- 1 : 2021/02/05(金) 18:06:44.15 ID:ibEoalR+9
-
※朝日新聞
立ち食いそば店「名代富士そば」を展開するダイタングループの店舗運営会社が、未払い残業代の支払いなどを求めて会社側と対立している「富士そば労働組合」の委員長と書記長の幹部2人を1月29日付で懲戒解雇したことがわかった。
労組側は「処分理由は事実無根」と反発し、解雇無効を訴えて争うとしている。
懲戒解雇されたのは富士そば労組の安部茂人委員長ら。2人とも店舗運営会社「ダイタンディッシュ」の係長だった。処分理由の通知書では、(1)未払い残業代請求の労働審判を有利にするため、業務報告書などの勤務記録を事後的に改ざん・捏造(ねつぞう)した(2)労働審判で会社側の反証を困難にするため、店長らの勤怠データがある会社のシステムを改ざんした、などとされた。
安部委員長らは取材に対して、処分理由での指摘を全面的に否定。「どの項目も事実無根の言いがかりで、組合つぶしを狙った不当なもの。解雇無効を労働審判で争う」としている。
一方、グループを統括するダイタンホールディングスは「弁明の機会を与えても両氏は不合理に否認するばかりで、やむなく懲戒解雇した。証拠関係については強い自信を持っている」と説明している。
2021年2月5日 16時14分
https://news.livedoor.com/article/detail/19650324/■関連過去スレ
【立ち食い】労基署が富士そば運営会社に立ち入り調査…
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1607950942/
【補助金不正発覚】富士そば、別の店で従業員働かせ休業扱い 助成金を申請
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1606865080/
【立ち食いそば】出勤を休んだことにするよう指示…名代富士そば「勤務表改ざん」の実態 社員「常務の指示、やらざるを得なかった」
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1605338111/
富士そばで休業水増し指示 「タイムカード押さないで」
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1605129065/ - 3 : 2021/02/05(金) 18:07:21.43 ID:mgaQf3NS0
- 潰れろ
- 4 : 2021/02/05(金) 18:07:37.50 ID:DM3lnAY90
- パヨどうすんのこれ
お仲間捕まっちゃったよ - 5 : 2021/02/05(金) 18:07:41.82 ID:Os0JJD9q0
- ホワイトのふりした社長
- 6 : 2021/02/05(金) 18:07:59.28 ID:4mzrzRAc0
- 組合の意味ねぇww
- 12 : 2021/02/05(金) 18:08:43.85 ID:9HoEz0QM0
- >>6
これ - 7 : 2021/02/05(金) 18:08:00.18 ID:+NR5WyOP0
- 鶯谷の富士そばはトルコ風呂の送迎待ち合わせに最適
- 8 : 2021/02/05(金) 18:08:25.66 ID:IfYvuXfd0
- あれ?ここホワイト企業だって話じゃなかったか?
- 9 : 2021/02/05(金) 18:08:28.85 ID:8d23AXAT0
- 富士そばに入るやつは貧乏間違いない
- 22 : 2021/02/05(金) 18:12:29.19 ID:aBN4VRV90
- >>9
遠藤憲一や遠藤久美子に謝れ - 10 : 2021/02/05(金) 18:08:31.19 ID:MWQeUsck0
- えぐい商売してんなwww
- 11 : 2021/02/05(金) 18:08:33.60 ID:fG5BAVQ50
- ええんか♪
- 13 : 2021/02/05(金) 18:08:49.95 ID:mVxGAx5E0
- これは不買案件だろ
- 14 : 2021/02/05(金) 18:09:16.73 ID:aKUbosS70
- 振り切ってんなwww
- 15 : 2021/02/05(金) 18:09:29.99 ID:VvDheUcT0
- まあ会社は負けるだろうね
- 16 : 2021/02/05(金) 18:09:54.62 ID:f0ex9kxB0
- いま丁度遊んでる龍が如くでたまに食ってる
- 17 : 2021/02/05(金) 18:09:59.55 ID:BfTQsxJD0
- これは楽しみw
- 18 : 2021/02/05(金) 18:10:38.56 ID:lO3Kz+iP0
- 会社側の完敗じゃねえか
組合活動による原因での解雇は無理 - 76 : 2021/02/05(金) 18:24:32.85 ID:6rzOGgGg0
- >>18
改竄が事実ならどうなの? - 19 : 2021/02/05(金) 18:10:44.54 ID:pnrkODxW0
- ダークすぎる
- 20 : 2021/02/05(金) 18:11:29.54 ID:pJ9vtW3I0
- >処分理由の通知書では、(1)未払い残業代請求の労働審判を有利にするため、業務報告書などの勤務記録を事後的に改ざん・捏造(ねつぞう)した
>(2)労働審判で会社側の反証を困難にするため、店長らの勤怠データがある会社のシステムを改ざんした、などとされた。この辺りの事実関係を争うことになるんだろうな
- 32 : 2021/02/05(金) 18:15:07.29 ID:4mzrzRAc0
- >>20
サービス残業の修正しただけだろうなきっと - 21 : 2021/02/05(金) 18:12:13.38 ID:6uzKxulH0
- 俺もみんなより朝30分早くきて仕事してるんだけどみんなと同じ残業代しかもらえてない
- 28 : 2021/02/05(金) 18:13:59.63 ID:4eR2HI7Z0
- >>21
申請して認められてないんじゃお前のやってることは会社からしても不穏因子だぞ - 51 : 2021/02/05(金) 18:19:05.18 ID:PPvYR49g0
- >>21
同じ時間にこないからだろ - 23 : 2021/02/05(金) 18:12:37.86 ID:j6R8DieJ0
- ブラック企業
- 24 : 2021/02/05(金) 18:12:41.66 ID:SiuDpeCe0
- 富士そばはホワイト企業だ
とか手放しで褒めてた奴、ここで多かったよなw
- 25 : 2021/02/05(金) 18:13:06.25 ID:YNbMS/Mj0
- 立ち食いってのは男の戦場だからな
- 26 : 2021/02/05(金) 18:13:53.47 ID:JAtsU4nk0
- ヤバいねw
二度とここで食べないよ
- 27 : 2021/02/05(金) 18:13:54.29 ID:8mMVVA3Q0
- すっげえ
ブラック企業大賞狙えるな
- 29 : 2021/02/05(金) 18:14:28.23 ID:rTFwJBB10
- サービス残業を押し付ける会社は皆4ねば良いのに
- 30 : 2021/02/05(金) 18:14:55.95 ID:ZhhLUWY90
- マジか
富士そばで食べるのやめるわ - 31 : 2021/02/05(金) 18:14:56.35 ID:2hEFc5q30
- とりあえず不買するしかないなあ
こんなクソみたいな会社の蕎麦なんて食えるか - 33 : 2021/02/05(金) 18:15:14.53 ID:WFCyxSaw0
- 是非法廷で決着付けて頂きたい。
改ざん偽造の立証責任は
会社側にあるのでお忘れなく。 - 34 : 2021/02/05(金) 18:15:15.12 ID:hka6GXr30
- 労組があるだけまし
- 35 : 2021/02/05(金) 18:15:43.62 ID:NB4QzkSK0
- 富士そばやべえな
まともな弁護士雇ってないのか - 36 : 2021/02/05(金) 18:15:44.75 ID:WOwQ8bVh0
- >>1
関連スレタイだけでお腹いっぱい
どんだけだよここ - 37 : 2021/02/05(金) 18:16:02.30 ID:jEJ4OHny0
- ありえねえ
さすが東京
ジェネリック北朝鮮 - 38 : 2021/02/05(金) 18:16:09.36 ID:BxVIh5fe0
- 未払い分は富士そばのカツ丼でいいやろ
- 39 : 2021/02/05(金) 18:16:14.29 ID:hY5LPe620
- 富士そばより小諸そばの方がうまい
- 40 : 2021/02/05(金) 18:16:26.25 ID:DRrWU0mU0
- 超ホワイト企業ww富士そば
そんな風に宣伝していた時も有りましたw - 41 : 2021/02/05(金) 18:16:44.48 ID:V2YnlpnR0
- こんな会社の存在は許されてはいかんだろ
- 42 : 2021/02/05(金) 18:16:51.86 ID:VvDheUcT0
- 最早不治そばだな
- 43 : 2021/02/05(金) 18:17:00.34 ID:ypw4emD50
- 労組出来たらあの値段では提供出来んだろうな
- 44 : 2021/02/05(金) 18:17:10.60 ID:npA3h6oa0
- 富士そばに貼ってる社員募集の紙を読んで疑問だらけにならない奴はブラック企業向けな人材
- 45 : 2021/02/05(金) 18:17:59.58 ID:urLKVYnf0
- 以前はホワイト企業だったんだよね
表に出てる情報だけならね
今はもうって話だ - 46 : 2021/02/05(金) 18:18:08.32 ID:BknWbuVG0
- 社長の歌う演歌流してるのここだっけ?
- 47 : 2021/02/05(金) 18:18:28.32 ID:iE6BMmqq0
- 改ざんあったとしてこの人たちがやったと証明できるのかな
- 48 : 2021/02/05(金) 18:18:34.59 ID:bF/K0YTL0
- そばなんだからグレーくらいにしておけよガチブラックじゃねぇか
- 49 : 2021/02/05(金) 18:18:43.61 ID:m+/nPOdw0
- 大胆だなあ
- 50 : 2021/02/05(金) 18:18:54.85 ID:YfZg28/w0
- 富士そば手軽でいいんだがなあ
昔、名古屋の新幹線ホームで食ったキシメン?の立ち食いは旨かったなあ - 52 : 2021/02/05(金) 18:19:34.47 ID:q+TOL+qe0
- >>50
豊橋駅のきしめんも美味しいよ - 67 : 2021/02/05(金) 18:22:38.05 ID:YfZg28/w0
- >>52
機会があったら食って見るよ - 53 : 2021/02/05(金) 18:19:41.63 ID:07apln1s0
- 話は違うが期間限定のタコ焼ソバはイマイチだぞ。ホントにかけそばの上にタコ焼が乗ってるだけ。なんの工夫も変化も無し。あ、でもそんな、富士ソバ大好きよ。
- 54 : 2021/02/05(金) 18:19:44.60 ID:V2YnlpnR0
- 状況が変わったのは、80歳になったのを機に道夫氏が息子の有樹氏に社長職を譲った15年ごろです。
国内120店以上と多店舗化を進める一方、人手不足が深刻化。少ない人数で店を回さざるを得ず、
現場の負担がどんどん大きくなっていきました。二代目バカ息子が継いであれになるケースか
- 55 : 2021/02/05(金) 18:19:46.65 ID:OBCsWTsw0
- 色々あるし経営陣が臭そうだわ
- 56 : 2021/02/05(金) 18:19:52.18 ID:b2VIyWAh0
- そばは良い
だがつゆがなぁ… - 60 : 2021/02/05(金) 18:21:02.17 ID:VvDheUcT0
- >>56
山岡乙 - 57 : 2021/02/05(金) 18:20:25.16 ID:27d2KwXO0
- 労組が会社と対立して経営者の思い通りにならないのなら解雇しちゃえって凄いね
- 58 : 2021/02/05(金) 18:20:39.04 ID:clPZNGD80
- これが情弱だけが憧れる東京だな
- 59 : 2021/02/05(金) 18:21:00.95 ID:AAisFELG0
- どっちが正しいのかさっぱりわかんね
- 61 : 2021/02/05(金) 18:21:25.30 ID:KFbqNvo80
- 富士そばは温いんだよ。
温いの。あっちアチを出してくれよ。
汁飲んだら、口内火傷みたいな。 - 62 : 2021/02/05(金) 18:21:37.67 ID:27d2KwXO0
- 新商品 ブラックそば
- 63 : 2021/02/05(金) 18:21:46.68 ID:ZZ1Z8Aub0
- 会社側の主張が事実なら刑事だろう
偽計業務妨害罪とか電子計算機なんたら罪とかになるだろ
証拠に自信があるのに、そこまで持っていかないのは不自然 - 72 : 2021/02/05(金) 18:23:55.96 ID:3WHffZI/0
- >>63
刑事訴訟の前に民事訴訟しないと
会社潰れてて給料取り戻せないかもしれない - 64 : 2021/02/05(金) 18:21:48.15 ID:V2YnlpnR0
- 先に改ざんしてるの会社が認めてて草も生えない
富士そば労働組合が11月13日に開いた会見によると、月200時間を超える残業が続いても役員の指示で勤務記録を改ざん。
精神の不調を訴えた社員が、降格させられるケースもあったという。
ダイタンホールディングスは、勤務記録の改ざんについて「悪しき風習があった」とコメントを発表。すでに是正したとした - 65 : 2021/02/05(金) 18:22:21.82 ID:3WHffZI/0
- >>1
怖いな
粉飾決済とかしてても違和感が無い - 66 : 2021/02/05(金) 18:22:29.34 ID:GRltUBhV0
- ブラックの中のブラック
潰れていいよ - 68 : 2021/02/05(金) 18:22:55.75 ID:kheCfQ5U0
- 地位の確認を求める裁判と、その分の未払い賃金を求める裁判。
地位の確認で社員として復職しても、通常は金銭で合意の上退職(割増を支払う)パターンだね。悪質な不当解雇なら雇用者の逮捕もあるかもしれんが、おそらくそこまでいかない。
- 69 : 2021/02/05(金) 18:23:04.96 ID:BJFKMKkC0
- ホワイト企業みたいな感じだったのに
実は、ブラックだったのか
こえーな - 70 : 2021/02/05(金) 18:23:31.22 ID:jBo1zUlC0
- もう食わねえ
- 71 : 2021/02/05(金) 18:23:43.88 ID:17x+mMOS0
- 特選富士そばとミニカレー食べたい
- 73 : 2021/02/05(金) 18:23:58.31 ID:QTJ3B99X0
- もう小田急で立ち食い蕎麦は食わない
富士そばひど蕎麦 - 74 : 2021/02/05(金) 18:24:03.98 ID:5RvZ7zj90
- 会社側が真実なら、逆にさっさと訴えろとなるが…。
- 75 : 2021/02/05(金) 18:24:22.47 ID:0R6imCIS0
- 労組の活動に身を投じて得することはあるのかな
- 84 : 2021/02/05(金) 18:26:07.58 ID:im77FO5h0
- >>75
大きい会社だと赤い貴族と呼ばれる裏の出世コース - 77 : 2021/02/05(金) 18:24:42.02 ID:+dtCxGIf0
- 東京のそば屋より長野駅の立ち食いそばの方がうまい
- 79 : 2021/02/05(金) 18:24:46.78 ID:K8iyUppE0
- 奴隷がつくる飯なんて食いたかねーな
そこまで人間落ちぶれてねーよ - 80 : 2021/02/05(金) 18:25:03.53 ID:oJcCmtBt0
- いろいろ会社側は強引だな。
残業代未払いは社員さん側が十分勝つるよ、払わなくちゃならんからな。 - 81 : 2021/02/05(金) 18:25:25.37 ID:rGjzS3IM0
- ゆで太郎の方が好き
- 82 : 2021/02/05(金) 18:25:35.34 ID:iwBhbMsj0
- そもそも社長が炭鉱夫→土地転がしの時点でダークだろ
- 83 : 2021/02/05(金) 18:25:46.16 ID:BkZTwq/R0
- 箱根そば
小竹林
高幡蕎麦
あじさい茶屋 - 85 : 2021/02/05(金) 18:26:30.49 ID:iwBhbMsj0
- あ、今二代目か
子育て失敗したなw
【立ち食い】富士そば 労組幹部2人を懲戒解雇 未払い残業代巡り対立

コメント