【悲報】川淵「森さんの発言は年配者はみんな思ってる。普通は当たり前と思うことも、今はセクハラ、パワハラという時代だから」

1 : 2021/02/12(金) 08:46:56.01 ID:zfn/GywI0

https://mainichi.jp/articles/20210211/k00/00m/050/252000c
川淵氏「僕としては、男女平等の問題に関しては、森さん一人だけということじゃないなと。特に年齢の高い人には、そういう認識はあったと思う。普通は当たり前と思うことも、今はセクハラ、パワハラという時代だから」

2 : 2021/02/12(金) 08:47:08.10 ID:zfn/GywI0

なんだこれ・・・
3 : 2021/02/12(金) 08:47:21.81 ID:zfn/GywI0

ただの森のコピーじゃん
4 : 2021/02/12(金) 08:47:32.92 ID:zfn/GywI0

変わった意味0wwwwwwwwwwwwwwww
5 : 2021/02/12(金) 08:47:54.45 ID:zfn/GywI0

なぜ発言肯定者が引き継ぐのか
6 : 2021/02/12(金) 08:48:26.90 ID:e54mDVXEa

川淵は全部言っちゃう系の男だから
通常運転や
7 : 2021/02/12(金) 08:48:30.59 ID:ZMzJ2h1Oa
海外に発信
8 : 2021/02/12(金) 08:48:54.87 ID:cX8LamyJr
日本の昭和の当たり前が現代に通用しないんだけどね!BLM運動とか知らないの?
9 : 2021/02/12(金) 08:49:03.65 ID:HphNnYpJ0
その考えが気に入らない、というなら
五輪を返上すればいいだけじゃね?
10 : 2021/02/12(金) 08:49:04.05 ID:x7vZ4Wuo0
脳筋から脳筋へ
11 : 2021/02/12(金) 08:49:15.96 ID:99R41v3e0
国体ならそれで通るんだろうけどさぁ
オリンピックなら建前だけでもちゃんと国際標準でやらなあかんやろ
12 : 2021/02/12(金) 08:49:27.32 ID:NRqbbnKo0
このまま中止まで失言して欲しい
13 : 2021/02/12(金) 08:50:13.47 ID:GcQTQ0Wr0
勝手に日本国民の代表顔するのやめてほしい
国民はお前たちなんか選んでない
14 : 2021/02/12(金) 08:50:34.91 ID:4wkvOVEP0
いや気をつけてスタート切れよw
辞めたいってことか
15 : 2021/02/12(金) 08:50:35.55 ID:dJK+yYEv0
これは期待できそう
23 : 2021/02/12(金) 08:51:43.03 ID:x7vZ4Wuo0
>>15
森元っちゃん越えを期待出来そうやなw
16 : 2021/02/12(金) 08:50:42.80 ID:V9AeqBQ30
>>1
嫌儲警察「辞任だッッ❗❕❗❕😠😡😠😡💢💢💥💥」
65 : 2021/02/12(金) 09:03:27.97 ID:Pgr9RWvb0
>>16
絵文字多用の知恵遅れには嫌儲しか叩いてないように見えるんだな
17 : 2021/02/12(金) 08:51:02.96 ID:x4IJo3mA0
正直者か
18 : 2021/02/12(金) 08:51:05.33 ID:qsr//Sc0p
つまり老害は実在した
19 : 2021/02/12(金) 08:51:14.68 ID:7pJVBjuJM
そういう認識の人物は社会に関わったらいけないな
特に権力の座を与えるのは避けるべきだ
20 : 2021/02/12(金) 08:51:19.00 ID:1t8qFQf70
初っぱなから飛ばしすぎだろ
21 : 2021/02/12(金) 08:51:34.91 ID:2xfcho51a
オリンピックは中止だな🤔
22 : 2021/02/12(金) 08:51:39.45 ID:jrN7ML/ia
後任が前任者と同じ思想とかこれなんの意味があるんだ?
24 : 2021/02/12(金) 08:52:08.38 ID:FNcurTi20
また辞任問題に発展しそうw
26 : 2021/02/12(金) 08:52:34.24 ID:GcQTQ0Wr0
年寄り同士で価値観共有してるなら
同じことが繰り返されるだけ 
年寄りはさっさと引退しろ
41 : 2021/02/12(金) 08:57:18.09 ID:x7vZ4Wuo0
>>26
内村航平辺りも次世代の失言王候補だよなw

失言に年齢は関係なしw

27 : 2021/02/12(金) 08:52:44.49 ID:1HzMWpD7d
そんなんだから日本は成長しない取り残された化石みたいな国になったんだな
28 : 2021/02/12(金) 08:52:48.74 ID:ISXTo3240
川淵は致命的なことを公で口にする様なことは無さそうだけどな
中身の方はもうバレバレですけど
29 : 2021/02/12(金) 08:53:17.00 ID:Q0wzpEAo0
馬鹿はすぐ主語を大きくする
30 : 2021/02/12(金) 08:53:29.33 ID:EvOdmR9E0
すまんソースは?
元記事の続き読めないんだけど
31 : 2021/02/12(金) 08:53:54.28 ID:ReWnEkDT0
大した話じゃないのに騒ぎ過ぎでオリンピック中止に持っていきたいだけなのかと勘ぐりたくなる
32 : 2021/02/12(金) 08:54:46.39 ID:rHBO2fOL0
この人は昔からこうだったな
だからなんでこの人なのかわからんけど
33 : 2021/02/12(金) 08:54:48.54 ID:uPfJZkup0
森よりひどい気がするけど
34 : 2021/02/12(金) 08:55:09.90 ID:QnOcrZLYa
恥の上塗りって
いい言葉だなあ
35 : 2021/02/12(金) 08:55:37.12 ID:Z5/Wuu1YM
川淵「森さんの考え方は老人にとって普通。」
36 : 2021/02/12(金) 08:56:22.63 ID:xnAqRN630
その辺のジジイが思ってる分には仕方ないけど国際的なイベントの責任者がそれじゃダメだっつー話なのに全く理解出来ていないんだな
37 : 2021/02/12(金) 08:56:26.76 ID:WbPP+Ufk0
これ絶対失言ですぐクビにになるやつじゃん
38 : 2021/02/12(金) 08:56:30.15 ID:XxYv1mBKM
女性蔑視の空気が蔓延してた中で老害が育ってきたことは個人の問題だけではないが
その空気が変わってることに気づかず考えをアップデートできないのは明らかに個人の責任
67 : 2021/02/12(金) 09:04:06.91 ID:cys/RTEB0
>>38
だよな
街頭インタビューで80過ぎのじいさんばあさんも今の時代森さんのような考えは通じないよって普通に言ってるからな
39 : 2021/02/12(金) 08:56:33.65 ID:zub6ThoLM
もう普通じゃないんだよ
年配者を徹底的に排除しろよ
40 : 2021/02/12(金) 08:56:54.58 ID:ITT/w7zi0
正直じいさん
43 : 2021/02/12(金) 08:57:49.40 ID:fWkVPrFjM
>>1
オリンピックは平和の祭典なんだよ
老害日本人の価値観なんか世界で批難されるに決まってる
44 : 2021/02/12(金) 08:57:51.82 ID:vP6SMsTb0
これあかんやん
ジャップ頭おかC
46 : 2021/02/12(金) 08:58:43.64 ID:zAtUMkKUM
森元の人脈による調整能力は日本一
本来ならこういう発言で人脈失われて能力も失われるけど日本ではそうならないから代えがきかないと言われる
52 : 2021/02/12(金) 09:01:31.30 ID:x7vZ4Wuo0
>>46
森元っちゃんが取り分けたケーキは
全然等分じゃなくてもみんな喜んで食べるんだよな

森元っちゃんはイチゴが載ったところと
載ってないところの配分が絶妙なんだとさw

60 : 2021/02/12(金) 09:02:44.78 ID:apkjZBWP0
>>46
調整ってようするに裏工作でしょ
ウヨの者はロビー活動をやたらと賛美してるけど
そもそも裏でやることを表で誇っちゃダメだよね
47 : 2021/02/12(金) 08:59:04.60 ID:7gfshKi/0
なんで今1番言っちゃいけない事を言うんだよ変化をアピールしないと意味ないだろw世情にうとすぎるわw
48 : 2021/02/12(金) 08:59:28.92 ID:oHu2Dl+GM
川淵さん大好き
49 : 2021/02/12(金) 08:59:58.98 ID:uHBS3V0/0
完全に肯定してんじゃん
50 : 2021/02/12(金) 09:00:36.23 ID:dxNYdNPxr
すぐ辞めそう
51 : 2021/02/12(金) 09:01:07.01 ID:ITT/w7zi0
どうせ中止なんだから森さんの擁護最優先でも結果は変わらんだろ
53 : 2021/02/12(金) 09:01:41.87 ID:9eGZwmBA0
「切り取られた発言」という援護が使えなくなるw
54 : 2021/02/12(金) 09:01:43.86 ID:Be+xj34Hd
なんだこの爺
いよいよ玉砕モードか
55 : 2021/02/12(金) 09:02:04.28 ID:9eGZwmBA0
コロナにかかってくれないかな
56 : 2021/02/12(金) 09:02:13.94 ID:AwuzRCZk0
これがお友達利権の本質なんだろ
この国ではどこでも起きている日常と思った方が良い
五輪や政治の話限定じゃないぞ
なんで30年停滞するかよくわかるだろ?
57 : 2021/02/12(金) 09:02:17.04 ID:xpJ3q1wSM
失言待ってます
58 : 2021/02/12(金) 09:02:19.97 ID:VPMBZfEkd
切り取られた発言だから本意じゃないって擁護を潰す漢
59 : 2021/02/12(金) 09:02:23.44 ID:uPfJZkup0
そういう時代だから男女差別が問題になってるんじゃない
問題があるからそういう時代に変わったんだよ
老害はすぐ時代のせいにする
61 : 2021/02/12(金) 09:02:52.02 ID:11omVrpZ0
そういう認識のやつは退場しろということよ。何故引き受けるのか。
62 : 2021/02/12(金) 09:03:03.98 ID:+tkYAuULp
バイデンなんかも過去発言だと今のポリコレ的にアウトな発言してるんだけど
どうにか頑張って今に合わせる姿勢を見せるんですわ
そこは最低限必要
63 : 2021/02/12(金) 09:03:05.45 ID:PALMw2ub0
なんて同じ考えの老人が後任なんだ?
この国どうなってんの?
64 : 2021/02/12(金) 09:03:23.82 ID:mkObexmId
辞任RTAかな?
66 : 2021/02/12(金) 09:03:49.36 ID:pFe077jx0
この流れで森擁護かよ
ボケてんのか?
68 : 2021/02/12(金) 09:04:11.32 ID:ntyMNDgI0
やっぱダメじゃん
69 : 2021/02/12(金) 09:04:15.63 ID:dxl5HYcS0
何一つ解決してなくてわろた
やっぱ老人ども脳死んでるだろ
70 : 2021/02/12(金) 09:04:16.33 ID:csthzulm0
時代っていうのもあるけど
そう思うのなら引退して現代にあった人間に譲ればいいだけなんじゃないの

コメント

タイトルとURLをコピーしました