- 1 : 2021/01/26(火) 11:17:47.124 ID:BF4wk1V60
- ネトゲでボイスチャットしたいけどこどおじだからあまり煩くできない
- 2 : 2021/01/26(火) 11:18:17.512 ID:kZH58ANK0
- 隙間テープ
防音カーテン
遮音材+吸音材 - 4 : 2021/01/26(火) 11:19:37.359 ID:BF4wk1V60
- >>2
防音カーテンは盲点だった
天井にレールさえつければ防音カーテンでもいいな - 3 : 2021/01/26(火) 11:18:23.414 ID:SbmAWrch0
- 耳破壊する
- 5 : 2021/01/26(火) 11:20:03.631 ID:pwLLYAOhd
- どんだけうるさくするつもりだよw
- 6 : 2021/01/26(火) 11:20:54.866 ID:ieH2BMtaa
- 家族に耳栓をつけさせる
- 7 : 2021/01/26(火) 11:23:05.902 ID:rFr4t/d70
- ダンボール箱を被る
- 8 : 2021/01/26(火) 11:23:10.470 ID:XfsNaW+Rr
- カーテンは費用対効果低いと思う
100万出せるならなんかそういうやつあるからそれ買ったほうがいい
10万ならダンボっち改造とかで出てくるやつがいい
部屋全体を防音なら吸音材壁にペタペタ貼るしかなくね - 10 : 2021/01/26(火) 11:25:31.973 ID:yGAllih00
- 無理だな
うちの防音室は150でD70とかそうとうハイレベルだが - 11 : 2021/01/26(火) 11:25:45.614 ID:p4rIHO7p0
- 防音グッズは高い
カーテンもガチな奴は高いいろいろ検討すれば結局ダンボッチが一番コスパだって事に気付く
- 12 : 2021/01/26(火) 11:25:46.709 ID:UoyrLTjn0
- 防音対策してない賃貸だと天井裏から漏れたりするから何やっても漏れるのは漏れる
- 14 : 2021/01/26(火) 11:28:41.669 ID:kTeu4ZEzd
- 賃貸アパートでもドア二枚隔てたらボイチャでゲームしててもよっぽど大声出さない限り全く聞こえないよ
気にしすぎじゃないの? - 18 : 2021/01/26(火) 11:32:31.734 ID:pLlPz4zCM
- >>14
俺はよくFPSでブチ切れるけどよく壁ドンされるぞ - 19 : 2021/01/26(火) 11:34:40.235 ID:kTeu4ZEzd
- >>18
それブチギレすぎっしょ
2LDKでリビングでゲームしてるけど寝室まで音聞こえないわ - 15 : 2021/01/26(火) 11:30:46.490 ID:laMu5vjp0
- 隙間テープと七輪と練炭で永遠に静かに
- 20 : 2021/01/26(火) 11:38:21.123 ID:kZH58ANK0
- 建物によってかなりの差異があるから
気にしすぎとかそういうものじゃない
鉄筋コンクリート造りなのか木造なのか
壁の分厚さや隙間の量でいくらでも変わる - 21 : 2021/01/26(火) 11:42:58.227 ID:kTeu4ZEzd
- >>20
同じ家の中の話でもそんな変わるもんなのか - 25 : 2021/01/26(火) 12:00:44.935 ID:kZH58ANK0
- 部屋1面で1万は安いな
10万くらいかかるよね - 26 : 2021/01/26(火) 12:03:01.454 ID:XfsNaW+Rr
- マジンガー?
俺もやろうとしたけどぼった価格だったと思って辞めたが
いまアマゾンで見たら安いな
高級品見てたのかな
これでもやっすいのでも全面に貼ったら結構違うと思う - 27 : 2021/01/26(火) 12:05:09.635 ID:IAHZP6kh0
- そっか。ちょっとアマゾン商品一覧見てるけど確かにそんな安くはもう買えないっぽいね。ゴメン
俺ん時はデカダンボール箱でドカンと配達されてびびったのを覚えてる。しかも4面と思って4つ注文してたから4箱 - 28 : 2021/01/26(火) 12:05:58.538 ID:UoyrLTjn0
- それ全部「吸音材」な
本格的にしようと思ったら吸音と遮音を組み合わせないと効果出にくい
んで、防音は重さが正義 - 29 : 2021/01/26(火) 12:06:08.476 ID:njHqd0tA0
- adoはクローゼットの中でレコーディングしてるって言ってたぞ
- 30 : 2021/01/26(火) 12:06:56.428 ID:yGAllih00
- てか部屋の中に部屋つくるしかないよ
安く上がらないけどな
部屋の中に防音ルーム自作したいんだが安くできる方法とか素材ある?

コメント