- 1 : 2021/02/05(金) 11:04:10.10 ID:XAAJ+B7E9
-
https://news.yahoo.co.jp/articles/62700f2f1937fdde0491aa4938d31fcd3b754606
川崎市で、歩道のマンホールから水が噴き出している。けが人はいなかったという。
4日午後5時20分ごろ、川崎市川崎区の幹線道路近くの歩道で「マンホールから下水があふれ出している」
と通りかかった人から通報があった。警察などによると、下水管が破裂して水が路上に噴き出したとみられる。
一時は数メートルの高さに水が噴き上がった。けが人はいないが、周囲の道路や歩道に水が溜まり、警察は幹線道路の一部の車線を規制している。
- 2 : 2021/02/05(金) 11:04:43.82 ID:wm4kfPyW0
- ナガレネーゼ
- 3 : 2021/02/05(金) 11:04:43.86 ID:YFfh+tsV0
- ムサコの悲劇再来
- 4 : 2021/02/05(金) 11:04:47.80 ID:nRpgF4KV0
- いやらしい
- 109 : 2021/02/05(金) 11:26:03.85 ID:Ot4DhZAE0
- >>4
マンホールってそろそろ呼称変更とか言い出しそうだなw ケツマ●コのことなんだかプッシーのことなのか知らんけどw - 5 : 2021/02/05(金) 11:04:56.02 ID:cxFbdjRh0
- ウ●コ💩噴き出すとかさすがジャップw
- 6 : 2021/02/05(金) 11:05:25.97 ID:IG/KIhQ/0
- うんこシティーだな
- 7 : 2021/02/05(金) 11:05:43.23 ID:ebe0/jWJ0
- 川崎名物ウ●コ噴射祭り(´・ω・`)
- 8 : 2021/02/05(金) 11:05:59.29 ID:IY3MBGlS0
- 上水道でなくて下水?きたねーw
- 9 : 2021/02/05(金) 11:06:00.32 ID:dW14/gPV0
- かわさ菌
- 10 : 2021/02/05(金) 11:06:03.96 ID:Zh+uEX2A0
- 上水なら全然構わないが、下水はきついな。
- 11 : 2021/02/05(金) 11:06:05.00 ID:RIWJrpjh0
- 圧力がかかってる水道管ではなく
下水管はどうやって? - 18 : 2021/02/05(金) 11:06:52.66 ID:XAAJ+B7E0
- >>11
なんか詰まったんじゃね。 - 29 : 2021/02/05(金) 11:08:13.30 ID:6mJljsms0
- >>11
詰まったんじゃね
そこに上流からどんどん流れてきたとか - 12 : 2021/02/05(金) 11:06:10.81 ID:YEFWornB0
- 下水管破裂とか花火でも放り込んだか
- 13 : 2021/02/05(金) 11:06:23.27 ID:6mJljsms0
- 武蔵小杉もそうだけど
川崎は下水処理がだめだな
急に増えたところはキャパオーバーだし
古い下水管も多そう - 14 : 2021/02/05(金) 11:06:27.35 ID:pLOkxrwi0
- 川崎ならこんな無茶苦茶な話も納得できる
- 15 : 2021/02/05(金) 11:06:30.95 ID:EC0xmixL0
- 手抜き工事の代償
- 16 : 2021/02/05(金) 11:06:33.52 ID:qSuLYKxl0
- 韓国人なら大喜びですね
- 58 : 2021/02/05(金) 11:14:12.63 ID:m2/nymdj0
- >>16
根拠なき誹謗はいつか自分に戻るよ - 90 : 2021/02/05(金) 11:21:33.16 ID:oWW+P76m0
- >>16
こういった書き込みできる人神経疑うわ - 17 : 2021/02/05(金) 11:06:43.99 ID:JPTxPP390
- ウ●コ大好き関東人にはご褒美やろ
- 39 : 2021/02/05(金) 11:10:19.23 ID:0bpzV2Gl0
- >>17
日本分断を目論むクソ五毛4ねよ - 19 : 2021/02/05(金) 11:06:54.06 ID:GuThwVVB0
- 酒が湧いたと大喜び
- 20 : 2021/02/05(金) 11:07:00.36 ID:9iC8m6pi0
- ウ●コリアン大歓喜
- 21 : 2021/02/05(金) 11:07:05.82 ID:MWQeUsck0
- そりゃ東の横綱だし
革裂き区とかお察し地域だし
ムサコという汚染地域抱えてるからね
仕方ないね - 22 : 2021/02/05(金) 11:07:16.54 ID:UemvAqKD0
- また川崎かw
- 23 : 2021/02/05(金) 11:07:18.04 ID:HusaLC8I0
- 川崎ならウ〇コ流れ出したら拾い食いする奴たくさんいるだろw
- 24 : 2021/02/05(金) 11:07:26.56 ID:e5q9dsCj0
- >>1
よりによって下水管ってのが川崎らしい
水道管破裂なら隣の横浜でもよくあるが - 26 : 2021/02/05(金) 11:07:43.14 ID:l8v3ozcH0
- 下水管ってあんなに強烈な圧掛かってんのか
- 47 : 2021/02/05(金) 11:11:59.27 ID:lD/lOMRq0
- >>26
メタンガスが発生しているからな - 27 : 2021/02/05(金) 11:07:49.40 ID:JN9rZjwI0
- うんこタワーの次は
うんこ噴水や
(´・ω・`) - 28 : 2021/02/05(金) 11:07:53.35 ID:jfDkCN+s0
- なぜ噴き出たの?
上水道と違って水圧かかるわけでもないのに・・・ - 49 : 2021/02/05(金) 11:12:14.00 ID:Gpy44aoT0
- >>28
下水処理場の場所が高い位置にある場合ポンプ場で圧送する
10mの高低差で0.1mpaかかるからかなりのもん
因みに今回ポンプ場のすぐ側だから高圧力が掛かってたと思われる - 54 : 2021/02/05(金) 11:13:15.28 ID:xvalsE7m0
- >>28
傾斜が有れば水圧は生じる。あとは適当な穴になる弱い部分が管と道路にあれば吹き出しはする。
- 30 : 2021/02/05(金) 11:08:29.04 ID:w1bCF3Ox0
- どこ?うん小杉?
- 31 : 2021/02/05(金) 11:08:52.04 ID:/mHUaxJq0
- 念力集中ピキピキドカーン
たちまち汚物が大噴火 - 32 : 2021/02/05(金) 11:09:24.92 ID:QLoI/Qal0
- オマ●コホール
- 33 : 2021/02/05(金) 11:09:42.60 ID:IgdFOhit0
- また川崎国か
- 34 : 2021/02/05(金) 11:10:01.35 ID:RUUL5NbG0
- 川崎破裂多くねぇ?
- 35 : 2021/02/05(金) 11:10:06.76 ID:YzW+Cb7K0
- (-_-;)y-~
南関浦和見てない…高松競輪流してる - 36 : 2021/02/05(金) 11:10:12.82 ID:QLoI/Qal0
- またブリリア武蔵小杉か
- 37 : 2021/02/05(金) 11:10:13.65 ID:8JVI1izQ0
- 雲黒斎の歩道
- 38 : 2021/02/05(金) 11:10:15.33 ID:6ttMU1fK0
- そして新たなブリリア神話
- 40 : 2021/02/05(金) 11:10:33.42 ID:thuJm7Dx0
- マルハンって見えるから、川崎の池上町付近の産業道路沿いじゃないの?
- 41 : 2021/02/05(金) 11:10:49.33 ID:daUejqpm0
- ウン小杉再び
- 42 : 2021/02/05(金) 11:10:51.67 ID:2KObGyrr0
- 川崎区は何があっても不思議じゃ無い
- 43 : 2021/02/05(金) 11:10:55.73 ID:zPVrhpAn0
- やっぱり💩色なんでしょ
- 44 : 2021/02/05(金) 11:11:11.60 ID:ZUbCaEkB0
- 元々のインフラ設計に比べて、人口密度が上がりすぎたんだよな
住宅地前提でうまく行ってたとこがマンションだらけになれば、排水量が想定を超える
ましてやステイホームだから、これからこの手のインフラ破綻は増えるだろうな - 71 : 2021/02/05(金) 11:17:37.37 ID:QE4YEw3j0
- >>44
川崎市は横浜市と違ってそういうの無視するの大好きだからね - 45 : 2021/02/05(金) 11:11:19.08 ID:hl15XSAP0
- マンホールは差別用語。これからは「パーソンホール」な
- 46 : 2021/02/05(金) 11:11:32.07 ID:Akx2t8Jj0
- なんだ中原区じゃないんだ
- 48 : 2021/02/05(金) 11:12:00.20 ID:6mJljsms0
- 川崎区はコリアンタウンだからな
- 50 : 2021/02/05(金) 11:12:19.51 ID:/LbpurlE0
- 処理場がすべて下流域にあるわけではないんで
ポンプで配送しますよ - 51 : 2021/02/05(金) 11:12:49.12 ID:IVboXkoF0
- 森元の怒りだ
- 52 : 2021/02/05(金) 11:13:10.97 ID:qNUHHIT40
- 川崎民国人の大好物
- 53 : 2021/02/05(金) 11:13:15.12 ID:APkubsvH0
- え、やだ汚い
- 55 : 2021/02/05(金) 11:13:19.09 ID:8XfqrOCa0
- インフラ壊れるのが始まったな。
メンテのことも考えずに国からもらうだけかねもらって作りっぱなしの馬鹿な国。 - 56 : 2021/02/05(金) 11:13:20.11 ID:ZmtZf8R/0
- 下水でも圧送管はある。
- 57 : 2021/02/05(金) 11:14:10.10 ID:9HPdoG9y0
- 川崎はなんか下の水に呪われてんのか?
- 59 : 2021/02/05(金) 11:14:42.10 ID:1kJ/R4y10
- トンスル仕込むニダ
- 60 : 2021/02/05(金) 11:15:07.77 ID:Vp/8ZtJ30
- ほんと川崎ってウ●コが好きだな
- 62 : 2021/02/05(金) 11:15:29.71 ID:hnVAHdt10
- さすが、パヨチョンの偉大な川崎国
- 63 : 2021/02/05(金) 11:15:31.83 ID:pOqQvEy+0
- この川崎区より下水事情が悪いのが武蔵小杉周り
- 64 : 2021/02/05(金) 11:15:35.50 ID:lIqzXzAy0
- 潮吹きマン
- 65 : 2021/02/05(金) 11:15:47.91 ID:DMs5nTsg0
- うんこタワーどうなったん?
- 66 : 2021/02/05(金) 11:15:59.79 ID:zHgHkvRj0
- 昨日車で川崎通ったけど多摩川の堤防の低さにワロタ
- 67 : 2021/02/05(金) 11:16:14.21 ID:KfwSo0hP0
- これぐらいはどこでも有り得るからなあ
大きく陥没したならともかく - 68 : 2021/02/05(金) 11:16:19.67 ID:HsY54Uc40
- 川崎はうんこ祭りとかちんこ祭りとかあって賑やかだなあ
- 69 : 2021/02/05(金) 11:16:59.01 ID:y7pAlm9e0
- 大雨なんか降ったら、そこら中で破裂しそう
- 72 : 2021/02/05(金) 11:17:39.41 ID:T3ypehly0
- 川崎か、無料トンスル配布サービスってヤツや
- 73 : 2021/02/05(金) 11:17:44.95 ID:rRgyIX2l0
- 川崎ではよくあること
- 75 : 2021/02/05(金) 11:18:53.40 ID:ZeOYXphG0
- 政府が財政支出をケチってインフラ整備を怠ってきた結果
これから日本のインフラの崩壊、水道管、下水管の破裂、橋の崩落、
河川の決壊などなど起こりまくるけど、これらは全て人災で責任には政府にある - 91 : 2021/02/05(金) 11:21:36.05 ID:QE4YEw3j0
- >>75
川の底浚えしないで新幹線建設して
国土強靭化だとさ アホか - 76 : 2021/02/05(金) 11:19:03.90 ID:T3ypehly0
- 写真がマルハンの前ってところがw
- 77 : 2021/02/05(金) 11:19:07.01 ID:eQjvcdf80
- 中に何かがいるはず
- 78 : 2021/02/05(金) 11:19:07.07 ID:7HZaR0T30
- 川崎のマン穴から噴出
- 79 : 2021/02/05(金) 11:19:38.37 ID:fAMBA6+o0
- ウ●コが吹き出したの?
- 80 : 2021/02/05(金) 11:19:41.50 ID:eKosHH3H0
- 通称うんこタワーはいつしか人が住まなくなり
ン十年後にはチェルノブイリの様に樹木がしげり、
野鳥、動物が住み込んで自然にもどっていくと考えられています。 - 81 : 2021/02/05(金) 11:19:44.12 ID:XGWjX98K0
- 日本人のせいだ
- 82 : 2021/02/05(金) 11:19:52.29 ID:S+doxN2M0
- 川崎は排水が終わってる
JR川崎駅傍のチッタ側大通りの交差点とかですらすぐ逆流で水没とかするし - 83 : 2021/02/05(金) 11:20:01.16 ID:6ZhcXDok0
- 川崎名物下水の逆流
- 84 : 2021/02/05(金) 11:20:03.65 ID:WetSsTKb0
- 糞水
- 85 : 2021/02/05(金) 11:20:07.35 ID:XM/8yEQQ0
- >>1
川崎国としては
無上の喜びじゃね。 - 86 : 2021/02/05(金) 11:20:10.38 ID:FqX8cLqU0
- 汚え花火どころか噴水だな
- 87 : 2021/02/05(金) 11:20:38.54 ID:nwfK/njo0
- 大便の街w
- 89 : 2021/02/05(金) 11:21:29.02 ID:+JTVANSH0
- ウ●コ好きの住民が多いせいか、何かとウ●コにまつわる事件が多い町。
- 92 : 2021/02/05(金) 11:21:47.58 ID:dNUsMpCV0
- 皮裂き?
しゃーねえわな
下水じゃねえなら良くね? - 98 : 2021/02/05(金) 11:22:41.40 ID:QE4YEw3j0
- >>92
下水管破裂噴水だぜ - 94 : 2021/02/05(金) 11:22:10.67 ID:ZMGfcaJs0
- 川崎のこういうニュースって何で川崎区なんだろうな
- 95 : 2021/02/05(金) 11:22:16.79 ID:9YcM/d4I0
- また川崎名物ウ●コ水か
- 96 : 2021/02/05(金) 11:22:27.29 ID:dNUsMpCV0
- もいちど見たら見事下水やんw
あーエンガチョ切った!
- 97 : 2021/02/05(金) 11:22:33.78 ID:zOtgiBOw0
- また川崎区武蔵小杉?
- 99 : 2021/02/05(金) 11:22:45.81 ID:kkcp4qia0
- たしか水道管の調査をする人がいて
その人たちは静かな夜に耳をすませて流れる水の音から詰まりを探すんだよ - 100 : 2021/02/05(金) 11:22:45.86 ID:tqI4T+GH0
- 色を見る限りだと雨水のような
- 101 : 2021/02/05(金) 11:22:53.53 ID:/VuejuiU0
- 下水が数メートルも噴きあがるのか
そんなに圧力かかってるとは恐ろしい - 102 : 2021/02/05(金) 11:23:00.81 ID:rzG8blWi0
- 放射尿汚染区域
- 103 : 2021/02/05(金) 11:23:48.01 ID:vVOMyz2s0
- さすがはウ●コの聖地川崎国やな
武蔵うん小杉だけでは終わらんわ - 105 : 2021/02/05(金) 11:24:33.52 ID:mDoXteVY0
- 川崎市は金あるのに行政の質が悪いわ
- 106 : 2021/02/05(金) 11:24:46.14 ID:9YcM/d4I0
- コロナが流行してるときにこれはダメだろ。靴の裏についちゃうよ
普通に街あるけないわな
コロナウイルスは排泄物から多くでるんだから - 107 : 2021/02/05(金) 11:25:03.10 ID:RCuhRqel0
- うんこ杉のうんこマダムがうんこナガレーゼ
- 108 : 2021/02/05(金) 11:25:10.50 ID:wproR8zz0
- 川崎って水回り全然金かけてねえだろ
地名からしてあれなのに - 110 : 2021/02/05(金) 11:26:27.40 ID:U2Db68WE0
- 乾いたら茶色の砂塵が飛んでみんながそれを吸い込む
コロナでマスク着けてるからマスクが茶色に染まる
【社会】川崎市で歩道のマンホールから水が噴出。下水管破裂、一時は数メートルの高さに噴き上がる

コメント