- 1 : 2021/07/08(木) 22:56:28.07
- 3 : 2021/07/08(木) 22:57:22.69 ID:fp0tuZC60
-
割と頻繁に死んどるよなここ
- 4 : 2021/07/08(木) 22:57:26.73 ID:5AwlftPL0
-
ウマ娘死んでるのもこれのせいか?
- 11 : 2021/07/08(木) 22:58:24.76
-
>>4
たぶん - 6 : 2021/07/08(木) 22:57:36.87 ID:46NDVhWI0
-
マジかよアマゾン最低だな
- 7 : 2021/07/08(木) 22:57:52.97 ID:e6hyh52X0
-
よく落ちるよな
- 8 : 2021/07/08(木) 22:58:02.81 ID:ld4ZKXd/0
-
家電も死ぬの?
- 10 : 2021/07/08(木) 22:58:23.59 ID:5WtBZM580
-
詫び課金させろ
- 12 : 2021/07/08(木) 22:59:18.63 ID:dJRYzas50
-
サイバーテロかい?ww
- 13 : 2021/07/08(木) 22:59:39.43 ID:lotSmj6Nd
-
またかよ
こいついっつも死んでんな - 14 : 2021/07/08(木) 23:00:06.49 ID:XItWD1Oa0
-
こいついつも
- 15 : 2021/07/08(木) 23:00:26.13 ID:+UczovDgr
-
ソシャゲ色んなのがエラー吐いてるな
日本の企業はAWSに依存してるし影響大だな - 16 : 2021/07/08(木) 23:00:41.50 ID:N3JvzBI+0
-
一度世界中のネットを遮断してみたらどうなるかやってみてほしい
- 17 : 2021/07/08(木) 23:01:17.44 ID:CLlz7NJ30
-
AWSが死ぬと停止してしまうサービス……
- 24 : 2021/07/08(木) 23:03:35.75 ID:jwiG1Stna
-
>>17
日本の民間企業や行政ってほぼAWS使ってるんじゃね? - 18 : 2021/07/08(木) 23:01:35.80 ID:KSMYBzbN0
-
99.9%でも毎月1時間近く止まるんだからしゃーない
- 19 : 2021/07/08(木) 23:02:03.04 ID:Ca4oo+4Pa
-
スマホ電源切っておくか
- 20 : 2021/07/08(木) 23:02:08.01 ID:qV0sI4NI0
-
またかよ
- 21 : 2021/07/08(木) 23:02:28.48 ID:2uvnv0eW0
-
これ賠償してくれるの?
- 22 : 2021/07/08(木) 23:02:50.94 ID:tntRe8K60
-
うちのシステムが平然としてるから一部だけかい?
- 23 : 2021/07/08(木) 23:02:53.86 ID:HkGyNrL10
-
うまだっちすんぞコラ
- 25 : 2021/07/08(木) 23:03:38.36 ID:mDfOQtHO0
-
まーたBGPで変な経路が流れたのかな
- 26 : 2021/07/08(木) 23:04:25.66 ID:cQ+AfE4v0
-
保証したことあるの
- 30 : 2021/07/08(木) 23:05:01.32 ID:KSMYBzbN0
-
>>26
言わないとダメ - 28 : 2021/07/08(木) 23:04:52.68 ID:4LDesHhq0
-
やっぱオン・プレミスなんだよなあ
- 29 : 2021/07/08(木) 23:04:54.18 ID:jwiG1Stna
-
これだからクラウド化は駄目なんだよ
- 37 : 2021/07/08(木) 23:06:04.43 ID:QAPKyuCB0
-
>>29
ものすごく無知な決めつけに見えるレス - 31 : 2021/07/08(木) 23:05:31.48 ID:NU1m+9iB0
-
ウマ娘落ちてるのもこれか
- 38 : 2021/07/08(木) 23:06:24.89 ID:TBjD+kp80
-
>>31
サイゲはいまのところ関連アプリみんな落ちてるっぽいな - 32 : 2021/07/08(木) 23:05:41.59 ID:TBjD+kp80
-
広範囲に影響出るから正直困る
- 34 : 2021/07/08(木) 23:05:56.61 ID:ifFyA/XI0
-
何処リージョン?
- 35 : 2021/07/08(木) 23:05:57.74 ID:2uvnv0eW0
-
クラウドにしなかったの?
- 36 : 2021/07/08(木) 23:05:59.87 ID:VHDiyGkEd
-
AWS弱すぎん?
- 39 : 2021/07/08(木) 23:06:41.12 ID:Nktjxfxq0
-
ベゾスの資産どんだけ減るの?🥺
- 40 : 2021/07/08(木) 23:06:58.58 ID:KSMYBzbN0
-
>>39
もうやめたし - 41 : 2021/07/08(木) 23:06:59.55 ID:N+cekcgh0
-
アーマーゾォーン!!
- 42 : 2021/07/08(木) 23:07:02.41 ID:WUNGJp4T0
-
ツイッターではAWS落ちてる派とAWSは落ちてない派に分かれてるぞ?
- 43 : 2021/07/08(木) 23:07:02.83 ID:iZVKU6YY0
-
AWSはなんともないぞ
1の画像は何なんだ? - 44 : 2021/07/08(木) 23:07:29.21 ID:iEdOLmUt0
-
あー、だからremoしんでんのな。
- 45 : 2021/07/08(木) 23:08:18.04 ID:/ZM9TaIO0
-
定期的に死ぬなここ
つっかえ - 46 : 2021/07/08(木) 23:08:21.50 ID:Ca4oo+4Pa
-
サイゲがうんこってだけでは
- 47 : 2021/07/08(木) 23:08:42.26 ID:Dvt7fzjp0
-
俺が担当してる2サービスは無事だが
何も起きてないように見える - 50 : 2021/07/08(木) 23:09:41.68 ID:x6ayiu7ra
-
生きてるけどこれから死ぬんか?
- 51 : 2021/07/08(木) 23:10:05.26 ID:Br0HAycua
-
費用を安く見せかけるために
システム屋が好んで使うよね - 52 : 2021/07/08(木) 23:10:13.54 ID:a9RWL56R0
-
頻繁に落ちる99.9%だなこの鯖
- 53 : 2021/07/08(木) 23:10:21.65 ID:Bzkx7zZW0
-
AWSは落ちてないらしい
つまり>>1のデマ他の場所で言うと恥かくからな
- 54 : 2021/07/08(木) 23:10:28.00 ID:GgPV36jE0
-
AWSっていつも障害起きてるな
- 55 : 2021/07/08(木) 23:10:32.93 ID:N+cekcgh0
-
シュレディンガーのAWS
- 57 : 2021/07/08(木) 23:10:57.98 ID:etmCpuXb0
-
Azureに乗り換えるべ
- 58 : 2021/07/08(木) 23:11:26.35 ID:uTNEvoYs0
-
サーバーじゃなくて間のネットワークが死んでるみたいな感じだな
- 59 : 2021/07/08(木) 23:11:35.89 ID:GBUTSdIa0
-
こいついつも死んでんな
- 60 : 2021/07/08(木) 23:11:38.68 ID:8/v/fqFc0
-
99.9てのは返金の話だからな
- 61 : 2021/07/08(木) 23:12:07.79 ID:QH5k4IYK0
-
AWS障害起こし過ぎじゃね
- 62 : 2021/07/08(木) 23:12:38.29 ID:tntRe8K60
-
ちょっとまって連鎖して死ぬのか?
寝たいんだが? - 65 : 2021/07/08(木) 23:13:33.09 ID:GBUTSdIa0
-
>>62
リージョン違うなら寝ててもいいんじゃねーの - 66 : 2021/07/08(木) 23:13:48.68 ID:rqtaBpc90
-
おれの会社のサーバはだいじょぶだった
- 67 : 2021/07/08(木) 23:14:21.76 ID:42GCrZ070
-
cdnじゃね~の。てきとう…
- 68 : 2021/07/08(木) 23:14:46.67 ID:mn9yaKz/0
-
最近AWS落ちる頻度増えてねえか?
- 70 : 2021/07/08(木) 23:15:46.31 ID:QBB+eICZ0
-
CDNならどうでもいいわ
- 71 : 2021/07/08(木) 23:15:53.87 ID:V9urgC5dd
-
中国の攻撃だろ
最近は頻度高い - 72 : 2021/07/08(木) 23:16:00.66 ID:TR+gWO0r0
-
status オールグリーンだけど
- 73 : 2021/07/08(木) 23:16:04.38 ID:X/HiUL+P0
-
最近定期的に落ちてるよな
- 74 : 2021/07/08(木) 23:16:34.95 ID:+vz+HfbN0
-
とりあえずAWSって言えばイキれるよな
- 75 : 2021/07/08(木) 23:16:50.61 ID:2s1jCZDi0
-
いつもの
- 76 : 2021/07/08(木) 23:16:52.31 ID:ID8nwZPx0
-
東京リージョンじゃないところがダメなのか?
それとも別の障害? - 77 : 2021/07/08(木) 23:17:03.33 ID:QAPKyuCB0
-
AWSじゃなくてサイゲ側の問題?
- 79 : 2021/07/08(木) 23:18:06.21 ID:ezJhKY7X0
-
複数リージョンならネットワークの問題?
DCでもBGP大流行だけど、プロトコル的に微妙だよな
セキュアじゃないし
そろそろ新しいルーティングプロトコル作ったほうがいい - 82 : 2021/07/08(木) 23:19:38.86 ID:23uckHvc0
-
りおにゃも昨日からゲームができない言ってたな
たしかにインターネット重いものもあるしどこかで詰まってる感がある - 83 : 2021/07/08(木) 23:19:46.94 ID:8zgv3U4F0
-
ターザン山本最低だな
- 84 : 2021/07/08(木) 23:20:35.19 ID:7SNX2rFEM
-
もうアマゾン使わない!
AWS死亡

コメント