- 1 : 2020/08/27(木) 20:54:24.491 ID:QuMXY3Kj0
- 無理だって言ってるのになんで分からないの?
もう4年社会人してて無理なんだからこの先も一生無理なんだって
苦手なのに率先して電話取り次ぎしてるだけでも十分だよね - 2 : 2020/08/27(木) 20:55:11.505 ID:Di4QFF5P0
- コピペ
- 3 : 2020/08/27(木) 20:55:36.460 ID:QuMXY3Kj0
- それともただ電話回すだけで10回ぐらい相手の名前聞き直せば満足なの?
- 4 : 2020/08/27(木) 20:56:43.203 ID:QuMXY3Kj0
- 無理なものは無理
次何か指摘されたら2度と電話受けない - 5 : 2020/08/27(木) 20:57:24.599 ID:QuMXY3Kj0
- そもそもなんで今時固定電話みたいな昭和ツール使い続けるのか理解不能
- 6 : 2020/08/27(木) 20:57:33.685 ID:QuMXY3Kj0
- しねしねしねしねしね!
- 7 : 2020/08/27(木) 20:58:46.429 ID:ozs3ej2Fd
- 大体会社で相手わかる
- 8 : 2020/08/27(木) 20:59:57.391 ID:nRJiaxpj0
- 早口で聞き取れない相手はたまにいるよね
しょうがないから「€%*@さんからお電話です」っつってごまかしてるわ - 9 : 2020/08/27(木) 21:00:50.529 ID:QuMXY3Kj0
- 独立開業したら絶対固定電話なんて設置しない
- 10 : 2020/08/27(木) 21:01:07.980 ID:quqO2hdcp
- いや聞き返せよ
- 13 : 2020/08/27(木) 21:02:49.422 ID:QuMXY3Kj0
- >>10
聞き直す意味ある?
どうせ電話受けたら誰かわかるじゃん - 24 : 2020/08/27(木) 21:06:42.232 ID:DmEC2otia
- >>13
わかんねえんだよ、だってお前も聞き取れてないくらいだもんなので「えーと、漢字で書くと……」とか「あー、ハじゃなくてファですね?fuckのFのほうですね!?」とかそういう乗りで聞き返して細かく説明させるようにしろ
- 11 : 2020/08/27(木) 21:01:46.304 ID:3zs1h5pU0
- 親会社からの電話だと頑なに名前も折り返しの電話番号も言わない人がいる
- 12 : 2020/08/27(木) 21:02:10.709 ID:QuMXY3Kj0
- 今に見てやがれ井の中の蛙ども
電話応対できないだけで無能扱いできるのは今のうちだけだからな
そのうちお前らの10倍稼いでやるから覚悟しろ - 29 : 2020/08/27(木) 21:08:24.387 ID:DmEC2otia
- >>12
稼ぐ人ってひたすら電話受け続けることになるぞ
10倍稼ぐなら今のうちに電話応対の練習をしとくべきだ - 34 : 2020/08/27(木) 21:10:33.371 ID:QuMXY3Kj0
- >>29
電話かけてくるような昭和体質の相手とは取引しない - 48 : 2020/08/27(木) 21:17:18.385 ID:DmEC2otia
- >>34
飛込み対面>電話>メール、FAXの順にシカト出来る才能のレアリティが上がるんだよ
電話やメールは顔が見えないから強気に断れるけど、飛込み営業相手だと話を聞かされちゃう奴は多い
これは昭和云々じゃなくホモ・サピエンスはそういうもんなんだって理解しとくといいよネットインフラがある令和の今でもIT担当じゃなく営業職が会社の主役なのも、高額の取引は相手のところまで足を運んでやるってのもそこが理由なんだと納得しとくと人生ちょっと楽になるよ
- 14 : 2020/08/27(木) 21:03:28.113 ID:QuMXY3Kj0
- ほんとむかつく
こんな昭和企業早く辞めたい - 15 : 2020/08/27(木) 21:03:42.093 ID:bljEvDLp0
- 申し訳ありませんもう一度お名前よろしいでしょうかって言ったら
お前んとこの社長だよって言われたことならある - 17 : 2020/08/27(木) 21:04:17.816 ID:bu9oo2nW0
- もうお前電話出るなよ
- 21 : 2020/08/27(木) 21:05:38.473 ID:QuMXY3Kj0
- >>17
次何かごちゃごちゃ言われたらブチ切れて2度と電話出ないつもり - 23 : 2020/08/27(木) 21:06:23.050 ID:wV23ocQQ0
- >>21
いやブチギレだら終わりだぞ - 30 : 2020/08/27(木) 21:08:32.997 ID:QuMXY3Kj0
- >>23
キレさせる方が悪い - 25 : 2020/08/27(木) 21:06:43.971 ID:bu9oo2nW0
- >>21
お前働くの向いてないから生活保護でももらって生きたら?
それが人生向いてないから自殺おすすめ - 32 : 2020/08/27(木) 21:09:18.669 ID:QuMXY3Kj0
- >>25
起業失敗したらジサツするわ - 37 : 2020/08/27(木) 21:12:05.649 ID:DmEC2otia
- >>32
失敗する前に覚えておいてほしい
社長さんの仕事は接待、経理事務、営業、電話応対、あと自分の得意分野の専門職の兼任だ
これが全部得意か、得意じゃなくても覚悟決めてこなせる人で社会性が欠如してて勤め人じゃ死んだほうがマシな立場になるタイプが起業するのに向いた人だよ - 44 : 2020/08/27(木) 21:14:44.536 ID:QuMXY3Kj0
- >>37
ある程度覚悟はしてる - 51 : 2020/08/27(木) 21:19:49.686 ID:DmEC2otia
- >>44
苦手な電話応対を率先してやろうとする優秀な組織人たるお前がなんでわざわざ起業に走るのかは謎だがな
起業に向く人の条件に挙げた社会性皆無の項を満たしておらん - 55 : 2020/08/27(木) 21:23:37.100 ID:QuMXY3Kj0
- >>51
社会性皆無なのバレたくないから積極的に電話とってた
でも次何か言われたらブチ切れて本性表すつもり - 18 : 2020/08/27(木) 21:04:17.786 ID:0HROdzprM
- 激しく頭悪そう
- 22 : 2020/08/27(木) 21:06:18.798 ID:QuMXY3Kj0
- >>18
ワーキングメモリ極端に少ないのは認める
珍しく名前聞き取れても内線番号押してる間に忘れるし - 20 : 2020/08/27(木) 21:05:06.773 ID:wV23ocQQ0
- どこ行ったって無理だぞおじさん「どこ行ったって無理だぞ」
- 27 : 2020/08/27(木) 21:07:48.620 ID:QuMXY3Kj0
- >>20
自分で会社作るわ - 26 : 2020/08/27(木) 21:07:07.046 ID:pt12ODlg0
- 適当な名前言って
違ってたら
失礼しました聞き違いでした
っていえばいいだろ - 28 : 2020/08/27(木) 21:07:53.418 ID:S0zCy70Z0
- 脳みそにも耳糞が詰まってるからしかたがないね
- 33 : 2020/08/27(木) 21:09:47.844 ID:rzq+vzQ70
- まあ名前は別にいらんよな
会社名さえ聞き取れれば - 35 : 2020/08/27(木) 21:11:23.030 ID:IxM6jnCOM
- たまにくっそ声小さいやついるけどなにものなの?
受話器から1メートルくらい離れて通話してんのか - 36 : 2020/08/27(木) 21:11:51.095 ID:0EwkPkUO0
- 電話に限らず時々相手の喋ってる言葉が日本語に聞こえないの・・・
- 39 : 2020/08/27(木) 21:12:50.039 ID:QuMXY3Kj0
- >>36
これ
会社とか常に周り雑音だから話しかけられても聞き取れないまである - 40 : 2020/08/27(木) 21:12:55.150 ID:Z/jW3RBw0
- おでんわありがとうございます
このでんわは ろくおん されておりますこういえばはっきり発音してくれるかも
- 42 : 2020/08/27(木) 21:13:58.670 ID:bxMogvio0
- どのような字を書くかを聞けばすぐわかる
- 43 : 2020/08/27(木) 21:14:12.072 ID:YwyHqyyeM
- 電話もまともにとれないのは分かったけどお前に何ができるの?
- 45 : 2020/08/27(木) 21:16:08.478 ID:QuMXY3Kj0
- >>43
いろいろ得意なことはあるけど今の会社では全く生かせないかな - 46 : 2020/08/27(木) 21:16:44.494 ID:SX8kdEKbd
- >>45
ならなんでそんな会社入ったんだよ - 47 : 2020/08/27(木) 21:17:06.297 ID:QuMXY3Kj0
- >>46
就活苦手だから - 49 : 2020/08/27(木) 21:17:56.175 ID:YwyHqyyeM
- >>45
教えてくれよ
何が得意なんだ?
4年もいた会社では何も身につかなかったのか? - 50 : 2020/08/27(木) 21:19:38.984 ID:QuMXY3Kj0
- >>49
絵描きとかデザインとかプログラミングとか
全部会社と全く関係ないところで独学でやってる - 53 : 2020/08/27(木) 21:22:14.708 ID:Z/jW3RBw0
- >>50
電話番と経理と営業雇わないとあと人事も - 58 : 2020/08/27(木) 21:24:55.436 ID:QuMXY3Kj0
- >>53
庶務担当1人は雇えるようになりたいと思ってるよ - 61 : 2020/08/27(木) 21:26:00.217 ID:Z/jW3RBw0
- >>58
庶務いるか? - 52 : 2020/08/27(木) 21:21:28.987 ID:jWAoAkI8M
- もしかして:発達障害
- 56 : 2020/08/27(木) 21:24:14.955 ID:QuMXY3Kj0
- >>52
バレたかw - 59 : 2020/08/27(木) 21:25:27.614 ID:bu9oo2nW0
- なんだ障碍者雇用枠かよ
- 62 : 2020/08/27(木) 21:26:07.455 ID:QuMXY3Kj0
- >>59
いや健常者枠だよ - 60 : 2020/08/27(木) 21:25:45.682 ID:quqO2hdcp
- 法律強い奴は入れとけよ
どこで足元すくわれるか分からんからな
電話取次「○○会社からお電話です。名前は聞き取れませんでした」敵「名前ぐらい聞けよ」←これwwww

コメント