【社会】ネカフェ難民の「所持金30円」を″自己責任″の言葉で切り捨てていいのか

1 : 2020/05/02(土) 14:19:26.94 ID:rShVyNtT9

2020年5月1日 16時37分
https://news.livedoor.com/article/detail/18203483/

新型コロナウイルスの感染拡大に伴う緊急事態宣言で、多くの都道府県がインターネットカフェ(ネカフェ)を休業要請の対象に含めた。理由は「密閉」「密集」「密接」を表す"3蜜"が懸念される点だろう。

休業の影響で、ネカフェで寝泊まりする「ネットカフェ難民」の居場所がなくなり、路上生活を余儀なくされる、という問題が顕在化している。だが、ネット上では「自己責任」「自業自得」「甘えるな」といった辛辣な言葉が飛び交った。

果たして本当に"自己責任"という言葉で済ませて良いのだろうか。ここでは考察を試みたい。(文:ふじいりょう)

ネカフェ難民誕生の背景は「リーマンショック」「東日本大震災」

西日本新聞が4月27日、ネカフェ難民の窮状を伝える記事を配信。ネカフェ休業後、路上生活をしている50代男性の「所持金はわずか30円」「生活保護を申請すれば娘に連絡が行き、ホームレスなのが知られてしまう」という記事中のコメントがネット上で大きな反響を呼ぶこととなった。

中には、悲惨な実態を憂慮する声もあったが、大半を占めたのは「生活保護を受けないという選択をしてホームレスなのは自業自得」「支援を受けないのならば自己責任」という批判的なコメントだった。

東京都が2019年に発表した「住居喪失不安定就労者等の実態に関する調査報告書」によると、都内のネットカフェなどで日常的に寝泊まりする利用者の推計値は約5100人のぼる。このうち、派遣社員、アルバイトなどの「不安定就労者」は41.2%。住居喪失中なのが75.8%だ。

つまり、約4000人は住居がなく、ネットカフェで寝泊まりしていることになる。平均収入は、手取りベースで12万円。雇用保険や年金に加入していない割合は6割以上にも及んだ。

以下ソースで

2 : 2020/05/02(土) 14:19:38.85 ID:Hu0rKkwr0
いい
3 : 2020/05/02(土) 14:19:41.87 ID:KdAV8ur+0
いいんです
4 : 2020/05/02(土) 14:19:57.51 ID:Tsu7XR3p0
いいだろ
クズに無駄金使うな
5 : 2020/05/02(土) 14:19:58.16 ID:p6MVuITg0
いいでしょ
ダメな理由は何?
6 : 2020/05/02(土) 14:20:06.44 ID:23O43d6x0
いいんです(´・∀・`)
7 : 2020/05/02(土) 14:20:36.23 ID:M7ktZeSH0
ヨイ
8 : 2020/05/02(土) 14:21:10.86 ID:Ba+oFsfn0
ええんよ
9 : 2020/05/02(土) 14:21:39.43 ID:QBWnJd1z0
自己責任。自業自得。因果応報
かわいそうだが、事実は事実
10 : 2020/05/02(土) 14:21:40.70 ID:b+bIOOl80
アホの極み
自己責任反省しろ
11 : 2020/05/02(土) 14:21:45.54 ID:OCpnwUMZ0
もうダメぽお
12 : 2020/05/02(土) 14:21:50.75 ID:TJ8fmiK20
西日本新聞が援助すればいい
13 : 2020/05/02(土) 14:21:51.71 ID:UbKAep6R0
こういう人たちってさなんで物価の高い東京にいるの?
少し地方の安い家賃で派遣やった方がよくない?
26 : 2020/05/02(土) 14:23:36.66 ID:gEz4QFS90
>>13
地方は地方で、仕事無いんだよ
なんで地方の田舎者が都会に出てくるかっていえば東京なら仕事があるから
地方は家賃は安いがプロパンだし車ないと生きていけないからそこまで安くはならんよ
14 : 2020/05/02(土) 14:22:01.63 ID:gEz4QFS90
パートやバイトでやっすい賃金でも貯金して乗り切ってる奴がいるのに
同じ待遇で所持金が30円とか言ってる奴はたぶん1.5倍や2倍くらい給料もらっても同じことだと思う
そもそも日本って金についての教育がほとんどなってない。たいていあったら使うバカが多い
15 : 2020/05/02(土) 14:22:02.98 ID:fFgv/Kxg0
まさに氷河期といわれた時代だったけど
年収なんて普通に1000万は越える
というか、転職したらもっと増えた
同年代の転落人生を見てきた身からすると
いま苦労してるやつは文句ばかり言って楽をしてきた人が多い
自己責任としか言えん
16 : 2020/05/02(土) 14:22:25.36 ID:cQ8o28TI0
手取りベースで12万とか、当たり前のようにそこらにいると思うけど?
家賃3万の部屋に住めば一人暮らしなら余裕でクリアできる。
18 : 2020/05/02(土) 14:22:31.07 ID:5Pmqdt0T0
いいと思います
19 : 2020/05/02(土) 14:22:42.24 ID:wncead0K0
いいでしょ
20 : 2020/05/02(土) 14:22:50.11 ID:Xix7UL+r0
住所不定無職のこいつらって、どうやって10万円を受け取るん?
21 : 2020/05/02(土) 14:22:51.11 ID:LYecxnBS0
今、日本農業は入国出国とも規制されて 農業技術研修生と称する 労働者
が、入国も出国も出来ず。農業生産破綻が迫っている。
その気になれば、住宅、食事込みの仕事はいくらでもある。がんばって、生き残り
コロナ収束したら、又、自分の好きな道に戻れば良いじゃないか・・
22 : 2020/05/02(土) 14:22:55.62 ID:QbVuYjcz0
>>1
いいよ
完全に自己責任だし
23 : 2020/05/02(土) 14:23:14.76 ID:eAI8pnPI0
基本的に逃げてた奴らだからな
逆に抜け出すチャンスじゃねえの、今
文句より行動(´・ω・`)
24 : 2020/05/02(土) 14:23:25.31 ID:8RmOvaYK0
マネーの虎の堀Qもホームレスまで落ちただろ
自己責任
25 : 2020/05/02(土) 14:23:30.32 ID:tgfgeyUx0
所持金100円ならOKか?
27 : 2020/05/02(土) 14:23:36.70 ID:5Pmqdt0T0
あれ、おぱよさん皆無かよ
28 : 2020/05/02(土) 14:23:40.10 ID:96DIOaXO0
10万円受け取る為の申込用紙届かないけどこいつらどうすんの?
49 : 2020/05/02(土) 14:26:18.01 ID:0XBxc6Oq0
>>28
共産党系貧困ビジネス組織が役所にねじ込むから
30 : 2020/05/02(土) 14:23:46.83 ID:8SpiWohe0
>>1
恨む相手が違う!
中国を恨め!!
31 : 2020/05/02(土) 14:24:01.55 ID:+XbAYptu0
じゃあ誰の責任なの?
32 : 2020/05/02(土) 14:24:14.96 ID:MvNyT0/u0
え?自己責任以外何がある?まさか社会の責任とか??わたしゃ責任ないよ。
33 : 2020/05/02(土) 14:24:16.18 ID:D0O7+7Hf0
この人の設定て
ナマポ申請すると家族バレが嫌とか言ってたよなw
34 : 2020/05/02(土) 14:24:16.48 ID:gzKVRw9M0
>>1
口先だけのお気楽な商売
お前らに言われたくない
35 : 2020/05/02(土) 14:24:21.24 ID:YEX+MhW/0
自己責任以外の何があるんだよ
36 : 2020/05/02(土) 14:24:40.06 ID:Z19jevSt0
今まで何してたの?w
37 : 2020/05/02(土) 14:24:42.30 ID:4cnnXYpz0
生保とか支援を求めたけど
受けられなかったならまだしも
支援を自分で断っておいて
何を期待してるわけ
38 : 2020/05/02(土) 14:24:47.64 ID:SB/5PiJL0
いいんです

これコピペになるんだがどんだけ川平慈英いるんだよ

39 : 2020/05/02(土) 14:24:57.79 ID:o4n/JVZO0
ネカフェ難民って、ネットカフェ難民の略語か。
そこまで略さなくてもいいのに。
最初、ネスカフェがどうしたんだろうと思ってしまった。
40 : 2020/05/02(土) 14:25:10.77 ID:0XBxc6Oq0
構わんだろ
41 : 2020/05/02(土) 14:25:13.96 ID:xwS+29×70
泣言言う前に何かしらやったのかよ

怠け者のクズが

42 : 2020/05/02(土) 14:25:29.07 ID:lKQsjWXz0
30円じゃネカフェも無理じゃん
43 : 2020/05/02(土) 14:25:33.02 ID:1hTeU0Y+0
割高な生活してるイメージがある
一時的な支援と生活のアドバイスのセットが良いと思う
44 : 2020/05/02(土) 14:25:42.43 ID:uY6IUtAJ0
うまい棒食べてんじゃねえよ!
45 : 2020/05/02(土) 14:25:51.38 ID:SLkjnPNA0
今日、100円自販機の釣り銭のところに11円入ってた

神様ありがとう

46 : 2020/05/02(土) 14:25:56.96 ID:oY6IA6CJ0
え?じゃあ誰の責任なの?
47 : 2020/05/02(土) 14:26:03.29 ID:9but9XgkO
人のやりたがらない仕事の斡旋とか、
最低限の救済策はあってほしいねぇ、、、

軍隊での雑役大隊みたいな。
事態が収まったら、対中国懲罰戦争(中国vs全世界)は不可避だろうし今のうちに訓練。

48 : 2020/05/02(土) 14:26:10.42 ID:qScQ0IpU0
意趣返しとばかりにサンドバッグ扱いするお前ら
50 : 2020/05/02(土) 14:26:18.25 ID:CNz7z/+E0
男なら闘えよ
社会に唾吐きまくれ
満員電車で社畜に唾吐きまくれやwwwww

コメント

タイトルとURLをコピーしました