
- 1 : 2023/07/22(土) 22:55:11.290 ID:AUFvYI/U0
-
いま居酒屋でポッポ焼きをあてに東光飲んでたけどさ
山形、街全体が廃業間際のデパートみたいな雰囲気して怖い - 2 : 2023/07/22(土) 22:55:45.782 ID:vVsC76xu0
-
畳ガ●ジ
- 4 : 2023/07/22(土) 22:56:04.077 ID:AUFvYI/U0
-
>>2
そのワードは禁止にしてくれ - 3 : 2023/07/22(土) 22:56:00.480 ID:lU3EGMm0M
-
日本で1番終わってる県だからな
性格悪いジジババしかおらんし閉鎖的すぎる - 9 : 2023/07/22(土) 22:57:41.680 ID:AUFvYI/U0
-
>>3
県庁所在地なのに市街地に空き地だらけ
なんか再開発の広場?は誰もいない税金無駄遣いな感じ
人はジジババがちらほらいるだけ
基本的に昭和高度成長期のままとまっててボロボロな感じ潰れる間際のデパートみたいなスカスカ感
- 5 : 2023/07/22(土) 22:56:34.675 ID:MzRNd8ID0
-
畳と同一人物だった衝撃
- 10 : 2023/07/22(土) 22:58:04.338 ID:AUFvYI/U0
-
>>5
何が? - 6 : 2023/07/22(土) 22:56:45.084 ID:LVZpubY+a
-
画像貼らない畳は偽物
- 11 : 2023/07/22(土) 22:58:15.569 ID:AUFvYI/U0
-
>>6
名前禁止 - 7 : 2023/07/22(土) 22:57:02.908 ID:r+UnkdhC0
-
畳ガ●ジなのかこれ
- 12 : 2023/07/22(土) 22:58:21.920 ID:AUFvYI/U0
-
>>7
違う - 8 : 2023/07/22(土) 22:57:11.149 ID:6PumfF430
-
畳ガ●ジこんなスレも立てるのかよ
やべーな - 13 : 2023/07/22(土) 22:58:27.091 ID:AUFvYI/U0
-
>>8
違うから - 14 : 2023/07/22(土) 22:59:11.851 ID:1XLr3ym60
-
なんでタコ🐙ついてるの?
- 16 : 2023/07/22(土) 22:59:22.999 ID:AUFvYI/U0
-
>>14
山形にいるから - 18 : 2023/07/22(土) 23:00:05.421 ID:6PumfF430
-
>>14
畳ガ●ジだから以外にあるか? - 15 : 2023/07/22(土) 22:59:13.308 ID:AUFvYI/U0
-
新幹線つばさガラガラなんだよ
いま日本どこでも外国人観光客だらけなのに
山形には外国人がいねー!インバウンド特需に預かれてない - 17 : 2023/07/22(土) 22:59:54.369 ID:1z+Q4KxTa
-
山形 畳 ハンバーガー
この三つは同一人物ね - 26 : 2023/07/22(土) 23:05:45.333 ID:vVsC76xu0
-
>>17
ハンバーガーってどんなスレ? - 96 : 2023/07/22(土) 23:38:05.100 ID:qSN0PcxM0
-
>>26
学生時代にアメリカにあるハンバーガーチェーン行ってないやつは文化的ではない
みたいなこといってたスレ
老害なんだよ畳は - 99 : 2023/07/22(土) 23:38:24.282 ID:AUFvYI/U0
-
>>96
誰だよ - 101 : 2023/07/22(土) 23:38:58.942 ID:vVsC76xu0
-
>>96
出羽守か - 19 : 2023/07/22(土) 23:00:32.318 ID:vVsC76xu0
-
山形の愚痴言いまくる奴は畳ガ●ジ
- 20 : 2023/07/22(土) 23:01:07.294 ID:r+UnkdhC0
-
畳ガ●ジがまさかの同郷でクソワロタ
- 21 : 2023/07/22(土) 23:03:42.474 ID:AUFvYI/U0
-
彼女できたから封印したんだよ
- 22 : 2023/07/22(土) 23:04:05.665 ID:AUFvYI/U0
-
ポッポ焼きって山形にしかないのか?
- 23 : 2023/07/22(土) 23:04:09.104 ID:vftoZ1cr0
-
畳ガ●ジで草
- 24 : 2023/07/22(土) 23:04:43.520 ID:AUFvYI/U0
-
ちなみに昼間は暑いが夜は割りに寒い
盆地の陰湿な気候が京都みたいでムカつく - 25 : 2023/07/22(土) 23:05:38.967 ID:wGP+uBULp
-
畳ガ●ジって会話出来たのか
- 27 : 2023/07/22(土) 23:06:31.549 ID:AUFvYI/U0
-
若者が全然いない
東京も団塊高齢化によりジジババ率は上がっているが、山形はジジババが基本みたいな感じ
山形は団塊前後が社会回しててそれに一部の60代以下が振り回されている気がする - 28 : 2023/07/22(土) 23:06:45.384 ID:8PPdwdyZ0
-
そりゃこんなキチゲェも生まれるよな
- 35 : 2023/07/22(土) 23:09:19.536 ID:r+UnkdhC0
-
>>28
おいやめろそれは俺に効く - 38 : 2023/07/22(土) 23:10:54.483 ID:AUFvYI/U0
-
>>35
俺は津田沼だよ - 30 : 2023/07/22(土) 23:07:00.111 ID:PZjTIq+d0
-
山形のジジババとか何言ってるかわかんね
- 32 : 2023/07/22(土) 23:08:03.661 ID:AUFvYI/U0
-
>>30
マジでわからん
つかコーヒー屋の俺より年齢下そうな姉ちゃんすら何かわからん - 31 : 2023/07/22(土) 23:07:20.491 ID:1XLr3ym60
-
ぽっぽ焼きは新潟やろ?
山形ならどんどん焼きや玉こんにゃくだろこいつ適当な妄想で話してるな
- 34 : 2023/07/22(土) 23:08:22.246 ID:AUFvYI/U0
-
>>31
ポッポ焼きで東光飲んでたが - 33 : 2023/07/22(土) 23:08:15.629 ID:vVsC76xu0
-
山形って服部天皇のせいでマックの進出が日本で一番遅かったんだよな(ソ連よりも遅い)
あっ……
- 36 : 2023/07/22(土) 23:09:27.458 ID:3Quab2tk0
-
いや本物なんか?
こんなスレも立てるんだな - 37 : 2023/07/22(土) 23:10:39.828 ID:AUFvYI/U0
-
新潟じゃなくね。ヤマザワにもベニマルにも売ってるが
- 39 : 2023/07/22(土) 23:11:43.025 ID:dQI4XbKe0
-
タコ付いてる奴が何言っても説得力ねえわ
- 40 : 2023/07/22(土) 23:11:59.813 ID:8Kh9espW0
-
東北はほんと過疎ってそう
- 45 : 2023/07/22(土) 23:13:53.458 ID:AUFvYI/U0
-
>>40
山形市だよ?
県庁所在地なんだよ?
神奈川県でいえば厚木市平塚市大和市並みには人住んでるよ? - 41 : 2023/07/22(土) 23:12:38.084 ID:zfffPf2R0
-
マットで巻かれる前に脱出しれ
- 48 : 2023/07/22(土) 23:16:41.247 ID:AUFvYI/U0
-
>>41
山形市さあ
今元気なお年寄りが死んだら、街がなくなる気がする。10年後には夕張みたいになってそう - 42 : 2023/07/22(土) 23:13:15.560 ID:yKC+WMMU0
-
もう現世には帰ってこれないよ
- 43 : 2023/07/22(土) 23:13:18.980 ID:1XLr3ym60
-
何しにきたの?
温泉すらいってないの? - 46 : 2023/07/22(土) 23:15:33.696 ID:AUFvYI/U0
-
>>43
山形市の石崎おじさんちにある祖父母遺品整理と法事 - 50 : 2023/07/22(土) 23:17:41.049 ID:MzRNd8ID0
-
>>46
ばあちゃんは米沢設定じゃなかったか - 53 : 2023/07/22(土) 23:18:45.215 ID:AUFvYI/U0
-
>>50
去年ついに家潰したんだよ
いま石崎さん家に遺品がある - 44 : 2023/07/22(土) 23:13:27.160 ID:pzffJZ3d0
-
なんでこの人いつもずっとタコ付いてるんだ?
- 47 : 2023/07/22(土) 23:16:15.542 ID:MzRNd8ID0
-
ただでさえ人いないのにコロナで完全に終ったからな
- 51 : 2023/07/22(土) 23:18:04.281 ID:AUFvYI/U0
-
>>47
石崎さんに聞いたらコロナの山形市内はマジ無人だったらしい
山形市民は外出しないし、余所者入れなかったんだとさ
県庁所在地として栄えてはいるが、村社会のつながりが強いから結束力あるらしい - 49 : 2023/07/22(土) 23:17:00.962 ID:6pgPAeVD0
-
街全体とか甘いわ
東北自体が仙台以外死んでるぞ - 52 : 2023/07/22(土) 23:18:22.473 ID:+2bY3HtCa
-
山形市のイオンモールちっさすぎて笑った
- 54 : 2023/07/22(土) 23:19:16.527 ID:AUFvYI/U0
-
>>52
イオンすら小さいという意味よ
それも盛り上がってるのは今が花だよな - 57 : 2023/07/22(土) 23:20:48.231 ID:MzRNd8ID0
-
>>52
北の方のイオンにブックオフ入っててわりと面積とってたけどもうテナントスカスカなんだよなあ - 62 : 2023/07/22(土) 23:23:40.183 ID:AUFvYI/U0
-
>>57
日本で最初にイオンモールすら逃げる県庁所在地なりかねないな - 65 : 2023/07/22(土) 23:25:11.743 ID:MzRNd8ID0
-
>>62
隣の天童にでかいのあるからなくしてもいいけどな - 55 : 2023/07/22(土) 23:19:48.568 ID:AUFvYI/U0
-
山形まじで秋田市や八戸よりひどいわ
- 56 : 2023/07/22(土) 23:19:59.259 ID:cN6TicpkM
-
県庁所在地にイオンモールすらない長野は…
- 58 : 2023/07/22(土) 23:22:02.157 ID:+2bY3HtCa
-
>>56
商店街と政治家がタッグ組んで規制したと聞いた
あっちの人らって松本や上田の方まで買い物行くんだろ?他人事とはいえ大変そうだな - 64 : 2023/07/22(土) 23:24:36.241 ID:AUFvYI/U0
-
>>58
それ福島 - 61 : 2023/07/22(土) 23:22:56.150 ID:AUFvYI/U0
-
>>56
善光寺観光してきた
街は栄えてるし賑わいがある山形市にはインバウンド景気がまるでないんだよ
知事バカなのか? - 59 : 2023/07/22(土) 23:22:04.928 ID:2v0JOBlhd
-
マットとラーメンしかないよな
- 60 : 2023/07/22(土) 23:22:36.378 ID:RRBGAxGPa
-
キツネ村行くついでに行ったけど分かりみ深い
- 66 : 2023/07/22(土) 23:25:24.715 ID:AUFvYI/U0
-
>>60
山形、鳥取県よりやばい気がする
鳥取はまあ砂場目当てでアジア人もくるしな - 63 : 2023/07/22(土) 23:23:44.185 ID:MzRNd8ID0
-
イオンだらけだけどイオンなんていらねーわ
- 67 : 2023/07/22(土) 23:25:48.283 ID:AUFvYI/U0
-
>>63
イオンモールしかない田舎は一番つまらないからな - 68 : 2023/07/22(土) 23:25:53.682 ID:1XLr3ym60
-
誰だよ石崎さんちて…
- 70 : 2023/07/22(土) 23:26:47.825 ID:AUFvYI/U0
-
>>68
山形市に住む親戚いとこ - 69 : 2023/07/22(土) 23:26:28.274 ID:AUFvYI/U0
-
山形市マジで秋田市や八戸市以下だよ
親戚の石崎さんちには申し訳ないが - 75 : 2023/07/22(土) 23:27:45.714 ID:MzRNd8ID0
-
>>69
でも山形市のおっさんは割と山形好きな人が多いけど - 80 : 2023/07/22(土) 23:29:44.389 ID:AUFvYI/U0
-
>>75
石崎叔父さん
バブル期にUターンして独立して、リーマンショックで廃業して朝から晩までバイト掛け持ちしながらどうにか食い繋いだけど
それでも山形県が好きらしいよ - 82 : 2023/07/22(土) 23:30:59.543 ID:MzRNd8ID0
-
>>80
俺の友人も東京に出張してるけど毎週のように帰ってくるわwww - 71 : 2023/07/22(土) 23:27:12.120 ID:+2bY3HtCa
-
山形は1つの市に1つは映画館あるのが文化的だと思った(小並感)
- 72 : 2023/07/22(土) 23:27:22.699 ID:AUFvYI/U0
-
市街地すら人を見かけない
車ならそこそこ走ってる - 73 : 2023/07/22(土) 23:27:24.048 ID:pzffJZ3d0
-
前も石崎、後ろも石崎…右も左も…
- 76 : 2023/07/22(土) 23:27:55.407 ID:AUFvYI/U0
-
>>73
同じ苗字だらけの地区あるな - 74 : 2023/07/22(土) 23:27:33.742 ID:RRBGAxGPa
-
天童聖地巡礼で行った!
- 77 : 2023/07/22(土) 23:28:13.145 ID:gbeqvmem0
-
でも山形は冬はスキーで賑わうんじゃないの
- 79 : 2023/07/22(土) 23:29:32.975 ID:MzRNd8ID0
-
>>77
月山なら夏スキーも出来るぞ - 78 : 2023/07/22(土) 23:29:26.033 ID:4GwOP7Sl0
-
石崎さん良い人だよな
- 83 : 2023/07/22(土) 23:32:11.824 ID:AUFvYI/U0
-
>>78
苦労人だけどよくしてくれる
山形県民は親戚「には」優しいただ石崎さん曰く他人は冷たいらしい
畑の向こうの家は、50年前に移住してきたがいまだに他所もの扱いだし、バイパス挟んだ反対側地区は同じ自治会であるにもかかわらず別の国みたいに疎遠というか互いに協調がないらしい
だから氏子とか共同農地の管理にモメるらしい - 81 : 2023/07/22(土) 23:30:07.969 ID:R03Wk2NUa
-
免許取りに山形いったことあるけど県庁だけ立派で草生えた
- 86 : 2023/07/22(土) 23:32:56.277 ID:AUFvYI/U0
-
>>81
さっき通り過ぎたよ現代の「城」感覚なんだろ
- 84 : 2023/07/22(土) 23:32:26.050 ID:aCEV/pxw0
-
山形民は仙台に遊びに行ってるんやろ?
- 88 : 2023/07/22(土) 23:33:35.415 ID:AUFvYI/U0
-
>>84
空洞化するよな - 85 : 2023/07/22(土) 23:32:43.823 ID:Sfui43N80
-
山形そろそろ帰省しようかな
山形市方面はもうかなりご無沙汰だわ - 87 : 2023/07/22(土) 23:33:21.698 ID:AUFvYI/U0
-
>>85
コロナ明けたから正式に親戚行事再開した - 89 : 2023/07/22(土) 23:35:06.439 ID:+Kc2sInr0
-
俺はポタポタ焼き食ってる
- 93 : 2023/07/22(土) 23:37:15.493 ID:AUFvYI/U0
-
>>89
ポッポ焼きはイカなんだわ - 90 : 2023/07/22(土) 23:35:18.670 ID:Sfui43N80
-
広尾にオランダせんべいのアンテナショップができてたから酒田に帰省できないぶん金落としてきた
- 92 : 2023/07/22(土) 23:36:59.913 ID:AUFvYI/U0
-
>>90
石崎さん? - 98 : 2023/07/22(土) 23:38:13.391 ID:Sfui43N80
-
>>92
たぶん住んでるとこかなり違うだろw - 102 : 2023/07/22(土) 23:39:40.263 ID:AUFvYI/U0
-
>>98
俺自身は津田沼
生まれは松戸、一時期厚木に引っ越しあとは津田沼だ
山形県はじいばあの家がある。親戚みんな山形県 - 91 : 2023/07/22(土) 23:36:42.102 ID:AUFvYI/U0
-
さらに同じ山形市民でも市街地周辺とバイパスで10分以上の住宅地では別の街?みたいな心理的分断あるらしい
戦前の郡部の村単位がデフォルトみたいだな。いわゆる村社会 - 94 : 2023/07/22(土) 23:37:26.910 ID:vVsC76xu0
-
イオンしかない田舎がつまらないのはガチだがイオンすらない田舎は虚無
- 97 : 2023/07/22(土) 23:38:11.455 ID:AUFvYI/U0
-
>>94
山形、イオンかヤマザワかベニマルって世界 - 95 : 2023/07/22(土) 23:37:44.978 ID:AUFvYI/U0
-
山形、食い物はうまいよ
街が死んでるだけ - 100 : 2023/07/22(土) 23:38:51.894 ID:1XLr3ym60
-
>>95
ラーメンやそば食った?どこで食った? - 104 : 2023/07/22(土) 23:40:05.340 ID:AUFvYI/U0
-
>>100
石崎さん家で会食した - 103 : 2023/07/22(土) 23:39:50.744 ID:pzffJZ3d0
-
ヤマザワで山菜売ってるしコンビニで薪売ってる
元スレ:https://mi.5ch.net/test/read.cgi/c/news4vip/1690034111
コメント