- 1 : 2020/09/24(木) 07:16:55.41 ID:p+FkGG/W9
-
9/23(水) 11:56
配信
HTB北海道テレビ放送早くも今年のクリスマスケーキが発表されました。札幌のデパートで開かれたクリスマスケーキとおせちのお披露目会では、コロナ時代ならではの商品も登場です。
クリスマスツリーを彩るのは豊平峡ダムで寝かせた抹茶です。ハートと星がかわいらしいチーズケーキは、写真映え間違いなしです。札幌丸井三越では今年、139品のクリスマスケーキが発売されます。デコレーションが別についてくるので、家庭で自由に飾り付けをすることができるケーキは、まるでパティシエになった気分を味わえます。別に用意した好きなフルーツを足すこともでき、世界でたったひとつのケーキが出来上がります。
家族みんなで楽しめるようにと開発されました。今年は新型コロナの感染対策として、初めてインターネット限定で買うことができるケーキも登場しました。画像だけで選ぶので、一般的なクリスマスケーキのデザインとは別な形にして、かわいらしいものとモダンなものを作ったということです。
一方こちらは、新年を彩るおせち料理です。道内のホテルや飲食店が地元・北海道を盛り上げようと考案したおせちには、道産食材がふんだんに使われています。こちらの3段重はよく見ると1段1段同じ料理が同じように盛り付けられています。
すすきの浪花亭の村井隆さんは「(コロナで)取り分けるのを嫌がる方少なくないんじゃないのかなと思って、おひとり様ずつ取り分けなくてもいいおせちにすると喜ばれるかなと」盛り付けの理由を話します。札幌丸井三越のおせちは来月1日から、クリスマスケーキは来月16日からまずはインターネットや電話で予約を受け付けます。https://news.yahoo.co.jp/articles/530fce652ac60a6fed02ad769196400250be21ce
最終更新:9/23(水) 20:26
HTB北海道テレビ放送
©HTB北海道テレビ - 2 : 2020/09/24(木) 07:18:09.24 ID:TetQ+T770
- まだ芋煮会もやってねえのに
クリスマスとか正月の話なんて早えーよ! - 3 : 2020/09/24(木) 07:19:33.56 ID:JxtuAi7P0
- 会社で無理矢理買わされるからここ何年もクリスマスは他でケーキを買ってないな…
- 4 : 2020/09/24(木) 07:20:07.17 ID:Quu98++p0
- バードカフェ
- 5 : 2020/09/24(木) 07:21:05.20 ID:ecv5J/Y30
- 8Pチーズもトッピングできるの?
- 6 : 2020/09/24(木) 07:22:56.70 ID:cG1Ax+C30
- スカスカおせちの予感
- 7 : 2020/09/24(木) 07:23:28.94 ID:HZ+Zvqo00
- おせちで大騒ぎ
あの年の三月十一日
東日本を大地震が襲った
- 8 : 2020/09/24(木) 07:24:13.30 ID:ozfTn/9a0
- グルーポンの予感
- 9 : 2020/09/24(木) 07:27:16.96 ID:k+I0ab8b0
- こういう日本人の逞しいところ好きよ
- 10 : 2020/09/24(木) 07:28:43.40 ID:35mObO8y0
- 家のおせちの黒豆ダァ?
- 11 : 2020/09/24(木) 07:30:30.12 ID:bXHMhnHF0
- >>1
手抜き料理ですね - 12 : 2020/09/24(木) 07:46:52.35 ID:zhFoNOqP0
- 今ベイシアのカタログで検討中
気軽に全国のスィーツをスーパーで予約できる良い時代になったな - 13 : 2020/09/24(木) 07:47:40.49 ID:1neszgmA0
- クリスマスはコロナで中止
- 14 : 2020/09/24(木) 07:52:58.04 ID:j5lkKfCc0
- ケーキもかまぼこも、もう作り始めて冷凍してるだろうけど今年の需要予測は難しいだろうな
- 15 : 2020/09/24(木) 07:55:39.44 ID:Oiycsqr+0
- >>1
気持ち悪い - 16 : 2020/09/24(木) 08:07:11.35 ID:mbUdfkg+0
- >>1
>家族で自由にトッピングスポンジケーキやクリームを
別々に買い揃えればいいのにw
店を何箇所も回るようなものでもないのに - 17 : 2020/09/24(木) 08:08:50.44 ID:XUgUYEWh0
- また蓋が閉まらないおせち写真じゃないだろうね
- 18 : 2020/09/24(木) 08:14:31.29 ID:iMRP9FIs0
- 1段ずつ一人分て楽そうだなー
- 19 : 2020/09/24(木) 08:17:42.81 ID:zS1mBxE80
- パティシエとかクリスマスに向けて夏頃にはケーキの考案始めるらしいね
- 20 : 2020/09/24(木) 08:18:29.14 ID:ZDHfYeQT0
- 図
- 21 : 2020/09/24(木) 08:22:20.02 ID:oxqUNANQ0
- 今年はコロナの影響で素材の確保が怪しいからどこも早めの予約が良いかもね
- 22 : 2020/09/24(木) 08:31:23.00 ID:apfj4DwC0
- もうおせちかよ
- 23 : 2020/09/24(木) 08:35:40.45 ID:suh9xDEn0
- 8Pチーズを4人で分け合おうぜ
- 24 : 2020/09/24(木) 08:45:38.51 ID:5QdK5QYA0
- 商魂たくましいな
誰も助けちゃくれないから自分たちのアイディアと行動力で稼ぐしかない日本だからな - 25 : 2020/09/24(木) 08:49:44.78 ID:QF/UkvBW0
- 冷凍おせちなんて収容キャパ超えてるからまず常温放置と思って間違いない
企業は年末ピーク時のときのためだけに設備投資なんてやらんよ - 26 : 2020/09/24(木) 09:00:25.00 ID:rnNeu+pk0
- 雑煮・なます・筑前煮・チョロギ・数の子があれば充分 甘い系はいらないな
- 27 : 2020/09/24(木) 09:04:54.68 ID:WpvVqpAK0
- ついこないだまで夏至だと思ってたのに、もう秋分が過ぎたからな
3か月なんてあっという間
【社会】 早くもクリスマスケーキとおせち料理のお披露目 コロナ禍で「家族で自由にトッピングできるケーキ」も登場

コメント