- 1 : 2021/01/26(火) 11:42:15.959 ID:hVSlk6hW0
- ADHDだからさっぱり忘れてた
- 2 : 2021/01/26(火) 11:42:35.850 ID:WcU5fw1N0
- 治す気ねーのか
- 5 : 2021/01/26(火) 11:43:31.871 ID:hVSlk6hW0
- >>2
全く頭から抜けてたのよ - 6 : 2021/01/26(火) 11:44:21.933 ID:WcU5fw1N0
- >>5
スマホあるんだからカレンダーとか使おうね - 8 : 2021/01/26(火) 11:45:51.406 ID:hVSlk6hW0
- >>6
そうですな - 10 : 2021/01/26(火) 11:48:09.707 ID:WcU5fw1N0
- >>8
今からでも電話して行けよ - 11 : 2021/01/26(火) 11:48:32.556 ID:hVSlk6hW0
- >>10
今別に辛くないし後ででいいかな - 13 : 2021/01/26(火) 11:49:16.350 ID:WcU5fw1N0
- >>11
今薬あるから辛くないだけだろ - 16 : 2021/01/26(火) 11:50:48.596 ID:hVSlk6hW0
- >>13
薬はあんまり飲んでないけどそんなにかな
なる早で行くわ
>>14
安いな
俺のとこ3000円ぐらい - 23 : 2021/01/26(火) 11:53:48.159 ID:WcU5fw1N0
- >>16
今電話していけよ - 24 : 2021/01/26(火) 11:54:30.768 ID:hVSlk6hW0
- >>23
行ってもちょっと話して薬もらうだけだしそんな緊急じゃない気が
薬まだ残ってるし - 28 : 2021/01/26(火) 11:55:22.678 ID:WcU5fw1N0
- >>24
まあお前が治したりする気がないならどうしようもないか - 3 : 2021/01/26(火) 11:42:37.011 ID:KaIO9dBBd
- だからなら仕方ない
- 4 : 2021/01/26(火) 11:42:50.103 ID:QXlS7JZw0
- ホンモノじゃんよかったな
- 7 : 2021/01/26(火) 11:45:18.640 ID:6IkmR3Tc0
- 合格だ
- 9 : 2021/01/26(火) 11:47:41.981 ID:UsBkPphP0
- 症状なら仕方ない
- 12 : 2021/01/26(火) 11:49:04.593 ID:X390KfgL0
- 精神科の予約守る人は偽物ってこと?
- 14 : 2021/01/26(火) 11:49:43.040 ID:2Fo3GoEwr
- 不眠欝で精神科いってたけど
毎回毎回雑談程度で1400円取られるからブッチしたわ減薬は自分でした
- 15 : 2021/01/26(火) 11:50:15.050 ID:aZ4cTDjR0
- 俺も昔すっぽかしたら酷い目にあったわ
躁鬱な
入院までいっちまったわ - 17 : 2021/01/26(火) 11:50:56.965 ID:hVSlk6hW0
- >>15
マジかい - 18 : 2021/01/26(火) 11:51:06.728 ID:2Fo3GoEwr
- >>15
治ってからすっぽかした? - 22 : 2021/01/26(火) 11:53:25.461 ID:aZ4cTDjR0
- >>18
当時はもうなくてもいけるだろと思ってた
けどそれは躁鬱の特徴だった
それから治ってないからすっぽかしてない
お陰でニート数年してるわ
もう貯金がヤバい - 19 : 2021/01/26(火) 11:51:35.922 ID:K2v1Elv60
- 今日の午後から予約入ってる
緊張してきたからワイパックス飲む - 20 : 2021/01/26(火) 11:51:58.111 ID:hVSlk6hW0
- >>19
がんばれー - 21 : 2021/01/26(火) 11:52:41.621
- 死にたいんだけどどうすれば良いと思う?
- 26 : 2021/01/26(火) 11:55:05.008 ID:xM0RMYfId
- >>21
原因が何かを考えて排除したり逃げられるなら逃げる - 29 : 2021/01/26(火) 11:56:07.687 ID:hVSlk6hW0
- >>21
なんかそういうときって何もしないで心の赴くまま憂鬱な気分に浸ってると割と治る - 25 : 2021/01/26(火) 11:54:49.518 ID:rP2MfgqH0
- ウチの市は自立支援とかいうのがあって毎回タダだがそういうのないんか?
- 27 : 2021/01/26(火) 11:55:19.677 ID:hVSlk6hW0
- >>25
軽度だとないんじゃね知らんけど - 30 : 2021/01/26(火) 11:59:29.862 ID:dmMfXa0v0
- 俺も昔やったことあるが
その後行きづらくなって消息断っても電話一つ無いあたり所詮俺は金づる程度の扱いだったんだなと思ったね - 31 : 2021/01/26(火) 12:01:32.842 ID:WcU5fw1N0
- >>30
めんどくせーメンヘラ女かよ - 32 : 2021/01/26(火) 12:05:21.499 ID:2Fo3GoEwr
- >>30
それは別の話だな - 33 : 2021/01/26(火) 12:06:58.563 ID:UsBkPphP0
- いや実際金づるだよ
そもそも治療方法がちゃんと確立してないのを「治療している!」って言い張る業界な上、8割9割の医者が患者を劣等なゴミって見下してるから
特に軽度なら行くと逆に悪化させられるまである
精神科すっぽかした

コメント