
- 1 : 2023/05/10(水) 23:22:33.31 ID:EJ/7hSWB9
-
東京・銀座の高級腕時計専門店で起きた強盗事件で、奪われた腕時計七十数点の被害額が2億5千万円相当とみられることが10日、捜査関係者への取材で分かった。
共同
https://news.yahoo.co.jp/articles/52f3e37df8d8eea00b506ee792dead1e2d148b4c - 2 : 2023/05/10(水) 23:23:12.80 ID:0GGuzob20
-
競馬でスったのと同じ
- 3 : 2023/05/10(水) 23:23:15.58 ID:ZSNTOm6/0
-
時計が高いのがまずおかしい
- 4 : 2023/05/10(水) 23:23:40.01 ID:+nhWe74j0
-
>>3
そういう問題ではないw - 5 : 2023/05/10(水) 23:23:53.17 ID:w8R5iFOU0
-
愛よりも都合のいい制度や金が重要だからな
- 6 : 2023/05/10(水) 23:24:13.96 ID:w8R5iFOU0
-
あれ、隣のスレと間違えたわ
- 31 : 2023/05/10(水) 23:37:10.48 ID:F2ieDBRb0
-
>>6
同性婚スレからの誤爆だろw
- 7 : 2023/05/10(水) 23:25:03.80 ID:Z21Gd1hC0
-
ほとんど戻ってきたみたいだからいいじゃん
- 12 : 2023/05/10(水) 23:26:26.75 ID:FLpndlCf0
-
>>7
割れたガラスと一緒に袋にごちゃっと入れられたら
傷だらけで売り物にならねえだろ - 8 : 2023/05/10(水) 23:25:13.51 ID:kvLoA/kJ0
-
親は大変だわな
- 9 : 2023/05/10(水) 23:26:01.51 ID:7ai4JS+J0
-
現物展示するから
- 10 : 2023/05/10(水) 23:26:02.29 ID:hu6D/Lyc0
-
(´・ω・`)傷や汚れが付いて中古扱いになったら、差額分は親が支払うの?
- 11 : 2023/05/10(水) 23:26:07.85 ID:BPJOA3nR0
-
修理費、休業補償、迷惑料、精神的補償のんかも入れたら10億は請求されるだろ
- 13 : 2023/05/10(水) 23:26:29.78 ID:lADLnN2Z0
-
泥棒なんて刑期はたかが知れてる
仮に10年でも二億五千万円貰えるなら
年収2500万と考えれば割りに合う - 15 : 2023/05/10(水) 23:29:24.95 ID:7v1BbLCa0
-
>>13
だから強盗は100万超えたら死刑にすればいいんだよ - 19 : 2023/05/10(水) 23:31:01.09 ID:iH9tGjmG0
-
>>13
免責にはならないよw - 22 : 2023/05/10(水) 23:32:20.50 ID:UGxu0hBT0
-
>>13
小学生?
民事訴訟も知らんのか? - 37 : 2023/05/10(水) 23:39:51.47 ID:kvLoA/kJ0
-
>>13
闇バイトに応募するのはこういう人なんだろうな
勧誘員の口車にころっと騙されそう - 14 : 2023/05/10(水) 23:28:36.97 ID:BPJOA3nR0
-
故意、悪意、刑事罰の免責はなし。税の免責もなし。
- 17 : 2023/05/10(水) 23:29:25.86 ID:/DobA2PB0
-
「今日から強盗やら傷害やら殺害やらの事件起こしたヤツ関わったヤツは、年齢関係無く即日全員死刑に処する法律作成施行致します!」(岸田
↑
コレを岸田が発表したら支持率95%くらいになるんやけどなぁ - 18 : 2023/05/10(水) 23:30:47.86 ID:hu6D/Lyc0
-
>>17
(´・ω・`)シ刑はやりすきだと思うの
(´・ω・`)二度と盗みができないように腕を切り落とすくらいがいいと思うの - 20 : 2023/05/10(水) 23:31:26.50 ID:1jf37oW/0
-
すごい金額
しばらく娑婆の空気は吸えないな - 23 : 2023/05/10(水) 23:32:39.05 ID:W8if1xC90
-
無い袖は振れない、これに抗弁出来ないよね
- 29 : 2023/05/10(水) 23:35:35.04 ID:BPJOA3nR0
-
>>23
法的根拠なしに請求止めることは出来ないけど? - 24 : 2023/05/10(水) 23:32:41.94 ID:VbJxwwB+0
-
賠償金なんて払わなくても良いんです
はい論破w - 26 : 2023/05/10(水) 23:33:15.53 ID:oezboDob0
-
保険くらい入ってるだろ
- 27 : 2023/05/10(水) 23:35:00.76 ID:mqKllrxk0
-
早く元締め捕まえないとこんな事件だらけになるぞ
- 36 : 2023/05/10(水) 23:39:46.25 ID:2GfngRIi0
-
>>27
それな
ルフィのやつも警察がちゃんとしないからだろ - 28 : 2023/05/10(水) 23:35:28.66 ID:oezboDob0
-
こればっかクローズアップされてるけど表参道のは捕まったのか?
- 33 : 2023/05/10(水) 23:38:40.37 ID:jjo+drHw0
-
>>28
捕まった
50歳のおっさんが金に困って闇バイトしてた - 30 : 2023/05/10(水) 23:36:23.66 ID:O4Qvjrrq0
-
どうせエタポンちゃうんか
- 34 : 2023/05/10(水) 23:38:47.16 ID:CyZhtnHZ0
-
>>30
時計の心臓部じゃないところをゴージャスにしてるからなぁw - 32 : 2023/05/10(水) 23:38:09.18 ID:QPqxT3MW0
-
結局、70本ぐらい盗まれたが殆ど回収らしいが、盗品だから価値が下るよね。
シリアルナンバーは解除になるんかな? - 35 : 2023/05/10(水) 23:38:52.28 ID:5C2lXUJ40
-
セキュリティ会社とかには入ってたのかな?
土地柄入ってそうだけど、実際の事件には全く役立たずだったってことはないのか
契約や保証内容、他に加盟していた保険なんかも知りたいわ - 38 : 2023/05/10(水) 23:40:07.47 ID:LnAo5gPf0
-
コスパよすぎだろ
元スレ:https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1683728553
コメント