用水路に転落したトラクターの中で発見されたアルバイト(70)死亡・士別市

1 : 2021/06/16(水) 06:05:57.21 ID:zplko6e89

士別市で用水路にトラクター転落 中にいた男性が死亡

http://www3.nhk.or.jp/lnews/sapporo/20210616/7000035453.html
※NHKローカルニュースは元記事が消えるのが早いので御注意を

15日、士別市で用水路に転落したトラクターの中で70歳の男性が倒れているのが見つかり、
男性は病院に運ばれましたが死亡が確認されました。

15日午後3時半すぎ、士別市武徳町の農業用用水路に転落したトラクターの中で
市内のアルバイト従業員、長谷川正明さん(70)が倒れているのを
通りがかった人が見つけ消防に通報しました。
警察や消防が駆けつけ長谷川さんは病院に運ばれましたが、その後、死亡が確認されました。

警察によりますと用水路は深さおよそ1メートル50センチ、幅5メートルほどで、
長谷川さんはトラクターに乗って1人で草刈りをしていたということです。
警察は、長谷川さんがトラクターの操作を誤った可能性もあるとみて、
事故の原因などを詳しく調べることにしています。

06/16 01:56

2 : 2021/06/16(水) 06:06:42.57 ID:RFDtEk6F0
スクランブル化まだ?    06/16 6:06
3 : 2021/06/16(水) 06:06:47.77 ID:MBUE4kF+0
僕アルバイト!
4 : 2021/06/16(水) 06:07:29.76 ID:pcf1uEEL0
お気の毒に…
5 : 2021/06/16(水) 06:08:54.31 ID:U/vbBlUK0
トラクターで草刈りとか、豪快だなぁ。
6 : 2021/06/16(水) 06:11:51.49 ID:KjktEirTO
ネトウヨという言葉には愛国者という意味がある
他者を批判する時にネトウヨという言葉を使う人は自分が反日だと認めている.
7 : 2021/06/16(水) 06:12:41.06 ID:FIgmWR+p0
70歳でアルバイトか 南無南無
8 : 2021/06/16(水) 06:13:11.16 ID:rGfcTTXB0
偉いよなぁ
オマエラ見習えや
9 : 2021/06/16(水) 06:13:28.87 ID:FlEzmazY0
年金で暮らせないのか
17 : 2021/06/16(水) 06:23:10.76 ID:TmmWe/B30
>>9
厚生年金(会社勤め)なら現状普通に暮らせる
うちの親も同じ年代だけど年金だけで暮らしている
たぶんこの人は国民年金(自営業)だけじゃないのかな
10 : 2021/06/16(水) 06:15:16.14 ID:1pziiuPd0
死別市
16 : 2021/06/16(水) 06:22:18.77 ID:zyW3is5c0
>>10
先に書かれた
11 : 2021/06/16(水) 06:18:05.32 ID:DLsVG5aX0
トラクターって、マリオカートみたいな可愛い芝刈り機?
21 : 2021/06/16(水) 06:27:20.60 ID:VnPTAH+v0
>>11
トラクターの後ろに装着して牧草の刈り取りとかするディスクモアーで草刈りをしていたんだろ
路肩に寄りすぎて水路に落ちたんだな
12 : 2021/06/16(水) 06:20:00.96 ID:wzHMN7W80
死ぬまで労働者
14 : 2021/06/16(水) 06:20:44.91 ID:OQbHFKnU0
トラクター死別
 ♩また、会う日まで…
15 : 2021/06/16(水) 06:21:13.83 ID:TEh/IfWv0
70歳でアルバイトなんて表現すんなよw

定年後に小遣い稼ぎしてるだけだろw 

貧困老人ぽい表現に聞こえて寂しいな

18 : 2021/06/16(水) 06:24:55.93 ID:D/iy/DQt0
オフセットモアとかでギリギリまで攻めたんかね
あれちょっとでも傾斜あるとこだと横転しそうで怖いんだよ
19 : 2021/06/16(水) 06:25:08.10 ID:v9XKkjeO0
溝落とし、失敗
20 : 2021/06/16(水) 06:26:15.58 ID:eWKA/7rO0
70歳でアルバイトをしないと生きられない世の中
22 : 2021/06/16(水) 06:27:33.73 ID:t6g1wuZz0
農家さんは田畑を田畑として使ってないと税金が高いのです。
だから歳をとって農作業がキツくなるとアルバイトを雇って農産物を作ってもらう。
だけど農作業が出来る人を募集しても来るわけない。
そこで近所のまだ身体が動く農家さんに費用を払ってやってもらう。
こういうことですね、現実は。
23 : 2021/06/16(水) 06:27:56.14 ID:/o9CagWI0
お前らは老害とか言うけど
最近の老人はニートよりよっぽど働いてるんだよな
25 : 2021/06/16(水) 06:29:10.78 ID:eWKA/7rO0
>>23
働いてない人間が重症化するウイルスがあればよかったのになw
24 : 2021/06/16(水) 06:28:21.11 ID:aSX4mDC20
家にずっといたらイライラして家族にあたるしボケてくるしで
経済的に余裕があっても外の世界で仕事してる方がいいかもしれない
26 : 2021/06/16(水) 06:31:54.77 ID:uTCqjyOg0
なぜ老害は用水路が好きなのか
27 : 2021/06/16(水) 06:35:29.33 ID:jv7Xs+XZ0
またベトナム人かよ
28 : 2021/06/16(水) 06:41:45.15 ID:yhi7wN4r0
草太兄ちゃんスタイル
29 : 2021/06/16(水) 06:42:09.41 ID:wR+xRWff0
シルバー人材もアルバイト扱いかな
別に金のために働いてるわけじゃない人も少なからずいるだろうに
30 : 2021/06/16(水) 06:46:26.47 ID:Fl0LiRQr0
燃えるおとーこのー

コメント

タイトルとURLをコピーしました