- 1 : 2021/02/15(月) 04:13:11.97 ID:yYPCNiZ/0
- Fラン卒年収1000万と宮廷卒年収500万はどっちの勝ちですか?
- 2 : 2021/02/15(月) 04:13:34.26 ID:q7a043wg0
- そら年収よ
- 5 : 2021/02/15(月) 04:14:16.81 ID:yYPCNiZ/0
- >>2-3
岡くん理論は間違いなんですか? - 3 : 2021/02/15(月) 04:13:48.09 ID:CxW15fG0M
- 中卒だろうが1000万の勝ち
- 4 : 2021/02/15(月) 04:14:16.14 ID:rVtS4v9Vd
- 学歴とか価値無いでしょ
- 6 : 2021/02/15(月) 04:14:46.70 ID:Y98Dr2wz0
- ワイは収入だと思うけど知性がない人は嫌い
- 11 : 2021/02/15(月) 04:16:40.06 ID:slgBMJRpa
- >>6
これメンス - 7 : 2021/02/15(月) 04:14:58.01 ID:jDOAgIW+0
- どう考えても年収やね
- 8 : 2021/02/15(月) 04:15:03.56 ID:JAF3QOdH0
- 幸せならどっちもいらないよ
幸せじゃなかったらどちらも役に立ってないよ - 9 : 2021/02/15(月) 04:15:30.42 ID:yYPCNiZ/0
- >>8
どっちの方が幸せに結びつきやすいと思いますか? - 10 : 2021/02/15(月) 04:15:35.98
- 収入定期
- 12 : 2021/02/15(月) 04:16:51.61 ID:XcgeFBP80
- 収入の前には学歴は意味を成さんやろ
- 13 : 2021/02/15(月) 04:17:12.63 ID:q7a043wg0
- 本来は年収と社会的地位を得るために学歴が要るんや
中卒高卒Fランは年収あっても社会的地位は得にくいそれでも高学歴底辺よりはマシ
学歴単体で評価するのは転倒している - 14 : 2021/02/15(月) 04:17:14.08 ID:NO3IpbJm0
- 二浪ニッコマ卒やが年収2000いくで
- 15 : 2021/02/15(月) 04:17:34.76 ID:MmDD6K5n0
- 収入の為の学歴だぞ
手段と目的を履き違えるな - 16 : 2021/02/15(月) 04:17:51.17 ID:sdGfRpM30
- むしろ同じ宮廷卒でも1000万の勝ちやろ
- 17 : 2021/02/15(月) 04:18:16.85 ID:5sSQ/HW/d
- 恵まれた学歴持っててもそれを活かせな意味ない
- 18 : 2021/02/15(月) 04:19:48.05 ID:XcgeFBP80
- 小卒の引きこもりでも
ネット上ではひろゆきに成れるんやぞ - 19 : 2021/02/15(月) 04:20:01.29 ID:04lfUm9I0
- 現状だと前者だけど、将来的にも安定した収入が得られそうなのは後者
- 20 : 2021/02/15(月) 04:20:04.21 ID:5R/A/U7M0
- おなら
- 21 : 2021/02/15(月) 04:20:23.35 ID:NO3IpbJm0
- 大事なのは職歴やな
職歴まともならある程度仕事の質が担保されてると評価されるわ
職歴得るのにある程度学歴が求められるんだがな - 22 : 2021/02/15(月) 04:20:26.96 ID:5R/A/U7M0
- おしっこ
- 23 : 2021/02/15(月) 04:20:37.92 ID:5R/A/U7M0
- きんたま
- 24 : 2021/02/15(月) 04:20:52.86 ID:5R/A/U7M0
- はなくそ
- 25 : 2021/02/15(月) 04:22:03.58 ID:Y98Dr2wz0
- 東大卒ソープ嬢と聞いてどう思う?
- 26 : 2021/02/15(月) 04:22:07.80 ID:HqeMC8u8a
- 収入とQOLのバランスやろ
- 27 : 2021/02/15(月) 04:22:23.53 ID:9/H6obpQ0
- 収入だろ
- 28 : 2021/02/15(月) 04:23:22.44 ID:5R/A/U7M0
- わきげ
- 29 : 2021/02/15(月) 04:23:44.49 ID:EyPtVL5zp
- 金という絶対的な力の前には全てが無価値や
否定する奴は無職
【悲報】結局、学歴と収入はどっちの方が大事なんですか?

コメント