/18(金) 23:59:15.13 ID:rLXcV3Vr0
糸魚川静岡構造線だな
119 : 2025/04/19(土) 00:00:18.76 ID:gB4orB4j0
火災保険の更新してから来てくれ
120 : 2025/04/19(土) 00:00:27.84 ID:JeiM4oCd0
なんせユーラシアプレートと北米プレートのガチ●コ対決
この場所は惑星(ほし)に鍛えられた土地
121 : 2025/04/19(土) 00:01:29.58 ID:fmN7lDLh0
23時過ぎて基本ずっと揺れてるな
122 : 2025/04/19(土) 00:01:43.88 ID:pI2TvrGY0
5弱が本震だったね
124 : 2025/04/19(土) 00:02:33.67 ID:55DsnBnk0
>>122
それ前震や
123 : 2025/04/19(土) 00:01:49.19 ID:owQtVWf90
前震が連発してんのか
125 : 2025/04/19(土) 00:03:55.82 ID:AisSrwax0
フォッサマグナがんばれ
126 : 2025/04/19(土) 00:04:59.87 ID:0B2voOzb0
今夜が山田

コメント

タイトルとURLをコピーしました