- 1 : 2021/03/03(水) 18:30:18.82 ID:rV5KaXp09
-
https://www.jiji.com/jc/article?k=2021030301057&g=soc
「日医工」に業務停止命令 10年前から後発薬不正製造―富山
2021年03月03日18時25分 - 2 : 2021/03/03(水) 18:32:06.26 ID:T07a3alT0
- ジェネリックのイメージが、どんどん悪くなっていく
- 3 : 2021/03/03(水) 18:34:08.18 ID:eMLgS8Kz0
- このメーカーのドネペジル飲んでるで
どうすんのこれ - 4 : 2021/03/03(水) 18:36:08.72 ID:qIG6kRsu0
- デキサメタゾン(商品名デカドロン)の内服薬は
日本ではここしか作ってないのにどうすんだよ - 5 : 2021/03/03(水) 18:36:37.09 ID:Tg9HxTIH0
- ジェネリックどこもダメじゃん
- 6 : 2021/03/03(水) 18:37:38.27 ID:Yr+qfM9L0
- 国は貧乏人はジェネリック飲め、なんだろ
こんな会社、潰しちゃえよ - 7 : 2021/03/03(水) 18:38:55.46 ID:aTHYlQku0
- ジェネリックあかんけど先発品メーカーが本当に大丈夫かどうかも分からない
- 8 : 2021/03/03(水) 18:39:06.13 ID:3QmoysaV0
- 爆笑
- 9 : 2021/03/03(水) 18:39:27.00 ID:XCddF/an0
- ジェネリック使わないとアホな医療費におれたちの税金ジャブジャブ使われるワケだから
結局、ジェネリック批判してるやつって自分の首絞めてるだけなんだよな - 37 : 2021/03/03(水) 18:59:36.27 ID:g3JBt0Et0
- >>9
何が使われているか解らないジェネリックにジャブジャブ金使うほうがヤバくね? - 10 : 2021/03/03(水) 18:39:31.73 ID:zRkbhkHv0
- ジェネリックが駄目なら新薬を飲めばいいじゃない
- 11 : 2021/03/03(水) 18:39:41.21 ID:Gv91icVq0
- な?
富山とか日本に必要ないだろ
北陸は必要ねーわw - 12 : 2021/03/03(水) 18:39:45.13 ID:TUXLUD+z0
- これ大工場のある埼玉静岡がダメージ受ける
- 13 : 2021/03/03(水) 18:40:10.30 ID:z37TvgUe0
- 富山の薬売りって、粗悪品を昔から売ってたんじゃねえの?
- 14 : 2021/03/03(水) 18:41:29.71 ID:9rNuYPzP0
- ここは沢井製薬の次で業界ナンバー2だろ
大手がこのザマじゃゼネリック避けられても無理はない - 18 : 2021/03/03(水) 18:43:04.07 ID:QGqvlmNI0
- >>14
徹子忘れてるぞ - 15 : 2021/03/03(水) 18:41:33.48 ID:j9FQQJLM0
- >品質試験で不適合となった錠剤を砕いて製造し直すなどしていたという。
牛乳を再利用してたあれと似たようなもんなのかな - 16 : 2021/03/03(水) 18:42:00.72 ID:Ep7Eg7bN0
- リスミー事件のとこけ?
リスミー濃度10倍だったら指定すんぞ
- 17 : 2021/03/03(水) 18:42:24.91 ID:HbVXP2RV0
- 塩酸塩クリームで水虫助かってるんだけどしばらく買えないのか
- 19 : 2021/03/03(水) 18:43:14.90 ID:K9eQ3sly0
- 医者も薬剤師もこぞってジェネリック勧めるけど見えない圧力でもあんの?
- 20 : 2021/03/03(水) 18:44:28.82 ID:QGqvlmNI0
- >>19
あるぞ。使用率が下がると加算が減る - 21 : 2021/03/03(水) 18:47:37.01 ID:ikdqAXwX0
- 初めて行く調剤薬局でジェネリックを希望するかどうかのアンケート書かされたので希望しないとしたのに、しれっとジェネリック処方しやがる
アンケートの意味ないだろ後発薬断固拒否のシール作って保険証に貼っておくか
- 25 : 2021/03/03(水) 18:50:48.05 ID:cDl/rgMV0
- >>21
医師が処方出す時にジェネリック不可にして貰わんと薬局で勝手に変えれません - 29 : 2021/03/03(水) 18:55:05.14 ID:Ep7Eg7bN0
- >>25
自分で言っても大丈夫なような…
QRコードになってから融通効かなくなったん?んなこたーないか
- 36 : 2021/03/03(水) 18:59:25.68 ID:QGqvlmNI0
- >>25
嘘教えるな
不可にしたら先発しか出せないだけで
チェック無ければ先発出せるだろ - 38 : 2021/03/03(水) 19:00:52.10 ID:gFPg/P200
- >>36
後発品のメーカー指定してあると先発への変更はできない。 - 22 : 2021/03/03(水) 18:48:07.24 ID:NQUQ80v70
- どこでもやってるよ
- 23 : 2021/03/03(水) 18:48:34.15 ID:J/GVJB7o0
- 厚労省の認めた方法で作られたクスリだからこそ
健康保険だとかでクスリ代を払っていたのに
その前提が崩れたならば、今まで払ってきた
クスリ代を全額返金すべきだろう - 24 : 2021/03/03(水) 18:50:08.22 ID:XCddF/an0
- ま、ジェネリックのある先発薬は患者7割負担にすれば良いだけなんだよな
あえて先発薬ってやつは高い金払えばそれでよし - 26 : 2021/03/03(水) 18:51:35.63 ID:TUNouOgt0
- 米国子会社がやってるカモスタットメシルの治験はどうなったんですか
- 27 : 2021/03/03(水) 18:52:36.63 ID:vXro0yCj0
- 1か月で何が変わるというんかね
- 28 : 2021/03/03(水) 18:53:02.86 ID:517W5AfX0
- ジェネリックだよりは、新薬開発を停滞させるんだよな。うまみなくなる。
ともかく、業務停止といってもゾロ薬誘導の施策は変化なし、業務そのものもいずれ再開
となったら、株は買いかも知らんな。 - 30 : 2021/03/03(水) 18:55:48.97 ID:yVxMWbOr0
- 効果がまったく同じならジェネリックだろうがコーネリアスだろうが構わんのだが
実際に効果が同じじゃないんだよな。だから問題なんだわ - 31 : 2021/03/03(水) 18:56:58.76 ID:utIJr1aw0
- そう、しばらくすれば元に戻るから株は買い時。
ただ、この会社の経営陣のはお灸をすえてやらないとね。 - 32 : 2021/03/03(水) 18:57:28.30 ID:HLhnsqyl0
- 10年も不正
これは犯罪やな - 33 : 2021/03/03(水) 18:57:36.85 ID:aMh9a9q40
- 富山の超優良企業
- 34 : 2021/03/03(水) 18:57:56.05 ID:EutB0Q590
- クソ、チクったの誰や
- 35 : 2021/03/03(水) 18:57:58.08 ID:v0Ke25jK0
- 普通にテロよね?
- 39 : 2021/03/03(水) 19:01:32.02 ID:Dd2BtMBC0
- 日本の医薬品駄目じゃん
日本の様々な産業が地に落ちたな・・ - 40 : 2021/03/03(水) 19:02:19.99 ID:gFPg/P200
- というか、ここが営業停止だとバルプロ酸シロップ困るんだけど。
「日医工」に業務停止命令 10年前から後発薬不正製造―富山

コメント